...

あなたを楽しむ「新しい働き方」を デザインする5つのステップ

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

あなたを楽しむ「新しい働き方」を デザインする5つのステップ
あなたを楽しむ「新しい働き方」を
デザインする5つのステップ
あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
はじめに
あなたは、
『新しい働き方』と聞いて、あなたはどんなことを思い浮かべましたか?
「働くことに新しいも古いもないでしょ」
「今のままで、無理に新しくしなくてもいいんじゃない」
と感じた方も
「いつか会社員から独立して自分の会社を持つことが夢」
「会社の中で新プロジェクトのリーダーとなり成果を出したい!」
など、
『新しい働き方』という言葉の響きにワクワクしている方もいらっしゃるでしょう。
私にとって『新しい働き方』は、自分の強みを活かし、自分らしく働くことです。
では、自分の強みや自分らしく働くこととはなんでしょうか?
実は、あなたの新しい働き方のカギは、その内側にあるのです。そして、そのカギは、今
まで働いている中で、見え隠れしていたはずなのです。
そのカギを見つけ、あなたらしい新しい働き方をデザインする5つのステップを紹介させ
ていただきます。
この5つのステップで新しい働き方をデザインすると…
経営コンサルティングの会社に勤務する 30 代男性。
いつもクライアントさんからプレゼンが上手いねっと褒められていた。その部分を深堀し
ていったら、相手に合わせた図解を使って翻訳している自分を発見し、 クライアント先の
プロジェクトメンバーに翻訳方法を伝えるとメンバーが自発的に発言するようになり、チ
ームビルディングが実施できる経営コンサルタントと なった。
契約社員として働きながら、子育てや家事をこなす 50 代主婦。
家事の中で一番好きなのが片づけだった。片づけを題材にしたブログをきっかけにファン
が増え、現在は片づけコンサルタントとして活躍している。
50 代だからこそ新しい働き方をしたいと決意した女性。
子どものころからラジオを聴くことと図書館で本を読むことが好きだった。ずっと会社員
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
2
といて働いてきたが 50 代を前に新しい働き方を考えたいと自分を振り 返った結果、ラジ
オパーソナリティの勉強を始め、現在はインターネットラジオのパーソナリティで本を題
材にした番組を持ち活躍している。
脱サラして、地方に移住したいと考えている 40 代男性。
地域貢献の活動でもできればと考えていたが、新しい働き方を見直した結果、自分はゼロ
からイチを生み出すことが得意で、その過程でプロジェクトメンバーを 指導することを実
施してきた。地域でもイノベーターを対象にしたビジネスをしたら自分の強みを活かせる
と気づき、現在では地域密着型のイノベーターとして 働いている。
今の仕事には不満はないが、なんとなくマンネリ化…しているなと感じた 20 代女性。
自分を振り返ってみたところ、私は歌が歌うことが好きだったと、ボイスレッスンを受け、
ライブ活動を始動。趣味としてだが、好きなことにチャレンジしたことで、自然と仕事へ
の意欲もでてきて、新しい部署への異動願いを出し仕事も新しいチャレンジをスタートし
た。
組織の未来への不安と思うように育たない部下の育成に悩む 40 代管理職女性。
退職し起業を前提で新しい働き方を考えていたが、問題の原因が別にあることに気づき、
会社で働くという決断をした。
大手メーカーでエンジニアとして働く 30 代女性。
子どものころからあこがれだった漫画家という職業、だけど私には無理だと漫画を描くこ
と自体後回しにしていたが、出産を期に子育てに奮闘する漫画を描くこ とをスタートしイ
ンターネットサイトに投稿。会社で働き、子育てもしつつ、漫画を描くという生活基盤を
構築する。今では、ジワジワとファンを集めている。
などなど、自分自身の働き方をデザインしたところ、自分の強みや才能を活かした働き方
を見つけているのです。
そして、会社員だからこそ、『退職し起業する』『転職する』『社内で異動する』『副業をす
る』
・・・
『ここで働く』と様々な選択肢があります。
それを、あなたらしい新しい働き方をデザインする5つのステップを活用していただき、
あなたがあなたの働き方を選んでいただきたいと思っています。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
3
第1章「新しい働き方」をデザインしてあなたの可能性を広げる
それは宝の山か?ごみの山か?
私の活動の1つにリーディングファシリテーターとして読書会を開催することがあります。
その読書法の1つにワードジャングルという手法が
あり、本を読む目的を設定したあと、本から気にな
るキーワードや目的の答えのキーワードを付箋紙に
書き出し、ランダムにテーブルの上に出し、参加者
と一緒に対話を行います。写真のように、テーブル
が付箋紙だらけになるのです。
この付箋紙の山を見て、あなたはどう感じますか?
「ゴミが増えるじゃん」、
「付箋紙がもったいない」なんて感じている方もいらっしゃるで
しょうね。
けどこれ、読書会参加者にとっては、これは宝の山になるのです。なぜならば、本を読む
前に目的を設定しているので、ここにあるキーワードは、その目的を達成するための答え
だったりヒントだったり、アイディアを生み出すための種だったりするからです。
このように、新しい働き方というものは、ゼロから何かを探すのではなく、実はこの付箋
紙のように、あなたが今まで体験いたことや得た知識など、身近に種がいっぱいあるはず
なのです。
小さな種をたくさん見つけていきましょう。
子どもの頃の好きは、大人になっても活きる
私は子どもの頃、漫画が大好きでした。漫画は、自分の力では手に入れることができない、
例えば、こんな家に住みたいとか、あんなところへ旅行に行きたい!お姫様のようなドレ
スを着たい!素敵な王子様と出会いたいとか…。そんな夢の世界を味あわせてくれるツー
ルでした。そして、漫画を模写し、夢見る世界の絵で表現することが大好きでした。子ど
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
4
もの私に与えられる少ないお小遣いは、漫画本と絵を描く文具に消えていきました。
大人になり、漫画や絵を描くことをすっかり忘れていたのですが、会社で研修担当をして
いるときに、ひょんなことからマインドマップ研修を導入することになり、私がその運営
企画および事務局の担当をすることになりました。
大人になって、黒一色だったノートに、絵を描いた
り、カラーペンや色鉛筆で色を塗る作業が加わった
ことにより、子どもの頃に漫画を読み、絵を描いて
ワクワクしていたあの感覚を思い出しました。
この感覚を思い出しただけで、一気に仕事が楽しく
なり、お仕事のメモだけでなく自分の目指す未来へ
の夢をマインドマップに描くようになりました。
子どもの頃に好きだったこと、それも、時間も忘れ
て夢中になってしまうくらい大好きだったこと。そ
れを思い出せるような出会いが大人になってあっ
たらもしかしたら運命が変わるかもしれませんね。
あなたが子どもの頃に大好きだったことって何で
すか?
