...

ウイズレター - 特定非営利活動法人 六星

by user

on
Category: Documents
112

views

Report

Comments

Transcript

ウイズレター - 特定非営利活動法人 六星
WITH LETTER
1
ホームページ http://6seiwith.sakura.ne.jp/
Vol. 39
編集・発行:ウイズを支える会
2016. 7. 27
ウイズ半田●〒431-3124 浜松市東区半田町104-3/TEL 053-435-5225/FAX 053-435-5955/E-mail:[email protected]
ウイズ蜆塚●〒432-8018 浜松市中区蜆塚1-9-12/TEL 053-489-5560/FAX 053-489-5561/E-mail:[email protected]
蜆塚誕生会
半田誕生会
浜名湖体験学習施設ウォット
弁天島山本亭
「このトゲトゲの感触はウニだぁ∼」
「浜名湖の幸をいただきま∼す!」
このほか、なまこやカニ、ヒトデなど
海の生き物にふれることができました!!
●
●
●
誕生会で
もっとも楽しみなのは、
なんといっても
半田誕生会
なるべく利用者さんからの希望に
沿えるよう、
和食から中華、
お寿司に
とんかつと、リーズナブルで美味し
いお店を探して、皆さんに満足して
いただけるよう奮闘しております!
自衛隊広報館
「フライト準備OK!」
﹁
一
緒
に
︵
W
I
T
H
︶
生
き
よ
う
よ
!
﹂
と
。
で
、
よ
り
大
き
な
声
で
訴
え
続
け
な
く
て
は
い
け
な
い
の
で
す
。
き
る
裏
付
け
が
で
き
ま
し
た
。
で
も
罰
則
の
な
い
理
念
法
で
す
の
と
し
か
で
き
ま
せ
ん
で
し
た
。
し
か
し
今
年
か
ら
は
差
別
に
対
抗
で
私
達
は
記
者
会
見
し
﹁
差
別
を
許
さ
な
い
﹂
こ
と
を
表
明
す
る
こ
あ
っ
た
こ
と
を
認
め
る
﹂
の
一
片
の
紙
で
終
了
で
し
た
。
食 事!
力
。
法
務
省
も
調
査
に
入
っ
た
の
で
す
が
、
一
年
後
に
﹁
差
別
の
入
会
を
拒
否
さ
れ
ま
し
た
。
抗
議
し
、
行
政
に
訴
え
て
も
全
く
無
ツ
ク
ラ
ブ
に
入
会
申
し
込
み
を
し
た
が
、
障
害
の
た
め
に
彼
女
だ
け
8
年
前
、
ウ
イ
ズ
に
通
う
外
国
籍
の
全
盲
女
性
が
家
族
で
ス
ポ
ー
差
別
な
の
で
す
。
の
存
在
を
、
必
要
と
な
る
人
達
に
知
ら
せ
な
い
こ
と
が
実
は
障
害
者
自
分
で
護
る
た
め
の
防
護
服
と
な
る
の
が
こ
の
法
律
で
す
。
防
護
服
す
。
悲
し
い
、
辛
い
事
実
に
出
会
う
の
で
す
。
そ
ん
な
時
に
自
分
を
生
徒
さ
ん
達
は
社
会
へ
出
れ
ば
い
ろ
い
ろ
な
荒
波
に
さ
ら
さ
れ
ま
全
員
知
ら
ず
、
勿
論
先
生
方
は
皆
ご
存
知
で
す
。
﹁
差
別
解
消
法
を
知
っ
て
い
ま
す
か
?
