...

相談窓口一覧 - 日本損害保険協会

by user

on
Category: Documents
147

views

Report

Comments

Transcript

相談窓口一覧 - 日本損害保険協会
 共
通
くるまの保険
(社)日本損害保険協会 そんがいほけん相談室 一覧
(社)日本損害保険協会 自動車保険請求相談センター 一覧
交通事故紛争処理センター 一覧
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
窓口一覧
日弁連交通事故相談センター 一覧
からだの保険・他
(社)日本損害保険協会 会員会社相談窓口 一覧
すまいの保険
相談窓口一覧
用語集
索 引
255
(社)日本損害保険協会
会員会社相談窓口 一覧
(2008 年 5 月現在)
会社名
相談窓口(TEL)
共
通
くるまの保険
すまいの保険
からだの保険・他
あいおい損害保険株式会社
03-5424-0101
朝日火災海上保険株式会社
0120-115-603
アドリック損害保険株式会社
06-6209-0500
アニコム損害保険株式会社
0800-111-1091
エイチ・エス損害保険株式会社
0120-937-836
SBI損害保険株式会社
0800-8888-836
共栄火災海上保険株式会社
0120-719-250
ジェイアイ傷害火災保険株式会社
0120-532-200
スミセイ損害保険株式会社
03-5360-6775
セコム損害保険株式会社
0120-333-962
セゾン自動車火災保険株式会社
0120-281-389
ソニー損害保険株式会社
0120-101-656
株式会社損害保険ジャパン
0120-888-089
そんぽ24損害保険株式会社
0120-474-024
大同火災海上保険株式会社
0120-331-308
東京海上日動火災保険株式会社
0120-071-281
日新火災海上保険株式会社
0120-17-2424
ニッセイ同和損害保険株式会社
0120-95-0055
日本興亜損害保険株式会社
0120-919-498
日立キャピタル損害保険株式会社
0120-815-366
富士火災海上保険株式会社
0120-246-145
三井住友海上火災保険株式会社
0120-632-277
三井ダイレクト損害保険株式会社
0120-312-770
明治安田損害保険株式会社
03-3257-3120
携帯・PHSからは03-6810-2315
携帯・PHSからは03-3504-0131
携帯・PHSからは06-6266-7823
窓口一覧
会社名
トーア再保険株式会社
用語集
索 引
日本地震再保険株式会社
(注)上記2社については再保険専門会社につき、一般の損害保険は取り扱っておりません。
256
(社)日本損害保険協会
そんがいほけん相談室 一覧
(2008 年 5 月現在)
所在地
本部
電話番号
101-8335
千代田区神田淡路町2-9 損保会館
フリーダイヤル : 0120-107808
携 帯・P H S : 03-3255-1306
TEL : 011-231-3815
東北
支部
980-0811
仙台市青葉区一番町1-3-1
ニッセイ仙台ビル3F
TEL : 022-221-6466
静岡
支部
420-0031
静岡市葵区呉服町1-1-2
静岡呉服町スクエア8F
TEL : 054-252-1843
北陸
支部
920-0918
金沢市尾山町2-13
金沢共栄火災ビル4F
TEL : 076-221-1149
460-0003
名古屋市中区錦3-23-31
栄町ビル6F
TEL : 052-971-1201
近畿
支部
541-0041
大阪市中央区北浜2-6-26
大阪グリーンビル
(大阪損保会館)
9F
TEL : 06-6202-8761
中国
支部
730-0031
広島市中区紙屋町1-2-29
損保ジャパン東京建物広島ビル6F
TEL : 082-247-4529
四国
支部
760-0047
高松市塩屋町10-1
共栄火災ビル6F
TEL : 087-851-3344
九州
支部
810-0041
福岡市中央区大名2-4-30
西鉄赤坂ビル9F
TEL : 092-771-9766
沖縄
支部
900-0033
那覇市久米2-2-20
大同火災海上保険
(株)
久米ビル9F
TEL : 098-862-8363
通
すまいの保険
からだの保険・他
窓口一覧
※相談受付は、
月曜日から金曜日
(祝日を除く)
の9:00〜12:00 13:00〜17:00です。
(本部については9:00〜18:00です。)
くるまの保険
名古屋
支部
共
060-0001
札幌市中央区北一条西7-1-2
三井住友海上札幌ビル7F
北海道
支部
用語集
索 引
257
(社)日本損害保険協会 自動車保険請求相談センター 一覧
(2008 年 5 月現在)
交通事故に遭われた方などに対し、自賠責保険および自動車保険の保険金請求手続き等について、
ご相談
に応じています。
また、弁護士による無料相談も行っています(予約制)。
