...

は じ め に - 武蔵野東学園ホームページ

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

は じ め に - 武蔵野東学園ホームページ
は
じ
め
に
国際化、情報化の進展が英語の重要性を飛躍的に高めつつあります。インターネットを流
れる情報の約80%が、英語だといわれています。また、国際化の進展で、英語によるコミ
ュニケーションの機会が増え、現在世界中で英語を話す人口は、約5億人に達しているとい
うデータもあります。
また、文部科学省は、平成14年7月に、『英語が使える日本人』の育成のための戦略構
想を発表し、新学習指導要領では、小学校3年生からの総合的な学習の時間の導入に伴い、
「情報」
「環境」
「福祉・健康」などと共に、国際理解に関する学習の一貫としての外国語会
話等の活動も取り上げられるようになりました。
武蔵野東学園の創立者、北原キヨは、教育理念の中にうたっている「世のため人のために
尽くす豊かでたくましい人間を育てる」に基づいて目標を設定し、環境を整えました。創立
者が考えていた子ども像のうちの一つ、
「国際性(国際感覚)豊かな子に」という願いから、
小学校においては創立当初より英語教育を行ってきています。学園の自閉症教育が海外から
も注目され、1987年、アメリカ・ボストンに「ボストン東スクール」が設立される折に
は、開校のスピーチを創立者自ら、英語で行う努力をしたというエピソードも残っています。
21世紀に生きる子どもたちのはばたく舞台は世界だと見据えていた創立者は、私たち職員
にも直接、「武蔵野東学園は、英語に力を入れる。」と、そして「(幼)∼小∼中∼(高)の
一貫した英語教育に取り組んでいくように」と、もう20年程前に熱意をこめて語っていま
した。
1994年の学園教科研究部の発足に先駆けて、英語部会は1992年より部会を定期的
に開き、情報交換をもとに相互の連携を深め、一貫教育の計画を前進させるべく研究を進め
てきました。特に、小中9ヶ年のカリキュラムの作成など、小中の英語一貫教育の推進に努
めています。その中で、昨年度は中学校で英語教育の強化が重点とされ、カリキュラムの再
編成、習熟度別授業の実施、EE コース(英語特別コース)の設置など、小・中の一貫がよ
り進んだ環境となってきています。
この機会に、以下の内容を紹介させて頂きます。
1.幼∼小∼中∼高の英語教育の概要
2.小中一貫の英語教育
(小学校・中学校の英語教育、英検合格者数、カリキュラム
3.英語科からの家庭学習のアドバイス
4.本・検定等の紹介
等)
ご家庭でもおおいに活用していただき、学校、家庭での連携のもと、共に未来の国際人たち
を大きく育てていきたいと願っています。
1.本学園 英語教育 概要
幼稚園
小学校
中学校
高等専修学校
英語圏に住む子ども達 「国際感覚豊かな子ども」 国際人として異文化を理
目
中学校英語の復習をす
が 親 し ん で い る 歌 や 絵 を理念に、異文化理解の心 解し、英語を手段として用 ると共に、英語の4技能
本、行事や慣習に自然に を養い、楽しく英語に慣れ い自己表現する実践的コ を高め、英語による自己
触れ、
「外国の子とお友達 親しむ体験活動や学習を ミュニケーション能力を 表現力を高める。また、
標
になりたいな。」「英語を 通して、自分のことや身の 身につける。
一般常識としての英語の
話してみたいな。」という 回りのことを表現するコ
習得と英検取得も目標の
気持ちを大切に育んでい ミュニケーション能力の
一つとする。
く。
基礎を身につける。
・季節の行事(ハロウィン ・発達段階を考慮したスパ ・個々の力を伸ばす指導態 ・本校独自のオリジナル
特別コースの設置
しみ、英語圏の“子ども ・低学年では特に音声重視
特
色
文化”に親しむ。
テキストを使用
勢:習熟度別授業、英語
イラルカリキュラム
やクリスマスなど)を楽
・英検への積極的な取り
組み
・全学年を通してコミュニ ・本校オリジナル単語・熟
・歌やチャンツを通して、
ケーション能力を伸ば
語 検 定 に よ る 語 彙 力 の ・英語の歌、映画等を活
英語特有のリズムとテ
す指導:ネイティブとの
強化
ンポを体で感じる。
テ ィ ー ム テ ィ ー チ ン グ ・英検、TOEIC 、CASEC 等
る授業
への積極的な取り組み
の充実
※チャンツ
用し、興味関心を高め
・児童英検、英検への取り ・4技能をバランスよく伸
ばす充実した授業内容
組み
リズムに合わせて、英語
の音の流れをつかむ学習 ・豊富な教材の利用:絵本、
ビデオ、カードなど
法
授
業
数
授
業
内
容
年
少
年 月に1∼2回程度
中 1レッスン30分
年 月に1∼2回程度
長 1レッスン30分
1
年
1
40分×1(週)
*この他各クラスで通常