﹂
の
質
問
に
、
生
徒
さ
ん
は
蜆塚誕生会
葉っぱ
「この海鮮丼、ホント美味しいわぁ」
会
へ
出
る
時
の
心
得
な
ど
﹂
を
お
話
し
す
る
機
会
が
あ
り
ま
し
た
。
で ほ に れ た 先 す し ﹁ た 。 本
日 。 い こ り こ 年
、
! の 排 の 4
特
﹂ 様 除 法 月
別
と に さ 律 1
支
社 気 れ は 日
援
会 を る 、 よ
学
に 遣 こ 障 り
校
訴 っ と 害 ﹁
で
え て を の 障
来
る ︵ ス あ 害
年
こ 配 ト る 者
卒
と 慮 ッ 人 差
業
の し プ が 別
予
で て さ そ 解
定
き ︶ せ の 消
の
る ! る 障 法
高
裏 ﹂ 、 害 ﹂
校
付 ﹁ そ を が
三
け こ し 理 施
年
と の て 由 行
生
な 様 困 に さ
に
る に っ 拒 れ
﹁
法 し た 否 ま
社
律 て 時 さ し
﹁
障
害
者
差
N
P 別
O 解
法
人 消
六 法
星
﹂
代 は
表 自
理
事 分
を
斯護
波る
防
千護
服
秋
2 WITH LETTER
「ウイズを支える会」 第21回
総会報告
ウイズを支える会 第21回総会が、4月23日
(土)
午後1時30分から浜松市福祉交流センター大広間にて51
名の出席のもと行われました。静岡県手をつなぐ育成会会長の小出隆司様、浜松市視覚障害者福祉協会会
長の市川健悟様より来賓のご挨拶をいただいた後、平成27年度の事業報告、決算報告、28年度の事業計
画、予算案が承認されました。
また今年度は役員の改選もおこなわれ、新たに川本康子様が新役員に加わりました。
27年度の決算報告と28年度新役員は下記の通りです。
「ウイズを支える会」平成27年度 決 算 報 告
収入の部
(単位:円)
摘 要
科 目
27年度予算 27年度決算 増 減
742,570 △ 27,430 27年度28年度
770,000
会
費
970,280 団体、一般
2,570,280
寄 付 金
1,600,000
328 △ 8,608 利息
8,936
雑 収 入
0
821,064
821,064
繰 越 金
934,242
4,134,242
3,200,000
合
計
支出の部
(単位:円)
摘 要
科 目
27年度予算 27年度決算 増 減
8,370 △ 6,630 事務費 他
15,000
事 務 費
ウイズレター
364,586 △ 35,414 (37、
400,000
印刷・製本費
38号)
印刷
165,874 △ 34,126 郵送料
200,000
通 信 費
120,000 △ 180,000
300,000
助 成 費
31,730 △ 68,270
100,000
会 議 費
36,200
86,200
50,000
慶 弔 費
0 △1,000,000
1,000,000
事 業 費
84,000 △ 51,000 総会
135,000
雑
費
施設拡充基金
1,000,000
2,000,000
1,000,000
合
計
2,860,760 △ 339,240
3,200,000
総収入額 4,134,242円 残高1,273,482円は次年度に繰越します。
総支出額 2,860,760円 以上 ご報告致します。
残 高 1,273,482円 ウイズを支える会 会計 金原せい子
「支える会」新役員(平成28年4月から30年3月)
役 職
会 長
副 会 長
役 員
監 事
氏名(敬称略)
柴田 文雄
伊藤 友治
木村眞智子
金原せい子(会計) 斯波 千秋
松井 敬子
山本 明子
佐々木幸弥
斯波 恵子
川本 康子
山崎 三郎
鈴木 修一
「法人六星」新理事(平成28年6月から30年5月)
役 職
氏名(敬称略)
代 表 理 事 斯波 千秋
副代表理事 柴田 文雄
井ノ上美津恵
理 事 永井 昭
伊藤 友治
久米 喬枝
小出 隆司
田中恵津子
那須田真道
三輪 浜子
監 事 鈴木 正義
小澤 優
所 属
支える会会長
浜松NPOネットワークセンター代表理事
社会福祉法人復泉会理事長
元浜松視覚特別支援学校校長
元民生委員
静岡県手をつなぐ育成会会長
浜松視覚特別支援学校非常勤講師
ふれあい作業所施設長
サンサンいわた東原施設長
鈴木正義税理士事務所所長
社会福祉法人慶成会理事長
上記報告に基づき出納簿、預金通帳の監査をした結果、相違なく、
適正な会計と認めます。
平成28年4月14日 ウイズを支える会
会計 監査 山 崎 三 郎 / 鈴 木 修 一
オカリナとピアノのアンサンブルユニット
おと ごごろ
“音心”の演奏会を開催!
総会終了後には、オカリナ奏者のえんじろうさん
(浜松盲学校卒業生)
と、ピアノ奏者の亮子さんによる演奏会を開きました。
魂のこもった演奏
オリジナル曲や童謡などの演奏のほか、オカリナの体験時間を設けて ありがとうございました!
くださり、あっという間の1時間でした。
“音心”のえんじろうさん、亮子さん、ありがとうございました!