脳は空想と現実の世界を区別することができない
子どものころから、絵を描くことで、夢を可視化する習慣があった私は、新年や新年度、
誕生日などの節目のタイミングに、私はマインドマップで目標を描くようになりました。
そのマインドマップを見返すと、かなり願いが叶っていることがあります。
脳は、空想の世界と現実の世界を区別することはできないそうなのです。
時々、あれって夢で見たことだっけ?現実にあったことだっけ?とわからなくなることあ
りませんか?安心してください、頭がボケているわけではありません。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
5
なみなみとお水をいれたコップを持っている子どもをみたら、つい「こぼさないでー」っ
て声をかけちゃいませんか?脳は否定語を受け取ることができません。つまり、[こぼさな
い=こぼす]となり、子どもの頭の中では、水をこぼすイメージをすることになります。こ
うなると、水をこぼしてしまう可能性が高くなります。
こぼした場合、
「ほらっ、こぼさないでって言ったでしょー」って言いたくなるかもしれま
せんが、その子は、脳の指令通りに水をこぼしたのです。脳って真面目で正直ですね。
あなたの新しい働き方を実現するために、この脳の機能にも味方になってもらいましょう。
まだ、手に入れてない夢や空想の世界を可視化し、頭の中で具体的にイメージをする習慣
があると、自分の目指す未来を加速するかもしれないですね。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
6
第2章 自分の強みを見つけ『新しい働き方』を実践している人たち
例えば、平日の朝、会社へ出勤するサラリーマンに、「今日は何をするんですか?」とイン
タビューをしたら、多くの人が「仕事です」と答えるのではないでしょうか?
世の中にはたくさんの職業があり、働き方のスタイルはさまざまにあるのに、なぜ仕事と
いう言葉にまとめるのでしょうか?
10 人いたら 10 通りの働き方があると思います。
今も仕事、それなりにやっているけど、正直これが自分のやりたい仕事なのか確信がもて
ず、モヤモヤしている。そんな自分の思いと向き合い、自らの新しい働き方をデザインし
一歩を踏み出した実践者を紹介しますね。
結婚出産、業界一線で働くキャリアを築くが、なにか忘れ物をした気がする
一部上場の自動車メーカーでエンジニアとして働く 30 代女性。結婚出産を経て現在育児休
暇中。第一線で働くキャリアウーマンでもあり、傍から見たら羨ましい存在です。
そんな彼女も自身の働き方について、とても悩んでいました。育児休暇後の育児と仕事の
両立ができるのだろうか。この機会に小さく起業する道もあるかもしれない…など。
子育てをする傍ら、友人の仕事を手伝ったり、ブログで自分の思いを発信することなどを
チャレンジしたのですが、どれも中途半端でしっくりこない。第一線を走ってきた彼女だ
からこそ、そんな自分にジレンマを感じあせる日々。
そんなとき、ふと子どものころの漫画家になりたいという夢を思い出しました。
絵を描くことが好きなのはもちろん、日常の出来事をおもし
ろ可笑しく情報を届けるアナリスト的なことが得意である彼
女。育児を奮闘する家族の姿を漫画にして発信することを思
いつく。好きな事を小さくでもスタートすると、さまざまな
事象が動き出します。会社に復帰し、仕事と育児の両立する
決意が固まり、さらには漫画を描きつづけるというリズムを
整える準備をスタートした。
新しい働き方というと、会社を辞めて独立をするというイメージかもしれませんが、会社
で働くことを選択するということも、すばらしい選択の1つだと思います。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
7
50 歳になるという転機を前に新しい働き方をしたい
子どもも成長し、自分自身ももうすぐ 50 歳になる。50 代だからこその生き方、働きたいと
考えた女性は、子育てや家族の介護などをしている女性がほっと一息つけるブックカフェ
をオープンさせたいと思った。会社員としての経験しかなく、カフェ経営など手段さえも
想像がつかない。ゆっくりとできることから始めようと新しい働き方の実現の考えはじめ、
子どもところ、ラジオを聴くのが好きだったことと本
を読むことが好きだったことを思い出す。まずは、ラ
ジオから自分の夢を発信したり、読書会で仲間を増や
すことから始めてみようとラジオパーソナリティと読
書会のファシリテーター勉強を始める。50 歳になった
彼女は、現在、インターネットラジオで、本の魅力を
伝える番組を持ち、読書会ファシリテーターとしても
場をつくり、夢の実現にむけて一歩を踏み出した。活
動を初めて 1 年、勤務していた会社を退職し、起業家
としての本格的な活動をスタートした。
会社員の間に準備できることって、たくさんあります。安定した収入があり、勤務時間も
ある程度安定しているのであれば、学ぶことにも投資できるし、読書会のような場をつく
り、人脈を増やしたり、自分自身も小さな起業体験もできるでしょう。そういった体験の
中で、環境面の準備や心の準備をすることができるんですよね。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
8
第3章 私が新しい働き方に気づいたきっかけ
私は 2012 年までソニー株式会社に勤務をしていました。ほとんどの方がご存じの大きな企
業です。組織の規模も大きく、当時、私が書いた企画書は、直属の上司に提出→ダメ出し
をされ、やっと承認をもらえたら、課長に提出→ダメ出しをされ、やっと承認をもらえ、
部長に提出→ダメ出しをされ、1つの企画が承認され実行されるまでに1ヶ月なんてざら。
あぁ~私はなんて仕事の出来ない人間なのだろうと落ち込む日々でした。
ソニーを退社後、神田昌典氏が主宰する一般社団法人 Read For Action 協会という読書会
コミュニティで事務局立ち上げのお手伝いをさせていただくことになりました。組織の立
ち上げやコミュニティ運営について検討など、会社員時代と同じ、企画書や提案書、さら
には業務マニュアル作成の必要がありました。会社員のとき、どんなふうに書いていたっ
けと、過去のリソースを総動員して作成した資料は、神田昌典氏からの承認をもらい、委
託された業務は順調に進みました。
あれ…どちらも同じ企画書や提案書を書いているのに、Read For Action 協会立ち上げのた
めの作業は進捗も早いし、何よりも私自身がやっていて楽しい、会社員時代、あんなに出
来ない、苦しいと思っていた作業がスルスルと進む。
