...

チューリップの球根を植えました ~住吉小学校~(活動報告)

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

チューリップの球根を植えました ~住吉小学校~(活動報告)
緑のネットワーク通信
No.68 12月号 発行日 平成23年12月20日
チューリップの球根を植えました
~住吉小学校~(活動報告)
《緑のコーディネーター 山下豊光さん》
【日 時】11月29日(火)10:30~
【場 所】住吉小学校(博多区住吉)
平成24年4月より博多区美野島小学校と住吉小学校が統合されるので、
美野島小学校に新校舎が出来るまで、住吉小学校に3年間通学する美野島小
学校の児童を迎えるため、花いっぱいにしようと、チューリップを植えるこ
とになりました。
その日はとても良い天気で、児童3・4年生、地域の諸団体と一緒に、作
業にかかりました。
まず植え込みの注意、それから児童に40基、地域の方に10基のプラン
ターを分けて作業をしました。プランター1基に20球を植え込み、全部で
1,000球のチューリップの球根を植えました。
作業が終わって、最後にプランターをきれいに並べネットをかけました。
※夜になるとイタチやネコが、植えたプランターにいたずらをするので…
春にきれいに咲くのが楽しみです。
どのプランターに植える?
深さはこの位で良いかな?
目次
・チューリップの球根を
植えました
1
・緑の活動団体現地研修
会レポート
2
・フラワーアレンジメン
ト講座
・原北小学校友愛セール
3
・緑の活動団体紹介
わたしの木
4
・海の中道フラワーピクニック
花壇デザイナー・植え
付け指導スタッフ募集
・植物園からのお知らせ
5
記事投稿のしかた
本誌に記事を載せたい方は
事務局にご連絡の上、記事
内容を書面(メール可)で
提出してください。記事の
量によっては、重要箇所の
みの掲載となります。活動
参加者募集等を行う場合
は、必ず連絡先、連絡方法
を明記してください。1月
号(1月20日前後発行)
への投稿〆切日は1月10
日です。それ以降の投稿は
2月号への掲載になりま
す。
グリーンノートのバックナ
ンバーは協会ホームペー
ジに掲載しています。
http://
www.midorimachi.jp
(発行元/事務局)
バランス良く植えてね
みんなで記念撮影
福岡市住宅都市局
公園緑地部緑化推進課
TEL711-4424
FAX733-5590・
(公財)福岡市緑のまちづ
くり協会 みどり課・
メールアドレス:
[email protected]
TEL822-5832
FAX822-5848・
『緑の活動団体現地研修会』レポート
~九大伊都キャンパス~
《緑の活動団体 フルール 吉松晃子さん》
【日 時】
11月26日(土)9:00~15:00
【場 所】
西区元岡 九大伊都キャンパス
【企画・運営】NPO法人福岡グリーンヘルパーの会
【参加人数】 32名
研修会当日は、久しぶりのお天気に恵まれました。
『緑の活動団体現地研修会』として、福岡市西区元岡の九大伊都
キャンパスへ出かけ、里山の維持管理などを紹介していただきま
した。
実際の里山保全活動の現場である「生物多様性ゾーン」にも出
向き、10名程度で4班に分かれての効率よい見学、説明も聞き
ながら、徐々に里山保全の意義深さがわかってきました。
青空のもと、整備された小道を歩きながら、紅葉狩り・ピク
ニック気分も味わえて、森への知識がグンと増えました。「森は
もともとそこにあるもの…」と思っていましたが、維持管理され
て形成されているのだと知り驚きました。
昼食に、各自お弁当を持参していたのですが『学食』を利用し
て良いと知り、せっかくの機会なので、明るく美しい食堂で、し
ばし九大生の気分に浸れたのでした。(この日は、夕食にお弁当
を食べた方々が多かったと思います♪)
午後は意見交換会の後、バスで「元岡育苗ハウス」へ移動し
ました。会員の手作りだとは思えない立派なハウスが3棟もあ