☆
☆
★
★
「ウイズを支える会」では、会の目的に賛同し、継続的にご支援下さる会員を募っています。
年会費は個人会員 1口 2,000円、団体(法人)会員 1口 10,000円といたします。
口座名 「ウイズを支える会」
郵便振替口座 0 0 8 2 0 − 5 − 7 1 1 9 7
WITH LETTER
近況報告
〈ウイズ半田〉
サービス管理責任者 金
3
谷 淳 子 ウイズ半田、今年の春は利用者さんの入退所・職員の異動があったりと変化の多い時期でしたが、はや
数ヶ月が過ぎ、新しい体制も順調に進んでいます。16名と1頭そして6名の職員、以前にも増して「元気一
杯!」ウイズ農園の野菜で「お腹も一杯!」の毎日です。
私事ではありますが、大腿骨骨折で1ヶ月の入院生活を終え、2月から復帰しています。でも未だ元の様
には動けないので、皆さんにいろいろと助けて頂きながらやっています。今でも長距離移動は車椅子で、
普段は杖を使っての歩行であり、一時的とはいえ下肢障害当事者となりました。擬似体験ではなく、実体
験したことで感じた事があります。それはお願いすることへの負い目です。落とした物を拾う時、棚の上
の物を取る時、重い荷物を運ぶ時、ひとつひとつ誰かに頼まないといけません。「すみません、お願いし
ます、ありがとうございます」という言葉が当然増えます。職場でも、家庭でも・・・。自分が何かしよう
とすると誰かに迷惑をかけてしまう・・・という負い目。障害のある方は日々、こういう思いをしているの
だなぁと実感しました。昔、疑似体験として車椅子に乗った時には考えも及ばなかったことです。
「知的障害は擬似体験ができないんです!」以前、手をつなぐ育成会の会長さんから言われた言葉で
す。そうなんですよね・・・。擬似体験しても分からない事があるのに、それもできない障害に対して、ど
れだけ本人や家族の思いを汲み取れるのか、私たち支援者はもっと謙虚にならないといけないと感じてい
ます。そしてまた最近、育成会の会報誌から深い言葉をいただきました。「彼らの人生に必要なのは、
『助けられ上手』になる力をつけること」・・・。私たちの仕事の目的のひとつはそこにあるのでしょう。
さて、半田の前庭でカマキリを育てるのが大好きなT君、今年も5月の終わりにカマキリの赤ちゃんが
大量に生まれました。カマキリが大の苦手な私は何年か前、T君が蜘蛛を捕まえてはカマキリにせっせと
食べさせている姿を見て、正直「ゲゲッ!」と思ってしまいましたが、最近T君と
一緒になって赤ちゃんカマキリを見つけては「おーっ、大きくなったねぇ」と笑っ
ています。「助けられ上手」なT君です。
昼休み、前庭の前の地べたに座り込み、ニッコニコ
(^o^)
のT君、それを見てい
る私と彼の間にある窓ガラスには、2センチ程に成長したカマキリの子供が歩いて
います。穏やかな時間です・・・
(^o^)
近況報告
〈ウイズ蜆塚〉
サービス管理責任者 古
橋 友 則 ウイズには普段の仕事の補助やイベント時のお手伝い、または物質的な支援などなど、多くのボラン
ティアさんが関わってくださっています。元かたりべの会会長の宮谷百合子さんもそのお一人ですが、こ
のたび開所時から毎月続けてくださっていた朗読の時間を終えることとなりました。
宮谷さんは本の朗読だけでなく、新聞記事や旬の情報、懐かしの歌などを入れながら約1時間、利用者
のみなさんに楽しく有意義な時間を提供してくださったほか、ウイズに来られる道中に見つけた季節の花
や草をみんなの手を取って説明してくださり、まさにボランティアの鑑そのものです。
平成18年からは法人の理事も務めてくださっていましたが、ご高齢による負担を理由にこちらも今期を
もってご退任されました。宮谷さん、長い間ありがとうございました。
一方4月から岩本さんが異動で蜆塚の職員に加わり、持ち前の低音ボイスと気配りで、蜆塚を盛り上げ
てくれています。職員も電話越しに間違える時があるのですが、斯波さんの低音とよく似ていることか
ら、最初は利用者さんたちも戸惑いましたが、今ではすっかり慣れて聞き分けています。
7月からは新たな利用者さんも2名増え、ますます賑やかになったウイズ蜆塚です。お近くにお越しの際
は、ぜひともお立ち寄りください。
*
春、美しい人が逝く
*
*
* *
*
* *
4月5日、悲しい報せが届きました。一昨年の5月に定年退職された元職員・幸田春美さんが前
日にご病気で亡くなられたとのことでした。あまりに突然のことで驚き、泣き崩れる方もあり
ました。
行事等での司会はプロ級。朗読や歌声も心に残っています。いつでも、どうしたら皆が気持
ち良く過ごせるかを全力で考え、何でも率直に意見して下さった幸田さん。何より、家族のよ
うに利用者さんを愛していた幸田さんから教わったことは計り知れません。心よりご冥福をお
祈りいたします。
(蜆塚スタッフ 四村)
4 WITH LETTER
事業の受託
a
社会福祉法人
日本障害者リハビリテーション協会
➧
ミスタードーナツ  公益財団法人

 ダスキン愛の輪基金
ダスキン
大きな二つの障害者リーダー育成事業
ミスタードーナツ 障害者リーダー育成海外研修派遣事業
ダスキン
1981年国連から世界に対し「障害(者)
について世界中みんなで考えよう!」と提案された
「国連障害者年」(以後障害者の10年)は世界の障害者福祉運動の大きな起点
(エポック)
。こ
の国際障害者年を記念してスタートしたのが「ミスタードーナツ障害者リーダー育成海外研修
派遣事業」。1991年より冠名がダスキンとなり団体研修となる。本年で35年目。これまで484
名の障害者が海外で学び、帰国後各地各分野でリーダーとして活躍している。
ウイズ関連の留学・研修生もみんな大活躍中
1 期生 加納 洋 さん アメリカ在住ミュージシャンとして活躍 ウイズ1周年記念コンサート友情出演
山口 和彦 さん 元国際視障者援護協会事務局長 ミャンマー白杖づくりプロジェクト協力者
2 期生 望月 優 さん ㈱アメディア社長 音声拡大読書器よむべえなど開発
3 期生 石川 准 さん 静岡県立大学教授 自動点訳ソフトエクストラを開発

11期生 立花 明彦 さん 静岡県立短大教授、静視協役員  この年にウイズの斯波も指導員参加
熊野 伸一 さん 元手話ロックバンド「シャンテ」リーダー 
16期生 中王子みのり さん 元ウイズ利用者 「H i!みのり」著者
17期生 服部 浩二 さん ウイズの仲間 ギタリスト 全国各地で演奏活動
30期生 片岡 良太 さん 和太鼓演奏家 全国でコンサートや講演会を開催
ミャンマー製の白杖
素晴らしい出来です!