なぜなのだろう?何が違うのだろうと考えてみたのですが、何も違うことはなく、会社の
上司たちがダメ出しをしてくれた経験は、最高の企業教育だったのです。上司がいじわる
でも、組織が大きいから承認が遅れるわけでもなく、この学びを私が素直に受け入れてい
れば、会社の中でも、もっといい成果を出せていたのかもしれないなと、今になって思い
ます。
こんなふうに気づけると、過去の自分が好きだったことや得意だったことが、他にもみつ
かります。
私はソニー入社 1 年目、報告書を書くのが好きでした。当時、月次報告書の提出が義務付
けられており、月末になると1ヶ月の仕事のまとめを書き、上司に提出をするのです。量
にするとA4用紙 1 枚分、最初は、周りの先輩に倣い、論文や感想文のように書いていま
したが、これじゃぁ報告書作成にも時間がかかるし、読み手の上司も読みにくいのではな
いかと思い、
『○○プロジェクトの仕事』、
『○○のアシスタント業務』など、仕事をカテゴ
リー分けし、それを見出しにして報告をするようにしました。さらには『来月の予定』と
いう項目を作り、ただ報告書を書くのではなく、自分自身の振り返りと来月のアクション
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
9
を決める作業も行うということも自発的に行っていたのです。報告書にいろいろ書きたい
から仕事も頑張るし、来月の予定も書くから、効率的に仕事も進む。書くのが面倒だなと
思う報告書を自分なりの小さな改善で楽しいものに変化させていました。
私にも得意なことがあるということに気づけると、不思議と自信もついてきます。
けれども、だめだと思っていれば、自信が持てないだけでなく、成果も、スピードも落ち
ます。
当時の私に会うことができるなら一番に伝えてあげたいこと。
そして、それが叶わないからこそ、何か働き方に悩んでいる人がいるなら、ちょっと見方
を変えたら、辛いと思っている仕事が楽しくなる。過去のあなたの経験が、あなたの未来
の働き方のリソースになることを見つけるお手伝いをさせてもらいたいなっと思っていま
す。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
10
第4章 新しい働き方をデザインする 5 つのステップ
私が思う、新しい働き方についていろいろ紹介させていただきました。
この章では、具体的にどう新しい働き方をデザインしていくのか 5 つのステップを紹介し
ます。
STEP1:あなたの強みを発見する
STEP2:あなた自身のビジネスモデルをデザインする
STEP3:自己実現を加速するための情報をインプットする
STEP4:あなたの思いをアウトプットする
STEP5:新しい働き方の一歩を踏み出す
STEP1:あなたの強みを発見する
ニックブイチチさんをご存じでしょうか?
ニックブイチチさんは、テトラ・アメリア症候群を持って生まれ、四肢がありません。
彼はこんなことを言っています。
『私は世間的には障害者ということになります。でも、手足がない
ことで“本当の障害”を取り除くことができました。
本当の障害とは、何だと思いますか?それは自分の人生に自分で限
界を設定してしまうことです。あるいは「これがお前の限界だ」と
いう他人からの言葉を鵜呑みにしてしまうことです。 』
経験がないこと、新しいことに尻込みしてしまうことってありますよね。
働くことにおいて、自分に足りない事や出来ない事にフォーカスしてしまう。
あなたにとって、当たり前に在るものや出来ることにフォーカスしていくと何か見つかる
かもしれませんね。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
11
■なぜ自分らしい働き方を考える必要あるのか?
野津卓也氏の『20 代からはじめるキャリア 3.0』よると、1991 年のバブル崩壊、さらには
2008 年のリーマンショック以降、世界経済や産業構造が変化していく中で、今まで当たり
前と考えられてきたキャリアを目指していくことに、無理が生じてきていると言われてい
ます。
今まで当たり前とされたキャリアから脱皮し、新しい時代にふさわしいキャリアデザイン
を、個々人が自分の力で構築し、長寿時代にふさわしい、自分らしさを活かし、長期的な
スタンスで自律したキャリアを構築していくことが必要なのだそうです。
その背景となるキャリアの変化が、1.0~3.0 として紹介されています。
≪キャリア 1.0≫
時間軸⇒長期、定年まで
主体⇒会社の一社員
キャリアの強み⇒学歴重視
仕事の意味⇒会社から与えられる
≪キャリア 2.0≫
時間軸⇒短期、中期
主体⇒会社のブランド、肩書
キャリアの強み⇒資格重視
仕事の意味⇒社内外の競争に勝つ
≪キャリア 3.0≫
時間軸⇒長期、生涯
主体⇒自分らしさ、自分の強み
キャリアの強み⇒他者との違い、自分の特徴
仕事の意味⇒社会貢献、会社にこだわらない
この STEP1 では、キャリア 3.0 の視点に基づき、新しい働き方をデザインするベースとな
る、あなたの強みを見つけていきます。
■強みはあなたの知らない間に繰り返し使われている
過去に履歴書を書いたとき、
“特技”という欄を記入するのに困ったりしませんでした。何
かいい事を書かなければいけなのだが、これといって自信を持って書けるものがない。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
12
あなたが得意なこと、強みは、あなたの普段の行動の何気ないところで発揮されています。
つまり、強みというのは、
“私はあなたの強みです”なんてアピールすることなく、あなた
が困ったときにさりげなく、後押しをしている、あなたが当たり前に使っているものです。
その強みを 3 つの作業で見つけだしましょう。
■過去の成功体験からあなたの強みを見つけ出す
① 『人から褒められたこと』
『小さな成功体験』を書き出してください。3~4個書き出
せるとベストです。
② それぞれの褒められたことや成功体験について、何があって成功をもたらしたのか、そ
こまでの過程をあなた自身の映画を見るように描写していきます。
③ 描写をしていくと、成功をもたらした要因が見えてくると思います。そこから、ここが
ポイントだったとか良かったところなどを書き出していきます。つまり、行動するにあ
たり、何かあなたの能力を使っていたと思うのです。これがあなたの強みです。自己肯
定感を高めて書き出していきましょう。
3~4個書き出した、褒められたこと、成功体験から、書き出した強み。もしかしたら、
共通するものがあるのではないでしょうか?
