...

地域活動 「支援・相談窓口」

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

地域活動 「支援・相談窓口」
の
を
地域活動「
支援・相談窓口」
開設中!
市の地域支援担当職員が、各地区コミュニティセンター等で
地域活動の支援や情報提供、相談などを行っています。
どうぞ、お気軽にご利用ください!
いっしょに
解決方法を
探します!
相談先が
分からない…
地域のこんな困りごとはありませんか?
町内の交流を
深めるイベントを
拡充したい
町内を美化して
住みよいまちに
したい
道路に穴が
空いている
災害に強い
町内会を
つくりたい
子どもたちに
地域の歴史を
伝えたい
公園の草が
伸びてきた
どうぞ、お気軽にご相談ください!
〜相談窓口は4ページへ〜
秋田市 市民生活部
❶
地域の課題解決や地域力向上に
地域づくり交付金を活用してみませんか?
地域づくり交付金は、町内会や地区振興会などの地域団体のみなさまによる、地域の課題解決や地
域力向上のための公益的な活動を支援する制度です。
市民のみなさまの意欲やアイディアを活かした住みよい地域づくりの活動に役立てられています。
平成28年度の申請受付は、5月31日
(火)
までです。
申請の対象など、詳しくは、各市民サービスセンターの「支援・相談窓口」へ!
各地域の
交付金活用事例
地域づくり交付金の情報は、ホームページ
でもご覧いただけます。
除雪活動
中央地域
「高齢者世帯等の除排雪支援活動」推進事業
チーム除雪支援隊
近隣町内が協力し、除
雪車の入らない道路や要
除雪支援世帯の除雪活動
を行う事業。
自宅の除雪作業ができ
ない単身高齢者世帯が増
えるなど、除雪作業の担い手不足が課題となる中、町内
の枠を超えた取組により地区の交流が増え、雪に対する
安心感が広がりました。
●主な交付対象経費
除雪用具、作業旗、印刷費、消耗品 など
記念誌作成
南部地域
北部地域
四ツ小屋地区振興会設立60周年記念誌発行事業
飯島南小子供見守り隊活動
振興会発足60年を記念し
て、記念誌を作成する事業。
単に節目の年を記念するの
ではなく、歩みをたどることで
未来への指針を探ることを目指
し、前年に開催したフォーラム
で地区の中学生から
「四ツ小屋
の未来図」作文を公募するなど
地区の多くの人が関わりました。作成の過程で地区の魅力を再発
見し、未来づくりについて皆で考える気運が高まっています。
通学路の見守りや防犯・
交通安全指導を行い、子
どもの安全を確保する事
業。
連合会の各町内会が協
力し、下校時の引率を中心
に、ベストや帽子、腕章を着用して活動することで、地
域のみなさんの安全への関心も高まりました。
四ツ小屋地区振興会
●主な交付対象経費
記念誌印刷費
❷
子ども見守り活動
飯島南小地区町内会連合会
●主な交付対象経費
名入りメッシュベスト、帽子、腕章
交 付 金を
活 用し た
事業の例
地域イベント
★世代間交流イベントの開催
★地域交流会の開催 など
地域の魅力掘り起こし事業
★地域住民で身近な史跡を巡って記録誌作成
★地域散策コースマップの作成 など
防災訓練
東部地域
防災・防犯事業
★地区避難訓練の実施
★子ども見守り活動 など
美化活動・環境整備
★草刈機導入による地域の美化
★地域の自然観察会開催 など
地域の魅力普及
西部地域
防災訓練及び町内美化活動
羽川剣ばやし太鼓演奏!原点回帰事業
担架等の防災用品を使
用したけが人の搬送訓練
や炊き出し訓練と美化活動
を行う事業。
町内には土砂災害危険
箇所があり、少子高齢化も
進んでいることから、防災への備えが課題となっていまし
た。実践的な訓練により町内会員の防災意識が高まると
ともに、交流が深まりました。
400年 以 上にわたり下
浜羽川地区に受け継がれる