の保育中にも CD, テープ
を活用している。
40分×7(週)
年 40分×3(週)
生
生
生
2
2
2
か
年
ら
6
40分×2(週)
40分×7(週)
生
年 40分×3(週)
生
3
40分×8(週)
年
年
特別進学学習の時間を 年 40分×3(週)
生
生
含む
絵本読み聞かせ
英語の歌・チャンツ
年
1
3
生
文法(2時間/週)
音声活動
(英語の歌、チャンツ、絵本、
会話 等)
リーディング・ライティングの
基礎
読解(1時間/週)
演習(2時間/週)
コミュニケーション
(2時間/週)
1・2年
オーラルコミュニケー
ション、英検
3年
一般常識、英検
等
2.小中一貫の英語教育
ますます国際化・情報化される社会の中で生きていく子どもたちが国際人とし
て異文化を理解し、英語を手段として用い自己表現する実践的コミュニケーショ
ン能力を育成することは、武蔵野東学園の英語教育の大きな目標です。子どもた
ちの発達段階に合わせ、より力を伸ばせるよう考えられた本学園独自の小中一貫
9ヵ年の英語教育カリキュラムをご紹介します。
武蔵野東小学校の英語教育
小学校の低学年においては、体と頭を思いきり動かす活動を通し、できるだけ多く
の英語に接して慣れ親しむことで英語の楽しさを体験していきます。そして、知的好
奇心の高まる高学年では英語を読むこと・書くことの練習にも力を入れ、英語への興
味を深めます。また、児童英検や英語検定に積極的に取り組み、日々の学習の成果を
上げています。
◎
コミュニケーション能力を伸ばす指導
∼ティームティーチングの充実∼
1 年生は毎週1回、2∼4年生は隔週1回、ティームティーチングでの授業を行
っています。通常のクラスをさらに半数にした授業では、一人ひとりが英語を使
う機会が増え、リラックスした雰囲気の中で子どもたちの表情ものびのびとして
います。
高学年になると、いわゆる10歳の壁に当たり、右脳から左脳を使った学習に
切り替わっていきます。また、多少声も小さくなってしまう時期にはなりますが、
積極的なコミュニケーションの態度が身につくよう自己表現の場を多く設けてい
ます。
◎ 発達段階を考慮したスパイラル式カリキュラム
中学校初級程度の内容を、発達段階に合わせた様々なアプローチにより6年間
何度も繰り返し学習していきます。低学年では、音声のインプットが活動の中心
となります。高学年では音声面をさらに強化するとともに、リーディング・ライ
ティングの基礎を徐々に身につけていきます。
2年生からは文字と音を結びつけるフォニックス(英語圏の小学生の学習法)
を少しずつ取り入れ、中学校以降の学習の基礎を築きます。フォニックスで単語
の読み方のルールを学ぶことにより、英語を自分の力で「読む」喜びが生まれて
きます。
◎ 学習環境の充実
∼英語教室の整備と豊富な教材の活用∼
テキスト、アクティビティブック以外にも英語教室には豊富な教材があります。
絵本・CD・ビデオなど、子供の興味を喚起する教材を活用するとともに、個に
応じてさらに発展的な学習に取り組めるよう英検教材なども用意しています。
◎ 自己表現力の伸長
日頃の学習成果を発表する場として、学園祭では以下のような作品展示を行っ
ています。
1年生…ネームカード
2年生…ID カード(自己紹介)
3年生…自分の事に関する1∼2文程度の表現
4年生…Show and Tell(自分以外のペットなどの紹介)(4∼6文)
5年生…友達や好きな人、尊敬する人などの紹介(6∼10文)、
6年生…自己紹介のスピーチ文(10∼12文程度)
◎ 国際理解教育
「総合学習の時間」を使って、外国の方を招待し異文化に触れる機会を設けて
います。TV番組「えいごリアン」のジャニカさんなど、マスコミ・教育に関係
する方や保護者の方にもご協力いただきました。また、英語圏のみならずウルグ
アイなど様々な国や地域から見学に来られる方も多く、交流する機会に恵まれて
います。
◎ 学期の「まとめテスト」、児童英検・英検への取り組み
楽しく学んできた成果を児童自身が確認でき
小学校英検取得者数
るよう、3年生から「まとめテスト」を行って
います。リスニング問題を中心に、筆記問題も
平 成 15 年 11 月 現 在
級
学年
5
4
学年に応じて出題しています。このテストを実
1年
施することで、リスニングへの自信を深め、正
2年
1
3年
4
4年
6
5年
11
1
6年
18
4
計
40
6
確なスペリングに対する意識も向上しています。
さらに、希望者を対象に児童英検・英検を年
3回実施しています。特にリスニング問題にお
いては、音声活動を重視した指導の成果が大き
く表れています。また、スパイラル方式により
積み重ねてきたものを整理して学習することで、
筆記問題においても力を発揮しています。
1
武蔵野東中学校の英語教育