上手くいっていることは、あなたにとって当たり前の作業なのです。
『人から褒められたこ
と』
『小さな成功体験』から逆算して探していくといいのです。
次ページに私自身が過去の成功体験から強みを見つけ出したものがありますので参考にし
ながら、あなたの強み探しをしてみてください。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
13
成功体験から私の強みを見つけてみました。
① 成功体験
② そこで何をしたのか
③ 見つけ出した強み
高校生の時、全校生徒で
当時、バレーボール部に所属してい  戦略性
参 加 す る マ ラ ソ ン 大会
たのですが、運動部は入賞するもの  適度なプレッシャーが
があり、長距離走は苦手
だと、暗黙のプレッシャーがあっ
なのだが、女子 500 人の
た。長距離より短距離の方が得意だ  ゴールが見えるとラス
うち、毎年 50 位以内と
った私は、まず、スタート時に先頭
トスパートができる(タ
い う 入 賞 を す る こ とが
を確保することを思い付き実行し
イムプレッシャーの活
できた。
た。その後は、できるだけ抜かされ
用ができる)
あると頑張れる
ないようにキープをすることだけ  ゴールをしているイメ
に集中し、校庭を1周してゴールと
ージを明確にしていた。
いう段階でダッシュをしてラスト
スパートを行った。
入社 2 年目の時に 3 年目
月次報告書を提出することが義務  どうやったら楽で、さら
以 降 で な い と 依 頼 され
付けられ、私はその報告書を書くこ
に評価されるかという
ない、新卒採用者への会
とが好きでした。報告書は A4 サイ
戦略性
社 の 仕 事 説 明 プ レ ゼン
ズの1枚。ただ、書くだけでなく、  翌月の仕事を考える段
テ ー シ ョ ン や 新 入 社員
自然とどう書いたら、毎月効率的に
の 教 育 担 当 な ど を 依頼
書けるか、上司が読みやすいかと考
された。
え、業務別に見出しを付け、最後に
取り力
翌月の予定を書くという自分なり
の報告書フォーマットを工夫して
書いていた。
Read For Action 協会の
業務の全体像をマップにして、そこ  期間が短いからこそ段
組織化に向け、事務局業
から細分化し、計画書を作成したう
務のマニュアルを 2 ヶ月
えで、実行を開始。また、マニュア
で完成させる。
ル制作にあたり、最適な人材を選び
取を考える
サポートを依頼し、役割分担を明確
にし最速に作業が完了する予定を
たてた。
全体像やゴールイメージを明確にし、計画をする企画力やディレクション力が強みではな
いかと判断した。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
14
■さぁあなたも書いてみましょう!
④ 成功体験
⑤ そこで何をしたのか
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
⑥ 見つけ出した強み
15
STEP2:あなた自身のビジネスモデルをデザインする
40 年以上にわたりキャリアの指南書として売れ続けている「あなた
のパラシュートは何色?」の著者リチャード・ボウルズは、こんな
ことを言っています。
『求職者が理想の仕事を見つけられないのは、求人市場を知らない
からではない、自分自身を知らないからだ。』
あなたが理想とする働き方、あなた自身が心から楽しいと思える働
き方をデザインするためには、あなたがあなた自身を知ることから
スタートするのです。
STEP1 で成功体験からあなたの強みとの出会いどうでしたか?ちょっと恥ずかしい気持ち
もあったりして…。せっかく見つけ出したあなたの強み、これを使って、あなたの新しい
働き方の設計図を描いていきます。
ここで紹介するのは、
「ビジネスモデル YOU」で紹介されるパーソナルキャンバスです。
パーソナルキャンバスとは、
①キーリソース、②キーアクティビティ、③顧
客、④与える価値、⑤ャネル、⑥顧客との関係、
⑦キーパートナー、⑧報酬、⑨コスト
という 9 つの空白で作られたシートです。この
たった 1 枚のシートを埋めることで、あなたの
これからの働き方を表現することができます。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
16
■パーソナルキャンバスであなたを描く
以下は、私が読書会を開催する上で描いた私のパーソナルキャンバスです。このキャンバ
スを例に紹介しますね。
あとで貼り替えや移動ができるよう付箋紙を使って作成することをお勧めします。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
17
①キーリソース
『あなたはどんな人?どんなリソースがあ
る?』という問いの答えを埋めていきます。
とはいっても自分のことは自分が一番わか
らないし、組織の中に長くいた人は、もし
かしたら、我を忘れて働いていたかもしれ
ません。ここでは、STEP1 で導き出したあ
なたの強みをリソースに書き出します。
私の場合は、企画力やディレクション力。
また元ソニー社員であることは、企業教育を受けてきたということで強みとして記載。
②キーアクティビティ
そのキーリソースに書き出した、あなたの強
みを活かして、今やっていてさらに発展させ
たいこと、これからやりたいこと、できるか
もしれないことを書き出します。
会社員から起業をした(元ソニー社員)経験
とディレクション力を活かし、新しい働き方
をテーマにした読書会の開催をする。
③顧客
キーアクティビティであなたが行動するこ
とによって、それが誰の役にたちたいのか、
誰のためになりたいのかを書き出していき
ます。顧客とありますが、金銭的な支払が
発生しない人でも、あなたがキーアクティ
ビティで設定した行動が誰かの役に立つも
のであれば、どんどん書き出してください。
パーソナルなチャートなので、具体的な人
物名を書いてもOKです。
経験を活かし、お客様は会社員と設定。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
18
④与える価値
顧客で設定した人に、どう役に立つのか、
どうためになるのかを書き出します。
悩んだときには顧客で設定した人がどん
なことに悩んでいるのか困っていってい
て、私を評価してくれるのか選んでくれる
のかを考えます。自己肯定観を高め書き出
しましょう。
読書会の実績や、読書会をきっかけに起業
をした新しい働き方のロールモデルとして記載。
⑤チャネル
あなたの価値をどうやって顧客に知らせ、
届けるかを考えます。どんなにあなたが素
晴らしい働き方をしても、何かの手段をつ
かって知らせなければいつまでたっても、
顧客には届きません。
顧客に合わせ、ブログや facebook などの
ソーシャルメディアが最適と判断。
⑥顧客との関係
あなたはどのように顧客と関わり、接しているのかを書き出します。
対面ですか?メールやソーシャルメディアを使ってのコミュニケーションでしょうか?
