...

こちら(PDFファイル:114kb)

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

こちら(PDFファイル:114kb)
三亀だより
平成28年 3月 9日
江東区立第三亀戸中学校
校長 武井 勝久
《本校の教育目標》
1
健康でくじけない人
2
誠実で心豊かな行動のできる人 3 大志をもって学習する人
ホームページもご覧ください。(http://www.koto.ed.jp/3kame-chu/)
日本の伝統・文化の良さを発信する
【3月7日(月)全校朝礼の話より一部改変】
校長
武井
勝久
今日は「日本の伝統・文化の良さを発信する」という題
で話をします。日本の伝統・文化についての学習の大切さが
様々なところで話題になっています。本校でも、日本の伝統
・文化に関する学習を教科や行事等を通して行っています。
例えば、保健体育の授業で行う柔道、学年行事である百人一
首大会、音楽の三味線の演奏、家庭科のお箸教室、総合的な
時間で体験した味噌づくりなどは、三亀中生全員が学習をし
ている内容であり、その中のいくつかは、本校の特色ある教
育活動として他校ではなかなか行われていないものです。こ
れらの学習はそれぞれにねらいがありますが、日本の伝統・
文化についての学習全体としては、「①日本の伝統・文化の
良さを分かり、誇りに思う気持ちをもつ。②様々な他国の文
プレゼン資料1・表題
化を尊重できるようになる。」ことがあげられます。自分が生活している日本の伝統・文化 の 良さを
まずはしっかりと踏まえた上で、他の国の文化や習慣を理解し、他の国の人と力を合わせながら、平
和で豊かな国際社会を作っていく、そのための力を身につけていくことが求められています。
本年度本校は、「日本の伝統・文化の良さを発信する能力・態度の育成事業」の実施校として、東
京都教育委員会の指定を受けています。
「日本の伝統・文化についての学習」を充実させるとともに、
外国の方との交流を通して、日本の良さを発信するための力を身に付けることがこの事業のねらいで
す。外国の方との交流、外国の方へ発信を行う機会を増やすために、葛飾商業高校の外国人指導助手
のレイチェル・デゼンスキーさんに、本校の教育活動に参加していただいています。レイチェルさん
との交流(プレゼン資料2)としては、味噌係の人
たちと一緒に行った味噌の天地返し、3年生に同行
した保育実習があげられますし、1年生女子の保健
体育の柔道では、技の練習だけでなく、柔道の精神
や礼儀作法にも触れていただきました。
レイチェルさんは、アメリカのボストンから日本
にいらっしゃいました。高名な音楽大学を卒業され、
将来ゲーム音楽の制作に
携わりたいという希望を
もち、大変フルートの演
奏がお上手だとうかがっ
ています。明日(3月8
プレゼン資料2
日)の合唱コンクールで
は、アトラクションとして、レイチェルさんにフルートの演奏をお願いし
ていますので楽しみにしてください。同時に、みなさんの合唱の発表をレ
イチェルさんにも聞いていただきます。合唱コンクールは、まさに本校の
伝統であり、文化であります。皆さんが先輩たちから受け継ぎ、自分達で
さらに高めた成果を、レイチェルさんや大勢の地域・保護者の皆様に発信
してもらいたいと思います。期待しています。
3月の主な行事予定
9日(水)
10日(木)
11日(金)
14日(月)
15日(火)
薬物乱用教室(3年) 避難訓練
都立二次試験(3年)
健康教育講演会(3年)
遠足(3年)
生徒会朝礼
専門委員会
18日(金)
23日(水)
24日(木)
25日(金)
26日(土)
卒業式
保護者会
大掃除
修了式
春季休業始
第65回東京都公立学校美術展覧会
開催!
2月9日(火)から14日(日)まで、上野の東京都美術館において
第65回東京都公立学校美術展覧会が開催されました。全都の小・中・
高校、中等教育学校、特別支援学校から選ばれた美術・技術家庭・書写
等の作品が出展され、大勢の方が参観に訪れました。本校から出品した
生徒は次の通りです。
技術〔木製マグネット〕
藍澤 祐美(1年)
家庭〔マイクロファイバークリーナー〕
鈴木 遥香(2年)
神尾 なつみ(2年)
書写
小林 那旺(3年)
第2回
特選
秀作
佳作
江東区立小・中学校俳句大会
入賞作品
雪だるま周りの雪も作品だ
白い街燃えるさざんか美しく
仏像に重ね懐かし祖父の顔
酒井 龍馬(1年)
カウンゼン マラ(1年)
米山 颯汰(3年)
「三亀中の教育に関するアンケート」
ご協力ありがとうございました!
平成27年度も本校の教育にご理解とご協力をいただき、
ありがとうございました。本年度も残すところ数日となりま
した。学校としても本年度の教育活動を評価し、来年度に向
けてよりよい教育計画を立てているところです。保護者の皆
様には「三亀中の教育に関するアンケート」の回答にご協力
いただきまして、ありがとうございました。103名の方か
らご回答をいただき、ご意見やご要望もいただきましたので、
踏まえさせていただいた上で、来年度の教育計画を立てさせ
B
ていただきます。ご質問については、無記名ということもあ
60%
り、個別にお答えすることができませんので、改めて担任や
担当の教員にお問い合わせ、ご相談いただければと思います。
アンケートの集計結果といたしましては、多くの項目に対して、肯定的な評価をいただきま
した。特に、「教師は、基礎学力が身に付くように、生徒にわかりやすい授業をしていると
思いますか。」、「一人一人を大切にした教育が行われていると思いますか。」、「学校は、生徒
の生活リズムの定着(早寝・早起き・朝ごはん)に向けて、
6・学校は、読書の習慣化のため、適切な読書
指導(朝読書・図書室利用等を)行っていると
適切な指導を行っていると思いますか。」の質問に、昨年度と
思いますか。
無回答
比べ20%以上も多くの方から肯定的な回答をいただきまし
A
1%
D
7%
た。また、時間を守ることや服装を整えることを含めて「生
12%
徒は、学校のきまりを守って行動をしていると思いますか」
の質問に対しても、昨年度の2倍を超える肯定的な評価をい
B
ただきました。ただ、読書の習慣化に向けての指導について
35%
不足があるとのご意見をいただいていますので、引き続き改
C
善に向けて取り組んで参ります。アンケート結果の詳細につ
45%
きましては、第三亀戸中学校のホームページに掲載しますの
でご覧ください。
10・生徒は、学校のきまりを守って生活してい
ると思いますか。
無回答
D
0%
1%
A
C
21%
18%
Fly UP