センター
所在地
電話番号
共
通
くるまの保険
すまいの保険
からだの保険・他
窓口一覧
用語集
索 引
札幌
〒060-0001
札幌市中央区北一条西7-1-2 三井住友海上札幌ビル7階
011-290-1881
青森
〒030-0823
青森市橋本2-19-3 三井住友海上青森ビル6階
017-722-1025
盛岡
〒020-0021
盛岡市中央通り2-2-5 住友生命盛岡ビル10階
019-651-4495
秋田
〒010-0951
秋田市山王2-1-43 三井住友海上秋田ビル5階
018-823-5922
仙台
〒980-0811
仙台市青葉区一番町1-3-1 日本生命ビル3階
022-223-9222
山形
〒990-0039
山形市香澄町3-1-7 朝日生命ビル2階
023-633-0589
福島
〒960-8031
福島市栄町10-21 福島栄町ビル5階
024-521-1295
新潟
〒950-0088
新潟市中央区万代2-3-16 リバービューSDビル2階
025-241-9515
水戸
〒310-0011
水戸市三の丸1-4-73 水戸三井ビル10階
029-226-1693
宇都宮
〒320-0811
宇都宮市大通り1-4-22 住友生命宇都宮第2ビル9階
028-621-6463
前橋
〒371-0805
前橋市南町3-9-5 大同生命前橋ビル5階
027-223-2316
さいたま
〒338-0001
さいたま市中央区上落合1-12-16 あいおい損保さいたまビル4階
048-854-9463
千葉
〒260-0045
千葉市中央区弁天1-15-3 大宗北口ビル7階
043-284-7955
甲府
〒400-0031
甲府市丸の内3-1-6 山梨316ビル3階
055-228-8335
長野
〒380-0823
長野市南千歳1-15-3 TSビル3階
026-226-3582
東京
〒101-0063
千代田区神田淡路町2-7 損保会館別館1階
03-3255-1377
立川
〒190-0012
立川市曙町2-35-2 A-ONEビル12階
042-525-9216
横浜
〒220-0004
横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル21階
045-323-6211
静岡
〒420-0031
静岡市葵区呉服町1-1-2 静岡呉服町スクエアビル8階
054-252-3334
名古屋
〒460-0003
名古屋市中区錦3-23-31 栄町ビル6階
052-971-7161
岐阜
〒500-8856
岐阜市橋本町2-20 濃飛ビル2階
058-252-7513
四日市
〒510-0086
四日市市諏訪栄町1-12 朝日生命四日市ビル7階
059-353-5946
258
〒920-0918
金沢市尾山町2-13 金沢共栄火災ビル4階
076-232-0214
福井
〒910-0006
福井市中央3-6-2 損保ジャパン福井ビル6階
0776-22-3282
大津
〒520-0043
大津市中央3-1-8 大津第一生命ビル8階
077-525-3954
京都
〒604-8152
京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町652 損保ジャパン京都第二ビル5階
075-211-9601
大阪
〒541-0041
大阪市中央区北浜2-6-26 大阪グリーンビル9階
06-6202-2640
奈良
〒630-8115
奈良市大宮町6-2-19 奈良東京海上日動ビル3階
0742-35-1751
和歌山
〒640-8331
和歌山市美園町3-32-1 損保ジャパン和歌山ビル5階
073-431-6290
神戸
〒651-0087
神戸市中央区御幸通4-2-20 三宮中央ビル6階
078-222-7220
鳥取
〒680-0822
鳥取市今町1-103 住友生命鳥取ビル3階
0857-24-4233
松江
〒690-0007
松江市御手船場町伊勢宮565-8 松江東京海上日動ビル3階
0852-24-2165
岡山
〒700-0903
岡山市幸町8-22 三井住友海上火災岡山ビル3階
086-232-7020
広島
〒730-0031
広島市中区紙屋町1-2-29 損保ジャパン東京建物広島ビル6階
082-247-5003
山口
〒753-0076
山口市泉都町7-11 損保ジャパン山口ビル5階
083-925-0999
高松
〒760-0047
高松市塩屋町10-1 共栄火災ビル6階
087-821-0389
徳島
〒770-0841
徳島市八百屋町2-7 朝日生命徳島ビル7階
088-622-5279
松山
〒790-0003
松山市三番町4-12-7 三井住友海上松山三番町ビル3階
089-945-2335
高知
〒780-0834
高知市堺町2-26 高知中央第一生命ビル4階
088-825-0318
福岡
〒810-0041
福岡市中央区大名2-4-30 西鉄赤坂ビル9階
092-713-7318
佐賀
〒840-0801