中学校においては、小学校での英語学習を土台として基礎的な文法事項を体系的に
学習し、4技能(聴く、話す、読む、書く)をバランスよく高めることで、受信する
だけでなく積極的に発信できる総合的な力を育てます。
◎
個々の力を伸ばす指導態勢
∼1年次からの習熟度別授業と英語特別コースの設置∼
一人ひとりの力を効率よく伸ばすために1年生の 1 学期より習熟度別で授業を
行い、初めて英語を学ぶ生徒も安心して取り組めるとともに得意な生徒は発展的
な学習を進めることができる態勢をとっています。更に、より実践的な力を養成
するために英語特別コース(EE コース:Experts in English)を設けています。
このコースでは、英語で英語を学びながら高校内容の学習も行い英検2級に合格
する力を養っていきます。
◎ WIT(ウィット)で語彙力の強化
∼スモールステップで着実に∼
WIT [ Words and Idioms Test ] (ウィット:単語・熟語検定)は、毎月全員
を対象に実施する武蔵野東中学校オリジナルの検定です。12 段階の中から自分に
合ったグレードを選んで受験し、合格したら次に進む進級式となっています。グ
レード1∼8は中学校レベル、9∼12 は高校レベルの内容です。
◎ 英検、TOEIC 、CASEC 等への取り組み
∼将来につながる目標として∼
中学校では、一人ひとりの目標を明確にするとともに卒業後も継続できる学習
として、外部検定の受験も奨励しています。
英検は、全員が少なくとも年に 1 回は受験し、普通コースの Standard(標準)
グループは英検3級、Advanced(上級)グループは準2級、特別コースは2級の
取得を卒業までの目標としています。
TOEIC、TOEIC Bridge は希望者を対象に実施し、補習等で受験のサポートを行っ
ています。CASEC(キャセック:英語コミュニケーション能力判定テスト)はコン
ピュータを利用して語彙力、読解力、リスニング力等を判定するものです。英検、
TOEIC、TOEFL 等との相関があり、1000 点満点で瞬時に結果が分かるので、生徒全
員が目標を持って授業の中で取り組んでいます。また、インターネットを利用し
家庭学習として取り組むことも可能です。
中学校英検取得者数(ABクラス)
平 成 15 年 11 月 現 在
級
5
4
3
準2
1年(55)
41
15
2
1
2年(56)
50
41
22
1
3年(58)
49
35
29
9
合計(169)
140
91
53
11
学 年 (在 籍 数 )
平 成 14 年 11 月 現 在
2
1
1
5
4
3
準2
1年(55)
25
10
2
1
2年(58)
27
21
8
3年(52)
38
35
21
7
合計(162)
89
66
31
8
学 年 (在 籍 数 )
⇒
級
2
◎ 4技能をバランスよく伸ばす充実した授業内容
「聞く」
「話す」
「読む」
「書く」の力をバランスよく伸ばすために、文法、読解、
リスニング、演習、コミュニケーション活動の時間を設定しています。
文法
普通コースは3年生の1学期、特別コースは2年生までに中学校の課程を終え、
高校入試対策や高校範囲の学習を進めていきます。
読解
普通コースでは“TREASURE”を用い、音読練習にも力を入れてスピーキング力
の向上にもつなげていきます。特別コースでは“PROGRESS 21”を使って英語で
英語を学習する経験を積みます。更に幅広い読解力を身につけるために、日本
の教材だけでなく海外の教材も取り入れています。アメリカで開発された“S
RAリーディングラボ”を使って各自のレベルに応じて個人のペースで学習を
進める時間も設けていますので、得意な生徒は高校・大学レベルの教材を使っ
て学習することも可能です。
リスニング
フォニックスやチャンツも取り入れて英語のリズムを体で覚えることからスタ
ートし、内容把握やディクテーションのトレーニングを行います。
演習Ⅰ
文法事項の確認だけでなく様々な形式の問題演習を積み重ね、高校入試や英検、
TOEIC 等に対応できる力を養っていきます。
演習Ⅱ
コンピュータを使った演習として CASEC に取り組みます。その他に、
“ Key Pals”
というソフトを使ってEメールの練習も行い、英語力だけでなく IT 時代に対応
する力もつけていきます。
コミュニケーションⅠ
ネイティブ講師と日本人教師によるティームティーチングの授業で、習熟度別
グループをさらに2つに分けた少人数で行います。自己表現力の育成を目標と
し、会話表現のトレーニングだけでなく英作文やスピーチなどの練習も行いま
す。
“Key Pals”のテキストも使用し、演習Ⅱの授業につながる学習も展開しま
す。また、特別コースでは自分の意見を表現する練習として簡単なディベート
