Comments
Description
Transcript
6月のようす
涯学習サポート兵庫 理事長 山崎 清治氏(やまさん)の講演会 6/1 「聴けば子どもに優しくなれるお話」 ~怒鳴りたくないあなたへ~ 山さんのお話で、会場はあたたかく、パパもママも笑顔がいっぱいになりました。ちょっぴりしんどい時もあ るけれど、やっぱり子育てって楽しいな。「よっしゃ!!」っと思える、講演会でした。また託児のお手伝いを していただきました、民生委員さん本当にありがとうございました。 ちょこちょこ隊の茶話会をしました6/4 昨年 4 月からスタートしたちょこちょこ隊。 ちょこちょこ隊とは、児童館のことを無理なくちょこっとサポートし ていただける方の集まりです。キッズキャラバンでは赤ちゃんのお世 話、5月のこどもまつりでもスタッフと一緒に、「日本昔ばなし」の 世界を次々と創りあげていただきました。夏休みには小学生の事業の サポートもお願いしています。参加されているママたちも楽しくなる ちょこちょこ隊を目指していきたいと思います。 いつも本当にありがとうございました。 キッズキャラバン6/6 パラバルーン楽しいな 「おや、カバンの中から何がでてく るかな」「わーすごい!」 パラバルーンが出てくると、みんな 大喜び。まずは、パラバルンの上にの りました。そして、みんなで声を合わ せてゆらしてみたり、ふくらませてみ たり大騒ぎ。そして、みんなで力を合 わ せてパ ラバル ーンのお 家に入 った よ。パラバルーンって楽しいな。 6 月の子育てキャラバン6/12 ほ・ほ・ほたるこい 「ほたる見たことある?」 ♪ほーほーほーたるこい♪と、楽しく歌いながら、 かわいいほたるを作りました。 みんなでほたるを作った後、川岸にホタルをはりま した。「せーのー」でブラックライトを当てると、 蛍光のお尻がピカ~ときれいにひかりました。 サツマイモを植えよう 6/14 児童館でいつもお世話になっています、 上吉川、上中地区の森下さんの畑に、今年もさつまいもを植 えさせていただきました。 森下さんが、きれいに手入れしてくださっているので、子ど もたちは苗をおいて土をかぶせるだけでした(^o^) とってもとっても暑い日でしたが、みんなしっかりとぼうし をかぶり、親子で楽しく土をいじることができました。そして、 秋になったらまたみんなでおいも堀りに行きましょうね。 児童館として、こうやって畑を使わせていただけて感謝です。 森下さん、今年もお世話になります。 やってみよういろいろ工作 6/15 素焼きの植木鉢を使って、風鈴を作ろう!! 「ほら、パパに プレゼントだよ! ママと作ったんだよ」 「ありがとう。どこ に飾ろうかな!」 素焼きの植木鉢に絵を描いて、風鈴棒をつけて風鈴を作りました。家に飾ったり、次の日が「父 の日」だったのでプレゼントにしたり、ことしの夏は涼しい音色が楽しめそうです。 キッズキャラバン6/20 絵具あそびをしたよ!! 水色の絵具で、グルグル絵を描きました。「キャー手についた!」「お水みたいで、楽しいね」 四つ切画用紙のあとは、大きな紙にみんなで描きました。 「もっともっと描きたい」そうですね。また、絵具で遊びましょうね。 ね。 すくすくひろば 救急法 6/26 (心肺蘇生・AEDなど) 「大丈夫です か?」と、マ マたちを見 て、やってい ます。 吉川分署さんによる救急法の講習会を行っていただきました。 1人1人、丁寧にやさしく指導していただくことができました。また、AEDの使い方も、詳しくお話してく ださいました。子どもたちもママの真剣な様子をじっと見つめて、横にあった子どもの人形で、心肺蘇生のま ねっこをしていました。 三木おもちゃ病院ドクターグループさんありがとう 6月28日に三木おもちゃ病院ドクターグループさが来られて、児童館 のおもちゃを直してくださいました。あきらめていたおもちゃも、温かい 木の音色がよみがえりました。「おもちゃ病院で治ったんだよね」と子ど もたちも喜んでいます。右の5つのおもちゃが元気になりました。みなさ んも、是非三木おもちゃ病院ドクターグループをご利用ください。 スタイを作ろう6/27 今回は、手縫いで簡単に縫えるスタイを作りました。 ダブルガーゼやタオルなど素材は様々です。 当日参加された方は10名。そのあとも、数人の方が かわいいスタイを作られました。 当日、ママのスタイができるのを待っている子どもたちと 遊んだり、抱っこしたりと大忙しで・・・すみません、 たくさんのかわいいスタイが出来上がったのですが、たくさんの写真が 撮れませんでした。左のママは先輩ママに教えてもらっています。 こんな感じで、吉川児童館ではバッグやパンツなどソーイングを楽しんで います。久しぶりソーイングしたいな~と思ったら一度覗いてくださいね。