佐賀市駅前中央1-4-8 太陽生命佐賀ビル7階
0952-29-8768
長崎
〒850-0033
長崎市万才町3-5 朝日生命長崎ビル10階
095-824-2571
大分
〒870-0034
大分市都町1-1-23 住友生命ビル6階
097-536-5043
熊本
〒860-0804
熊本市辛島町8-23 桜ビル辛島町4階
096-324-8740
宮崎
〒880-0806
宮崎市広島1-18-13 宮崎第一生命ビル新館5階
0985-28-1199
鹿児島
〒890-0053
鹿児島市中央町12-2 明治安田生命鹿児島中央町ビル5階
099-252-3466
沖縄
〒900-0033
那覇市久米2-2-20 大同火災久米ビル9階
098-868-8950
窓口一覧
※相談受付は、
月曜日から金曜日
(祝日を除く)
の9:00〜12:00 13:00〜17:00です。
からだの保険・他
金沢
すまいの保険
076-432-2294
くるまの保険
富山市桜橋通1-18 住友生命富山ビル10階
通
〒930-0004
共
富山
用語集
索 引
259
交通事故紛争処理センター 一覧
(2008 年 5 月現在)
交通事故関係者の利益の公正妥当な保護を図るため、嘱託弁護士が中立的な立場で相談に応じ、
また和解
の斡旋等を行っています。
同センターの所在地および連絡先は、次のとおりです。
所在地
電話番号/FAX番号
共
通
くるまの保険
すまいの保険
東京本部
〒163-0244
東京都新宿区西新宿2-6-1
新宿住友ビル44階
TEL.03-3346-1756
FAX.03-3346-8714
札幌支部
〒060-0001
札幌市中央区北1条西10丁目
札幌弁護士会館4階
TEL.011-281-3241
FAX.011-261-4361
仙台支部
〒980-0021
仙台市青葉区中央2-2-1
仙台三菱ビル4階
TEL.022-263-7231
FAX.022-268-1504
〒450-0003
名古屋市中村区名駅南2-14-19
住友生命名古屋ビル24階
TEL.052-581-9491
FAX.052-581-9493
大阪支部
〒541-0041
大阪市中央区北浜2-5-23
小寺プラザビル4階南側
TEL.06-6227-0277
FAX.06-6227-9882
広島支部
〒730-0032
広島市中区立町1-20
広島立町NOFビル5階
TEL.082-249-5421
FAX.082-245-7981
高松支部
〒760-0033
高松市丸の内2-22
香川県弁護士会館3階
TEL.087-822-5005
FAX.087-823-1972
福岡支部
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17
ダヴィンチ福岡天神10階
TEL.092-721-0881
FAX.092-716-1889
〒330-0843
さいたま市大宮区吉敷町1-75-1
太陽生命大宮吉敷町ビル2階
TEL.048-650-5271
FAX.048-650-5272
〒920-0853
金沢市本町2-11-7
金沢フコク生命駅前ビル12階
TEL.076-234-6650
FAX.076-234-6651
名古屋支部
さいたま相談室
からだの保険・他
金沢相談室
窓口一覧
用語集
索 引
260
日弁連交通事故相談センター 一覧
(2008 年 5 月現在)
全国141か所に設置されており、専門の弁護士が交通事故に関する相談や示談の斡旋を無料で行っていま
す。
相談所
● 札幌
電話番号
相談所
電話番号
042-260-1829
小樽
0134-23-8373
三鷹
0422-45-1151(市民のみ相談可)
室蘭
0143-47-8373
青梅
0428-22-1111
苫小牧
0144-35-8373
府中
042-366-1711
函館
0138-41-0232
昭島
042-544-5122
旭川
0166-51-9527
調布
042-481-7033
釧路
0154-41-0214
町田
042-724-2102
青森
017-777-7285
小金井
042-387-9818
弘前
0172-33-7834
小平
042-346-9508
八戸
0178-22-8823
日野
042-585-1111
● 岩手
019-623-5005
東村山
042-393-5111
● 仙台
022-223-7811
国分寺
042-325-0111
登米
0220-52-2348
国立
042-576-2111
県南
0224-52-5898
西東京
(田無)
042-464-1311
古川
0229-22-4611
西東京
(保谷)
042-464-1311
石巻
0225-23-5451
福生
042-551-1511
三陸海岸
0226-22-8222
狛江
03-3430-1111
秋田
018-862-3770
武蔵村山
042-565-1111
● 山形
023-635-3648
東大和
042-563-2111
酒田
023-635-3648
清瀬