視覚障害者留学生を受け入れている国際視覚障害者援護協会IAVIの理
事長石渡博明氏が留学生面接のためミャンマーへ。盲人会館でショー
ケースの中の白杖を見て「どこから輸入しているの?」と質問。返って
きた答えは「とんでもない!私達の作品です!10年前に日本からウイズ
のシバ先生が教えに来てくれ、それから自分達で作っているのです!」
スゴイ大成果!
ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業
国際障害者年、アジア太平洋障害者の10年事業の中間年を記念して1999年からスタートした
のがこの事業。
ジェイビス君、アリユナさんたちは17期生で、これまでに115名の大志ある若者たちが来日。
そして10ヶ月の研修の成果で母国にて大活躍中です。
アジア太平洋事業がきっかけで・・・
2003年7月 第2期生スリランカからの教師クマーラさん
(全盲)
の要請で現地の盲学校にウイズ支所を建設。
2007年
第1期生ミャンマーからのアウン・コーさん(弱視)
の要請でミャンマー盲学校・盲人会にて
白杖づくりと歩行訓練講習会を開催。
2016年
今秋にマレーシアのアズリンさんの要請でマレーシアへ白杖づくりと歩行訓練講習会開催予定。
WITH LETTER
5
ダスキン・アジア太平洋障害者リーダー育成事業 第17期生
南太平洋・オーストラリアの北東に位置する1,000の島から成る
ソロモン諸島から
ジェイビス君 23歳(光覚)
研修目的 ― 福祉施策と福祉サービス、コンピュータ技術

駅前ホテルから白杖で歩いて新浜松駅へ 社会を通る

私鉄・赤電で毎日ウイズへ通所 (見守る人、声をかける人と出会う)
お好み焼きこなこなにて
201
4
6年
月2
∼4
日
月4
4日
ウイズ半田にて農業体験
ウイズ蜆塚にて綿くり体験
毎日歩いて通いました
東京の宿泊所で連休中の作業として封筒の書類入れと宛名シール貼りをやることに。車椅子、
聴覚障害の人たちはできるが、視覚障害のジェイビス君はできません。しかし、彼はウイズで
学んだ工夫を思い出しシールを貼る治具をすぐに作ってしまった!リハ協職員驚き、感動!
ウイズではなんでも工夫!で仕事をする。
モンゴルから
アリユナさん 28歳(弱視)
研修目的 ― 生活訓練・視覚障害者の仕事・インクルーシブ教育
ウェンディさんのミシンがけを知り、アリさんがトライ!
! できた!できた!
工夫するとできるんだ!
! その夜、モンゴルのお母さんに電話をかける。
「私、ミシンで仕事ができる!ミシンを買っておいて!」
熊野の長藤まつりにて
3日
月1
∼5
日
27
4月
年
6
1
20
ウイズ半田にてミシンがけ
ミズモト学園にて講話
浜松まつりにて凧揚げ体験
東京八王子の自立生活センターで「自立」を学び、アパートで一人暮らし体験。街へ出てミ
スタードーナツ10個セットを買う。三日間かけて食べる予定だったが・・・一つ食べ、おいしい!
二つ食べ、オイシイ!三つ食べ、スバラシイ!・・・四つ、五つ、六つ・・・10個!とうとう止まら
ず!お腹痛い!翌日ニキビがいっぱい!そこで気付いた!「自立」とは自分を律すること。自
分を止めること。私には自立はできない!
