Comments
Description
Transcript
2月号はこちら - 戸塚共立メディカルサテライト
健康レシピ ☆フライパンで簡単パエリア☆ 材料(4人分) あさり エビ 作り方 200g 6尾 ①あさりは、塩水につけて塩抜きをする。 ②エビのしっぽは包丁の背でしごいて汚れをとり、足はハサミでカットする。 玉ねぎ 1個 ③玉ねぎ・にんにくは、みじん切りにする。 1片 ④ピーマン・赤パプリカ・トマトは適当な大きさにカットする。 ピーマン 1個 ⑤鶏肉は、一口大にカットした後、塩コショウをして両面をじっくり焼いておく。 赤パプリカ 1/2個 ⑥ ②のエビもこんがり焼いておく。ピーマン・赤パプリカも炒めておく。 トマト 1個 ⑦径26cmフライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを炒め香りが出たら、 鶏もも肉 200g 玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。 横浜FCの選手がメディカルチェックの為、 当センターに来院されました。写真は、 三浦知良選手と北山和貴センター長です。 にんにく 塩コショウ 適宜 ⑧無洗米を加えて炒める。さらに、トマトも加えて炒める。 1月26日(火)に開催しました 当内視鏡センター長 大谷節哉 医師 による公開講座の様子です。ブルーゾーン(長寿地域)に学ぶ健康の 秘密にについて講演されました。 オリーブオイル大2 ⑨ターメリックとカレー粉も入れて炒める。 無洗米 2合 ⑩400mlのお湯でチキンコンソメと塩を溶かし、⑧に加える。弱火にかけながら混ぜる。 ターメリック 適宜 ⑪だんだんと煮詰まって、鍋底が見えるくらい になったら、一度火を止めて①⑤⑥をのせて カレー粉 小1 蓋をする。再び弱火で12分加熱する。 お湯 400ml ⑫その後、15分蒸らして完成! お好みでレモンを添えても◎ チキンコンソメ1個 塩 小1+1/2 ♡第47回戸塚共立リハビリテーション病院公開講座 魚介類に多いタウリンは、血中コレス テロールを抑えて動脈硬化を予防する 働きがあり、肝機能強化にも力を発揮 します!あさりは、ビタミンB12と鉄分が 豊富なので貧血予防に役立ちます。 開催のお知らせ・無料 日時 : 平成28年 2月12日(金)14:10~15:50 会場 : 戸塚共立リハビリテーション病院 内容 : 「健康づくりの為の栄養&運動教室~高血圧予防~」 ✿どなたでもご参加いただけます。動きやすい服装でお越しください。※要予約 TEL 045-800-0320 (戸塚共立リハビリテーション病院) ♡第75回メタボ予防・改善教室 開催のお知らせ・無料 定員15名♡ 日時 : 平成28年 2月17日(水)14:30~16:00 会場 : サンフラワービル 5階 お花屋さん 隣のビル 内容 : バランス食のお話と、運動の実践など。 ✿どなたでもご参加いただけます。動きやすい服装でお越しください。※要予約 TEL 0120-733-153 (戸塚共立メディカルサテライト健診センター) -4- 定員30名♡ 今月の日曜日健診は 2月21日 来月の日曜日健診は 3月13日 ☆ 目次 ☆ p1. 表紙「三浦知良選手と北山和貴センター長」と「地域医療公開講座 ブルーゾーン(長寿地域)に学ぶ健康の秘密について」と「日曜日健診のお知らせ」 p2. 「戸塚共立健康まつりのお知らせ」と「職員コラム」 p3. 「免疫力UP!!」(管理栄養士より) p4. 「健康レシピ」と「無料教室のお知らせ」 -1- 開催のお知らせ 参加無料 日時:平成28年2月23日(火) 10時~16時30分 会場:男女共同参画センター横浜 1階ホール 時間 10:30~10:50 11:00~11:20 11:30~11:50 12:00~12:20 12:30~12:50 13:00~13:20 13:30~13:50 14:00~14:20 15:00~16:30 講座内容(演題) 講師 出張メタボ予防改善教室 管理栄養士 コグニサイズで認知症予防 健康運動指導士 筋力アップで転倒予防 笑いヨガで免疫力アップ 正しい姿勢でウォーキング 10歳若返るインターバル速歩 筋力アップで転倒予防 コグニサイズで認知症予防 特別版地域医療公開講座 山口公美 超高齢化社会に向けて 介護老人保健施設 ~要支援・要介護に ヒューマンライフケア横浜 ならないために~ 施設長 検査体験(骨密度測定・血管年齢測定) 下記時間に整理券を配布します ※予定枚数に達し次第終了となります 測定時間 配布時間 9:45~ ⇒ 10:00~10:15 10:30~10:45 10:45~ ⇒ 11:00~11:15 11:30~11:45 11:45~ ⇒ 12:00~12:15 12:30~12:45 12:45~ ⇒ 13:00~13:15 13:30~13:45 14:00~14:15 人間ドック・健診と合わせてどうぞ!