...

佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付要綱 (趣旨) 第1条

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付要綱 (趣旨) 第1条
佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付要綱
(趣旨)
第1条 この要綱は、地下水汚染対策を推進し、もって市民の健康の保持に資するため、汚
染が確認された地下水を飲料水に使用するために必要な市民の浄水器の購入及び設置に
要する費用について、佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金(以下「補助金」とい
う。)を交付することに関し、佐倉市補助金等の交付に関する規則(平成9年佐倉市規則
第39号。以下「規則」という。)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。
(補助対象)
第2条 補助金の交付の対象となる浄水器(以下「浄水器」という。)は、硝酸性窒素・亜
硝酸性窒素、テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン及びシス−1,2−ジクロロエ
チレン(以下「硝酸性窒素等」という。)を含む地下水を、『地下水の水質汚濁に係る環
境基準(平成9年環境庁告示第10号。以下「環境基準」という。)』別表の基準値の欄
に掲げる基準に適合する水質に浄化可能で取扱いが容易な機器であり、かつ、次の各号の
すべてに該当するものとする。
(1)飲料水を供給する給水装置に接続できること。
(2)浄水能力が1時間当たり5リットル以上であること。
(3)耐用年数が通常の使用方法において5年以上であること。
(4)製造者による無償修理の保証期間が1年以上であること。
2 浄水器の補助基数は、1世帯当たり1基とする。ただし、2世帯以上の世帯が同一の住
居に居住する場合は、1住居当たり1基とする。
(補助対象者)
第3条 補助金の交付を受けることができる者は、次の各号のすべてに該当する者とする。
(1)市内に住所を有している者であること。
(2)水道(佐倉市水道事業の水道をいう。以下同じ。)が供給されていない地区(市内
に限る。)において、井戸により飲料水を確保しており、かつ、当該井戸を所有し
ている者(以下「井戸所有者」という。)であること。
(3)前号に規定する飲料水源の水質が環境基準別表の項目の欄に掲げる硝酸性窒素等に
ついて同表の基準値の欄に掲げる基準に適合しない水質であること。
(4)井戸による以外に飲料水源の確保が困難と認められる者であること。
(5)過年度分の市税(補助金の交付を申請する年度の前年度以前に課税となった市民税、
固定資産税、都市計画税又は軽自動車税をいう。)を滞納していない者。ただし、
次に掲げる者を除く。
ア 市民税の特別徴収分について特別徴収義務者に特別徴収されたにもかかわらず未
納額がある者
イ 市税を分割納付している者で分割納付の納期到来分についての未納額がないもの
(補助対象経費及び補助金の額)
第4条 補助金の額は、浄水器の購入及び設置に要する費用(設置後の消耗品に係る経費を
除く。)の2分の1とし、10万円を限度とする。この場合において、算出した補助金の
額に千円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てるものとする。
(交付の申請)
第5条
規則第3条第1項に定める補助金等の交付を申請しようとする者が提出しなけれ
ばならない申請書は、佐倉市浄水器設置費補助金交付申請書(別記様式第1号。以下「交
付申請書」という。)とする。
2
交付申請書に添付する書類は、次のとおりとする。
(1)飲料水に係る計量証明書(計量法(平成4年法律第51号)第122条第1項の規
定により登録された計量士のうち濃度に係る計量士(以下「環境計量士」という。)
が発行したものに限る。)又は保健所等の公共機関が発行した飲料水に係る水質検
査結果書の写し
(2)浄水器の浄水性能を証明できる書類(その写しを含む。)
(3)浄水器の購入及び設置に係る見積書の写し
(4)過年度分市税納税証明書
(5)その他市長が必要と認める書類
(交付の決定)
第6条 規則第6条第1項に定める補助金等の交付の決定の通知は、佐倉市浄水器設置費補
助金交付(不交付)決定通知書(別記様式第2号)によるものとする。
(変更等の申請)
第7条 規則第8条第1項に定める補助事業等の変更の申請書は、佐倉市浄水器設置費補助
金変更(中止)承認申請書(別記様式第3号)とする。
2 市長は、前項の規定による申請があったときは、その内容を審査し、佐倉市浄水器設置
費補助金変更(中止)承認通知書(別記様式第4号)により当該申請をした者に通知する
ものとする。
(実績報告)
第8条 規則第13条に定める補助事業等の実績、決算その他補助事業等の成果を記載した
報告書は、佐倉市浄水器設置費補助金実績報告書(別記様式第5号。以下「実績報告書」
という。)とする。
2 実績報告書に添付する書類は、次に掲げるものとする。
(1)浄水器を設置したことを証する写真
(2)浄水器の購入及び設置に係る領収書の写し
(3)その他市長が必要と認める書類
(完了検査)
第9条 前条に規定する実績報告を行った者は、完了検査を受け、当該検査に合格しなけれ
ばならない。
(額の確定)
第10条 規則第14条に定める交付すべき補助金の額の確定の通知は、佐倉市浄水器設置
費補助金確定通知書(別記様式第6号)によるものとする。