おまけにモンゴルから持ってきたスカートが全部はけなくなってしまった・・・。自立は自律。
6 WITH LETTER
第25回視覚リハ大会がグランシップにて開催
6月17日
(金)
から19日
(日)
までの3日間、グランシップ静岡にお
いて「第25回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 in 静
岡」が行われました。大会では視覚障害者の支援に携わる医療、
教育、福祉、研究の各専門分野の方々が日ごろの活動や研究を発
表されたほか、視覚障害者向けの機器展や、静岡文化芸術大学の
谷川教授による市民公開講座なども行われました。
この視覚リハ大会は静岡県では今回初めての開催となり、ウイ
ズ蜆塚が大会事務局を受けさせていただきました。約1年半もの
準備期間では、さくら眼科の松久大会長をはじめ27名の実行委員
が、時には意見をぶつけ合いながらも大会テーマである「みんなで一緒に!Change and Union」を実現
するため建設的な話し合いを続け、結果的には過去最高の参加者
数と数々の企画、おもてなしをもって、成功裏に終えることがで
きました。
ウイズからは実行委員のほか、ポスター発表にて「就労継続支
援B型事業所における高齢視覚障害者への支援の可能性」を発表
したほか、機器展ブースにて施設商品の販売やPRを行いました。
今回の大会を通して、実行委員や県内の方はもちろんのこと、
視覚障害者支援に関わっておられる全国の方々と新たな繋がりを
持つことができたことは、私のこの大会での一番の財産です。
ウイズのポスター発表 説明する斯波
(蜆塚スタッフ 古橋)
z
視覚障害リハビリテーション訪問記
z
歩行訓練士 高
橋 静 私たち訓練士は、県の事業でJRPS静岡が行う一日白杖体験会に講師としてお手伝いさせてもらうこ
とがあります。この事業は一対一の訪問事業とは違い、集団で語り合ったり、訓練を体験することで
次のステップに繋げることを目的としています。最近、一年ほど前に参加された方から「福祉機器に
ついて教えてほしい」というお電話をいただきました。以前お渡しした名刺を思い出してこうしてお
電話をくださったことに、人の繋がりや訓練士としての役割を感じ、胸が熱くなる思いでした。
※JRPS:日本網膜色素変性症協会
わんこ
にゃんこ
富士山
イルカ
❤
そして・
・・
マグネットハート
マグネットシリーズ第5弾、
「マグネットハート」
です。色は赤、ピンク、水色、黄色、黄緑、
シルバーの6色。
幸せを運んでくれる四葉のクローバー・・・
大切な人へのプレゼントにいかがでしょうか?
1個入り200円です!
❤
ハートの形を
四葉のクローバーの
葉っぱにみたてた
パッケージです!
※点字印刷原版の再利用製品です
多 肉 植 物
セダム・グリーンネックレス・巻絹など
可愛い多肉植物がウイズ製品に仲間入り!
初心者でも育てやすいので好きな物を選んで
寄せ植えにするのもおすすめです。
心の癒し、インテリアにいかがですか?
1鉢300円です!
WITH LETTER
とにかくおなかいっぱいツアー! in 渥美半島
7
2016. 5. 27(金)
今年度の半田の旅行は渥美半島へ行き、アイスクリームにバイキング、メロン・・・と食を楽しむ旅行で
した。
朝8時半時間通りの出発。天気予報に反して天気は晴れ。サンテパル
クたはらへと向かいます。到着後まずはアイスクリーム作り体験です。
材料を混ぜたり火にかけたりして、最後はアイスクリーマーに入れて冷
やし固めます。出来上がったアイスは甘さ控えめでとてもおいしかった
です。量が意外と多く、この後の昼食バイキングが食べられるかどうか
心配する声がありました。しかし、いざはじまると食べられるもので、
地元の新鮮な材料を使ったたくさんの種類のお料理をおいしくいただき
ました。最後はニュー渥美観光へ移動してメロン4分の1カット試食で
す。さすがにもう入らないかと思いましたが、意外とぺろりと食べられ 「まだまだ食べられます!」
ました。果汁たっぷりでとてもおいし
メロンが一番!
ウイズ半田 利用者 佐 藤 昌 志 かったです。余談ですが、帰りの休憩に
アイスクリーム作りはお鍋を火にかけたりアイスクリーマーを
寄った道の駅でソフトクリームを食べて
ゆっくり回したりするのが難しかったけど、楽しかったです。
いる人もちらほら・・・。
一番嬉しかったのはメロンです。スプーンで食べるのが難し
食べて食べて、また食べて・・・とウイ
かったけどおいしかったです。
ズ半田らしい
(?)
おなかいっぱいの旅行
でした。 (半田スタッフ 宮本)
お田植え
●
●
●
●
梅雨の晴れ間の6月8日、ウイズ恒例のお田植えを行い
ました。「はーい、みなさーん、一歩下がってくださー
い!」「はーい」のかけ声のもと、みんな慣れた手つき
で苗を一つ一つ植えていきます。25cm間隔に結び目を付
けたシュロ縄を田んぼの端から端まで張り、その縄に
沿って田んぼの中に横一列に並んで、結び目を手で確認
慣れた手つきで息もぴったりです
して、そこに苗を植えていきます。みんな一列植え終
わったら一歩下がって植えていきます。この後ろに下がる時が、いちばん田んぼに足をとられて
泥んこになりやすいのですが、
今年は奇跡的に誰もしりもちを
豊作を願って
ウイズ蜆塚 利用者 金 原 弘 明 つかなかったです。実りの秋の
田植えは毎年参加していますが、今年は蜆塚からの利用者の参
稲刈りを楽しみにみんないい汗
加は2名だけで、ちょっとさみしかったです。でも、水田に足を
入れると感触がとても気持ちが良くて、田植えも面白かったで
をかいた一日でした。
す。今年もよいお米が収穫できますように!
