...

2006年9月

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

2006年9月
世界のおもなできごと(2006.9∼2007.9)
2006年
10月9日
北朝鮮が核実験実施を発表
10月13日 ノーベル平和賞にユヌス氏
11月7日
ニカラグア大統領にオルテガ元大統領
11月7日
アメリカで中間選挙実施
11月19日 ベトナムでAPEC首脳会合開催
10月13日に日本が,独自の追加制裁措置決定。同14日国連安保理が,北朝
鮮に対し制裁決議。07年2月13日6か国協議で北朝鮮の核施設停止合意。
バングラデシュの農村の人々の自立を支援する「グラミン(農村)銀行」と創設者
のムハンマド・ユヌス氏が受賞決定。マイクロクレジットで貧困層に融資。
左派のオルテガ元大統領が16年ぶりに当選。11月26日エクアドル大統領に左
派のコレア氏当選。12月3日ベネズエラで反米左派のチャベス大統領3選。
民主党が,議会上院下院とも過半数を占め12年ぶりに多数党。同8日ラムズ
フェルド国防長官が辞任。
ハノイでアジア太平洋経済協力会議の首脳会合開催。07年1月11日ベトナム
は150番目のWTO加盟。
11月28日 多国籍軍のイラク駐留延長を決議
国連安保理が07年末まで1年間延長を決議した。
12月13日 障害者権利条約が国連総会で採択
障害者の差別禁止と社会参加実現が目的。
12月23日 イラン制裁を国連安保理が決議
ウラン濃縮活動等へ制裁。07年3月24日追加制裁。
12月30日 フセイン元大統領の死刑執行
イスラム教住民虐殺でイラク高等法廷判決。
2007年
ブルガリアとルーマニアが加盟し,欧州連合は27か国となる。スロベニアがユー
ロを導入。6月23日EU憲法条約に代わる新基本条約制定で合意。
アナン事務総長の後任に韓国の外交通商相だった潘基文氏が就任。アジアか
ら二人目。
国連・気候変動に関する政府間パネル第2作業部会が,地球温暖化の影響に
ついて第4次評価報告書。
06年度の貿易統計。はじめて日米の貿易額を上回る。7月10日中国が,海外に
輸出した食品の安全性や輸出手続きに問題があった国内企業を輸出停止処
分。
保守与党・民衆運動連合のニコラ・サルコジ前内相が,社会党のロワイヤル元
環境相を破る。任期5年。
1月1日
EU加盟国27か国に
1月1日
国連事務総長に韓国・潘基文氏就任
4月6日
IPCCが地球温暖化に関し評価報告
4月25日
中国が日本の最大の貿易相手国
5月6日
フランス大統領にサルコジ前内相
5月8日
北アイルランドで自治政府が復活
プロテスタント系とカトリック系の両派による。
5月10日
東ティモール大統領にホルタ首相
独立後初の選挙でノーベル平和賞のホルタ氏当選。
5月25日
アウンサンスーチーさんの軟禁延長
6月6日
ドイツ・ハイリゲンダムでサミット
6月27日
イギリス首相にブラウン財務相
ブレア首相が退任し,労働党ブラウン財務相が就任。
7月19日
タリバンが韓国人23人を誘拐
アフガニスタンで。その後,2人殺害。21人解放。
7月26日
ニューヨーク株価急落世界同時株安
アメリカでの低所得者層向け住宅融資「サブプライムローン」の焦げ付き問題に
よる。8月9日にも世界同時株安となり,同10日欧州中央銀行,米連邦準備制度
理事会,日本銀行が金融市場に資金投入。同17日東京証券取引所の株価が
7年ぶりの大幅下落。
7月30日
アメリカ下院が従軍慰安婦決議
日本政府の公式謝罪を求める。
8月28日
トルコに初のイスラム系大統領
与党イスラム政党のアブドラ・ギュル外相が就任。
ミャンマー軍事政権が,自宅軟禁を1年延長。8月13日燃料費値上げ抗議デモ
に関して民主活動家を拘束。9月26,27日軍が発砲,日本人記者死亡。
世界の温室効果ガス排出量を「2050年までに少なくとも半減させる」ことを検討
することで合意。
◎参考にしたWebサイト
「YOMIURI ONLINE」(http://www.yomiuri.co.jp/)
「こどもアサヒ」(http://www.asagaku.com/)
