...

2月28日 - 信州いいやま観光局

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

2月28日 - 信州いいやま観光局
冬の風物詩 北信州いいやま
長野県 飯山市
平成29年
1月 27日
2月28日
[ 定休日 ] 毎水曜日
宿泊プラン
10月1日 受付開始
レストランかまくら村
12月1日 受付開始
のろし鍋とは、
きのこ・野菜・みゆきポーク(豚肉)を
ふんだんに使った味噌仕立ての
飯山市ならではのお鍋です。
土曜日・日曜日
① 11:00~12:00 ② 13:00~14:00
① 16:30~17:45 ② 18:30~19:45
大人 2,500円 小学生 1,500円
大人 2,700円 小学生 1,700円
平 日 (月・火・木・金曜日)
(飯山産コシヒカリ塩むすび+のり)1個
※本年度より七輪からカセットコンロ利用
お車をご利用の場合
北陸新幹線で飯山へ
上信越道豊田飯山ICより車で25分。
カーナビを利用の際は 「レストランことぶき村」
をご検索ください。
住所:長野県飯山市寿807-2
豊田飯山IC
電車をご利用の場合
北陸新幹線飯山駅またはJR戸狩野沢温泉
駅からタクシーで15分、 飯山駅発着のバス
で20分。
2月 11日 土 12日 日
かまくら祭り開催
北陸
新幹
線
12:00~13:30
17:30~19:00
のろし鍋+おにぎり
飯山駅
藤ノ木
飯山線
有尾
お申し込み・お問い合わせ
一般社団法人
信州いいやま観光局
TEL0269 - 62-3133
(平日 8:30∼17:15)
〒389 - 2292長野県飯山市大字飯山1110 -1 飯山市役所内
FAX 0269 - 81-2156/URL http://www.iiyama-ouendan.net/
レストランかまくら村と宿泊がセットになったお得な3プラン!
かまくらの中で
名物の
「のろし鍋」
をどうぞ!
かまくらの中で
あったかい
のろし鍋をどうぞ!
北信州いいやま「のんびり田舎のかまくら物語」の旅
「かまくら」の中で名物「のろし鍋」を囲み、夕食を楽しむ宿泊
プランです。夕食の後は、農家民宿で一泊。翌朝の朝食は、地
元産のコシヒカリ。雪国ならではののんびりとしたひととき
を楽しむことができます。思い出に残る雪のかまくら体験を
お楽しみください。
スケジュール
金
1月27日 ▶
2月28日 火
お申込み期限
出発日の10日前まで
おとな
斑尾高原で
7:30 ご朝食
飯山産コシヒカリの
おいしいご朝食を召し上がれ!
9:00 チェックアウト・解散
お土産を持って、
お帰りです。
かまくらランチとスノーシューで湖上散歩!
1日目にかまくらの中であったかいお鍋ランチを召し上
がっていただきます。お食事の後は送迎車で直接、斑尾
高原ペンションへ移動します。夜はお宿でゆっくり過ご
していただき、次の日は、斑尾高原の雪原を歩くスノー
シューをお楽しみいただけます。ガイド付きで湖の上を
歩く特別な体験ができます。
最少催行人員
1泊2日
17,400円
2日目
スキーと
かまくらディナー
数
お一人様
旅行代金
AM
12:00
13:40
14:20
18:00
︵税込︶
戸狩温泉で
平日限定、水曜日を除く
日 スケジュール
AM
1日目
平成29年
1月27日 金 ▶
2月28日 火
2名様
JR利用者 飯山駅着
飯山駅観光案内所荷物のお預かり
急行バス戸狩線にてかまくら村へ移動
(信濃平バス停で下車)
(各自負担)
かまくらの中でランチ
レストランかまくら村から
斑尾高原ペンションへ移動
(送迎車にて)
お宿到着、
チェックイン
ご夕食
8:00 ご朝食
8:50 チェックアウト
9:00 山の家集合
(送迎車にて)
(送迎車にて)
9:20 移動 山の家から希望湖へ
(約1.5km)
9:30 スノーシュー開始/ガイド同行
11:50 スノーシュー終了 移動希望湖から山の家へ
12:00 終了・解散
何も持たずに!飯山の冬を満喫
かまくらとスキーで雪ぽか2days
数
1泊2日
大 人
24,300円
小学生
18,700円
お一人様
旅行代金
中学生 23,900円
最少催行人員
3名様
一般社団法人信州いいやま観光局 ご旅行条件書
(抜粋)
この旅行は一般社団法人信州いいやま観光局 ( 以下「当社」といい
ます ) が企画・実施するものです。
この旅行条件は、当パンフレッ
トに記載されている条件のほか、別途お渡しする旅行条件書(全
文)
、最終行程表及び当社旅行業約款(募集型企画旅行契約の部 )
によります。
●旅行のお申込み及び契約成立
当社の定めた必要事項を記入した申込書にて店頭にて申込みを行
う他、ファックス、郵便及び電話その他の通信手段による旅行申込
みを行い ( 旅行代金の 20%を限度として申込金を添えていただく
場合がございます )、当社の定める期日までに旅行代金をお支払い
いただきます。