やディスカッションも取り入れていきます。
コミュニケーションⅡ
Ⅰと同様に習熟度別グループを2つに分け、日本人教師が担当します。フォニ
ックス等の学習を通して音読の力をつけるとともにⅠのフォローも行い、個に
応じた指導を実践します。英検2次試験に合格する力も身につけていきます。
この小中一貫9カ年カリキュラムは完成型ではなく、時代の流れ、児童・
生徒の現状等を考慮しながら常に変化していくものです。
次に小中一貫 9 ヵ年カリキュラムを表にまとめましたのでご覧ください。
2−2
学年
小中一貫9ヵ年カリキュラム
到達目標
聞く
話す
読む
書く
取り扱い文法(小 1∼5)
語彙
英検
−
習得文法(小 6∼中 3)
小学1年
○英語に慣れ
英語の音やリズムに
英語の音声的特徴
日常 の初 歩 的 なあ
アル ファ ベ ッ トが
アル ファ ベ ッ トの
be 動 詞 の 文 例 )How are
色 数字
親しみ、基礎
慣れる。
(リズムや抑揚)に
いさつができる。
読める。
色塗 りな ど で 文字
you? I'm fine,thank you.
動物 他
慣れる。
例
に親しむ。
命令文
的なコミュニ
)
Good
助動詞 can 例)I can sing.
力を身につけ
小学2年
る。
例) Jump./Stand
up.
morning.
ケーション能
初歩的な会話で使わ
簡単なあいさつや指
実物 や絵 を 見 なが
アル ファ ベ ッ トの
アル ファ ベ ッ トの
れる語句を理解でき
示を聞いて、その内
ら、 単語 で 言 い表
音がわかる。
(フォ
ハン ドラ イ テ ィン
る。
容を理解できる。
すことができる。
ニックス)
グを練習する。
例)Open/Close your
例)Long snake.
例) cook[kuk]
食べ物
一般動詞の文
例 )
like,have/I
like
blue.
Be 動詞の文
スポーツ
児童英検
日常生活 他
BRONZE
例 ) I 'm
hungry.
book.
命令文
例 ) Throw the
ball.
前置詞
小学3年
自分のことに関する
初歩 的な 質 問 に答
3文 字程 度 の 簡単
アル ファ ベ ッ トの
現 在 進 行 形 、 例 ) I'm
曜日、月
語句を理解できる。
簡単な質問を理解で
えることができ
な単語が読める。
正し い書 き 方 を練
watching TV.
日常生活 他
きる。
る。
習する。
動詞 例)I play soccer on
○異文化への
理解を深め
る。
例) When's your
単語 や自 己 表 現の
Sunday.
例 ) Do you have
birthday?/ M y
文を書写する。
疑問詞
∼?
birthday is May
児童英検
SILVER
例 ) What,When 、 How
many
5th.
小学4年
in,on,under
身近な事柄に関する
不定詞
日常生活で使われる
友だちやまわりのこ
初歩 的な 語 句 や簡
曜日 や月 の 名 前な
アル ファ ベ ッ トや
簡単な質問に応答で
とに関する簡単な質
単な表現を理解
どの 単語 や 、 3語
自分 の名 前 を 正し
きる。
問を理解できる。
し、 質問 に 答 える
程度 の短 い 文 が読
く書ける。
want to drink juice.
例) What does he
ことができる。
める。
簡単 な単 語 や 文を
形容詞 例)My bat is new.
want?
例)No,thank you.
例 )
書くことに慣れ
代名詞の所有格
I want juice.
cheese.
る。
(my your his her)
She likes
She is
例 ) want to, like to/I
学校生活
天候 他
児童英検
GOLD
cute.
小学5年
日常生活で使われる
簡単な物語文や対話
自分 のこ と や 身近
修飾 語句 の あ る短
基本 的な 単 語 や文
疑問詞(5W1H)
趣味
基本的な語彙や慣用
文を理解できる。
なこ とを 英 語 で話
い文を読める。
を正しく書ける。
動詞
旅行 他
表現を身につける。
(30∼45 語程度)
せる。
例) I play soccer
例) boy, run
例 ) I can play
前置詞
on Sundays.
5級
the violin.
小学6年
初歩的な英語を理解
簡単な物語文や対話
自己 紹介 程 度 の簡
短い絵本を読め
修飾 語句 の あ る短
be 動詞の文
自然環境
し、聞くこと・話すこ
文を理解できる。
単な スピ ー チ がで
る。
い文が書ける。
一般動詞の文
職業 他
とができる。
(45∼55 語程度)
きる。
例) I like music
代名詞
very much.
