...

国際交流コーナー

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

国際交流コーナー
国際交流員
日本の文化にふれよう!
ダニエルの
着物を着てみませんか!
お友達紹介
日本の民族衣装「着物」を講師の方に着せてい
ただき、着物を着たときの作法などを教えていた
だきます。ご応募お待ちしております。
今回は、7月下旬に米沢に着任した教
育委員会英語指導助手のリード・ウェグナーさん
をご紹介します。
s日時/9月17日g 14時∼16時
s会場/置賜総合文化センター2階
あづま・まつかわ・しずか(和室)
s対象/在住外国人で、着物を着たことがない人
皆さんこんにちは。アメリカのメイン州から来
メイン州
たリード・ウェグナーです。
メインはアメリカ東海岸の最北
端にある州で、ニュー・イングラン
ドの小さな美しい町がたくさんあるところです。
夏は涼しく、海岸も多いので「バケーションラン
ド」とも呼ばれています。ロブスターがとても美
味しく、ブルーベリーやりんごも有名です。また
地ビール醸造についても高く評価されています。
s定員/10人 ※定員になり次第締切
s会費/1,000円
s申込・問合せ/秘書広報課市民交流係内
ワ イ ラ
米沢市国際交流協会(YIRA)事務局内線3008
第7回 YIRAテント
メインは自然を楽しんでリラックスできるため、
夏の観光地として人気があります。ハイキングコ
ースも多いし、海ではカヤックに乗って海洋生物
を見ることもできます。冬はスキーやスケートな
どが人気ですが、米沢ほど雪は降りません。
∼YIRAテントで世界にふれよう!∼
今年は「韓国テント」と「オーストラリアテント」
を開催します。お国自慢の料理や楽しい遊びなど
を紹介しますので、ぜひお立ち寄りください!
米沢に来てまだ間もないですが、大変気に入っ
ています。景色が美しく、人も親切です。夏はち
ょっと蒸し暑いですが、涼しい季節が来るのを楽
しみに待っています。また米沢には色々な名所や
行事が沢山あるようで
すね。米沢のことをも
歴
史
の
街
に
な
れ
る
は
ず
で
安 す
部 。
三
十
郎
15
広報
ん
で
し
た
が
、
工
夫
次
第
で
米
沢
は
楽
し
い
の
は
地
元
を
含
め
全
国
か
ら
公
募
し
た
皆
さ
伊
達
政
宗
な
ど
が
登
場
し
ま
し
た
。
扮
し
た
小
野
小
町
を
先
頭
に
佐
藤
継
信
・
忠
信
、
を
企
画
し
て
み
ま
し
た
。
年
の
上
杉
ま
つ
り
で
は
﹁
米
沢
時
代
行
列
﹂
17.9.1
っと良く知り、多くの
人に出会って早く友達
s日時/10月1日g・2日a 10時∼17時
s会場/まちの広場(米沢市産業まつりの一環です)
がたくさんできるとい
いと思っています。
s問合せ/秘書広報課市民交流係内
ワ イ ラ
米沢市国際交流協会(YIRA)事務局内線3008
下
町
﹂
だ
け
で
は
も
っ
た
い
な
い
の
で
、
今
米
沢
の
歴
史
観
光
の
旗
印
が
﹁
上
杉
の
城
水
︶
が
そ
の
名
残
り
で
す
。
さ
れ
、
米
沢
駅
前
の
佐
氏
泉
公
園
︵
佐
藤
清
・
忠
信
兄
弟
も
父
の
館
が
米
沢
に
あ
っ
た
と
平
泉
・
藤
原
秀
衡
の
臣
で
あ
る
佐
藤
継
信
が
建
っ
て
い
ま
す
。
西
蓮
寺
隣
り
︶
に
は
今
も
那
須
与
一
供
養
塔
り
、
か
つ
て
の
千
坂
家
菩
提
寺
跡
︵
粡
町
・
氏
は
那
須
与
一
の
一
族
で
代
々
与
市
を
名
乗
上
杉
家
の
重
臣
で
あ
る
千
坂
︵
ち
さ
か
︶
て
い
る
平
家
物
語
の
名
場
面
で
す
。
に
、
歴
史
好
き
な
日
本
人
な
ら
誰
で
も
知
っ
を
受
け
、
最
期
を
遂
げ
る
場
面
で
し
た
。
共
半
は
佐
藤
継
信
が
義
経
を
か
ば
っ
て
敵
の
矢
須
与
一
が
弓
矢
で
扇
の
的
を
射
る
場
面
、
後
ち
ょ
う
ど
屋
島
の
戦
い
の
話
で
、
前
半
は
那
K
の
大
河
ド
ラ
マ
﹁
義
経
﹂
を
観
ま
し
た
。
お
盆
の
十
四
日
、
し
ば
ら
く
ぶ
り
に
N
H
Fly UP