日本のおもなできごと(2006.9∼2007.9)
2006年
9月6日
皇室に41年ぶり親王ご誕生
秋篠宮妃紀子さまが男児をご出産。悠仁さまと命名。
9月9日
フィリピンと経済連携協定(EPA)署名
07年3月27日チリ,4月3日タイ,6月18日ブルネイ,8月20日インドネシアとEPA
署名。
9月15日
オウム松本智津夫被告の死刑確定
最高裁が弁護側の特別抗告を棄却,高裁決定を支持。
9月20日
安倍晋三官房長官が自民党新総裁
同26日,国会が第90代内閣総理大臣に指名。
10月8日
安倍首相が胡錦涛国家主席と会談
「戦略的互恵関係の構築」で合意。07年4月11日中国の温家宝首相が来日,
同12日に国会で演説。
10月10日 教育再生会議設置を閣議で決定
教育改革に関する安倍首相の諮問機関。
10月31日 総人口は1億2776万7994人
2005年の国勢調査。総人口が前年より初めて減少。
11月2日
宇和島徳洲会病院で実施事例が11件。
病気のため摘出した腎臓を移植
11月14日 タウンミーティングで「やらせ」
内閣府調査により政府主催のタウンミーティングで「やらせ」の質問者があった
ことが判明。
11月15日 県発注工事談合で和歌山県知事逮捕
12月3日談合事件で宮崎県知事が辞職,同8日逮捕。
11月22日 景気拡大が「いざなぎ景気」超え
07年9月14日政府の月例経済報告で戦後最長更新。
12月15日 改正教育基本法が国会で成立
1947年制定以来初改正。07年6月20日教員免許の更新制など教育関連3法が
成立。
12月20日 バリアフリー新法が施行
交通バリアフリー法とハートビル法を統合・拡充。
2007年
1月9日
防衛庁が防衛省に昇格
自衛隊の海外活動を「本来任務」に格上げ。
1月23日
関西テレビで捏造や不適切な表現
関西テレビの番組で捏造8件等が発覚。同27日日本民間放送連盟除名。同30
日総務大臣警告。
2月21日
日銀が短期金利を年0.5%に引き上げ
ゼロ金利政策を解除した06年7月以来の利上げ。
3月6日
夕張市が財政再建団体に移行
353億3300万円の財政赤字の解消をはかる。
3月23日
最高裁が代理出産で母子関係認めず
日本人夫婦が米国の女性に依頼。最高裁は卵子を提供した女性との間に母子
関係は認められないと判断。
4月1日
新潟市と浜松市が政令指定都市に
政令指定都市が合計17となる。
4月5日
熊本市が「赤ちゃんポスト」設置許可
5月10日熊本市慈恵病院が運用開始。
4月8日
第16回統一地方選前半が投開票
13都道県知事選など。同22日に後半が投開票。
4月24日
全国学力テストが43年ぶりに実施
全国の小学6年,中学3年約233万人が対象。
4月27日
最高裁「戦後補償訴訟」で請求棄却
従軍慰安婦や強制連行に関し中国人の個人請求棄却。
5月14日
憲法改正の国民投票法が国会で成立
憲法改正の手続きを定める。与党の賛成多数で可決。
6月6日
06年の合計特殊出生率が1.32に回復
婚姻数の増加などで6年ぶりに前年より増加。
6月14日
政府が年金記録問題検証委員会設置
同30日社会保険庁改革関連法と年金時効撤廃特例法成立。7月9日年金記録
確認中央第三者委員会基本方針。同17日年金業務・社会保険庁監視等委員
会設置。
6月28日
石見銀山がユネスコの世界遺産に
国内の14番目の世界遺産。初の産業遺産。
7月16日
震度6強「新潟県中越沖地震」で被害
柏崎刈羽原子力発電所で火災と放射能漏れが発生。
7月31日
参議院で民主党が第一党
8月7日
ブルドックソースの買収防衛策は適法
9月25日
自民党の福田康夫総裁が首相に
参議院選挙で自民党37に対し,民主党が60議席獲得。投票率58.64%。8月27
日安倍首相が内閣改造。
最高裁が,敵対的買収を仕掛けた米系投資ファンドのスティール・パートナー
ズ・ジャパンの抗告棄却。
第91代,58人目。同12日安倍首相が辞意表明。
◎参考にしたWebサイト
「YOMIURI ONLINE」(http://www.yomiuri.co.jp/)
「こどもアサヒ」(http://www.asagaku.com/)
Fly UP