Comments
Description
Transcript
京大生協です - 京都大学生活協同組合
54 55 Welcome to Kyoto Univ. CO-OP さまざまな方法で意見・要望を伝えられます こんにちは ● 方法その1 ひとことカードを書く 一番簡単にできる方法は各食堂・ショップに備え付けら 京大生協です れているひとことカードに意見や要望を書くことです。書 いたカードをひとことPOSTに入れると、生協の職員が読 み、内容を検討をした上で回答が掲示板に張り出されます。 意見や要望といっても難しく考える必要はありません。 「○○というジュースが飲みたいので置いてください」と いったように、何か気付いたこと・感じたことがあれば気 入学手続きを終えたみなさん、生協への加入は済みましたか? まだとい う方も、すでに加入したという方も、ここで生協について簡単に説明しま すのでご一読ください。 ▲ひとことPOST(左)に投稿したカードの回答は掲 軽に投稿してみましょう。 示板(右)に張り出される。 京大生協は大学生活を応援します ● 方法その2 総代になる より深く運営に参加するには総代になるという方法があ 生協がしていることの例 京大生協はさまざまな場面で新入生のみなさんにかか わっています。例えば教科書。吉田ショップ(p.40参照) ります。総代は予算や運営方針など、京大生協のあり方に 関わることがらの議決に携わることができます。 などでは教科書などの書籍を定価より割引いて提供してい また総代交流会などの場で、店長などと直接意見を交換 ます。また、吉田食堂やカフェテリアルネといった食堂も することもできます。例えば今年の1月に行われた「お雑 生協が運営を行っています。 煮フェア」では、総代にメニューを試食してもらい価格や 京大生協の活動はお店だけに限りません。共済や新入 食堂の営業 ショップの営業 中身について検討しました。 生サポート、キャリアサポートなど、大学生活をさまざま 総代についてはp.56の「総代のこと」も合わせてご覧く な面で応援しています。本誌の発行やp.57以降で紹介して ▲総代交流会で店舗のレイアウトやメニューの検討を いるイベントなども、新入生を応援する活動の一環として ださい。 している様子(左・中)と総代会の様子(右) 。 行っているものです。 京大生協は組合員のもの アルバイトの紹介 旅行の取扱い ● 組合員センターについて ● 方法その3 組織委員会に入る 実際に自分で何かをやってみたい、という場合は複数あ さまざまな活動を行う生協には、普通の企業とは少し違 る組織委員会のいずれかに参加するのも良いでしょう。各 うところがあります。それは利用者であるみなさんが出資 委員会は組合員の要望に応えるために、イベントの企画・ 金を出している、という点です。 運営、各種冊子の発行などさまざまな活動を行っています。 お店を開くなど何かしらの活動をするには資本が必要に 例えば中央キャンパス運営委員会では「総長カレー」と なります。京大生協の資本は、京大の学生や教職員がお金 いった京大ならではの商品開発、 「中央キャンパス祭」と を出しあうことでまかなわれています。この出しあったお いうイベントの企画・運営を行いました。キャンパス運営 金が出資金というわけです。 委員会以外にも、環境問題に取り組むE-COOP、書評冊子 ▲昨年も多数の人で賑わった中央キャンパス祭(左) 。 総長カレー(右)は京大の名物。 「出資金を出している」ということは、「生協は組合員の ものである」ということになります。そのため右のページ で紹介するように、京大生協には組合員の意見・要望を取 り入れる仕組みがあります。 ていよう を発行する綴葉編集委員会などがあります。pp.52-53で紹 介した学生委員会も組織委員会の1つです。 本部構内の正門を入ってすぐ右手にある、白い建物の1 階が組合員センターです。生協への加入・脱退、共済の給 付などの手続きはここで受け付けています。組合員証を紛 失した際はすぐこの組合員センターに届け出て再発行を受 けるようにしてください。 組合員証 学生総合共済 京大生協では、万一のケガや病気を保障する学生総合共 示す大切なカードです。書籍・CD・DVDの割引や食堂で のポイントなど、組合員だけのメリットを受けるためにも、 組合員証は必ず提示しましょう。 ~京大生協のウェブサイト 京大生協のウェブサイト、S-COOPはもうチェックし 済を取り扱っています。これは勉学・研究の時間からサー ましたか? 平日10:00~17:00 クル活動やアルバイト中まで、学生生活24時間行動の広 臨時の営業時間変更などのお知らせが載っています。 ※土日祝は休み がりをカバーする保障制度です。詳しくはpp.74-75「京大 受付時間 組合員証はみなさんが京大生協の組合員であることを S-COOP MAP 問い合わせ先 TEL(075)753-7640 「関西弁」 京都を含む関西圏で主に話される方言。なのだが、京大では意外と耳にしない。むしろ標準語に染まる人も 少なくない。 生の本当にあった怖い話」をご覧ください。 S-COOPにはキャンペーンやイベントの情報、 また、本・CD・DVDをオンラインで注文することもで きます。もちろん、オンラインでも割引は適用されます。 (URL:http://www.s-coop.net/) 神奈川県生まれ京都府育ちの知人は、大学の友人の方言がうつってしまいどこの地方の人かわからなくなっ ている。半年前は東北弁を喋っていたのに、この前は名古屋弁を喋っていた。次は何弁を喋りだすのだろう。