Comments
Description
Transcript
国民年金 の届け出はお済みですか
( ) 5111 (内線2821) ( )5276 0570( )1165 0570(011)050 経済的な理由などで国民年金の保険料 を納めることが困難な場合には、申請に 国民年金保険料の納付が 困難なときには 【問合先】=▼ 本庁保険年金課国民年金グループ ▼川内年金事務所 *一般的な年金相談=ねんきんダイヤル *後納制度=国民年金保険料専用ダイヤル 配偶者の扶養からはずれたとき 被扶養者本人の収入増や配偶者との離 婚、配偶者の退職・死亡により、厚生年 金などに加入している配偶者に扶養され 【必要なもの】= たは猶予される 国 「 民 年 金 保 険 料 免 除・ より所得に応じて保険料の納付が免除ま 学生、自営業、アルバイトの方など厚 生年金や共済年金に加入していない方 ▼印鑑(本人手続きの場合は不要) 納付猶予制度 が 」 あ り ま す の で、 ま ず は ご相談ください。 歳になったとき こんなときには届け出が 必要です 国民年金の届け出はお済みですか 日本に住所がある 歳から 歳までの 方 は、 国 民 年 金( 厚 生 年 金・ 共 済 年 金 を 含 む )に 加 入 し な け れ ば な り ま せ ん。 加 入種別は左表の3つに分かれており、就 職や退職、結婚などにより、年金の種類 歳未満の方 【必要なもの】= ▼身分証(免許証など) 歳以上 ▼印鑑(本人手続きの場合は不要 ) ▼年金手帳 都度、届け出が必要になります。 この届け出が遅れると、将来受け取れ る年金が減ったり、受け取れなくなった ▼身分証(免許証など) しかし、平成 年9月までの期間に限 り、過去 年以内の納め忘れた保険料を ことができませんでした。 国民年金保険料を納め忘れたまま2年 を超えると、これまでは保険料を納める 国民年金保険料の 納め忘れはありませんか りする場合もありますので、ご注意くだ 歳以降) ▼扶養されなくなった日が分かる書類 【必要なもの】= ▼年金事務所から届いた書類 歳から ▼印鑑(本人手続きの場合は不要) ▼預金通帳と届出印 れている方は、ご利用できません) ▼身分証(免許証など) 【届出先】=本庁保険年金課または各支所 後納制度により保険料を納付するため には、事前に年金事務所へ申し込みが必 納めることができる 後 「納制度 が」ご利用 できます。(すでに老齢基礎年金を受給さ 地域振興課 【後納制度の利点】= 要です。詳しくは国民年金保険料専用ダ イヤルまでお問い合わせください。 【必要なもの】= ▼身分証(免許証など) ▼年金手帳 ▼離職、 退 職 日 が 分 か る 書 類( 資 格 喪 失 連絡票や退職辞令など。免除申請する 場合は、離職票などが別に必要) 偶者が会社を変わったときは、就職先 ▼将来受け取る年金額が増額できます。 ▼団体構成員名簿 ▼団体に関する調書 ▼年金の受給資格が得られる可能性があ ります。 または配偶者の勤務先で手続きをして ください。 補助金の額・補助の限度額 ※ た だ し、 補 助 の 対 象 と な る 経 費 か ら、 補助の対象となる事業の実施により得ら 額とします。 ミュニティ課、各支所地域振興課また ) ( http://www.city.satsumasendai.lg.jp/ からダウンロードできるほか、本庁コ *関係書類の様式は、本市ホームページ ▼他の制度による補助・助成または委託 事業の申請状況 ▼地区コミュニティ協議会および自治会 れる収入を差し引いて得た額が、補助回 は地区コミュニティセンターにも備え 助回数に 補助の対象となる経費に、補 応じた補助率を乗じて得た額を補助金の ▼宗教活動などを目的とする団体 数に応じた補助率を乗じて得た額より低 付けてありますのでご利用ください。 *ただし、次のいずれかに該当する団体 は対象となりません。 ▼政治活動などを目的とする団体 いときは、収入を差し引いて得た額とし 号 本庁コミュニティ課 その他 3番 【申込先】=〒895―8650 神田町 ます。 団体 ▼性風俗関連特殊営業を営む者が構成員 に含まれる団体 なお、薩摩川内市提案公募補助金の交 付を受けていた事業(団体)は、同補助金 ※補助回数に応じた補助率= に通算します。 た書類を含め、一切の書類は返却しませ ります。当初応募時に提出していただい 応募書類提出後にも、審査に必要な他 の関係書類を提出していただく場合があ 事業の実施に直接必要となる経費が対 象となります。ただし、団体の経常的な ▼1回目=8割 の交付を受けた回数を、本補助金の回数 管理運営経費は、補助の対象となりませ ▼2回目=6割 ▼構成メンバーによる会合の飲食および 親睦に要する経費 応募方法 ティ課まで送付または直接お持ちくださ ▼市民活動支援補助金申込書 ▼事業計画書・事業収支計画書 (書類審査) 次審査 2月下旬 一 ゼン (公開プレ 次審査 3月中旬 二 テーション) 事業内容 募団体による *応 の発表 助事業決定 4月 補 (予定) スケジュール 象となります。 されている事項は、原則として公開の対 市民活動支援補助金の応募のため、市 に提出していただいた一切の書類に記載 ん。 ん。また、次に該当するものも対象とな 補助の対象となる経費 また、1件当たり100万円を補助金 の上限とします。(千円未満切り捨て) ▼暴力 団 員 が 構 成 員 に 含 ま れ る 団 体 も しくはその暴力団員の統制下にある ~市民活動支援補助金(ステップアップコース)~ 【問合先】=本庁コミュニティ課コミュニティ・生涯学習グループ ( )5111(内線4612) 市 民 活 動 支 援 補 助 金 (ステップアップコース)とは 公益的活動を行う市民活動団体など が、地域活性化のために自ら企画し実施 する公益的な事業に対して、補助金を交 付します。 対象となる事業 次を満たす事業であること ▼地域活性化のために応募団体自らが企 画・立案・実施する市民活動に該当す ること ▼事業の内容、時期、経費などが当該団 体などの目的を達成するために適当で あると市長が認めたもの ▼構成メンバーに対して支払われる人件 費など 次の関係書類に必要な事項を記入の 上、2月 日(金)までに、本庁コミュニ ▼3回目=5割 応募できる団体 ▼記念品、金券などの購入経費 い。 りません。 次の全てを満たす団体であること ▼構成員が5人以上 ▼備品購入費、施設整備または改修など に要する経費 【関係書類】= 13 ▼4回目=3割 ▼構成員の過半数が本市に住所を有する ▼不動産の取得などに要する経費 こと 27 さい。 会社員などに扶養されている20歳以上60 配偶者の 勤務先 歳未満の配偶者 ▼公益の増進に寄与する活動を行う任意 団体または特定非営利活動法人など 10 60 * 歳以上の方が就職したとき、結婚や 退職で配偶者の扶養に入ったとき、配 ▼年金手帳 会社や役所を離職・退職した 歳未満の方 任意加入したいとき( なくなった 05 ▼学生 証 の 写 し ま た は 在 学 証 明 書( 免 除 申請する場合) や保険料の納め方が変わる場合は、その 22 23 資格期間を満たしたい方や年金額を増 やしたい方 第3号 被保険者 市民の市民による市民のための事業を 募集します 会社員、公務員など ▼活動拠点が市内で、かつ市内において 活動を行っていること 22 第2号 被保険者 *詳しくはお問い合わせください。 20 ▼印鑑(本人手続きの場合は不要) 60 離職・退職したとき 60 60 ・20歳以上の学生 ・農 林漁業・商業などの自営業者やその 市役所 家族(第2号・第3号被保険者に当ては まらない方) 広報薩摩川内 2015. 1.10 10 11 2015. 1.10 広報さつませんだい 20 20 20 勤務先 第1号 被保険者 23 20 届出先 対象者 被保険者の 種類