読書会という場で対面で接し、メールマガ
ジンなどで読書会情報や読書の魅力、新し
い働き方のヒントなどを伝えることとする。
⑦キーパートナー
あなたの価値を顧客に提供する際、支えに
なってくれる人や、あなたの足りない部分
を補ってくれる人を設定します。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
19
さらなる読書会の魅力を伝えるため、読書会のファシリテーター仲間や参加者の力た必要。
⑧報酬
あなたが働くうえで得られる収入源を書き出します。会社員なら、給与が一番最初にでる
かもしれませんね。そして新しい働き方をした先の給与、賞与、ロイヤリティなど書き出
します。これはあなた自身が新しい働き方を踏み出す行動への一歩です。数値化できない
ものでもあなたのモチベーションがアップする報酬を書き出します。
読書会参加費が現金としての報酬があるうえに、読書会の経験からセミナー講師として成
功を目指す。
⑨コスト
あなたが働く上で、かかる費用を書き出
します。報酬と同様に、ストレスなど数
値化できないあなたは払っているコスト
も書き出します。
会場費などの経費にプラスして、各地で
開催するため移動時間や労力も記載。
私の例とともに、パーソナルキャンバスの描き方を紹介しました。
あなたのパーソナルキャンバスも描いてみましょう。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
20
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
21
■働く目的を宣言する
実はこのキャンバスの中に、あなたの働く目的が隠されています。
キーアクティビティ、顧客、与える価値をみ
てください。
(黄色のマーク部分)
ここの部分をつなげて、目的宣言文というも
のが完成します。
私の場合、キーアクティビティが新しい働き
方をテーマにした読書会。顧客が現状の組織
に不安をかかえているサラリーマン、与える
価値が実践者であったり体験者であること。
まとめると、
『私は新しい働き方をテーマにした読書会で、現状の組織に不安をかかえてい
るサラリーマンを助けたい。』となりました。
これがあなたの働く目的となります。しっくりいかない場合は何回もパーソナルキャバス
を書き直してください。あるいは目的を仮置きとしてもらってもいいでしょう。目的は何
度でも変更オッケーなのです。だって、○○へ行こうと思ったり、○○を食べたいと思っ
ても、気分で変更になったりしませんか?
では、目的宣言文ができたら、次のステップにいきましょう。
ポイント!
時間が無い人は、キーアクティビティ、顧客、与える価値の 3 つをベースに、目的宣言文
を作成してみましょう。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
22
STEP3:自己実現を加速するための情報をインプットする
パーソナルキャンバスに新しい働き方の地図を描き、目的宣言文により、あなたの新しい
働き方の目的が明確になりました。強みを活かした働き方をデザインしたとしても、やは
り足りないものわかり、新しく情報をインプットする必要があります。
とはいえ、外部のセミナーに行くには高額だし、何を学んでいいかわからない…そんなと
きにあなたのそばに最高の教科書があるのです。それは本です。1 冊数百円から数千円で購
入できる、そして、見返りが大きいものです。
あなたの限られた時間の中で、見返りが大きいインプットに最適な読書法“フォトリーデ
ィング”を紹介します。
フォトリーディングとは、本を読むということを、情報の
検索、収集、そして編集、
それをスピードアップだけでなく、自分の知識に深く入り
込む新しい読書法です。
1985 年に、神経言語プログラミング(NLP)、加速学習のエキ
スパートであるアメリカのポール・R・シーリィにより開
発されました。脳が持つ行動な画像処理力を活用した「フ
ォトリーディングホールマインドシステム」は、世界 23 ケ
国以上で講座が開催され、世界では 100 万人以上、日本国
内でも 4 万人以上の方が受講されています。
フォトリーディングは、5 つのステップで構成されています。まずは簡単にご紹介します。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
23
■フォトリーディングの 5 つのステップ
①準備
あなたがその本を手に取った目的はなんでしょう?1,000 円で買った本にも、図書館で借り
た本にも、あなたのなかに、その本から○○な情報が欲しいという想いがあると思います。
まずは、その想いを明確にします。その本を読んだ先にあなたが欲しいもの、創りたい世
界なんかもあるかもしれませんね。
つまり、その本を読む目的を決める作業をするので
す。所要時間、なんとっ!たったの 1 分です。
この作業が、あなたの本を読む「やる気スイッチ」
になるのかもしれませんね。
フォトリーディング集中講座では、あなたの本を読
むやる気スイッチをさらに加速させるミカン集中
法などを取り扱います。
②予習
本の全体像を見渡します。これも所要時間は、1~3 分くらいです。
本の表紙、目次、まえがき、著者のプロフィールなどを読み、この本は、どんな本だろう?
どんなことが書いてあるんだろう?著者ってどんな人だろ?と本の全体像を把握します。
特に目次は重要です。著者が、本を通じて伝えたい事がまとまっている場所です。そして、
本の構造も感じ取ることができるのではないでしょうか?