り、自動散水機能付きです。土作りから3~4年かけて育苗
し、地域の遺伝子を持つ苗木を里山に戻すのだそうです。
「NPO法人福岡グリーンヘルパーの会」の活動には驚くこ
とばかりでした。ボランティア組織の規模が大きく、活動内容
の濃さ、専門知識の知能集団、年間計画に基づく充実した活動
内容、それでいて自由参加という気楽さ。
西部リサイクルプラザ入口
何でも必要なものは自分たちで作ってしまう、技術屋集団で
す。無償で協力してくれるスポンサーの多さ、会の運営におい
て役に立つ知り合いの多さ、大学の教授も味方につけた100
年先まで見越した里山計画。
喜びは「参加してくれた子ども達の輝く目」だとおっしゃい
ました。疑問がわいて尋ねると、すぐに答えていただき有難
かったです。
西講義棟で話を聞く参加者
平野理事長によるオリエンテーション
4班に分かれて生物多様性ゾーンを見学
今年の秋に植樹した法面
今回「自分は花づくり団体なので、あまり興
味はないんだけど…」と、思いつつ参加しまし
たが、何から何まで驚くことばかりで、感動盛
りだくさんでした。
おかげさまで、見聞を広める研修会となりま
した。
どうも、ありがとうございました。
育苗ハウス、自動潅水に感嘆の声
No.68 12月号 発行日 平成23年12月20日
Page 2
『フラワーアレンジメント』講座(活動報告)
《緑のコーディネーター 折井由記子さん》
【日
時】12月1日(木)13:00~15:00
【場
所】七隈集会所(城南区七隈)
【参加人数】19名
七隈女性部の講座で、クリスマスからお正月まで、長く楽しめるフラワーアレンジメントを考えてほ
しいとの依頼をいただき、今回生花と土を同じ花器に入れるデザインの作品を皆さんに作っていただき
ました。
花器にフローラルフォームをセットしたり、葉ボタン、シロタエギクを植えこんだり、オーナメント
を作ったりと作業が多かったので、尐し大変そうでしたが、素敵な作品が出来ました。
赤色のカーネンションが咲き終わったら、黄色のピンポンマムを挿してあげれば、お正月のアレンジ
メントに変身します。
今回の講座にはお若い方も参加され、女性部の平均年齢が下がったと喜んでいらっしゃいました。
これを機に交流が広がれば良いなぁ…と思いました。
講座の内容を説明
両端に花苗、中央に生花を挿します
クリスマスバージョンの完成
『原北小学校 友愛セール』に参加(活動報告)
《緑の活動団体 原北花道隊 折井由記子さん》
【日 時】10月29日(土)11:00~13:00
【場 所】原北小学校(早良区南庄)
【担 当】西 淳子・折井由記子
昨年に引き続き、原北小学校友愛委員会より、友愛セール(バ
ザー)への参加要請をいただき「グリーンコーナー」の企画・販売を
「原北花道隊」が担当しました。
今年は「花そうかい」より購入した葉ボタンや、保護者の方からの
提供品のシクラメン・アジサイ・カラーを始め、原北花道隊会員の提
供でシノブのミニハンギングや多肉植物の寄せ植え、グリーンを飾る
手作り雑貨等、販売させていただきました。
とりわけ150円で体験できる「フラワーケーキ」は子ども達に大
人気で、あっという間に48個売り切れました。すべての収益金は、
友愛委員会が子ども達のために、有益なものに使われるそうです。
グリーンコーナー
今年もお役に立てて嬉しく思いました。来年は手作りの苗を販売で
きるように、自分達のスキルアップをはかりたいと思っています。
大勢の方で賑わいました
No.68 12月号 発行日 平成23年12月20日
Page 3
緑の活動団体紹介
~市民緑化活動グループ「わたしの木」~
【場 所】早良区曲渕
【会員数】34名
「わたしの木」は平成21年度緑のコーディネーター養成講座の実習で、飯盛山の登山道整備をしたのが
きっかけで、平成22年5月に発足しました。11月には福岡市水道事業管理者と協定書を締結し、曲渕
水源地を拠点として活動しています。水道局の職員の方も毎回参加され、一緒に作業を行います。