(蜆塚スタッフ 岩本)
﹁
ななお
いかっ
よぼ♪
︵
笑ちこ
ゃん
︶
﹂がな
⋮と
。
ヤこ
ラろ
セに
じ大
ゃき
みなさんこんにちは。3月に植えたジャガイモを、5月の終わりに収穫
しました。今年は大豊作だったみたいで、去年の「まだあるかな∼??」が
「まだあるの∼?!」になっていました!ただいまウイズの畑は夏真っ盛り!
!
色々な方から頂いたナス、トマト、キュウリのジャングルの中、天敵の
雑草との闘いが今日も密かに繰り広げられています??
(半田スタッフ 飯尾)
8 WITH LETTER
年
2016
∼ ウイズの活動記録 ∼
《 2016年2月∼6月 》 2月
llll
6 日(土) 作業所連合会
“わ”西部地区職員研修
9日
(火)
∼12日
(金)
フラワーバレンタイン企画
ガーベラ販売
(チャレンジドショップ・わ)
18日(木)・19日(金) 盲留学生 2名来所
23日(火) 蜆塚 もちつき&音声映画会
――
26日(金) 半田 誕生会
(タルタルーガ・花の舞酒造)
――
3月
llll
5 日(土) 作業所連合会
“わ”職員研修
12日(土) ぐるみ会
(のんほいパーク豊橋総合動植物公園)
19日(土) 広沢ふれあいまつりにて販売
23日(水) 支える会役員会
24日(木) マーメイドスイミングクラブ様より 寄付金とタオルの寄贈式(蜆塚にて)
25日(金) 半田 もちつき・法人理事会
――
28日(月) 蜆塚 誕生会
――
(蜆塚遺跡花見、イオン浜松西店)
4月
llll
5 日(火) ダスキン研修生ジェイビスさん来所
(4/24まで)
11日(月) イオン幸せの黄色いレシートキャン
ペーンPR活動(イオン浜松西店)
23日(土) 支える会総会
(福祉交流センター)
28日(木) ダスキン研修生アリさん来所(5/13まで)
5月
llll
2 日(月) 蜆塚 熊野の長藤見学
――
11日(水) イオン幸せの黄色いレシートキャン
ペーンPR活動
(イオン浜松市野店・イオン浜松西店)
20日(金) 法人理事会・総会
24日(火) 蜆塚 誕生会
(開春楼、南浅田エスコート、
――
白脇ファーマーズ)
25日(水) 支える会役員会
27日(金) 半田 日帰り旅行(渥美半島めぐり)
――
「さわやかな藤の花の中で、気持ちいい」
(熊野の長藤)
6月
「外で飲むビールはうまいなぁ∼」
(お花見)
llll
8 日(水) 田植え
10日(金) 作業所連合会
“わ”西部地区職員研修
17日(金)∼19日(日) 視覚障害リハビリテーション
研究発表大会
(グランシップ静岡)
18日(土)・19日(日) 視覚障害リハビリテーション
研究発表大会にて販売
21日(火)・22日(水)
半田 積志中学校福祉体験 3名来所
――
28日(火) 蜆塚 与進小学校交流会
――
28日(火)・29日(水)
半田 積志中学校福祉体験 3名来所
――
応援ありがとうございます!!
イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン
2015年度分
一年間のイエローレシートから、
1 %の還元分をギフトカードとして、
イオン浜松市野店様、イオン浜松西店様から
下記の助成をいただきました事をご報告します。
●ウイズ半田 ギフトカード 46,500円分
(贈呈品目…自転車・アイロン・ホットプレート・スリッパ)
●ウイズ蜆塚 ギフトカード 33,000円分
(贈呈品目…掃除機・裁ちばさみ)
今後も毎月11日に両店でお買い物の際には、ウイズ
のボックスにご投函をお願いします。
学校・
・団体 ◆
学校・積志中 舎中・高等学校・
実習の学校
小
、
蒲
業
・
校
授
学
前
小
◆出
・浜松修学
校・初生
・与進小学 浜松西部特別支援学校 芸術大学・常葉大学・ 協会・
校
学
小
津
新
・
障害者援護
校・静岡文化
別支援学校
浜松視覚特 浜松医療福祉専門学 祉専門学校・国際視覚
福
園
ミズモト学 ファー大学・静岡医療 ー育成事業
ト
ダ
聖隷クリス ア太平洋障害者リー
ジ
ア
ン
キ
ス
ダ
WITH LETTER
9
ありがとうございました!