042-492-5111
鶴岡
023-635-3648
東久留米
042-470-7777
福島
024-536-2710
多摩
042-338-6806
郡山
024-922-1846
稲城
042-378-2286
● 水戸
029-221-3501
あきる野
042-558-1111
● 栃木
028-622-2008
羽村
042-555-1111
● 前橋
027-234-9321
● 横浜
045-211-7700
太田
0276-46-4824
● 山梨
055-235-7202
● 埼玉
048-710-5666
長野
026-232-2104
● 千葉
043-227-8530
● 新潟
025-222-3765
松戸
047-366-6611
長岡
0258-35-8373
025-222-3765
上越
025-222-3765
四谷
03-5367-5280
村上
025-222-3765
三多摩
042-645-4540
佐渡
025-222-3765
八王子
042-620-7227
261
用語集
三条
03-3581-1782
索 引
047-437-3634
窓口一覧
京葉
● 東京
からだの保険・他
武蔵野
すまいの保険
011-896-8373
くるまの保険
新札幌
通
関東・信越
042-523-2111
関東・信越
東
北
立川
共
北海道
011-251-7730
相談所
相談所
電話番号
電話番号
076-421-4811
東備
086-234-5700
金沢
076-221-0242
新見
0867-72-6106
福井
0776-23-5255
高梁
086-221-2133
● 岐阜
058-265-0020
勝英
086-224-8845
058-279-3737
真庭
086-225-0779
● 静岡
054-252-0008
● 広島
082-225-1600
● 沼津
055-931-1848
日置江
北陸・東海
中
国
富山
東広島
082-421-0021
呉
0823-24-6755
掛川
053-455-3009
尾道
0848-22-4237
菊川
0537-35-0923
福山
084-973-5900
三島
055-983-2651
備北
0824-64-1008
下田
0558-23-5151
山口
083-922-0087
052-252-0044
(相談)
下関
0832-32-0406
052-221-7097
(示談斡旋)
萩
0838-24-0500
豊橋
0532-52-5946
徳島
088-652-5768
岡崎
0564-54-9449
● 高松
087-822-3693
● 三重
059-228-2232
● 愛媛
089-941-6279
滋賀
077-522-2013
● 高知
088-822-4867
● 京都
075-231-2378
● 福岡
092-741-3208
● 大阪
06-6364-8289
久留米
0942-30-0144
なんば
06-6645-1273
飯塚
0948-28-7555
門真
06-6902-1231
いとしま
092-321-4400
茨木
072-620-1603
むなかた
0940-34-8266
岸和田
0724-33-9391
博多駅前
092-433-8301
堺
072-223-2903
玄界
092-940-4100
豊中
06-6858-2033
二日市
092-918-8120
● 神戸
078-341-1717
● 北九州
093-561-0360
尼崎
06-4869-7613
● 佐賀
0952-24-3411
明石
078-912-1111
長崎
095-824-3903
● 奈良
0742-22-2035
佐世保
0956-22-9404
和歌山
073-422-4580
五島
095-824-3903
鳥取
0857-22-3912
● 熊本
096-325-0009
米子
0859-23-5710
八代
096-325-0009
島根
0852-21-3450
大分
097-536-1458
石見
0855-22-4514
宮崎
0985-22-2466
● 岡山
086-223-4401
● 鹿児島
099-226-3765
倉敷
086-422-0478
● 那覇
098-835-4343
津山
0868-22-0464
コザ
098-835-4343
井笠
086-234-1811
名古屋
四
国
通
近
畿
九州・沖縄
すまいの保険
中
国
からだの保険・他
053-455-3009
●
共
くるまの保険
● 浜松
(1)
相談日、相談時間をあらかじめお問い合わせのうえお出かけ下さい。
(2)
●印は示談斡旋・審査業務を行っている相談所です。
窓口一覧
用語集
索 引
262
索引
あ行
さ行
一部保険············································· 175
再調達価額··············· 103・105・171・176
意向確認················································28
