Comments
Description
Transcript
功利主義と分析哲学 (`10)= (R)
事務局 開講 記載欄 年度 科目名(メディア) 2010年度 = 科目 区分 専門科目 功利主義と分析哲学 科目 コード 履修 制限 1551914 無 単位 数 2 (’10)= (R) -経験論哲学入門- 〔主任講師(現職名): 一ノ瀬 正樹 (東京大学大学院教授) 〕 【 本 学 担 当 専 任 教 員 : 魚住 孝至 (放送大学教授) 】 講義概要 「功利主義と分析哲学」という二つの思潮を整理基軸として、近世から現代に至るまでの英語圏の主な哲学・思想 の歴史的展開とその意義について、経験論、とりわけその「計量化への志向性」という側面に集約させる形で、分か りやすく論じる。理論哲学と実践哲学とがない交ぜになって発展してきた英語圏の哲学の躍動性を伝えたい。 授業の目標 経験論という発想の意義について、ベーコン、ホッブズ、ロック、ヒュームといった古典的な哲学者の考え方に沿って正確に理 解する。そして、社会契約論の基本を押さえた上で、ベンサムやJ.S. ミルに発する功利主義の考え方の歴史的および現代的意 義を正確に捉える。功利主義は、ときどき利己主義と誤解されているので、正確な理解は重要である。その後、経験論の延長線 上にある、現代の分析哲学について、ウィトゲンシュタイン、クワイン、グッドマンなどに沿いながら跡づけ、最後に今日の「ベイズ 主義」について紹介する。 履修上の留意点 特にないが、英語圏の哲学についてたくさんの書籍が刊行されているので、興味のあるものをどしどし読んでゆくことをお勧め する。 回 テ ー マ 1 経験論の源流 内 容 経験概念の意義を確認し、ベーコンとホッブズの思想を 解説する。 執 筆 担 当放 送 担 当 講 師 名講 師 名 (所属・職名) (所属・職名) 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 (東京大学大 (東京大学大 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 イドラ、リヴァイアサン、帰納 2 ロック哲学の衝撃 ジョン・ロックの哲学および所有権論について、『人間知性 論』の観念説を中心に解説する。人格概念との相関が軸と 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 なる。 (東京大学大 (東京大学大 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 観念、人格、確率 3 ロックの所有権論 ジョン・ロックの政治哲学および所有権論について、『統治 一ノ瀬 正樹 論』に即して解説する。 (東京大学大 学院教授) 【キーワード】 自然法、労働、人格 一ノ瀬 正樹 (東京大学大 学院教授) ゲスト : 今村 健一郎 (愛知 教育大学准 教授) 回 テ ー マ 内 容 執 筆 担 当放 送 担 当 講 師 名講 師 名 (所属・職名) (所属・職名) ジョージ・バークリの非物質論について解説する。経験論 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 ジョージ・バークリの の広がりを跡づけたい。 (東京大学大 (東京大学大 4 非物質論 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 エッセ・イズ・ペルキピ、抽象観念、モリヌークス問題 デイヴィッド・ヒュームの因果批判について解説する。その 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 上で、ヒュームの道徳論の特徴にも触れる。 (東京大学大 (東京大学大 5 ヒュームの因果批判 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 原因と結果、習慣、コンヴェンション 6 ベンサムの思想 7 ミルと功利主義 一ノ瀬 正樹 ジェレミー・ベンサムの功利主義について解説する。そし (東京大学大 一ノ瀬 正樹 て、功利主義と義務論の対比を整理する。 学院教授) (東京大学大 ゲスト : 児玉 学院教授) 聡(京都大学 【キーワード】 准教授) 最大多数の最大幸福、義務論、死刑論 J.S.ミルの功利主義と自由論について、ベンサムとの対比 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 のもと、解説する。 (東京大学大 (東京大学大 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 質的功利主義、他者危害原則、自然主義的誤謬 20世紀はじめに起こった論理実証主義の運動、そしてそ のイギリスでの展開者A.J.エアの議論を解説し、その上で言 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 論理実証主義と言 語行為論について触れる。 (東京大学大 (東京大学大 8 語分析 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 検証主義、センス・データ、言語行為 9 論理学の展開 一ノ瀬 正樹 フレーゲ、ホワイトヘッド、ラッセルをめぐる、現代論理学の 草創期の動向を跡づけ、集合論や意味論のパラドックスに 一ノ瀬 正樹 (東京大学大 学院教授) ついて解説する。 (東京大学大 ゲスト : 長田 学院教授) 怜(埼玉大学 【キーワード】 講師) 論理主義、ラッセルのパラドックス、嘘つきのパラドックス ルトヴィヒ・ウイトゲンシュタインの前期哲学と後期哲学に ウィトゲンシュタイン ついて解説する。 10 の出現 【キーワード】 語りえぬもの、言語ゲーム、規則のパラドックス 一ノ瀬 正樹 (東京大学大 一ノ瀬 正樹 学院教授) (東京大学大 ゲスト : 大谷 学院教授) 弘(武蔵野大 学講師) 回 テ ー マ 11 現代の功利主義 内 容 執 筆 担 当放 送 担 当 講 師 名講 師 名 (所属・職名) (所属・職名) シジウィック、ヘアなどの現代功利主義について解説し、 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 その上でピーター・シンガーの動物解放論にも触れる。 (東京大学大 (東京大学大 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 行為功利主義、規則功利主義、選好功利主義 12 帰納の謎 ネルソン・グッドマンの「グルーのパラドックス」を題材にし て、帰納法にまつわる現代分析哲学の議論、およびポパー やクーンなどの現代科学哲学、そして生物学の哲学につい 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 (東京大学大 (東京大学大 て解説する。 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 帰納と演繹、反証主義、パラダイム論 13 自然主義の興隆 ウイラード・オーマン・クワインの「自然化された認識論」に ついて解説する。そして、倫理学への自然主義の拡張の問 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 題についても触れる。 (東京大学大 (東京大学大 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 ホーリズム、行為の因果説、脳神経倫理 確率と曖昧性めぐる、現代分析哲学の議論を解説する。 14 認識の不確実性 一ノ瀬 正樹 一ノ瀬 正樹 (東京大学大 (東京大学大 学院教授) 学院教授) 【キーワード】 確率的因果、ソライティーズ・パラドックス、ラムジー・テスト 15 ベイズ主義の展開 一ノ瀬 正樹 ベイズ主義的な認識論と意思決定理論について解説す る。これは、功利主義と分析哲学が見事に融合した典型的 一ノ瀬 正樹 (東京大学大 学院教授) な議論展開である。 (東京大学大 ゲスト : 鈴木 学院教授) 聡(駒澤大学 【キーワード】 講師) 実践的推論、義務論理、ベイズの定理、ニューカム問題