...

「買い時感」高まる 販売が好調であった 2007 年以前

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

「買い時感」高まる 販売が好調であった 2007 年以前
2010年 4月20日
首都圏マンション「買い時感」高まる
販売が好調であった 2007 年以前の水準まで回復
~長谷工アーベスト『顧客マインド調査(4 月)
』より~
㈱長谷工アーベスト(本社:東京都港区、社長:岡 正德)は、首都圏で受託販売したマンショ
ンのモデルルームへの来訪者(以下来訪者)および首都圏居住者(以下モニター)に対し、2010
年 4 月にWEBアンケート『顧客マインド調査』を実施し、住宅の「買い時感」について分析を行
いました。
その結果、
「買い時感DI」
(※)は前回調査(2010 年 1 月調査)より上昇。2010 年年初、堅調
にスタートした「住宅の買い時感」は、来訪者・モニターともに更に高まっている事が確認できま
した。
買い時だと思う理由は、
「金利が低水準」「価格が低水準(価格が下がってきている)」
「税制のメ
リットがある」等、現在の『買い易い市場環境』が前回調査に続き上位となっています。また、お
客様からは「住宅版エコポイントが始まったので魅力。新居に揃える家電もエコポイントが使える」
などの声が聞かれ、エコポイント政策についても「買い時感」を後押しする要素の一つになってい
ると考えられます。
(※)買い時感DIの算出方法:
「買い時だと思う」の数値から「買い時だと思わない」の数値を差し引いて
算出
■住宅の「買い時感DI」について(グラフ①)
前回調査(2010 年 1 月調査)に比べ、来訪者は 9 ポイント上昇、モニターも 5 ポイント上昇し、
「買い時感」は更に高まる結果となりました。特に、来訪者はサブプライムローン問題発覚前の販
売が好調だった 2004~2005 年水準まで上昇。モニターについても同様に 2007 年 6 月調査水準ま
で上昇し、約 3 年ぶりのプラス水準となりました。
■住宅の「買い時感」について(グラフ②)
【来訪者「買い時だと思う」が約半数 「買い時だとは思わない」が 19%に減少】
「買い時だと思う」と回答した方の割合は、2008 年 7 月調査を底に上昇傾向。今回調査では 45%
となりました。一方、
「買い時だと思わない」と回答した方の割合も、2008 年 10 月調査の 50%を
ピークに下降傾向となっており、今回調査では 19%まで減少しました。
【モニター「買い時だと思う」が約3割 「買い時だとは思わない」が 29%に減少】
「買い時だと思う」と回答した方の割合は、2008 年 7 月調査を底に上昇傾向。今回調査では 31%
となり、「買い時だと思わない」の 29%を上回る結果となりました。「買い時だと思わない」と回
答した方の割合は 2008 年 10 月調査の 43%をピークに下降傾向となっています。
■住宅を「買い時だと思う」理由について(グラフ③、グラフ④)
【“現在の金利が低水準だから”“価格が低水準”
“税制のメリットがあるから”が上位】
「買い時だと思う」と回答した方の理由は、来訪者・モニターともに「現在の金利が低水準だか
ら」が最も多く、「現在は、税制のメリットがあるから」「現在は価格が低水準だから」、が前回調
査に続き上位となり、現在の『買い易い市場環境』が買い時感上昇の要因となっています。また、
お客様からは住宅版エコポイント制度など”新たな住宅政策”に関する声や、経済指標や株価の動
きなど“景気回復”に関する声が聞かれており、加えて買い時感上昇を後押ししている様子が窺え
ます。
特に、年収別の「買い時感 DI」をみると、中堅・高額年収層(特に年収 1000 万円以上層)の回
復が顕著となっており、そうしたお客様が購入される物件の動きが良くなっています。
【長谷工アーベスト
顧客マインド調査】
【調査概要】
①来訪者:長谷工アーベストが受託販売したマンションのモデルルーム
に 2007 年 1 月以降に来訪された方(首都圏在住)
②モニター(首都圏在住)
WEBアンケート
2010 年 4 月 2 日アンケートメール配信、4 月 5 日締切
来訪者:363 件、モニター:2,376 件
調査対象
調査手法
調査実施日
有効回答件数
■住宅の「買い時感DI」について
(グラフ①)
来訪者・モニターともにDI値上昇。
来訪者DIは販売が好調だった‘04-05 年水準に
モニターDIは‘07/6 調査以来のプラス水準に
50
40
+26 +9p 上昇
30
+17
4
20
+2
01 03 06 09 01 03 06 09 01 03 06 09 01