My
birthday
is
July 5th.
約 1,300 語
中
○国際人とし
基本的な英語を理解
日常生活における簡
簡単 な日 常 会 話が
手紙 など の 簡 単な
簡単 な自 己 紹 介や
be 動詞の文(復習を含む)
学
て異文化を理
し、特に口頭で表現
単な会話表現を理解
できる。
文章 を読 ん で 理解
短い 手紙 程 度 の文
一般動詞の文(復習を含む) (英検4級程
1
解し、自己を
できる。
できる。
できる。
章が書ける。
現在進行形
年
表現できる実
中
践的コミュニ
基本的な文型や文の
簡単な物語やスピー
英語 で自 分 の 言い
簡単 な物 語 文 を読
日記 程度 の 簡 単な
未来の文
学
ケーション能
構造を知っている。
チを聞いて理解でき
たい こと や 情 報を
んで理解できる。
文章が書ける。
不定詞
約 2,100 語
2
力の育成を図
また日常生活に必要
る。
伝達できる。
受身
(英検3級程
年
る。
な平易な英語を理解
現在完了
度)
中
○文法事項の
日常生活に必要な基
日常生活における簡
簡単 な事 柄 に つい
簡単 な説 明 文 を読
平易 な表 現 で 身近
関係代名詞
学
基礎を重視
礎的な英語を理解
単な会話や説明を理
て自 分の 意 見 や考
んで理解できる。
な事 柄に つ い ての
分詞
約 3,600 語
3
し、幅広い読
し、自分の考えを表
解できる。
えを 述べ る こ とが
説明 を書 く こ とが
分詞構文
(英検準2級
年
解力を養う。
現できる。
できる。
できる。
原形不定詞
程度)
4級
度)
過去の文
3級
できる。
準2級
*E
日常生活に必要な基
日常生活における会
相手 の考 え を 聞き
長編 の物 語 文 や説
自分 の意 見 や 考え
現在完了進行形
E
礎的な英語を理解
話や案内放送を理解
とり なが ら 、 それ
明文 を読 ん で 理解
を平 易な 表 現 で書
仮定法過去
約 5,100 語
○自分で調べ
し、説得力をもって
できる。
に対 する 自 分 自身
できる。
くことができる。
関係副詞
(英検2級程
る力を養い、
自分の考えを表現で
の考 えを わ か り易
自主的な学習
きる。
く伝 える こ と がで
態度を身につ
きる。(ディスカッ
けさせる。
ション能力の養
成)
*EE(Experts in English):英語特別コース。英語で英語を学びながら高校内容の学習も行い英検2級に合格する程度の実践的かつ総合的な力を養っていくための選
抜によるコース。
2級
度)
3.
家庭学習のアドバイス
幼稚園・小学校編
∼基本的な心得∼
英語は遊びの延長!
「勉強」という印象は与えず、
「楽しい!」という気持ちになれるように英語に触れさせることが大切です。その
上で、「世界の子どもたちと友達になりたい」、
「英語を話してみたい」と思えるようになれば最高です。
音声重視!
何といっても音声面のインプット・アウトプットが最も大切です。文字の読み
書きの練習は、興味に応じて行っていけば良いでしょう。
英語の雰囲気作りを!
◎クリスマスはもちろん、ハロウィンやイースターなど、外国文化の香りをご家
庭の中に感じられるようにすることも良いでしょう。
◎英語の歌を聴く機会をつくりましょう(BGMのような自然な形で)。
◎英語のTV番組やビデオを見ましょう。
幼稚園
∼具体的な学習例∼
表現・発音を身体で覚える
◎絵本やビデオを利用して、リズムにのって身体を動かしながら、楽しく歌やチャ
ンツを口ずさむ。聞こえてくるとおりにテンポ良く発音することが大切。
◎絵本の読み聞かせを通して、親しみやすいフレーズをチャンク(言葉のかたまり)
で言ってみる。
例)No more monkeys/jumping on the bed.
遊び感覚でいきましょう!