参考純率················································15
市場販売価格相当額·························· 103
時価··········105・145・171・174・178・209
通
解除························································39
失効·····················39・111・184・220・244
共
か行
地震保険料控除制度·····························50
示談交渉サービス························· 89・251
過失相殺·····································126・134
実損払い················································10
過失割合············································· 126
車両入替············································· 119
急激かつ偶然な外来の事故··············· 212
くるまの保険
解約························································40
収支相等の原則·····································15
給付・反対給付均等の原則····················15
クーリング・オフ········································33
ソルベンシー・マージン···························54
契約者貸付············································16
損害保険契約者保護機構·····················55
契約者配当金·································· 16・49
すまいの保険
相互扶助·················································· 8
損害保険代理店(代理店)··········· 18・20・24
契約のしおり···········································36
からだの保険・他
告知義務·············27・109・182・218・242
窓口一覧
用語集
索 引
263
索引
共
た行
ま行
大数の法則·············································· 9
満期返戻金····································· 16・48
第三分野········································· 10・53
無効·····················39・111・184・220・244
団体契約······························ 35・121・221
明記物件·····································158・172
超過保険············································· 175
免責······································ 47・146・211
通知義務·············40・110・183・219・243
免責金額······························ 47・101・146
通
定額払い················································10
や行
くるまの保険
は行
約款························································37
保険価額····························103・174・209
予定利率················································16
保険事故················································42
保険証券················································38
すまいの保険
保険仲立人(保険ブローカー)······················18
保険料····················································15
保険料負担の公平の原則······················· 9
からだの保険・他
窓口一覧
用語集
索 引
264
用語集
「あ」行
一時払