そして、ここで1つ考えてください。
あなたの目的を見返し、この本は読む価値があるでしょうか?もしも、読む価値がないと
思ったら、新しい本を①準備からスタートしてください。
③フォトリーディング
フォトリーディングの正式名称は、実は、フォトリーディングホールマインドシステムと
いいます。そして、3 つ目の作業がフォトリーディングです。
では、フォトリーディングとは…。リラックスして、1 ページ 1 秒というペースでページを
めくっていきます。リズム良くページをめくることがポイントです。この時は、文字をし
っかり読むのではなく、フォトフォーカスという目の使い方で、本を見る焦点をずらし、
ぼーっと見るような感じでページをめくっていきます。
フォトフォーカスについての詳細は、フォトリーディング集中講座もしくは『あなたもい
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
24
ままでの 10 倍速く本が読める』で学んでいただければと思いますが、まずは、本の四隅を
見るようなぼーっとしか見えない状態でめくれば大丈夫です。自分自身が読んだ感覚がな
くても、あなたの目から入った情報は、脳の潜在意識には送り込まれています。
④復習
フォトリーディングの作業であなたの脳に情報を取り入れたので、それを取り出すための
作業の一歩です。本の中からあなたの目に飛び込んできたキーワードを拾っていきます。
広い方は、20 ページ毎(ざっくりでOK)にページをめくり目に飛び込んできたキーワー
ドを拾っていきます。ノートなどに書きこむといいでしょう。10~20 個キーワードを拾う
といいですね。
この時に、このワードは、自分の目的に関係ないとか思わず、目についたワードを拾うこ
とがポイントです。
そして、拾ったワードを元にもし、ここに著者がいたら…という視点で質問をつくります。
ちょっとだけ考えてもらいたいのです。ふっとあなたの目の前に著者が現れたら、あなた
は、そのまま本を読むことを続けますか?きっと、質問をすると思います。準備で設定し
た、目的を達成するための質問を。
⑤活性化
復習で質問が作られたので、活性化は答え探しの工程となります。
子どもの頃に、なぞなぞを出らせたら答えがわかるまでモヤモヤしたり、テストの答案用
紙、答えがわからない空白があると何か答えを埋めたくなりませんでしたか?
そう、目的があり質問がつくると、脳には答えを探すとう作業のエンジンが自動的にかか
るのです。
しかし、フォトリーディングホールマインドシステムでは、すぐに答え探しをしません。
一度、本から離れ、休息を取ります。これを生産的休息と呼んでいます。ちょっとコーヒ
ー休憩をとったり、一晩眠ってもいいでしょう。
さぁ答え探しです!答え探しの手法は、
『スーパーリーディング&ディッピング』『スキタリング』
『高速リーディング』とありま
す。
これらの手法の詳細は、フォトリーディング集中講座もしくは『あなたもいままでの 10 倍
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
25
速く本が読める』で学んでください。
まだ、フォトリーディングを学んでないあなたは、目次から、答えがありそうな章を読む
などして、答え探しをしてみてください。全部読むのではなく、答えが見つかったら、ま
た、目次に戻り、次の質問の答えがありそうなところを読むという作業を繰り返します。
■なぜ、フォトリーディングが自己実現に最適なのか?
脳は空白を嫌うと言われています。
子どもの頃、新しい遊びや宝探し、かくれんぼにワクワクしたように、この答えが見つか
ったらうれしいなぁ~とワクワクした気持ちで、本をめくってみてください。今までの読
書と違う世界を感じられると思います。
ポイント!
時間が無い人は、以下の 3 つで本から情報を収集してください。
(1)STEP2 で設定した目的宣言文を見返してください。これを目的に設定して、読書をし
てもらいたいのです。いままでの読書と違った答えが導きだされると思います。
(2)フォトリーディングの手順の予習で、その本の全体像を確認、目的に合っている本
か確認します。時間があったら本をパラパラめくってみてもいいでしょう。
(3)フォトリーディングの手順、活性化でその目的のヒントになる情報を探します。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
26
STEP4:あなたの思いをアウトプットする
キャンバスを見返してください。
どんなにあなたに素晴らしい価値があったと
しても、顧客となる人たちに伝えなければ、
いつまでたっても、あなたの価値は届かない
のです。
キャンバスのチャネルという部分に設定した
手段にて価値をお伝えするわけです。
会社の中でも、「私こんなに頑張っているのに、上司は評価してくれない。」なんて愚痴を
こぼした経験はありませんか?あなた自身が頑張り、会社に価値を届け貢献したと思って
いるなら、それを顧客に設定されている上司に伝えなければいけないのです。
あなたの頑張り(=価値)を上司(=顧客)へ届ける手段がチャネルになります。報告書
や企画書など、対面で報告など、さまざまな方法があるでしょう。もし、記載してなかっ
たら追記してくださいね。
外部への情報発信なら、ブログや facebook、などソーシャルメディアなどもあるでしょう。
どうせ書くなら、あなた自身の思いが届き、あなたが求めている行動を相手にしてもらえ
る文章を書く方法を紹介します。
■共感を生み出す文章術との出会い
私の独立の背中押しをしてくれたのは読書会ですが、読書会で成功できたのは、これから
紹介する共感を生み出す文章術“エンパシーチャート”との出会いがあったからです。無
名の私が開催する読書会、エンパシーチャートをつかってセールスレターを書いたところ 1
週間で 24 席が満席になったのです。また、会社員時代だったら文章と言えば報告書や議事
録というイメージしかなかった私が初めて書くセールスレター、エンパシーチャートとい
うのシンプルなチャートのおかげで視点を変えることができました。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
27
■エンパシーチャートとは
下記のチャートをエンパシーチャートと言います。
一言で言うと、文章の設計図です。文章にも目的があります。
例えば、入社 1 年目に私が書いていた報告書。『毎月の報告書作成時間の削減を行い、自分
自身の業務効率を上げ、さらに上司に評価をされるためには』という目的があったのです。
そのために、書き方を改善し続けました。
そう、文章というのは目的によって、書き方や内容が変わってくるのです。あなたの目的
に合わせた文章が書けず設計図なのです。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