採血だけでがんリスクがわかる 新アミノインデックス がんスクリーニング検査 ※アンケートにご協力頂ける方は、割引後の価格でご案内(2月15日まで) Aコース Bコース 男性:胃・肺・大腸・前立腺・すい臓がん 女性:胃・肺・大腸・乳・子宮・すい臓がん 女性:乳・子宮・卵巣がん 22,680円 ⇒ 14,040円 9,720円 予約不要 相談 時間 10:00 ・介護職員による 介護相談 ・健康運動指導士 による運動相談 ・管理栄養士に よる栄養相談 14:30 免疫 ウイルスや病原菌などの外敵から身体を守り、 体内の有害細胞を除去する自己防衛 免疫細胞(白血球) NK(ナチュラルキラー)細胞 体内をパトロール ⇒ 敵を発見すると速攻撃! マクロファージ 見張り役 ⇒ 異物の侵入に対応 ヘルパーT細胞 免疫細胞に活動開始を知らせる 好中球 外敵を分解・活性酵素で病原菌を攻撃 B細胞 抗体で敵を攻撃 キラーT細胞 ガンやウイルスに感染した細胞を破壊 ①腸内環境を整えましょう! 全身の免疫細胞6~7割が腸に存在します。腸内細菌を増やす食品を食べましょう。 *ビフィズス菌や乳酸菌 ⇒ 発酵食品(ヨーグルトや納豆 など) *オリゴ糖 ⇒ はちみつ・大豆・ゴボウ・玉ねぎ・アスパラガス・バナナなど *食物繊維 ⇒ (いんげん豆・キクラゲ・ひじき など)豆・きのこ・海藻・野菜類 お問合せ先 株式会社 KORU Yokohama (TEL 045-864-7021) ご予約・お問合せは こちらまで ☎0120-733-153 平日9:00~16:00 土曜日9:00~12:00 戸塚共立メディカルサテライト ⇒ 6,480円 職員コラム 管理栄養士の桑江です。特定保健指導、クリニックや人間ドック時の栄養相談を行い、 健康管理のお手伝いをさせていただいております。私は昨年秋から横浜市が実施して いるウォーキングポイント事業に申込み、歩数計を携帯しています。1日8千歩以上を 目標にして、バスよりも歩く。エレベーターよりも階段を使う頻度が増えました。事業に 参加すると、歩数計が送られてきます。【送料630円負担】専用ホームページで歩数 データを見ることもできますし、歩数に応じてポイントがたまり、抽選で商品券等が 当たるというしくみです。すでに始めていらっしゃる方も多い様ですが、まだの方は 参加してみてはいかがでしょうか?(※40歳以上の横浜市民対象) -2- 免疫力UP!! 管理栄養士 桑江さん ②冷えを予防・改善しましょう! 体温が1℃下がると免疫力が3割落ちると言われています。 血流を良くする きつい下着や靴下は血流を悪くして、体温も 下げてしまいます。タバコも血流の流れを悪く します。 湯船に浸かる 熱いお風呂だと体表面だけ熱くなり、芯が 温まるまで浸かっていることが難しいので、 40℃前後のお風呂にしましょう。 身体を温める食事をする 肉類などのたんぱく質は、筋肉のもととなり ます。生姜は、身体を温め血行を良くします。 カレー粉は発汗作用から新陳代謝を高めま す。唐辛子も脂肪を燃焼して体温を上げます。 筋肉量を増やす 筋肉は熱産生器官!ウォーキングなど運動 習慣を身につけましょう。反対に 脂肪細胞は、一度冷えると温まり にくいと言われています。 ③ストレスを溜めないようにしましょう! 強いストレスにより、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスが崩れ、免疫機能が低下 します。また、ストレスの刺激でコルチゾールというホルモンが放出されると、免疫細胞を不活 性にします。 *睡眠をしっかりとる* 人間は眠ることで自律神経のバランスをとっています。起きている間は交感神経が、 寝ている間は副交感神経が優位になります。副交感神経により免疫細胞が活性される為、 寝不足だと免疫力が低下します。 *よく笑う* 笑うことで副交感神経が優位になります。また、幸福感をもたらす エンドルフィンが放出され、ストレスを軽減してくれます。 -3-