...

2016年12月号(PDF・2MB)

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

2016年12月号(PDF・2MB)
埼玉県議会 民進党・無所属の会
山川 ゆりこ
埼玉県議会議員
や ま
か わ
県政・県議会レポート
山川ゆりこ
プロフィール
Profile
の
2016年 12月
しなやかに、
まっすぐ。
1969年草加生まれ/草加小学校卒/草加中学校卒/恵泉女学園高等学校卒/恵泉女学園大学英米文化学科卒/英国イーストア
ングリア大学留学/英国ハル大学留学(修士号取得)/NGOピースウィンズジャパンのスタッフとして、主にインドネシアのパ
プアで人道支援活動のため駐在/2003年埼玉県議会議員となる(以降4期連続当選)/「光のあたらないところに、光をあてる」
を信念に、常に弱い立場の人々の声を社会に反映させる政治活動を展開している。/日本語、英語、インドネシア語を話す。
少子化対策としての
議会でも取組んでいます!
ワーク・ライフバランス
日本人は先進7ヵ国中、一 番長く働いて
いるのに…
人口ボーナス期から人口オーナス期へ
老年人口よりも年少人口の割合が大きい社会では、社会保障費の負担が
軽く、若くて安い労働力が生産力を高め、インフラ整備が進みます。このよ
うな
「人口ボーナス期」
には、経済が爆発的に成長します。しかし今の日本は、
働く人よりも支えられる人が多く、社会保障費が増大する
「人口オーナス期
」
に入っています。ですから、社会制度を変革し、日本人の「働き方」
を改革
する必要があるのです。
出生あり 56.6
総数
家事・育児時間なし 11.9
2時間未満
29.0
71.0
56.1
43.9
72.1
4時間以上6時間未満
27.9
80.0
6時間以上
20
40
60
80
100(%)
(注1)家事・育児時間は、
「出生あり」は出生前調査時の、
「出生なし」は第11回調査時
の状況である。 (注2)
11年間で2人以上出生ありの場合は、
末子について計上してい
る。
(注3)
「総数」
には、
家事・育児時間不詳を含む。
/出所:2015年7月15日付 厚生
労働省 第2回21世紀成年者縦断調査(2012年成年者)及び第12回21世紀成年者縦
断調査(2002年成年者)の状況をもとに作成
人口ボーナス期には、均一な商品やサービスを安く大量に生産できるので、
長時間労働が当たり前。会社からは転勤や残業に応じる人材が高く評価され
ます。一方、人口オーナス期では、労働力不足から男女共働きが当たり前となり、時間当たりの人件費も高騰する
ので、短時間で成果を出す人材が評価されます。同質の人材が求められる時代から、多様な人材が求められる時
代に、社会も変わりました。
「男性の働き方」
を変えれば
「出生率」
が上がる
第1子が生まれた時に、夫が仕事で家事や育児の負担ができないと、第2子の出生率
が激減する
(図1参照)。1人目の〝孤独な育児〟が、妻のトラウマになる場合があるのです。
一方、女性(25 ∼34歳)
の労働力の割合が増えても、欧米諸国では出生率の低下は見ら
れません
(図2参照)。つまり、女性の社会進出が少子化の原因なのでなく、
「男性の働き
方」
を変えれば
「出生率」
が上がるということになります。
日本版ワーク・ライフバランスを実現しよう!
フランス
2.0
オーストラリア
1.8
スウェーデン
イギリス
カナダ
1.6
ドイツ
1.4
20.0
夫の家事・育児時間の違いで
こんなに差が!
経済を発展させるための「働き方」の違い
2.2
出生なし 43.4
88.1
2時間以上4時間未満
0
図2 女性(25∼34歳)
の労働力率と
出生率の国際比較
合計特殊出生率
先進7か国で労働時間が週49時間を超える就業者の比率を調査したところ、
その比率は日本が一番大きく23%にも達しています。一方、OECD加盟国
34 ヵ国で労働生産性を調査したところ、日本はなんと21位。日本人は先進
7ヵ国中、一番長く働いているのに、労働生産性は最下位でした。
図1 夫の休日の家事・育児時間別に見たこの11年間の
第2子以降の出生の状況
日本
1.2
60
65
70
75
80(%)
女性の労働力率
欧米諸国は
女性の労働力率だけ
ではなく、
出生率も
意外と高い!