保険期間の全保険料を一時に払い込む方法。
一部保険
保険の対象物の価額よりも、設定している保険金額が少ない保険を一部保険という。
この場合に
は、損害額が保険金額の範囲内であっても、保険金額の実際の価額に対する割合で保険金が減
額されて支払われる。
解約返戻金
保険契約を解約した場合に、受け取ることができるお金のこと。保険の種類や契約方式により、返
価格変動準備金
保険会社が所有する株式・債券などの価格変動による損失に備えるため、
あらかじめ積み立てる準
過失相殺
損害賠償額を算出する場合に、被害者にも過失があれば、
その過失割合に応じて損害賠償額が減
過失割合
保険事故の損害額の自分自身の責任割合のこと。
記名被保険者
被保険自動車
(保険契約の対象となる車)
を主に運転する者のことで、保険証券の被保険者欄に
急激かつ偶然な
外来の事故
突発的に発生する予知されない出来事であり、傷害の原因が身体の外部からの作用によるものを
いう。
これらの条件を満たす事故としては、交通事故、運動中の打撲・骨折、転倒、火災・爆発事故、
共同保険契約
リスク分散その他の事情から、1つの損害保険契約を複数の保険会社が共同で引き受ける契約形
クーリング・オフ
契約の取り消し請求権のこと。損害保険の場合には、保険業法施行規則に定められており、保険
通
戻金の有無や金額は異なる。
共
「か」行
備金のこと。
記載されている者をいう。
態のこと。
すまいの保険
作業中の事故などが挙げられる。
くるまの保険
額されること。
期間が1年を超える長期契約について、契約の申込日からその日を含め8日以内であれば契約の取
り消しができる。
ただし、法人などが契約した場合、営業・事業のための契約などは対象外。
契約者配当金
積立型保険
(貯蓄型保険)
で積立保険料部分の運用利回りが予定利率を超えたときに、満期返戻
契約の異動
保険期間中に、契約者などからの請求に基づき契約内容または条件などを変更すること。
契約の解除
契約者または保険会社の意思により、契約が初めからなかったと同様の状態に戻すこと。
ただし、多
場合、保険契約を解約することなく解約返戻金の一定範囲内で資金の融資が受けられる制度。
金とあわせて保険会社から契約者に支払われる配当金のこと。
くの保険約款では、契約の当初まで遡るのではなく、解除時点から将来に向かってのみ効力を生ず
265
用語集
索 引
ることとしている。
窓口一覧
積立型保険
(貯蓄型保険)
を契約している期間中、急な出費により一時的に資金が必要になった
からだの保険・他
契約者貸付
用語集
契約の更改
契約のしおり
既に保険契約に加入済みの保険の対象
(目的)
について、保険期間の終了に際して引き続き新し
い保険契約を締結し直すこと。
保険契約に際して、契約者が保険商品の基礎的な事項について事前に十分理解したうえで契約
手続きを行えるよう、契約時に配付するために作成された小冊子のこと。契約のしおりには、契約に
際しての注意事項、
契約後の注意事項、
保険金支払いに関する事項、
事故が起こった場合の手続
きなどが記載されている。
契約の失効
口座振替扱
契約が将来に向かって効力を失い終了すること。例えば保険で支払われない事故
(戦争や暴動な
ど)
によって保険をつけていたものが滅失した場合は、契約は失効する。
保険料払込方法のひとつで、銀行などの金融機関の口座振替により保険料を払い込む方法のこ
共
と。
通
公平の原則
危険度に応じて保険料に差をつけること。
告知義務
保険を契約する際に、契約者または被保険者が契約の条件を設定するための重要な事実を保険
会社に申し出る義務、
および重要な事項について不実の事を申し出てはならないという義務のこと。
くるまの保険
「さ」行
すまいの保険
再調達価額
同じ建物や家財を建築したり購入したりするのに必要な金額のこと。すなわち
「新品価額」
をいう。
再保険
保険会社が危険の分散を図るため、
引き受けた保険契約上の責任の全部、
または一部を他の保険
残存額控除方式
分損で保険金が支払われた場合、定められた保険金額から既に支払った保険金の金額を控除して
参考純率
損害保険料率算出機構が算出する保険金支払いに充当する部分の保険料率のこと。
この料率は
会社に転嫁すること。
残りの金額を限度に次回以降保険金を支払う方式。
あくまで損害保険料率算出機構の会員である損害保険会社が料率算定を行う際に参考とするもの
で、会員各社には使用義務はない。
時価
事業方法書
からだの保険・他
示談
同じ建物や家財を建築したり購入したりするのに必要な金額
(再調達価額)
から、
使用による消耗分
を差し引いた額のこと。
損害保険業の免許申請の際の添付資料の一つで、被保険者または保険の対象の選択および保
険契約の締結の手続きに関する事項などが記載されている。
損害賠償の解決方法のひとつで、裁判によらず賠償額などを当事者間で交渉して決める和解契約
のこと。
示談交渉サービス・ 相手との示談交渉を損害保険会社が加害者(被保険者)に代わって被害者と直接行うこと。示談
支援は直接交渉はしないが、示談交渉に関するアドバイスなどを行う。
