...

第5号

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Description

Transcript

第5号
第5号
まわ
か ん きよう
へん
か
平成28年5月13日(金)
せ い ちよう
か
周りの環 境 の変化が 子どもの成 長 をを大きく変える!
れん きゆう
お
くま もと しゆう へん
こう べ
連 休 が終わり、熊本 周 辺へのボランティア
にん ずう
へ
人数が減ってきたというニュースとともに、子
し ん ぶん き じ
よ
どもにかかわるショックな新聞記事を読みまし
た。
くま もと じ しん
へんちよう
よる こわ
らんぼう
『【熊本地震】子どもの変 調 。
「夜怖い」
「乱暴
き じ
に」』という記事です。
き じ
くま もと じ しん
あと
ゆうじん
たい
その記事によると、熊本地震の後、「友人に対
らん ぼう
とも
して乱暴になった。」「友だちに、いじわるをす
るようになった。」「きょうだいに、きついこと
い
ほ ご しや
そ うだん
を言うようになった。」という保護者からの相談
きゆうぞう
はい ち
が 急 増し、カウンセラーを配置するなど、子ど
こころ
きゆう む
もの 心 のケアが 急 務だそうです。
いま
じ しん
つづ
くま もとしゆうへん
今も、地震が続いている熊本 周 辺の子どもた
じ しん よ
お
おお
ち。中には、『地震酔い』を起こす人も多くいら
た
かんきよう
っしゃるとか。大人でも耐えがたい大きな環 境
へん か
の変化は、大きなストレスとなって子どもたち
おそ
こころ
からだ
に襲いかかり、子どもたちは 心 と 体 のバラン
いま
スをくずしているといいます。
『ストレス』が、今
おも
らん ぼう
までやさしく思いやりのあった子どもを『乱暴
か
な子』に変えてしまうそうです。
はんしん
あわ じ だい しんさい
おや
阪神・淡路大震災では、573人の子どもが親を
な
なつ
かい すい よく
亡くしました。1995年夏の「海水浴のつどい」
か
くろ
にじ
おや
で、小学校5年生の男の子が書いた「黒い虹」。親
な
こころ
くろ
にじ
を亡くした子どもたちの 心 の中の「黒い虹」が
にじ
か
ねが
「七色の虹」に変わるようにとの願いから、199
しん さい い じ
こころ
いえ
こう べ
9年に、震災遺児の 心 のケアの家「神戸レイン
かんせい
ボーハウス」が完成しました。
週末のおすすめテレビ番組
5月14日(土)
19:56 ~ 20:54
さい き ん
かな
は
こころ
き
き
『聴く』という字は、『耳』で聴く。そし
こころ
き
い み
て『目+ 心 』で聴くという意味です。
今週は、お店と昔話とお城です!
MBS毎日 ジョブチューン
ニトリ・ミスド・ドンキ・安楽亭。家族に大
アノ職業のヒミツ
人気にお店のヒミツに迫ります! ニトリの
ぶっちゃけます! 社長が創業当時に言っていたこととは?
テレビ大阪
5月15日(日)
関西テレビ おしろツアーズ
絶対行きたくなる
おもしろ名城旅
とんちクイズ
じ
最近、心のノートにメモしたことば
5月15日(日)
9:00 ~ 9:30
16:05 ~ 17:20
い
神戸レインボーハウスには、遺児が悲しみを吐
だ
く ふう
へ や
き出すために工夫されたいろいろな部屋があり
おな
たいけん
も
もの どう し
あんぜん
ば しよ
ます。同じ体験を持つ者同士が、安全な場所で、
あん しん
こころ
かた
あ
へ
安心して 心 の中を語り合える「おしゃべりの部
や
おや
し
じゆよう
そうし き
屋」
、親の死を受容するためにお葬式ごっこをし
あそ
へ や
たりする「ごっこ遊びの部屋」、たまったイライ
おも
き
ばく はつ
あん ぜん
へ や
ラを思い切り爆発させても安全な「火山の部屋」、
おお ごえ
な
な
ひと
かい わ
一人になって大声で泣いたり亡き人と会話でき
へ や
へ や
る「おもいの部屋」などです。それらの部屋の
おも
ぞんぶん
さけ
な
いか
中で、子どもたちは、思う存分、叫び、泣き、怒
こころ
かか
こ
は
だ
り、心 の中に抱え込んだものを吐き出しました。
いま くま もと
かんきよう
今、熊本の子どもたちは、あまりにも大きな環 境
へん か
お
じ ぶん じ しん
む りよく かん
の変化の中に置かれ、『自分自身の無 力 感』や
あん ぜん
あん しん
しん
おも
『安全や安心を信じられない思い』でいっぱい
なのかもしれません。
いま
わたし
め
まえ
では、今、 私 たちの目の前にいる子どもたちはどうかと
かんが
とき
らん ぼう
こう げき てき
こと ば
考 えた時、ひょっとしたら『乱暴』や『攻撃的な言葉や
こう どう
うら
かか
行動』の裏に、『大きなストレス』を抱えている子どもがい
くま もと
へん か
るのではないか? 熊本の子どもたちの大きな変化に
こころ
いた
いま
め
まえ
こころ
心 を痛めつつ、今、目の前にいる子どもたちの 心 が気
になっています。
ふるさと再生
日本の昔ばなし
▼因幡の白ウサギ
▼サンゴスの玉
▼奇しき色の大鹿
の3本
お城大好き芸能人・田村淳がお城の魅力を熱
くおもしろく教える。今回は、松江城・備中
松江城・弘前城の3城を訪れる。
先週号の答え…「よんでもお返事してくれないものは?」 (答え)本
『さしすせそ中』
何と読むのかな?
ヒント・「さしすせそ」をまとめると?
Fly UP