(交付の請求)
第11条
規則第16条第1項に定める請求書は、佐倉市浄水器設置費補助金交付請求書
(別記様式第7号)とする。
(財産処分の制限)
第12条 規則第20条ただし書の市長が定める期間は、5年とする。
附 則
(施行期日)
1 この要綱は、平成18年4月1日から施行する。
(佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付要綱の廃止)
2 佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付要綱(平成15年2月19日施行15
佐生環第556号)は、廃止する。
(経過措置)
3 この要綱の規定は、この要綱の施行の日以後に交付申請がなされる補助金について適用
し、同日前に、廃止前の旧佐倉市地下水汚染に係る浄水器設置費補助金交付要綱に基づき
交付の申請があった補助金については、なお従前の例による。
(有効期限)
4 この要綱は、平成27年3月31日限りその効力を失う。ただし、同日に属する年度以
前の年度の予算に係る補助金については、この要綱は、同日後も、なおその効力を有する。
附 則(平成24年3月8日決裁23佐環第428号、平成24年3月26日決裁
23佐財第681号)
この要綱は、決裁の日から施行する。
別記
様式第1号
年
月
日
佐倉市浄水器設置費補助金交付申請書
(宛先)佐倉市長
申請者 住所
氏名
○
印
電話番号
浄水器設置の補助金の交付を受けたいので、
佐倉市補助金等の交付に関する規則に基づき、
関係書類を添えて下記のとおり申請します。
なお、設置後の維持管理については、自己責任をもって行います。
記
1 補助金交付申請額
円
2 購入設置価格
円
3 浄水器のメーカー及び機種 メーカー
機種
4 取扱業者の名称等
名称
所在地
5 添付書類
(1)環境計量士が発行した計量証明書又は保健所等が発行した水質検査結果書の写し
(2)浄水器の浄水性能を証明できる書類(その写しを含む。)
(3)浄水器の購入及び設置に係る見積書の写し
(4)過年度分市税納税証明書
(5)その他市長が必要と認める書類
様式第2号
第
年
号
月
日
佐倉市浄水器設置費補助金交付(不交付)決定通知書
住所
氏名
様
佐倉市長
年
月
印
日付けで申請のあった補助金の交付申請について、下記のとおり交
付決定しましたので、佐倉市補助金等の交付に関する規則に基づき通知します。
記
1 補助金交付決定額
円
2 交付の条件
又は不交付の理由
※ 浄水器設置後は、速やかに実績報告書に添付書類を添えて提出してください。
この決定に不服がある場合は、この通知を受けた日の翌日から起算して 60 日以内に市長に対して
異議申立てをすることができます。
また、この決定の取消しを求める訴えは、この決定の通知を受けた日の翌日から起算して(異議申
立てをした場合は、その異議申立てに対する決定の通知を受けた日の翌日から起算して)6か月以内
に、市を被告として(市長が被告の代表者となります。)
、提起することができます。
様式第3号
年
月
日
佐倉市浄水器設置費補助金変更(中止)承認申請書
(宛先)佐倉市長
申請者 住所
氏名
年
月
日付け
第
○
印
号で交付決定を受けた浄水器設置費補助
金について、下記のとおり(変更・中止)したいので、佐倉市補助金等の交付に関する規則
に基づき、下記のとおり申請します。
記
1 変更内容
2 (変更・中止)理由
3 計画の変更に係る書類
様式第4号
第
年
号
月
日
佐倉市浄水器設置費補助金変更(中止)承認通知書
住所
氏名
様
佐倉市長
年
月
印
日付けで
(変更・中止)の承認申請について、下記のとおり承認したので、佐倉市地下水汚染に係る
浄水器設置費補助金交付要綱第7条第2項の規定により通知します。
記
1 補助金交付決定額
(変更後)
2 交付の条件
円
様式第5号
年
月
日
佐倉市浄水器設置費補助金実績報告書
(宛先)佐倉市長
住所
氏名
○
印
下記のとおり浄水器を設置しましたので、佐倉市補助金等の交付に関する規則に基づき報
告します。
記
1 設置完了年月日
年
月
日
2 添付書類
(1)浄水器を設置したことを証する写真
(2)浄水器の購入及び設置に係る領収書の写し
(3)その他市長が必要と認める書類
様式第6号
第
年
号
月
日
住所(所在地)
申請者
氏名(団体名及び代表者名)
様
佐倉市長
印
□
佐倉市浄水器設置費補助金確定通知書
年
月
日付けで実績報告のあった浄水器設置事業に対する佐倉市浄水器設置
費補助金について、次のとおり額を確定したので通知します。
記
1
交付決定額
円
2
確定額
円
3
その他
佐倉市浄水器設置費補助金交付請求書により
年
月
日までに請求して
ください。
この決定に不服がある場合は、この通知を受けた日の翌日から起算して 60 日以内に市長に対して異
議申立てをすることができます。
また、この決定の取消しを求める訴えは、この決定の通知を受けた日の翌日から起算して(異議申立
てをした場合は、その異議申立てに対する決定の通知を受けた日の翌日から起算して)6か月以内に、
市を被告として(市長が被告の代表者となります。)、提起することができます。
様式第7号
年
月
日
佐倉市浄水器設置費補助金交付請求書
(宛先)佐倉市長
住所
氏名
年
月
日付け
第
印
○
号をもって額の確定のあった佐倉市
浄水器設置費補助金について、佐倉市補助金等の交付に関する規則に基づき請求しま
す。
記
請求金額
円
振込先
銀行・信用金庫
本店
支店
金融機関名
信用組合・農協
口座番号
フリガナ
口座名義人
支所
口座
普通・当座
Fly UP