Comments
Description
Transcript
えがお
えがお 平成28年度 学校便り第5号(6月20日) 長崎市立伊王島小学校 校長 本 多 啓 二 学校教育目標 「いのちを大切にし、笑顔が輝く子どもの育成」 ○磨き合う子ども ○喜び合う子ども ○鍛え合う子ども 教 育 週 間 はじまる 地域・保護者の皆様 学校公開の御案内 長崎県のすべての公立学校では、5月から7月の間のいずれかの1週間を「長崎 っ子の心を見つめる教育週間」として、教育活動を公開し、保護者や地域のみなさ まと子どもたち、教職員との交流を行っています。伊王島小・中学校では、PTA と連携により6/27日(月)~7月3日(日)の期間を公開しますので地域・保 護者の皆様方にぜひご参観いただくようにお願い申し上げます。下記が主な行事予 定です。それ以外でもいつでもお気軽にご来校下さい。 被爆体験講話 6/27(月) 13:45~14:55 伊王島小 パソコン室 (小・中合同) 講 師 講師 八木 道子 様 学校保健安全委員会 6/29(水) 13:20~14:00 (小・中合同) (伊王島小 パソコン室) 道徳授業参観 6/29(水) 14:10~14:55 各教室 学級懇談会 6/29(水) 15:00~16:00 各教室 水泳指導 ふれあいレク (小・中合同) 7/1 (金) 市民プールで終日、水泳指導を全校 で実施します。 100 人パトロール(17:30行政センター前) 7/3(日)13:00~15:00 伊王島小 体育館 親と子のふれあいレクレーション 香焼小学校との交流会 ○多人数の中でも臆することなく自ら表現できる子どもに育てたい。 ○コミュニケーション能力の向上を図りたい。 6月24日(金)に上記の二つを目的として、お隣の香焼小学校との交流学習を行 います。今年4年目になります。昨年度は年2回でしたが、今年度は更に交流の機会 を増やし、さらに交流を深めるため3回実施いたします。 まず、第一回目は、2・3校時の2時間それぞれの学年に入り、一緒に授業を受け ます。これまで交流を通して年々、顔見知りの児童も増え、大勢の同年齢の友だちの 中で自分の思いや気持ちを伝えることができるようになってきました。これから将来、 多くの人たちと出会い、成長していく子どもたちにとてもよい経験となるように願っ ています。 保健集会 保健委員会が、保健集会で「歯の健康について」発表をしまし た。歯や歯磨きの大切さについてクイズをまじえ、劇で楽しくみんなに伝えました。 休み時間を使い、たくさ ん練習し、長いせりふも 覚え、台本を見ることな く全員見事に演じてくれ ました。本当にすばらし かったです。 修学旅行の報告会 5・6年生が、修学旅行の報告会を行いました。たくさんの思い出と多くの学んだ ことをおみやげに持って帰りました。いのちの旅博物館 やトヨタ自動車工場で見学したことやスペースワールド での乗り物のこと、ホテルでの思い出を発表していくれ ました。写真を見せながら自分の思ったことや考えたこ とを低学年にも分かりやすく伝えてくれました。修学旅 行を通して、また一つ成長してきていることを強く感じ ました。 平和の灯キャンドル 作り 「平和の灯キャンドル」とは平和祈念式典の前夜(8 月 8 日)に、市民が手作り のキャンドルに平和への願いをこめたメッセージを書き入れて、灯をともすことで、 原爆で亡くなった多くの方々を慰霊し、一人ひと りが原爆の惨禍を決して忘れることなく、若い世 代に平和の尊さを継承していくために毎年開催し ている市民参加型の行事です。この行事に6月1 7日(金)に伊王島小学校の5・6年生が、平和 学習の一環として取り組みました。平和のメッセ ージを考え、手作りのキャンドルに書き、子ども たちの思いがつまったキャンドルができあがりま した。このキャンドルは平和公園内の平和の泉に 平成 28 年 8 月 8 日(月) の夜に飾られます。