Comments
Description
Transcript
第36回チラシ - 京都教育懇話会
2016年2⽉吉⽇ 第36回京都教育懇話会 <⽇本の未来と⼈づくり>〜⼥性活躍社会、新たな⼈材像〜 「課題先進国」と言われる今の日本は、様々な局面で少子高齢化・人口減少社会の難題に直面 し、文字通り課題が山積みの状態です。こうした中で、日本社会の内なるグロ-バル化やIoT (Internet of Things)革新といった変化の風が吹き荒れ、次世代の教育、人づくりへの期待が より一層高まっています。「ダイバーシティー(多様性)時代の人材育成はどうあるべきか」- 本懇話会が2015年度の年間テーマに掲げた重点課題ですが、3月例会は京都中央信用金庫副 理事長の平林幸子氏をゲストに迎え、「女性活躍社会、新たな人材像」と題し、開催します。 信金トップの京都中信は全国有数の地域密着型産業であり、中でも芸術文化への貢献と並び女 性職員が活躍できる職場作りで高く評価され、注目されています。働く女性キャリアの草分け的 存在でもある平林さんの持論は、「京の文化は女文化、女性が主役」。ひざ元の京の文化を紐解 く中に人材育成のヒントがあるように思われます。 春本番の夕べ、奮ってご参加ください。 【⽇時】2016年 3⽉ 22⽇(⽕) 18:00〜20:00(予定・質疑応答含む) 【会場】⽴命館朱雀キャンパス 1階 多⽬的室 (京都市中京区⻄ノ京朱雀町1番地) 【講師】 ⽒ (京都中央信⽤⾦庫 副理事⻑) 略歴 1971年 3月 1971年 4月 1988年 3月 1991年 4月 1995年 2月 1998年 6月 2002年 7月 2008年 5月 2014年 6月 立命館大学法学部 卒業 京都中央信用金庫 入職 情報開発室 広報課長 情報開発室 次長 秘書室長 理 事 常務理事 専務理事 副理事長 兼業・兼職(一部抜粋) 2006年12月~ 京都市芸術文化特別奨励制度審査委員会 委員 2008年 4月~ 京都府公立大学法人経営審議会 委員 2009年 4月~ 立命館小学校 学校評議員 2011年 3月~ 公益財団法人 京都文化財団 理事 2012年 6月~ 京都府立医科大学医学倫理審査委員会 委員 2013年 4月~ 一般財団法人 京都市職員厚生会 評議員 2013年10月~ 京都府公安委員会 委員 2014年 1月~ 京都市環境審議会 京都環境賞選考委員会 委員 2015年 5月~ 一般社団法人 京都経済同友会 常任幹事 【参加費・お申込】 ⼊場無料、定員100名(先着順) ※事前申込が必要です。詳細は裏⾯に記載。 【会場アクセス】 ◎JR嵯峨野線「⼆条」駅 下⾞徒歩約2分 ◎地下鉄東⻄線「⼆条」駅 下⾞徒歩約2分 ◎阪急京都線「⼤宮」駅 下⾞徒歩約10分 ※会場には、駐⾞場・駐輪場がございません。 公共交通機関をご利⽤ください。 お 問 い 合 わ せ 先 :京都教育懇話会事務局(担当:⽥端・津⽥) 〒604-8520 京都市中京区⻄ノ京朱雀町1番地(学校法⼈⽴命館 ⼀貫教育部内) TEL:075-813-8292 E-Mail:[email protected] 第36回京都教育懇話会 〜お申込について〜 【お申込締切】2016年3⽉18⽇(⾦) 【参加申込⽅法】 以下のいずれかの⽅法でお申込ください。受付は、先着順です。 FAX・・・・・下記「参加申込書」に必要事項をご記⼊のうえ、ご送信ください。 ⇒fax:075-813-8293 Web・・・・・ホームページ:http://kyoto-kyoiku-konwakai.net (お申込専⽤ページあります) E-Mail・・お名前(フリガナ)、ご住所、お電話番号、ご職業(ご所属)をご記⼊の上、送信ください。 ⇒[email protected] 第36回京都教育懇話会 参加申込書 FAX:075-813-8293(送信間違いのないように、ご注意ください) お申込締切:2016年3⽉18⽇(⾦) 17:00必着 ※ただし、定員になり次第終了。申込が締切⽇に近い場合は、あらかじめお問合せください。 (ふりがな) お名前 学校の場合 ご所属・学校名など □教職員 □学⽣ 〒 ご住所 TEL FAX ※ファックスでお申込の⽅は、必ずファックス番号を記⼊ください ↑ E-MAIL ※今後、懇話会からのお知らせを 希望する(郵送 ・ E-MAIL ・ 両⽅) ・ 希望しない ※ご記⼊いただいた個⼈情報は、京都教育懇話会の運営管理のみに利⽤させていただきます。 なお、今後、京都教育懇話会が開催するイベントの案内を送付させていただくことがございますが、ご要望があればすみやかに中⽌します。