...

『蔵のまち喜多方 中心商店街再生事業設計調査』

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

『蔵のまち喜多方 中心商店街再生事業設計調査』
■中心市街地商業活性化推進事業
■中心市街地商業活性化推進事業
○ 代表者の談話
事業設計・調査・システム開発事業
○ 今後の活動予定
当調査地域は、本市の中心市街地であり、
中心市街地活性化計画が定められている範
究極の目標である「ふれあい通り」のアーケー
囲は、主に(用途)商業地域、近隣商業地域
ド撤去についての結果は出なかったが、関係
等に限られている。今、市町村合併を控えて、
機関との調整の中で条件が整備されれば、地
合併後、市の総合計画を再構築し、その中で
元商店街では「撤去」を決める方向に定まっ
地区範囲がどのように位置付けされるかを明
た。
らかにせねばならない。
このことが、事業を進めるにあたって市街
結果によって、これからの事業に対するポ
所 在 地:喜多方市字沢ノ免7331
地活性化の「キーポイント」になり、他事業
リシーを明確にし、TMO事業を年次計画の
代 表 者:会頭 唐橋 幸市郎
も連動し、事業促進が図られるものと思料し
中で順次実施してまいりたい。
総 事 業 費:5,122千円
ている。
『蔵のまち喜多方 中心商店街再生事業設計調査』
○ 実施団体
会津喜多方商工会議所
助 成 額:4,607千円
【ふれあい通りの修景シミュレーション①】
○ 事業の目的
【ふれあい通りの修景シミュレーション②】
「商店街整備事業」
中心市街地の充実形成に向け、商業地区と
⑴ 協議手順の確立
してのイメージアップを図り、さらに、新規
⑵ 協議資料の作成
創業者の育成や新たな事業ニーズの創出を
⑶ 関係権利者との協議
図るため、中心市街地の空き店舗、空き蔵を
⑷ 関係機関との協議
活用する事業についての検討。
⑸ 事業計画の作成
県道日中喜多方線(通称:ふれあい通り
策定にあたっては、「中央西地区景観整備
L= 530 m)における商店街への集客向上
委員会」、「TMO構想推進委員会」を通し協
及び周辺商店街への波及効果を高めるため、
議検討を行った。
現 状
現 状
アーケードをはずした状態
アーケードをはずした状態
修景イメージ
修景イメージ
アーケードの撤去や改修、空き蔵を活かした
ファーサード整備等、商店街のイメージアッ
○ 事業を実施したことによる効果
プを図る景観整備事業の実施に向けた事業
当設計調査協議検討中、前倒しにより「チャ
計画を策定することを目標とした。
レンジショップ」事業、「コミュニティセン
ター事業」を平成 17 年度に実施することに
○ 事業の内容及び方法
なった。
中心商店街の再生を図るため、次の内容の
今後は設計調査の結果に基づき、平成 18
考察を行った。
年度以降も年次計画の中で実施することにな
「空き店舗、空き蔵利活用事業」
り、地域商店街でも積極的な行動が見られる
⑴ 対象施設の設定(現地調査等)
ようになった。
⑵ 施設ニーズの検討
(来街者、消費者ヒアリングの実施)
⑶ 事業内容の検討(5ヶ所想定)
⑷ 概算事業費の検討(5ヶ所想定)
⑸ 関係者との協議
- 12 -
- 13 -
Fly UP