出典:データブック国際労働比較2013/労働政策研究・研修機構
きりとり
郵 便 は が き
料金受取人払郵便
草 加 局
承 認
6004
差出有効期間
平成30年2月
17日まで
(切手不要)
3 4 0 8 7 9 0
埼玉県 草加市
神明 1−2−31
埼玉県議会議員
山 川 ゆりこ 行
ワーク・ライフバランスとは、単に仕事を減らして、私生活の時間を増やしましょうという考え方ではありません。
仕事の質と効率を高め、家族や人との繋がりを深め、自己研鑽の時間も確保する。ワーク
(仕事)
とライフ
(家庭や
私生活)が作用し合うというシナジー
(相乗効果)
を創り出そうという新発想です。だれもが大切にされる〝輝く未
来〟を切り拓くために、日本人も欧米並みのワーク・ライフバランスを実現しましょう。
お名前
アイディアが沸くので、
仕事が効率的に
終わり評価UP!
視野の広がりで
企画力UP!
仕事
家庭や
私生活
家庭参画が増え、
夫婦関係満足度UP。
心も身体も健康に。
外部との交流で
人脈も広がる!
自己研鑽の時間も。
ワーク・ライフ
「シナジー」
(相乗効果)
を実現することがこれから求められます!
ご住所
TEL:
〒
年齢層
歳代
※アンケート集計の都合上、よろしければご記入ください
※ご記入事項は個人情報保護法を遵守し、適正に管理いたします。
今後、レポートの郵送によるお受け取りを □ 希望する □ 希望しない
ご相談事などございましたら、お気軽にご記入ください
リオデジャネイロ 2016
体操男子日本代表
埼玉県 金メダル凱旋
パレードin 草加
魅力発信
TOPIX
東京五輪では聖火リレーを
草加松原に!
!
世界中から注目を集めた
リ オ デ ジ ャ ネ イ ロ2016オ
リンピック・パラリンピッ
ク競技大会。成功裏に幕を
閉じました。大会での日本
選手の躍進は目覚ましく、
男子体操競技で日本チームとして団体金メダルを
獲得した内村航平選手(個人金メダルも獲得)
、加
藤凌平選手、田中佑典選手、山室光史選手の4人が
草加松原で凱旋パレードを行いました。
次は、いよいよ2020年の東京オリンピック・パ
ラリンピックとなります。埼玉県ではオリンピッ
ク競技の内、バスケットボール、サッカー、ゴルフ、
射撃の4競技、パラリンピックでは射撃の1競技が
開催されることになっています。草加市としても、
国指定の名勝「奥の細道風景地・草加松原」に聖火
リレーを誘致するように働き掛け、埼玉県と草加
市の魅力を広く世界に発信してまいります。
アンケートに
ご協力下さい
この葉書を切り取って切手を貼らずに
投函頂くか、
メールや電話、
ファックス
にてお気軽にお寄せください。
FAX:048
(927)
0353
きりとり
電話相談についてお伺いします
①♯8000を知っていましたか? □ はい □ いいえ
②♯7000を知っていましたか? □ はい □ いいえ
③「こんな電話相談の窓口があれば利用したい」と思うものが
あれば、教えてください(自由回答)
介護についてお伺いします
①現在あるいは過去に、身近な方の介護をされていますか? □ はい □ いいえ
②介護をめぐるご相談事やお困りごと、ご意見など、是非、お
聞かせください。
ワーク・ライフバランスについてお伺いします。
①「仕事」、「家庭生活・学習・趣味・スポーツ・休養」などの
時間は十分取れていますか?
□ 十分取れている □ まあ取れている
仕事の
ための時間
家庭生活・学習・
趣味・スポーツ・休養
のための時間
□ あまり取れていない □ まったく取れていない
□ 十分取れている □ まあ取れている
□ あまり取れていない □ まったく取れていない
②「ワーク・ライフバランス」が実現された社会に近づくために、
どのような取り組みが必要だと考えますか?(自由回答)
平成28年
9月・12月議会で 知っておきたい施策をピックアップ
県 立病院での診療科の新設と県立小児医療センターの移転
9月議会の条例改正で、県立小児医療センターに臨床検
査科と救急科を新設、県立循環器・呼吸器病センターには、
腎臓内科と緩和ケア内科を新設し、心臓血管外科を心臓外
科と血管外科に分割しました。山川ゆりこは、母親のがん
治療の経験を通じて、緩和ケアの充実の必要性を痛感し、
病床数とケア内容の充実に取組んでいます。
また県立小児医療センターが、12月27日にさいたま新
都心に移転し、新病院としてスタートします。さいたま赤
十字病院の新病院との併設によって、医療体制の充実をは
かります。母体と赤ちゃん(胎児・新生児)が、同じ所で高
度医療を受けることができるようになります。
母体・胎児・新生児に問題が起きても、お母さんと
赤ちゃんが離れることなく、一緒の施設で安全で、
高度な医療を受けることができます。
子どもと大人の救急電話相談の充実を!