示談支援
窓口一覧
失効
契約の
(全部または一部の)
効力を、
その時以降失うこと。
実損てん補
保険契約時にあらかじめ定めた保険金額
(契約金額)
を上限として、実際の損害額を保険金として
用語集
索 引
支払うことをいい、
損害保険の支払保険金は、
通常この実損てん補が基本となる。
ただし、
傷害保険
などについては生命保険同様、
あらかじめ定めた保険金額が支払われる。
266
用語集
自動継続
車両入替
主契約と特約
損害保険は基本的に1年契約であるが、契約者または保険会社のいずれかより特段の意思表示が
ない場合、保険契約が満了した時に同じ補償内容で自動的に更新される制度。
買い替えなどにより新たに取得した自動車を、契約者の請求により保険証券記載の自動車
(被保
険自動車)
と入れ替えること。
(用途・車種などに条件がある。)
主契約は保険契約の基本となる部分で、主契約だけで契約は成立する。特約は主契約に付けるオ
プション部分で、特約だけの契約はできない。
この特約により契約条件を変更し、補償する範囲を変
更したり、保険料を分割払いにするなど希望にあった契約内容とすることができる。
収支相等の原則
保険制度は契約者から支払われる保険料の総額と被保険者に支払われる保険金の総額が等しく
なるようにされなければならないという決まりのこと。
全損
保険の対象物が完全に滅失した場合
(火災保険であれば全焼、全壊)
や、修理、回収に要する費
用が再調達価額または時価額を超えるような場合のこと。
大数の法則
偶然と思われる事故を数多く観察することで、当該事故の発生確率の傾向を見つけられるという法
団体扱契約
保険料の払込方法のひとつで、企業などの団体の従業員が10名以上まとまって加入し、団体が保
団体契約
重複保険
通知義務
険料を集金する契約形態。
保険料の払込方法のひとつで、企業などの団体が契約者となる契約形態。被保険者は団体そのも
のの場合と、団体の従業員の場合がある。
保険金額が保険価額を超えている状態の保険。
この場合、保険金は保険価額が限度で保険価額
を超過している部分については保険金が支払われない。
保険金の支払責任の全部または一部を同じくする他の保険契約のこと。
保険を契約した後、
契約内容に変更が生じた場合に、
契約者または被保険者が保険会社に連絡す
る義務のこと。
保険料を毎月支払う方法。
積立勘定
積立型保険
(貯蓄型保険)
において、
その積立資産を他の資産と区分して運用する仕組み。
補償機能が長期にわたることに加え、契約が満期時まで有効に存続し、保険料が全額払い込まれ
ていることを条件として、満期時に一定の満期返戻金が支払われる貯蓄機能をあわせもった長期の
積立
(貯蓄)
タイプの保険。
からだの保険・他
月払
積立型保険
すまいの保険
超過保険
則。
くるまの保険
「た」行
通
契約上の補償を開始する日のこと。
共
責任開始期
窓口一覧
用語集
索 引
267
用語集
「な」行
年払
保険料を毎年1回支払う方法。
ノンフリート契約
自分が所有・使用している車で自動車保険をつけている台数が9台以下の時の契約。個人の契約
の大半はこの契約形態である。
「は」行
共
払込方法
保険料の払込方法
(経路)
には口座振替扱・団体扱などがあり、保険料の払込方法
(回数)
には月
半年払
保険料を半年ごとに支払う方法。
通
被保険者
被保険自動車
くるまの保険
被保険利益
付加保険料
ブローカー
(保険仲立人)
払・半年払・年払・一時払などがある。
保険による補償を受ける者、
または保険の対象となる者のこと。契約者と同一の人であることもあ
り、別人であることもある。
保険の対象となる自動車のこと。
保険事故が発生することで被保険者が損害を被るおそれのある経済的な利益
(金銭に見積もるこ
とのできる利益)
のこと。
保険料のうち、保険会社の諸経費や代理店手数料など事業費として使われる部分。
保険会社の委託を受けることなく、
保険契約者と保険会社との間に立って、
保険契約の締結の仲立
(媒介)
を行う者。保険会社から独立した存在である点で、損害保険代理店とは異なる。
すまいの保険
分損
保険の対象物の一部に損害が生じた場合のことで、全損に至らない損害をいう。
保険価額
被保険利益を金銭に評価した額であり、保険事故が発生した場合に被保険者が被る可能性のあ
保険期間
保険業法
る損害の最高見積り額。
保険会社が保険契約により補償の責任を負う期間。通常、保険証券に記載された保険期間の初
日の午後4時に始まり、末日の午後4時に終了する。
保険事業の監督法規と保険事業を営む者の組織およびその行為に関する規定を含む昭和14年
からだの保険・他
制定
(平成8年改正)
の法律。保険事業が健全に運営されることにより、契約者などを保護するため
に定められている。
保険金
保険事故により損害が生じた場合に、保険会社が被保険者に支払う金銭のこと。
保険金受取人
契約者が指定した保険金を受け取る人。
窓口一覧
保険金額
保険契約者
いわゆる契約金額のこと。保険事故が発生した場合に、保険会社が支払う保険金の限度額とな