◆ 協力者・寄付者(物品寄贈・イベント含む)平成28年2月∼6月【50音順、敬称略】
青野静江・あけぼの会・渥美恭子・㈱アマノ・飯島すゞ子・飯塚・池谷彰郎・石井るみ子・イオン浜松市
野店・イオン浜松西店・石野清美・伊藤友治・江間みのり・大石哲司・太田惠美子・大村愛子・岡村秀
栄・小澤哲男・カーサポートスズキ・かざぐるま・笠原祥充・手作りパン工房 風曜日・勝木博信・上山
一雄・神谷多美子・㈱カワイ・川合モータース・木村眞智子・金原せい子・金原モータープール・久保田
実知子・久保陽子・久米一豊・久米喬枝・久米満大・慶成会・元気里山・グリーンボックス・コープさん
じの店・工務店 北山・小杉元久・㈱コックス・佐々木幸弥・笹野里美・笹本俊一・塩崎静江・敷島屋・
蜆塚一区自治会・蜆塚二区自治会・七竜堂・柴田文雄・斯波恵子・少林堂・下奥重望・鈴木修一・鈴木の
り子・鈴木昌子・鈴木勝・鈴木眞理子・鈴木玲子・須部かづ子・須山芳子・高木かず江・高塚三枝・高塚
美幸・高橋輝雄・高林あき子・高林直政・TAKT PROJECT・タケムラ写植・竹山きぬゑ・田中恵津子・
田部康代・辻徹・鶴田満里・遠江・富田泰寿・豊島印刷・豊崎ホテル 豊崎一雄・中山クリーニング・中
井喜四作・中村ゆかり・浪川光代・西沢貢・野末慶子・長谷
川順子・浜松NPOネットワークセンター・浜松倶楽部・浜
﹁
松花蝶ちん・早川奈美江・平野二郎・復泉会・福永貞巳・藤
で ウ
き イ
島クリニック・ボーイスカウト24団・細田とみ子・本間良
ま ズ
子・マーメイドスイミングクラブ・松井敬子・松下園芸・松
し音レ
田尚子・㈱ミカド・みどりの樹・宮谷百合子・三輪清・盲人
た声タ
福祉研究会・杢屋健一・森順子・八木田竹之・八木田洋子・
!版ー
八木良和・山泉・山崎三郎・山本明子・吉山昌子・半田、蜆
﹂
塚地域の皆様・匿名の皆様
前号より あけぼの会様のご協力により 音声版
でも発行しております。ご希望の方はウイズまで
連絡下さい。
NEW FACE
まさ
ウイズ半田 利用者 石
のぶ
野匡信
私は、平成28年4月5日よりウイズ半田にお世話になっています。
視覚障害が進行して仕事に支障が出てきて会社に居場所がなくなり、2年前に会社を退職しま
した。幸いなことに子供たちは成人していました。
ハローワークや浜松市の福祉課に相談に行きました。A型の事業所も見学し、研修もしました
がなかなか自分に合う仕事が見つかりませんでした。悩んだ末、相談支援事業所のだんだんさ
ん、浜松東さんに相談しました。その結果、ウイズさんにお世話になることになりました。
以前から白杖の購入でウイズの存在は知っていました。最初は不安もありましたが、ウイズの
皆さんはとても明るく元気で私がパワーをもらっています。
今は毎日楽しく充実した日々を過ごしています。周りの多くの方たちのおかげです。
皆さんよろしくお願いします。
あや
ウイズ半田 スタッフ 加
か
茂礼香
NEW FACE
初めまして、加茂礼香
(かもあやか)
と申します。4月からウイズ半田に勤務しています。年齢
は22歳で半田の中では1番の若手です。以前は特別養護老人ホームで介護職員として働いていま
した。
ウイズとの出会いは専門学校1年生
(19歳)
の時。一生懸命仕事に取り組む皆さんの姿を今でも
覚えています。その後も実習やボランティアに参加させて頂き、ウイズの皆さんが大好きになり
ました。
まだまだ未熟で分からないことだらけですが、自分はYDK
(やればできる子)
と信じて、若さ
と元気と明るさで皆さんと一緒に仕事をしていきたいです。
10
WITH LETTER
ありがとうございました!