絵本を通しての学習
小学校
◎リスニング
絵本を見ながら、付属のCDやテープを毎日聴く(お気に入りの部分だけでも)。
◎スピーキング
CDやテープから聞こえてきた通りに口からすぐに音声として出す練習を行う。
※絵本の選び方
・CD・テープ付きのもの
・韻をふむなど、リズム感のあるもの
・わかりやすい英語で、ひとつの文が短いもの
・ストーリーに起承転結があり、楽しいもの
同じ文章のパタ ンが繰り返されているもの
英語学習の習慣作り
・歌や絵本のCDなどを、家や車の中でBGMのようにいつも流す。
・
「英語であそぼ」、
「セサミストリート」、
「えいごリアン」などのテレビ番組を見る。
・「新基礎英語1」(NHK)などのラジオ番組を聴く。
異文化体験
「英語はコミュニケーションの手段」と考え、英語を話す海外の人と積極的に交流す
る機会を作りましょう。英語が片言でも、ジェスチャーを交えてでも、通じた喜びを
体験することが大切です。
・地域の主催する国際交流イベントに参加する
・英語サークルの各種イベントに参加する
・日本国内の英語キャンプに参加する
中学校・高校編
∼家庭学習の心得七ヶ条∼
一、
毎日の習慣作り
何と言っても、<継続は力なり>。1日たりとも休むことなかれ!(たまにはOK)
二、
学習のプラン作成
・週の目標・月の目標を掲げ、自分の現状に合わせたプランを作るべし!
・時間配分を熟考すべし!
・スキル(リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング)のバランスを考
えるべし!
三、
プランの実行
実行なくして成果は得られず!
四、
学習内容の自己評価とチェック
・やりっ放しは禁物!費やした時間は適切か、集中の度合いはどうだったか?
・特に問題集を行った場合、答え合わせをし、間違えたところは原因を分析して
即直す!常に弱点を補強していけるよう次のプランに盛り込むべし!
五、
声を出すべし!
英語は言葉の勉強、声を出さずして勉強するのはナンセンス!恥じらいの気持ちは
捨て去るべし!
六、
ラジオ講座&テレビ講座等を活用するべし!
他にも音楽CD、DVD、パソコンソフト、インターネット、雑誌等利用できるものは何でもやってみる
べし!
七、
勉強したら見てもらうべし!
毎日ノートを提出し、学習した内容を必ず先生に見てもらうことが大切!アドバイスを
もらえる良いチャンス!質問をノートに記入してもOK。
∼英単語学習法∼
(1日に覚える語数を決めて)
・発音練習…1つの単語につき、模範の発音を聴いてリピート。
納得するまで繰り返し行う。
・書写練習…1語ずつ必ず発音した上で、言いながら書く。はじめは丁寧にゆっくりと。
慣れてきたらスピードアップ。
・確認作業…その日に練習した単語の日本語だけを見て、発音しながらひととおり書
いて答え合わせ 間違えたものは即練習やり直し
・単語リストの音読(書写)タイムトライアル
決めた時間内にいくつの単語を読める(書ける)か。
100語読む(書く)のに何秒かかるか。→毎回計測し、その伸びを記録していく。
・単語リストの登山方式学習
1日目は1語、2日目は前日の分も含めて2語、…5日目は5語、…100日目は
100語、というように、毎日 1 語ずつ積み重ねながら覚えていく。
・キーボードなどのリズムを利用してスペルを言いながら覚える。
∼英文学習法∼
◎基本的な暗唱法→【1文を読む→文は見ないで言う→もう一度読む→見ないで言う】
これを繰り返して完全に言えるようになったら、その文をノートに言いながら見ないで
書く。書いた文が正しいかどうかチェック。間違っていたら【 】からやり直し。
◎英文の音読(書写)タイムトライアル
全部読むのに何分何秒?
↓ 何度も繰り返して、スラスラ読めて、タイムも縮まったら、
日本文を見て英文が言えるか、チェック。
↓ 言えるようになって、タイムも縮まったら、
日本文を見て英文が書けるか、チェック。これもタイムを縮めていく。
◎より楽しく
英文の主語はTomとかBobとかばかり。書く時はこの主語を有名人や友達、家族の
名前にかえるとより身近な文になります。
∼リスニング学習法∼
1 リピート練習《お手本の英文を聴き、一時停止ボタンを使いながら同じように発音すること》
・英文の意味を理解する。
・英語の音を徹底的にまねる。
(日本語の音に置き換えない)
・アクセントやイントネーションに気をつける
・大きな声ではっきり発音する(腹式呼吸で)
・英文を覚えようとしない。
・繰り返し聴く。
※「お手本」として選ぶ教材の例
・学校で使用している教材
・市販されている教材(自分のレベルに合わせて)
・好きな映画・テレビ番組のDVDと台本
・好きな歌のCDと歌詞
etc.