04
05
06
10
+5p 上昇
-3
0
03 06 09 01 03 07 10 01 04 07 10 01 04
07
08
09
-10
10
-20
来訪者
モニター
-30
-40
-50
c
■住宅の「買い時感」について
(グラフ②)
【来訪者】
【モニター】
買い時だと思う
分からない
2007/1
買い時だと思わない
37%
2007/3
33%
22%
21%
2007/6
26%
29%
2007/9
24%
35%
2008/1
18%
41%
買い時だと思う
分からない
2007/1
30%
46%
2007/3
33%
45%
2007/6
27%
41%
2007/9
39%
43%
2008/1
16%
23%
2008/3
13%
47%
40%
2008/3
15%
2008/7
12%
48%
40%
2008/7
12%
2008/10
16%
34%
2008/10
14%
36%
2009/1
2009/1
2009/4
2009/7
50%
26%
38%
37%
43%
31%
26%
買い時だと思わない
19%
19%
23%
48%
50%
49%
28%
53%
31%
49%
36%
50%
38%
19%
51%
43%
43%
42%
39%
32%
2009/4
28%
35%
37%
31%
2009/7
28%
33%
39%
2009/10
38%
27%
35%
2009/10
24%
34%
42%
2010/1
41%
24%
35%
2010/1
27%
30%
43%
36%
2010/4
31%
2010/4
45%
19%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
「買い時だと思う」が約半数に上昇
29%
40%
0%
20%
40%
60%
80%
100%
「買い時だと思う」が約3割に上昇
■住宅を買い時だと思う理由[複数回答]
(グラフ③)
【来訪者】
0
20
40
60
80
85
81
現在の金利が低水準だから
(今後は金利が上がると思うから)
◆その他
・
・
・
・
31
29
22
23
16
12
今後は、面積の広い住宅の
供給が減ると思うから
5
5
自分自身の
ライフステージの節目だから
4
6
今後は、
景気が悪くなるかもしれないから
3
5
今後は、住宅のグレード感が
落ちると思うから
3
3
25
23
自分自身の
ライフステージの節目だから
1
2
10
12
今後は、住宅のグレード感が
落ちると思うから
42
41
今後は、景気が良くなると思うから
8
1
収入が減ったから・減りそうだから
2010/4(163)
2010/1(145)
2
1
収入が増えたから・増えそうだから
(%)
100
80
64
69
現在は値引きや物品サービス等の
交渉ができるから
3
今後は、面積の広い住宅の
供給が減ると思うから
60
78
75
今後は、消費税率の引き上げが
予想されるから
9
7
今後は、景気が良くなると思うから
40
現在は、税制のメリットがあるから
14
16
現在は値引きや物品サービス等の
交渉ができるから
20
現在は価格が低水準だから
(価格が下がってきているから)
24
28
今後は、消費税率の引き上げが
予想されるから
収入が増えたから・増えそうだから
0
現在の金利が低水準だから
(今後は金利が上がると思うから)
56
61
現在は、税制のメリットがあるから
収入が減ったから・減りそうだから
【モニター】
53
55
現在は価格が低水準だから
(価格が下がってきているから)
今後は、
景気が悪くなるかもしれないから
(%)
100
2
2010/4(728)
2010/1(707)
1
1
お客様の声
住宅自体も底値だと思うが、住宅のエコポイントや家電もエコポイントが利用できる。
エコポイントなど、さまざまな特典が始まったから。
今は、エコ住宅の優遇や、住宅取得控除額が大きいので魅力的。
景気の回復とともに、今後金利は上昇すると思う。低金利の今が得なのでは。
等
■年収別「買い時感DI」(モニター)
(グラフ④)
400~600万円台
700~900万円台
1000万円以上
40
30
‘10 年に入り、中堅・高額年収層
(特に年収 1000 万円以上層)の回復が顕著
20
10
0
-10
-20
01
03
06
07
09
01
03
07
08
10
01
04
07
10
01
09
-30
-40
-50
-60
※2007 年 1 月、3 月、6 月については、本人年収を調査していない為、データなし。
4
10
+6.5
+5.5
-1.9
Fly UP