28
■さぁ設計図を描いてみよう
まず、チャートを埋める作業からです。
これは、私が自己紹介をするために作成したチャートで、埋める作業が完了したものです。
このチャートを例に説明しますね。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
29
①ゴール設定
この文章を書く事によって、あなたが達
成したいゴールを書きます。
自己紹介をすることにより、是非!是非
お近づきになりたいと、私に興味をもっ
てもらうことがゴールです。
②ポジティブなセリフ
あなたの文書を読んでワクワクする人
をひとり選ぶ、その人が読んで満たされ、
ポジティブな状態で行動(購入)するこ
の人はどう言っている?とその人のセ
リフを書きます。
できるだけ具体的に書くことをお勧め
します。
私に関心を持ってもらっているセリフ
が浮かんできました。
③ポジティブな感情
ポジティブなセリフを読み返しながら、
ポジティブになっているその人の感情
や気持ち、心理状態を書いていきます。
ここでは、楽しそうな感情や私にあこが
れを抱いている心理状態を感じること
ができました。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
30
④あなたが求める行動
あなたの文章を読み終わったときに、その
人に取ってもらいたい具体的な行動を書
きます。
ここでは、セミナーの問合せを受けるにし
ました。
⑤ポジティブへの言葉がけ
(ここは付箋紙をつかって書きます)
その人がポジティブになり、セリフを言っ
てもらうために、どんな言葉がけをしたの
でしょう。そのメッセージを書きだします。
例えば、「そんな歩みがあって」は、元ソ
ニー社員やマインドマップが出会いなど
「他のセミナーも」は、セミナー講師です
としっかり紹介することが必要と気づき書きました。
⑥ネガティブな感情
ポジティブな感情とまったく逆の感情や
気持ち、心理状態を書きます。
ここでは、楽しい⇔退屈、あこがれ⇔軽蔑
かなと思いました。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
31
⑦ネガティブなセリフ
ネガティブな感情を持つ人はどう言って
いるか、セリフを架空のその人の言葉で書
いていきます。
退屈、軽蔑という感情をキーに、セリフを
書いていきます。
⑧ネガティブな背景と本音
ネガティブな感情をつくりだしている背
景、本音、現実認識は何でしょう。思い込
み・こだわり・期待・悩み・不安・怒り・
不満・裏の欲求・隠れた欲求があると思い
ます。
遠い世界の人と思いつつ、知りたいという
本音が隠されているのかと感じました。
⑨ネガティブへの言葉がけ
(ここは付箋紙をつかって書きます)
どういう言葉かけをすると安心してもら
えますか?ネガティブな感情を受け入れ
てあげられる、ねぎらってあげられる、癒
してあげられるかそんな視点で考え書き
出します。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
32
⑩タイトル
このチャートが映画だったとしたら、どん
なテーマでストーリーづくりをします
か?それがそのままタイトルやキャッチ
フレーズになることもあります。
一部上場の企業からセミナー講師となっ
たので、ワークシフトのロールモデルと設
定しました。
さぁ、これで、チャートが埋まりました。埋める作業が終わり、貼るという作業を行いま
す。
一度、⑤のポジティブな言
葉がけと⑨のネガティブ
な言葉がけの付箋紙をチ
ャートからはずし、チャー
トの右上から左下に波線
を描きます。チャートの縦
が感情、横が時間軸と考え、
波線が感情の流れだとイ
メージしてください。
そして、その感情の流れを
見ながら、言葉がけの付箋
紙を貼りつけてください。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
33
これでチャートを埋めて、言葉がけを貼りつけました。この並べた言葉がけをキーに自己
紹介を完成させます。
私の言葉がけから、どんな自己紹介のメッセージになったか紹介しましょう。
[セミナー講師として独立]
こんにちは、木村祥子です。今日のセミナーの担当をさせて
いただきます。このようにみなさんの前に立ってますが、
[元ソニー社員でした]
2012 年まで、ソニー株式会社に勤務をしていました。
[普通のサラリーマン]
このように普通に会社員をしていた私が、セミナー講師とい
う職業に変わったのは、あるきっかけがあります。
[出会いはマインドマップ]
マインドマップというノート術をご存じでしょうか?当時、
社内セミナーの担当をしていたのですが、社内のセミナーに
マインドマップを導入することになり、子どものころから絵
を描くことが大好きだった私は、このマインドマップにハマ
ってしまいました。
[全国で読書会]
社外には、私の知らない世界がたくさんあることを知った私
は、フォトリーディングやNLPなどを学び始めます。
そして、2011 年に神田昌典氏が主宰する読書会コミュニティ
に参加し、会社員の傍ら読書会を開催するようになりました。
結果、800 人を動員することに成功し、現在の職業へのきっ
かけになりました。
[コネなし、カネなしから]
コネがあったり、広告にかけるお金があったわけではありま
せん。
[ちょっと好奇心が旺盛]
なぜ、会社員をしながら、たくさんの人とご縁を持てたかと
いうと、人よりもちょっと好奇心が旺盛だったのではないか
と思います。新しい学び、ブログ、ソーシャルメディアなど
時代の変化と共に生まれたツールにも積極的にチャレンジ
してきました。
[目の前にあるチャンス]
成功の秘訣は!?と聞かれたら、チャンスの神様は前髪しか
ないといいますが、目の前にきたチャンスにちょっとの好奇
心をのせて少しずつ前に進んできたかなってことです。
自己紹介、ブログ、メールなどあなたの目的に合わせて、文章を作成してください。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
34
ポイント!
時間が無い時は、①ゴール設定と②ポジティブなセリフだけを描いてみてください。この 2
つだけで、相手の視点に立てる言葉がふと出てくるかも。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
35
STEP5:新しい働き方の一歩を踏み出す
あなたの強みを活かした働き方が見つかったとしても、新しい働き方の一歩を踏み出すこ
とは、怖いなって部分があると思います。そんなときは、それを実行するにあたり、損得
をはかってみてください。
[私が損をすること]
・それをやるにあたり障害はなにか?
・それをやるにあたり怖い事はなにか?
・それをやるにあたり悩んでしまうことはなにか?