2
シャドウイング練習《聞こえた英文をすぐにリピートする練習》
・自分のレベルよりやさしいCD,MDを準備する。
・CD,MDを再生して、最初の1語が聞こえたら追いかけるようにリピートし始める。
(聴いた瞬間にリピートし、同時に聴くという感覚)
・聴き取れない単語があっても、気にせずついていく。
3
ディクテーション練習《聴いた英語を書き取る練習》
・テキスト付きCD,MD教材を用意する。
(NHKラジオ講座等)
…初めは、易しいレベルの英文を選ぶ。
・テキストを見ないで、その教材を繰り返して聴く。(最初は10秒から20秒程度の英文)
・もうこれ以上わからないという段階で、CD,MDの内容を一語一句ノートに書き取る。
※書き取りながらCDを何回も聴き直してもOK。でもテキストは見ない。
※文章としての整合性、文法等に注意して確認する。
・はじめてテキストを開き、自分の聞き取った英文をチェックする。
4
センテンスリピート《1センテンスずつ聴き、原稿を見ないでリピートすること》
・テキスト付きCD,MD教材を用意する。
(できれば、単語自体は聞き取れるが、内容が
難しく、1文が長いもの)
・1文ずつ聴く。
(頭の中に絵を描くつもりで、内容をイメージする)
・1文を聴いたらCD,MDを一時停止し、リピートする。
∼英会話学習法∼
◎例文、基本文を丸暗記する。
・CD,MDをよく聴き、音読する。
・ディクテーションを行う。(リスニング
編参照)
・英文を見て、日本語で表現する。
・日本語を見て、英語で表現する。
◎どんなときでも2文以上で答える
・
“Yes.”、“No.”などの短い返答を
しない。
・できるだけ長く話すように心がける。
◎何でも英語で言う
・何を描写するか決める。
(人の動作、物の
形状、状態、自分の気持ち等)
・英語で表現する
・表現できなかったものは、その場でメモ
して、後で調べる
◎英語でスピーチをする
・自己紹介
・自分の趣味、家族、夢 など
・自分の国や住んでいる町を紹介する
・歴史上の人物、スポーツについて
・何かを提案するスピーチ
∼英検学習法∼
◎1次試験向け
・ 受験級の単語・熟語の暗記(英単語編参照)
・ 受験級の過去問題挑戦
(1回目)全問挑戦
(2回目)間違えた問題に挑戦
(3回目)更に間違えた問題に挑戦
※間違えた問題の分析(語彙力、文法、等原因を見つける)
・ 問題形式に焦点を当て、自分の得意な問題を作り、弱点を補強。
<例>・語彙・熟語を徹底して覚え、そこで配点の8割をとる。
・リスニング練習に集中しリスニング満点を目指す。
◎2次試験向け
・ 二次試験の流れを知る
・ 過去問題に挑戦する(音読練習、質問の答え方
・ 模擬二次試験を先生・友達と行う。
等)
4−1 本 の 紹 介
テキスト
えいごリアン
絵本
NHK教育テレビの
テキストで、番組内容
著者:(監修)
久埜百合/永井淳
子
出版社:NHK出版
価格:480 円
Very Hungry
Caterpillar
に合わせた様々なア
クティビティが楽し
めます。中学生、高校
生が読んでもわかり
やすいです。
邦題「はらぺこあおむし」
日曜日に生まれたばかりのあ
おむしくん。その日からいろ
いろな物を食べて成長してい
著者:Eric Carle
出版社:Penguin
Group
価格:1,300 円
きます。エリックカールの絵
本は世界中の子どもや大人た
ちから愛されています。
その他にも、Brown Bear …,
Polar Bear …, From Head to
Toe などがあります。
テキスト
ママと子の英会話
普 段 何気 なく 話 して
い る 言葉 を英 語 で何
著者:鳥居オフィス
出版社:シルバーバ
ック
価格:500 円
ゲーム
英語でバトル!
というのかが、わかり
ます。
この本を参考に、どん
ど ん 英語 を話 し てみ
目次から
著者:菊池 康
出版社:三修社
価格:2,800円
テキスト
英語で話そう
・家庭でできる実践法
著者:井上 一馬
出版社:PHP
価格:3,300円
25
・今すぐ教材を使って
とディフェンダーに分
かれ、単語力を競い合い
ます。遊びながら単語を
覚えられます。
英語が話せる子ど ・まずはここから始め
もにしたい
てみましょう
著者:松香洋子
出版社:宝島社
価格:1,100円
な子供たちには、ぴった
りの本です。アタッカー
ませんか。
ハウトゥ本
バトルゲームが大好き
話すための英語入門編
・CDを聴きながら英語
を音読できる
みよう
・基本構文と基本単語が
学べる
・日常生活の表現を学べ
る
家 庭 で1 5分 の 英語
タイム付録CD付
ハウトゥ本
4技能をフル活用し
英会話・ぜったい 英 語 回路 を作 り 上げ
音読 入門編
る 基 礎ト レー ニ ング
を紹介した、はじめて
著者:國弘正雄
千田潤一
久保野雅史
出版社:講談社
価格:1,200 円
の音読入門書。中学生
テキスト
ベラベラブック
テレビ番組の「スマス
テーション」から生まれ
た「香取慎吾式
出版社:ぴあ
価格:952 円
丸暗記
英会話本」。
具体的な状況を思い浮
以上には必読書です。
かべることができるの
(CD 付)
で、わかりやすく、親子
で楽しめる一冊です。
ハウトゥ本
英語だいすき
ハウトゥ本
小学生の英語勉強術
1 さあ英語を始めよう
著者:川島 幸希
出版社:新潮社
価格:1,200円
英語確実に
身につく技術
4 よくぞここまで来たも
のだ (目次より)
小 学 校 5 年 生 で
ゼロ。独学で英検1級、
TOEIC940 点を
とった著者が、ノウハウ
2 英検5級満点合格
3 初めての面接試験
専門教育なし、海外経験
著者:山田 光顕
出版社:
河出書房新社
価格:667円
を公開。
1 勉強法一つで成果は
大きく違う
2 ひたすら読むこと
等
英検2級合格体験記
ハウトゥ本
英語は絶対、
勉強するな!