る。
自分の名前で保険会社に保険契約の申込みをする者のこと。契約が成立すれば、保険料の支払
用語集
索 引
義務を負う。
268
用語集
保険契約準備金
保険契約申込書
保険契約に基づく保険金支払いなどの責任を果たすために、保険会社が決算期末に積立てる準
備金で、支払備金、責任準備金などがある。
保険を契約する際に契約者が記入・捺印し、保険会社に提出する所定の書類のこと。保険契約
は、保険加入希望者の申込みと保険会社の承諾により成立する契約で、
かつ一定の様式を必要と
しない契約だが、口頭による取決めだけでは行違いを生じ、紛争の原因となるので、保険会社は所
定の保険契約申込書を用意している。
保険事故
保険者
保険契約の成立およびその内容を証明するために保険会社が作成して契約者に交付する文書の
こと。
通
保険の対象
(目的)
保険事故が生じたときに保険金の支払い義務を負う者のこと。一般的には、保険会社がこれにあた
る。
保険を付ける対象物のこと。火災保険での建物・家財、
自動車保険での自動車などがこれにあた
る。
被保険者の被る危険を保険会社が負担するための対価として、契約者が保険契約に基づいて保
保険料即収の原則
保険会社は保険契約時に保険料全額を領収しなければならないという原則のこと。
なお、保険料分
保険料不可分の
原則
保険会社は保険期間中に保険契約が消滅しても、
その保険期間に対する保険料を請求する権利
険会社に支払う金銭のこと。
割払契約など特に約定がある場合には、
この原則は適用されない。
くるまの保険
保険料
保険約款
共
保険証券
保険契約において保険会社がその事故の発生を条件として保険金の支払を約束した偶然の事故
をいう。火災や交通事故、人の死傷などがその例。
を持つという原則。
保険契約の内容を定めたもの。契約者の保険料支払や通知義務、
また保険会社が保険金を支払
共通な契約内容を定めた普通保険約款と、個々の契約において普通保険約款の規定内容を補
充・変更・排除する特別約款
(特約条項)
とがある。
「ま」行
契約で定められた保険期間を終了する日のこと。
満期返戻金
積立型保険
(貯蓄型保険)
または月掛けの保険で、契約が満期まで有効に存続し、保険料の全額
払込みが完了している場合、満期時に保険会社から契約者に支払われる金銭のこと。
その金額は
契約時に定められている。
なお、保険の種類により満期払戻
(はらいもどし)
金という場合がある。
契約のすべての効力が、契約締結時から生じなかったものとして取扱うこと。
明記物件
火災保険において、家財を保険の対象
(目的)
とする場合、1個または1組の価額が一定額
(30万
円)
を超える貴金属、宝石、書画、骨とう品などのこと。
これらについては、保険申込書に明記して契
約する必要がある。
窓口一覧
無効
からだの保険・他
満期
すまいの保険
う場合の条件や支払額などについて定めている。保険約款には、同一種類の保険契約のすべてに
用語集
索 引
269
用語集
名義変更
契約者が被保険者と保険会社の同意を得て、契約者を変更すること。契約者を変更した場合、保
険契約上の権利・義務
(受取人を変更する権利、保険料の支払義務など)
はすべて新契約者に引
き継がれる。
免責
保険金が支払われない保険契約上の事由のこと。保険会社は保険事故が発生した場合には、保
険契約に基づいて保険金支払いの義務を負うが、特定の事柄が生じたときは例外としてその義務
を免れることが保険契約上規定されている。
免責金額
いわゆる自己負担額のこと。一定金額以下の小さな損害について、契約者または被保険者が自己
負担するものとして設定する金額。免責金額を超える損害については、保険金から免責金額を控除
した金額を支払う方式と損害額の全額を支払う方式とがある。
共
免責条項
損害が生じても保険金を支払わない場合について定めた条項のこと。保険約款の条文に
「保険金
を支払わない場合」
などの見出しがつけられている。
通
「や」行
予定利率
保険会社は積み立てられた保険料を運用しており、
そのために運用によって得られる利益を予定し
くるまの保険
て、
あらかじめ保険料を一定の利率で割引いている。
このときに使用する利率を予定利率という。
すまいの保険
からだの保険・他
窓口一覧
用語集
索 引
270
損害保険に関することはお気軽に次のダイヤルへ
ご相談ください。
〒101-8335 東京都千代田区神田淡路町2-9
TEL.03-3255-1215 FAX.03-3255-1236
URL:http://www.sonpo.or.jp
日本損害保険協会 そんがいほけん相談室
0120-107808
03-3255-1306
携帯・PHSからは
受付時間:午前9時∼午後6時 月∼金曜日(祝日を除く)
くるまから離れるときは必ずキーを
抜きドアをロックしましょう。
イモビライザは、
とても効果的な
盗難防止装置です。
かけがえのない環境と
安心を守るために
(社)
日本損害保険協会は
ISO14001を承認取得しています。
印刷には大豆油インクを
使用しています。
2008.6
Fly UP