...

「産業生態系の加速的変革における知財活用の新たな挑戦 ~次世代の

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

「産業生態系の加速的変革における知財活用の新たな挑戦 ~次世代の
知的財産人材育成推進協議会主催 2015 年度オープンセミナー
「産業生態系の加速的変革における知財活用の新たな挑戦
~次世代の知財マネジメント人財について考える~」
開 催 概
要
■日時:
第 1 回:平成 27 年 10 月 20 日(火) 19:00~20:50
第 2 回:平成 27 年 11 月 10 日(火) 19:00~20:50
第 3 回:平成 27 年 12 月 1 日(火)
19:00~20:50
■会場:
(第 1 回)工業所有権情報・研修館 虎の門三井ビル
(第 2 回、第 3 回)コンファレンススクエア エムプラス
■参加者:431 名(全3回計)
第 1 回 133 名
第2回
132 名
第 3 回 166 名
■内容:
IoT やサイバーフィジカルシステム等を軸に「インダストリー4.0(ドイツ政府)
」や「イ
ンダストリアル・インターネット(GE)」などの動きが欧米を中心に加速しています。そこ
では、多様な意味での「製造業のサービス化」をはじめとして、産業生態系全体を揺るが
す地殻変動が起こっていると考えてよいでしょう。その動きの中では、長期的な観点にお
いては「非権利化知財」
(例えばデータ等)の重要性が増し、中期的には「標準化」あるい
は「事業起点型サイクルモデル」を軸としたビジネスモデルを可能ならしめる「オープン
&クローズ戦略」等の知財マネジメントがますます求められます。
本セミナーでは、今求められる知的財産人材像を示すとともに、最先端の知的財産人材
育成の方法について紹介し、時代に即した知的財産人材の育成に資するために開催するも
ので、全 3 回にわたり各分野から講師陣をお迎えし、今後求められる知的財産人財像や、
その育成プランについて講演を行い、講演後にゲストとモデレータがディスカッションを
行いました。
第 1 回:『IoT と製造業のサービス化における知財活用
~次世代の知財マネジメント人財の方向性~』
<スピーカー>
特定非営利活動法人 産学連携推進機構 理事長
妹尾 堅一郎 氏
<概要>
ドイツでの「インダストリー4.0」 、米国 GE による
「インダストリアル・インターネット」などを例に、産
業世界観・産業歴史観を軸とした「イノベーション」構
想を起点に、産業生態系が変わるなか、IoTと製造業
のサービス化における知財活用と次世代の知財マネジメ
ント人材の方向性について解説が行われた。
IoTが引き起こす産業生態系の方向性として、
「製品=商品」神話の崩壊、ロボット化とネットワー
ク化による「自立した機械・設備装置」の登場、生産
工程ネットワークの内外への拡充進展とそれによる
垂直統合と水平分業の統合、製造業のサービス化につ
いて紹介があり、これらの変化に伴い、ビジネスモデ
ルとそれを支える知財マネジメントのデザインの変
容と多様化、知財マネジメント人財の意味の変容と多
様化が起こることについて説明がなされた。
第2 回:『産業生態系の加速的変革における知財活用の新たな挑戦』
<ゲスト>
内閣官房 知的財産戦略推進事務局長 横尾 英博
氏
<モデレータ>
特定非営利活動法人 産学連携推進機構 理事長 妹尾
<概要>
堅一郎 氏
産業生態系の加速的変革における知財活用の新たな
挑戦という観点で、「知的財産推進計画2015」の概
要、次世代の知的財産システムの検討、知的財産に関す
る人材育成について紹介が行われた。
推進計画に関して、重点3本柱である「地方における
知財活用推進」、
「知財紛争システムの活性化」、
「コンテ
スト及び周辺産業との一体的な海外展開」における現状
と課題、取り組むべき施策等の説明が行われた。
また、次世代の知的財産システムの検討について、
ビッグデータ、AI、3Dプリンターなど、デジタル・
ネットワーク社会に対応した次世代知財システムの検
討状況、また、知的財産に関する人財育成について、
知財を戦略的に活用できる人財の育成、知財教育・知
財啓発の推進に関する取組状況について紹介がなされ
た。
第3回:『IoT/インダストリー4.0 時代の日本をどう方向付けるか』
<ゲスト>
東京大学政策ビジョン研究センター シニア・リサーチャー 小川 紘一
氏
<モデレータ>
特定非営利活動法人 産学連携推進機構 理事長 妹尾
堅一郎 氏
<概要>
IoT/インダストリー4.0 時代の日本をどう方向付け
るかとして、モノ造り・モノ売り経済が直面する10
0年ぶりの構造転換、オープン&クローズ戦略とは何
か、IoTの時代について説明が行われた。
この中で、第三次経済革命を象徴するビジネス・エ
コシステム型産業構造の興隆について、ビジネス・エ
コシステムの概要、日本企業の経験、グローバル市場
の競争ルールの変化について紹介がなされた。
また、IoT/インダストリー4.0 時代における欧米企
業の国内回帰の動き、日本企業に必要なビジネスモ
デル・イノベーションについて事例を交えた紹介が
行われ、また、IoT/インダストリー4.0 時代のグロー
バル市場の変化に対応するために必要とされる人財
に関する提言が述べられた。
(以上)
Fly UP