「羽川剣ばやし」の保存伝
承を図る事業。
地域の民俗文化財である
「羽川剣ばやし」の存続に
必要な太鼓や衣装の整備により、より多くの子どもたちが
演奏演舞に関わり、各イベントで披露する機会が増えるな
ど、今後の伝承活動に弾みがつきました。
千秋の丘松崎団地町内会
●主な交付対象経費
担架、
リヤカー、ヘルメット、拡 声 器 、炊 飯 袋 、
炊き出し訓練用米
地域イベント
河辺地域
羽川剣ばやし保存会
●主な交付対象経費
太鼓皮張替費、太鼓台、袢纏等衣装 など
地域の魅力普及
雄和地域
わかあゆふれあい夏祭り
地域に伝える食文化推進事業
閉校した小学校旧校舎
の活用をきっかけに、学区
内の7町内会が23年度に
地域交流イベントを立ち上
げ、地区の伝統行事などを
交え毎年内容を変えながら
継続する事業。
26年度から、帰省の時期に合わせて夏祭りを復活さ
せ、地元農産物直売など地域の特徴を活かし、世代間交
流を図りながらにぎわいづくりをしています。
地域に古くから伝わる
料理や地元ならではの食
材を活用した料理をレシピ
にまとめ、
『伝統の食と文化
「ゆうわ」次 世 代へ 』を作
成する事業。
飽食の時代といわれる現代、地域で育まれてきた食文
化を改めて見つめ直すことが、地域の交流や食文化の継
承、家族の絆づくりにつながりました。
●主な交付対象経費
テント、音響機器等レンタル、謝礼、消耗品 など
●主な交付対象経費
冊子印刷費、講座用食材費、講師謝礼、ユニフォーム
赤平地域振興会
雄和地域女性セミナー「ゆうわ」
❸
〜地域の身近なあなたの市民サービスセンター〜
「地域支援担当」窓口をご活用ください。
各地域の
各地域の市民サービスセンターにある地域支援担当では、地域の身近な窓口として、職員
が地域づくりに関する各種の業務を行っています。
各地域の
市民サービス
センター
東部
地域
中央
地域
中央市民サービスセンター(センタース)
※平成28年5月6日開所
秋田市山王一丁目1番1号[市役所本庁舎内]
TEL:888-5643 FAX:888-5641
E-mail:ro-copr@city.akita.akita.jp
西部
地域
東部市民サービスセンター(いーぱる)
西部市民サービスセンター(ウエスター)
秋田市広面字釣瓶町13番地3
TEL:853-1063 FAX:834-1829
E-mail:ro-sces@city.akita.akita.jp
秋田市新屋扇町13番34号
TEL:888-8080 FAX:888-8081
E-mail:ro-scws@city.akita.akita.jp
南部
地域
北部
地域
南部市民サービスセンター(なんぴあ)
北部市民サービスセンター(キタスカ)
秋田市御野場一丁目5番1号
TEL:838-1213 FAX:829-5312
E-mail:ro-scst@city.akita.akita.jp
秋田市土崎港西五丁目3番1号
TEL:845-2261 FAX:845-2265
E-mail:ro-scnt@city.akita.akita.jp
河辺
地域
雄和
地域
河辺市民サービスセンター(カワベリア)
雄和市民サービスセンター(ユービス)
秋田市河辺和田字北条ヶ崎38番地2
TEL:882-5421 FAX:882-3051
E-mail:ro-sckb@city.akita.akita.jp
秋田市雄和妙法字上大部48番地1
TEL:886-5550 FAX:886-2154
E-mail:ro-scyw@city.akita.akita.jp
[作成] 市民生活部生活総務課 〒010-8560 秋田市山王一丁目1番1号
❹ ※(旧)市民恊働•地域分権推進課地域支援担当の業務は、平成28年4月1日から5月5日まで生活総務課で行い、5月6日以降は中央市民サービスセンターで行います。
Fly UP