◆「ウイズを支える会」会費納入者・寄付者
平成28年2月∼6月【50音順、敬称略】
㈲ウェルハート・㈲キタジマ倉庫 北島功・相川智慧子・青島眼科 青島周明・青島のり子・青野静江・
青野友巳・赤嶺正雄・秋山昌也・浅井秀一・浅井由美子・浅岡晃司・浅風佳子・阿部ます・荒井昇・荒木
美穂・飯尾祐輔・井熊勝年・伊熊牧治・池川禮子・池田智子・池田直子・石井るみ子・石川勝美・石川ゆ
き子・石田貴久・石野 信・石山均・市川太久一・市川健悟・市川まり子・市川美江・一木恵子・伊藤悦
男・伊藤定善・伊藤友治・伊藤理行・伊藤美惠子・伊藤米子・(医)正徳会 坂尾正・岩井一哲・岩上義
則・岩瀬百合枝・岩波尚平・岩本賢・上田堅一・植田重子・上野眼科・薄井捷・薄井昌子・内田祷子・内
田裕子・内田稔・内田美代子・内野文子・内山隆司・海野隆子・江 玲子・NPO法人てのひら・恵美三紀
子・大石久克・大内和子・大垣点訳グループ 愛盲会・大胡田裕・太田恵美子・太田久美子・大村浩資・
大屋智代・岡井千春・岡田みゆき・岡村秀栄・小川あい子・小川真樹・小椋加那子・小倉裕二・小澤哲
男・小野俊己・影山佐知子・笠井哲夫・勝木信博・金谷淳子・金山貞子・賀波澤夏江・鎌倉宗男・鎌倉洋
子・神谷昌良・加茂礼香・カレー処ヤサカ 稲見栄子・河相洌・河合輝浩・河合二三江・川島まつゑ・川
本哲也・川本康子・神田和代・木俣動物病院・木村眞智子・桐山啓子・金原せい子・金原弘明・久米一
豊・久米喬枝・倉橋祐子・グループ「映像とわたし」・桑原マロミ・小金井紀子・小杉元久・後藤敬一・
後藤淑子・古山潤・近藤啓子・近藤良夫・斉藤国夫・齋藤修司・佐々木幸弥・佐々木睦美・佐藤暁子・佐
藤薫・佐藤昌志・佐藤三四二・澤元貞恵・斯波恵子・斯波千秋・柴田文雄・島津信博・島津祐策・四村江
美子・下奥重望・菅沼直哉・杉浦逸雄・杉浦宏江・杉本和義・杉山幸子・杉山雅章・杉山実佐・鈴木あさ
子・鈴木和代・鈴木修一・鈴木千緒・鈴木ちよ・鈴木利勝・鈴木淑子・鈴木昌子・鈴木由美子・砂子瑛
子・須山訓子・芹沢悟・芹沢良江・相馬みえ子・高尾信安・高貝亮・高木かず江・高崎尚純・高田裕一・
高塚三枝・高橋理・高橋静・高橋鷹子・高橋秀郎・高林あき子・高林一・高部昌子・高屋心子・瀧島美惠
子・竹村廣子・田中徹二・田中寛・坪井千里・鶴見保幸・鶴見友紀・T.Gコンサルタント・勅使千鶴・寺
田みほ・トータルケアセンター・戸口孝則・豊田一仁・豊田恵子・中王子照美・中王子みのり・長坂月
子・中澤美千代・中島まり子・中村靜・中村泰三・中村忠司・中村美惠子・中村祐美子・中安正久・百鬼
鏡子・名倉良一郎・夏目享子・夏目政登・名畑哲郎・浪川光代・西沢貢・野末あけみ・野末慶子・能勢陽
子・野田昌弘・袴田孝枝・服部彰・服部タエ・ 愛里・早川奈美江・早川正子・林尚子・春田泰文・疋野
幹男・平野二郎・平野正雄・平山朋子・福元辰雄・藤江一成・藤原良雄・古川光子・古橋篤子・古橋友
則・保科和子・細田誠一・細田とみ子・本田市郎・牧かつ子・松井章・松井敬子・松井亮・松浦陽子・松
木重樹・松下古里子・ 田明子・ 田功・松田信治・松田尚子・松本一男・松本かつ江・松本昇・三室洋
子・宮本賢介・村上節子・村木節子・村木弘子・村松利晋・村松寛子・村松芳蓉・茂木幹央・望月清美・
望月弘子・望月良昭・本谷守・森順子・森永美智子・安富廣美・山尾哲男・山崎三郎・山崎玲子・山城ミ
ナミ・山添和夫・山本明子・山本修・山本智・山本英毅・山本文章・吉山芙由実・米山志保子・若槻育
子・渡邊康雄
編集後記
✐
現在2歳の息子の子育て奮闘中の私ですが、わずかな期間に大きく成長をする息子に驚
く毎日です。ウイズレター編集担当になって4年、息子ほどではありませんが、私も少し
ずつ成長している気がしています。相変わらず締め切りぎりぎり
(というかアウト?)
の
仕事ぶりではありますが・・・。内田編集長、いかがでしょうか・・・?(半田スタッフ 宮本)
イベント予定
09月18日(日)半田地域交流会 

10月23日
(日)蜆塚福祉まつり 
ウイズ半田まで
●
●
●
●
●
● ●
●
開催します!皆様お越しください!
※当日お手伝い下さるボランティアさん募集中です!
Tシャツや肌着など 綿100%の白い無地の布
●
ウエス と 布ぞうり材料 の 提供求む!!
綿100%の浴衣・手ぬぐい
ウイズ蜆塚まで
中古着等でもかまいません。ご協力をお願いします!
2500
※掲載した写真はご本人様の許可を得て使用しております。
Fly UP