5 つ のス テッ プ で英
語がペラペラに!
1 1ヶ月で TOEIC が
ハウトゥ本
英 語 力 を 上 げ る ても英語は確実に上達
実践勉強法
する。
200点上がる
著者:鄭 讃容
出版社:サンマーク
出版
価格:600円
2 英語が完全に聞き
とれる。
3 生きた英文法が自
工夫と努力で、日本にい
1、ボキャブラリーを増
著者:石井 辰哉
出版社:ベレ出版
価格:1,300円
やすコツ。
2、スピーキング編
3、リスニング編
4、リーディング編
分のものになる。
目次より
絵本
「 世 界の 人口 を 10
絵本
世界がもし
0人に縮めたら、全く
100人の村だった 違 う あな たが 見 えて
ら
くる・・・」
英 語 を読 むと い うよ
著者:池田香代子
C ダグラス り、メッセージを受け
出版社:マガジンハ 取 る ため の手 段 が英
語、ということが実感
ウス
できる一冊です。
価格:838 円
Bright and Early
Books for
Beginning
Beginners
シリーズ
著者:Dr.Suess 他
出版社:Collins
価格:
480 円∼780 円
洋書
洋書
Penguin Readers
シリーズ
出版社:Longman
価格:
480 円∼780 円
・多読用図書として適
The Cat in the Hat
Fox in Socks
Green Eggs and Ham
Hop on Pop
…など、韻を踏んだ、楽
しいリズムで繰り広げ
られる愉快な世界。きっ
と、英語の響きとリズム
が大好きになります。
・多読用図書として適し
本。語彙数により
Oxford Bookworms
ているイギリスの本。語
シリーズ 彙数により Level 0 から
Level 0 から Level 6
Level 6 までの段階があ
し て いる アメ リ カの
ま で の段 階が あ りま
す。
・映画や有名俳優の紹
介などわかりやすい
本がたくさんありま
す。
出版社:
Oxford University
価格:
480 円∼680 円
ります。
・カラー写真や挿絵が豊
富で、マンガ形式のもの
もあります。
4−2
主要検定一覧
児童英検 http://www.eiken.or.jp/jr_step/index.html
児童期に英語に親しみ、英語を理解することへの興味を育てるために、児童の
身の回りの事柄について英語の能力を評価。
英検(実用英語検定) http://www.eiken.or.jp/
日常の社会生活に必要な実用英語の能力を検定。高校・大学入試の際に,英検
資格を優遇する学校も多い。
TOEIC(R) Bridge テスト http://www.toeic.or.jp/bridge/index.html
基礎的な英語コミュニケーション能力を評価する世界共通のテスト。初・中級
レベルの英語能力評価に照準を合わせて作られている。
TOEIC(R)テスト http://www.toeic.or.jp/
国際的なコミュニケーションの場で必要とされる英語能力を正確、客観的に評
価する世界共通のテスト。10∼990 点のスコアで評価されるため、分野・レベル
を問わずに受験できる。
TOEFL
http://www.toefl.org/
英語を母国語としない留学希望者の英語力を測定するテスト。
CASEC http://www.eiken.or.jp/placement/index.html
個々人の力に合わせて出題するシステムを利用した絶対評価に基づく、コミュ
ニケーション能力判定テスト。
国連英検ジュニア TEL:03-3270-4731
幼児、小学生、中学生対象の「英語を聞いて理解する力を測定する」ことを主
体とした検定。
国連英検 http://www.unate.or.jp/
英語を外国語として学ぶ人の英語能力を評価するための世界共通 のテスト。
Listening、Reading & Vocabulary、Grammar の3分野で評価。分野別に評価を
出すことにより、個々の英語の課題を明確にする。
JAPEC 児童英検 http://www.japec.jp/index.html
「聞く力」と「話す力」に重点をおいた、コミュニケーション能力としての英
語技能を客観的に評価する児童向けの検定試験。
Fly UP