当初は8名の会員でしたが、他の団体からや知人の加入で現在は34名に増えました。活動日は毎月第
1水曜日と第3日曜日です。
うっそうと茂った竹や樹木を伐採して陽が当たる明るい場所に変身しています。
「1年前は1本の竹を切るのも大変でしたが、現在は先輩方の指導を受けながら急斜面での作業も慣れ
てきました。それでも電線があったりして難しいんですよ。何よりも皆と会うのが楽しみで参加していま
す。」と有吉会長。
道路から入った所がきれいになったので、マサ土をいれコスモスも植えました。今はレンゲの種を蒔い
ています。
竹を伐採したら、桜並木やシャガが表れ、春にはお花見をしたいと夢は膨らみます。また、「ヒガンバ
ナを移植して道路の脇をヒガンバナでいっぱいにしたい」と会員の廣瀬さんが楽しそうに話してくれまし
た。
平成22年9月竹や樹木が茂っています
竹や樹木を伐採して明るくなりました
入口付近、秋のコスモス
「わたしの木」は里山保全活動の他に、地域のつながりを深くし人の輪を広げることを目的にしていま
す。会員の1人は、曲渕の『神楽の会』にも参加しています。
また、会員の生涯学習の充実と親睦を深め長期にわたって活動ができるよう、出来る時に参加するをモッ
トーに明るく楽しく活動しています。
急斜面での竹の伐採
竹の伐採で桜並木があらわれました
No.68 12月号 発行日 平成23年12月20日
会員のみなさん
Page 4
海の中道フラワーピクニック2012
~ふくおかワイワイ花壇~ 花壇デザイナー・植付け指導スタッフ募集!!
2012年3月から開催される「海の中道フラワーピクニック2012」に、今回も福岡県・市が共同でボ
ランティアの皆さんと共に花壇を出展します。2011年はお願いできませんでしたが、今回はぜひ、例年
どおり緑のコーディネーターの皆さんに花壇のデザインをお願いしたいと考えています。フラワーピク
ニック2012のテーマは「福岡の春を彩る花いっぱいうみなか」。“ワイワイ”と大勢のボランティアの
皆さんと楽しく夢のある花壇をつくりませんか?
つきましては、花壇デザイナーと一般ボランティアの方々に植付け指導を行うスタッフを募集します。
植付けのみでも大歓迎ですので、ぜひ、ご参加ください!
◆ 募集区分
A 花壇のデザインをしていただける方(10名程度)
B 植付けイベントで一般ボランティアの方々の指導を行うスタッフ
※両方でも、どちらかのみでも大歓迎です。
◆スケジュール
1月:花壇デザインの打合せ(2~3回程度を予定、日程は参加希
望者のご都合を伺い、調整します。)
2月:植付け一般ボランティア募集
3月:植付けイベント 3月10日(土)実施予定
◆参加申し込み方法
12月28日(水)18時までに、メール、FAXまたは電話で、
①氏名、②ご連絡先、③FAX番号(お持ちの方のみ)、
④ご参加いただける内容(A、B、両方)を下記申込先までお知
らせください。
◆申込先:福岡市住宅都市局公園緑地部緑化推進課
TEL:092-711-4424
FAX:092-733-5590
Mail:[email protected]
担当:野田
2011年の植え付けイベント
実施状況
福岡市植物園からのお知らせ(情報提供)
こんにちは。福岡市植物園です。
新年を迎えるにあたり、植物園では毎年手作りの門松を入園口に飾り
ます。今年はどんな門松が登場するのか楽しみにしてください。
1月2日はお年玉プレゼントを先着100名の方に、また、1月6日
は1日早い七草粥の試食会を行います。2012年も、福岡市植物園を
よろしくお願いします。
○園芸講座○ 詳しくはホームページ又は市政だよりをご覧ください
・バラの手入れと管理 1/26開催(〆切1/12)
☆植物園ホームページ
http://botanical-garden.city.fukuoka.lg.jp/
昨年の七草粥会の様子
No.68 12月号 発行日 平成23年12月20日
Page 5
Fly UP