という感じで障害になることや怖いことを明確にします。おそらく、このような損をする
ことは無意識に考えているのではないかと思います。
ですので、逆の得することも考えていきます。
[私が得すること]
・それを実施することで私が得られるものはなんだろう
・私にとって成功の尺度はなんだろう
・私が求めていることはなんだろう
その一歩を踏み出す先に得られるもの、自分なりの成功の尺度やその仕事を本当にやりた
いかなど、自分の求めているものを考えます。得をすることなので、ニヤニヤできること
が見つかるといいなと思います。
そして、[私が損をすること]と[私が得すること]を天秤にかけてみましょう。[私が得する
こと]が大きければ、一歩を踏み出す背中押しになるでしょう。
■読書会はミニ起業体験ができる
私がおすすめするのは、読書会のファシリテーターになることです。
読書会を開催することは、ミニ起業体験ができると思っています。
読書会=商品、参加者=お客様
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
36
としたら、読書会という商品の企画や開発をし、お客様にどのようにその商品があること
をお知らせして、届けるかという営業やマーケティングが必要になります。
少額ではありますが、会場を借りたりすれば経費がかかり、読書会の参加費という収入が
得られます。収支計算の体験もできます。
勉強会やワークショップでもいいのではと思われるかもしれませんが、読書会のいいとこ
ろは、本というものは、誰でも知っている身近なものなので、間口が広いということ。ま
た、本は著者の成功体験がつまったものなので、読書会の場でも新しい情報を得る事が得
られ、自分が読書会という場をつくりながらも情報のインプットが常にできるのです。
ポイント!
あぁけど…と一歩を踏み出すことに不安なあなたは、まずは、読書会に参加するという一
歩を踏み出してみたらどうでしょう?
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
37
第5章 あなたの「新しい働き方」をさらに刺激するおすすめの情報
いかがだったでしょうか?
あなたの強みを見つけ、強みを活用したあなたのビジネスモデルをデザインする。
さらには、そのビジネスモデルを強化するために、フォトリーディングでインプットし、
あなたの思いをアウトプットするためにエンパシーチャートを活用することを紹介させて
いただきました。
実際に私は、会社員の間に、私らしい働き方をデザインするため、パーソナルキャンバス
を活用して、私のビジネスモデルを 100 枚以上描き、読んだ本は、年間 600 冊、思いを伝
えるために 2009 年からブログをかきつづけました。2011 年から始めた読書会では、数千円
の会費ですが、お客様からお金を頂くことが何よりも価値のある体験でした。
会社員だからこそ、会社員という環境を活かし、あなたらしい新しい働き方をデザインし
ていただきたいなと思っています。
最後に、あなたの新しい働き方に参考になる情報をお伝えします。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
38
新しい働き方にお勧めする書籍
この小冊子を作成するにあたり、参考にした書籍や私が新しい働き方に影響を受けた書籍
を紹介します。
ビジネスモデルYOU ティム・クラーク(著)
http://amzn.to/1X9P2FC
[新版]あなたもいままでの 10 倍速く本が読める ポール R.シーリィ(著)
http://amzn.to/1K9e1Pw
6 分間文章術――想いを伝える教科書 中野巧(著)
http://amzn.to/1N5tBkw
あなたのパラシュートは何色 リチャード・ボウルズ(著)
http://amzn.to/1QpBMYU
起業家 10000 人から見た「結果を残す人」のたった 1 つの行動習慣 立石剛(著)
http://amzn.to/1S8mnwJ
ゲームストーミング Dave Gray(著)
http://amzn.to/1SQ0INP
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう マーカス バッキンガム(著)
http://amzn.to/1WbsPr2
P.F.ドラッカー―理想企業を求めて
エリザベス・ハース・イーダスハイム(著)
http://amzn.to/1FGyryn
変わり続ける―人生のリポジショニング戦略
出井 伸之(著)
http://amzn.to/24VLoD8
20 代からはじめるキャリア 3.0――誰でもできる生涯現役の働き方
野津卓也(著)
http://amzn.to/1qrhcjp
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
39
ビジネスモデル・ジェネレーション アレックス・オスターワルダー(著)
http://amzn.to/1ifdTaX
インナーワーク W.ティモシー ガルウェイ(著)
http://amzn.to/1RqcWYI
自分らしく稼ぐ。 小阪 裕司(著)
http://amzn.to/1hsY9jT
君に友だちはいらない
瀧本 哲史(著)
http://amzn.to/1ifdAgh
ワーク・シフト
リンダ・グラットン(著)
http://amzn.to/1MYQKFg
2022―これから 10 年、活躍できる人の条件
神田 昌典(著)
http://amzn.to/1M9PuRH
ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 ダニエル・ピンク(著)
http://amzn.to/1Q2d7ws
TQ-心の安らぎを得る究極のタイムマネジメント
ハイラム・W・スミス(著)
http://amzn.to/1MYR6LV
マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則
ピーター・F・ドラッカー(著)
http://amzn.to/1K92Ucz
「新しい働き方」ができる人の時代
セス・ゴーディン(著)
http://amzn.to/1PzAVGd
心が思い通りになる技術: NLP:神経言語プログラミング
原田 幸治(著)
http://amzn.to/1QuFpNg
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
40
新しい働き方にお勧めするセミナー情報
自己実現を加速させる情報をインプットする [フォトリーディング集中講座]
あなたの思いをアウトプットする [エンパシーライティングベーシック講座]
読書会のファシリテーターになる [リーディングファシリテーター養成講座]
本と人と新しい働き方に出会う読書会
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
41
木村祥子(きむらさちこ)
米国 NLP 協会認定 NLP トレーナー
Learning Strategies 社公認フォトリーディングインストラクター
日本生涯学習協議会(JLL)公認 シニア・リーディングファシリテーター
日本生涯学習協議会(JLL)公認 エンパシーライティングコーチ
2011 年より一般社団法人 Read For Action 協会のファシリテーター
として読書会をスタート。新しい働き方をテーマに全国で読書会を
開催、トップファシリテーターとなり、2012 年には最優秀ファシリ
テーター賞を受賞する。
2012 年ソニー株式会社を退社後、セミナー講師として独立。
現在では、自らの経験をもとに、読書会のファシリテーター育成に
など、自己実現を目指す方への支援を行っている。
あなたの新しい働き方をデザインする5つのステップ
~あなたが会社員なら、まだ会社を辞めてはいけません~
Copyright © Sachiko Kimura All Rights Reserved.
42
Fly UP