突然の事故や体調の変化におそわれた時、救急車を呼ぶか、病院を受診するか、自
分で処置して様子をみていいのか、迷う時ってありますよね。そんな時に助けになる
のが、電話相談。相談したケースの約8割
(子どもの場合)
・約7割
(大人の場合)
に、
「当
日受診不要」
との助言がなされています。
このダイヤルを利用される県民の方が確実に増えています
が、まだまだ知らない方が沢山います。
9月 議 会 で は、同 じ 委 員 会 の 蒲 生 議 員 と 共 に、♯8000と
♯7000の時間延長によるサービスの拡充を県に求めました。
同封の ち情報に
お役立 号を
!
電話番 ています
紹介し
救急医療機関案内は、県外の病院も紹介して!
♯7000は、緊急の際に受診可能な病院も紹介してくれます。私も昨年の年末、家族の救急の際に、その日
の夜間に診療をしている病院を紹介して頂き、とても助かりました。
ただ、この番号で今のところ紹介をしてくれるのは県内の病院のみ。草加や越谷、川口や八潮に住む私たち
にとっては、都内に出る方がずっと近いことがよくあります。そこで、県境に位置する近隣都県の病院も紹介
するよう、サービスの充実を県に求めました。
介 護の支援策の充実を!
!
注目
12月議会では、高年者の支援策の強化について取り組みました。介護の現場の課題は、
いろいろとありますが、今回特に注目したのが、介護の現場の人材不足の課題です。
埼玉県の介護職員の数は、平成25年に
7.1万人でしたが、団塊の世代の方が75歳
埼玉県の将来人口及び高齢化率の見通し
になる平成37年には12.1万人の介護人材
(%)
35
(万人)
推計値
実績値
が必要と見込まれています。
高齢化率
(県内)
1,200
28.4%
65歳以上
どうやって介護を担う人材を確保する
15∼64歳
25
27.2%
20.4%
か。
その要には、処遇・待遇の改善がある
0∼14歳
24.8%
1,000
16.4%
と思います。介護職の平均給与は、全産業
12.8%
15
10.1%
の平均給与に比べて、約10万円近くもの
800
8.3%
差があります。人一人が生きることをサ
5
89
116
147
68
179
194
53
600
198
ポートするという、極めて重要な役割であ
るこの職業は、処遇においても、もっと高
400
498
466
501
489
475
く評価される必要があると思います。
451
435
424
介護人材の処遇改善にむけて、埼玉県と
200
して具体的に取り組むと同時に、
介護保険
120
109
102
99
95
91
84
76
0
制度のおおもとである国に対して、強く働
H2
H7
H12
H17
H22
H27
H32
H37
H2∼H22 総務省
「国勢調査」
きかけることを求めました。
H27∼ 国立社会保障・人口問題研究所
「日本の地域別将来推計人口
(平成25 年
(2013 年)
3月推計)
新たな5か年計画の策定
埼玉県では計画行政を推進するために、5年ごとに計画を立てて時代のニーズに叶った行政サービスの提
供につとめています。現行の5か年計画については、今年度で計画期間が終了するため、平成29年度からの県
政運営の基本となる新たな総合計画として、
「11の挑戦」を掲げる「埼玉県5か年計画ー希望・活躍うるおい
の埼玉ー」
を策定します。
「11の挑戦」
の筆頭に掲げられた
「結婚・出産・子育ての希望実現」のうち、特に
「不妊に悩む夫婦への支援」
は、
山川ゆりこが自分自身の辛い経験をもとに政治を動かした実績です。
「このことに光を当てることなしに、少
子化対策はあり得ない」
と、声を大にし、心を込めて真剣に取り組んだことが、埼玉県全体を動かしたのです。
埼玉県議会議員
山川 ゆりこ
〒340-0012 埼玉県草加市神明1-2-31
Tel:048-927-0131 Fax:048-927-0353
E-mail: [email protected]
http://yamakawa-yuriko.jp
www.facebook.com/yuriko.yamakawa.35
山川百合子 埼玉県
*本号の発行には政務調査費の「広聴・広報費」を使用しています。
Fly UP