旅行契約は当社が契約の締結を承諾し、旅行代金も
しくは申込金を受領したときに成立するものといたします。
なお、
お
申込金は旅行代金お支払いの際差し引かせていただきます。
︵税込︶
1月27 ▶
2月28日 火
金
日 日 2日目
平成29年
水曜日を除く
1日目
1日目には夜の幻想的なかまくらの中であったかいお鍋を召し
上がっていただき、夜はかまくらから近い戸狩温泉の民宿でご
宿泊。2日目には雪が豊富な戸狩温泉でスキーを習います。
ス
キーインストラクターがリフトの乗り方からじっくり教えてく
れるので、
スキー初心者でも安心してお楽しみいただけます。
ご出発日
16:00 民宿へチェックイン
18:30 かまくらの中での夕食
のろし鍋とおいしいおにぎりを食べて
心も体もぽっかぽかに!
※お食事時間が変更になる場合がございます。
19:30 民宿でゆっくりとお過ごしください。
斑尾高原ペンション宿泊・スノーシューを満喫
スノーシューと
かまくらランチ
ご出発日
10,700円 こども 8,700円
2名様
2日目
1泊2食(税込) 1日目
平成29年 水曜日を除く
スケジュール
16:00 民宿へチェックイン
18:30 かまくらの中での夕食
(地元産きのこたっぷりののろし鍋)
19:30 民宿でゆっくりとお過ごしください
6:30 ご朝食
飯山産コシヒカリのおいしいご朝食を
召し上がれ!
9:00 スキー体験開始
11:00 スキーレッスン終了
フリータイム
(今日の復習をしましょう)
12:00 昼食
13:00 宿へ移動 荷物引取り・解散
JR 利用者は戸狩野沢温泉駅へ
送迎いたします
http://www.tabi-tabi.com/
お申し込み後、別途お渡しする旅行条件書(全文)の内容を十分にご確認ください。
●取消料
旅行契約成立後、
お客様の都合で契約を解除されるときは、
次の金額を
取消料として申し受けます。
旅行開始日の前日から起算して
20 日目にあたる日以降の解除
7 日目にあたる日以降の解除
旅行開始日の前日の解除
当日の解除
旅行開始後の解除または無連絡不参加
取消料
旅行代金の 20%
旅行代金の 30%
旅行代金の 40%
旅行代金の 50%
旅行代金の 100%
●特別補償
当社は、当社の故意又は過失の有無にかかわらず、当社約款特別補
償規程により、お客様が旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故
により、その身体、生命又は手荷物上に被った一定の損害につきま
●旅行代金に含まれるもの
旅行日程に明示した運送機関の運賃料金、
宿泊費、
食事代、
体験料、
ガイド料、 しては補償金及び見舞金を支払いいたします。ただし、その損害が
消費税等諸税の他、パンフレット等に旅行代金に含まれるものとして明示さ お客様の故意、酒酔い運転、疾病等のほか、旅程に含まれない場合
で、自由行動中の危険な運動中の事故によるものであるときは、当
れたもの及び旅行業務取扱料金が含まれています。
社は上記の補償金および見舞金をお支払いいたしません。
●国内旅行保険への加入について
旅行中万一不慮の事故等によりお客様が怪我をされた場合、ある
いは携行品が損害を被った場合等に備え、当社ではお客様の安全
の確保と利便の増進を図る一助として全旅協旅行災害補償制度を
手配しております。
ただし、ご旅行中には、病気、怪我により多額の
治療費、移送費等がかかることがあります。
また、事故の場合、加害
者への損害賠償請求や賠償金の回収が大変困難である場合があり
ます。
これらを担保するため、お客様ご自身でも充分な額の国内旅
行保険に加入することをお勧めします。
お申し込み・お問い合わせ
旅行企画・実施
一般社団法人
●個人情報の取扱いについて
当社は、旅行申込の際に提出された申込書に記載された個人情報
について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、お客
様がお申込いただいた旅行において旅行サービスの手配及びそれ
らのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内で利用させて
いただきます。
また、当社は各種企画のご案内、統計資料の作成、ア
ンケートのお願いにお客様の個人情報を利用させていただくこと
があります。
その他、当社の個人情報の取扱に関する方針について
は、
当社のホームページをご確認ください。
●旅行条件の基準
この旅行条件は 2016 年 8 月 1日を基準としています。
長野県知事登録旅行業 第2-492号
( 社 ) 全国旅行業協会正会員
信州いいやま観光局
〒389-2292 長野県飯山市大字飯山1110 -1 飯山市役所内 ☎0269-62-3133
FAX 0269- 81-2156
(平日8:30∼17:15)
URL:http://www.iiyama-ouendan.net/ 
Fly UP