...

自己倍力作用型の電気油圧式ブレーキ(SEHB)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

自己倍力作用型の電気油圧式ブレーキ(SEHB)
自己倍力作用型の電気油圧式ブレーキ(SEHB)の開発
原題:Self-energising
electro-hydraulic brake (SEHB)
●著者・所属:Michael Kühnlein , Julian Ewald ; アーヘン工科大学流体駆動制御研究所 , 研究員 , ドイツ , Hubertus Murrenhoff ; アーヘン工科大学流
体駆動制御研究所 , 研究所長 , ドイツ , Matthias Liermann ; ベイルート・アメリカン大学 , 教授 , レバノン
●誌名:RTR: Railway Technical Review Vol.50 No.4(2010-12)p31-34
●言語:英語 ●原文中図:4 ●表:0
アーヘン工科大学の流体駆動制御研究所が自己倍力作用型電気
油圧式ブレーキを開発した。SEHB を鉄道に応用すればブレーキ作
用に必要なパワーを大幅に低減化できるが、調整機能がないと摩
擦の変動によって不安定化する。この SEHB では弁を制御して連続
的に流体力学的調整を行う。減速トルクの自動的調整によって制動
距離も短縮される。搭載方式はディスクブレーキ型で、制動トルク
がサポートシリンダを介して台車に伝達され、摩擦力はアクチュエー
車 両
タ、キャリパー、シリンダと伝達され、シリンダは弁制御を介して
アクチュエータにつながり自己倍力のループが形成される。今後は、
コストも考慮して外付けのガイドによる取り付け方式とオープン油
圧方式を採用する。停留ブレーキを行う場合はアクチュエータのバ
ネと一時的な用途のポンプを用いて 2 段階で行う。詳細設計が現
在実施されているが、特に油の流量を制動の有効レベルにまで調
整できる弁の開発が中心となる。
図 1 自己倍力作用型の電気油圧式ブレーキの原理 (図は全て著者
作成)
出典:RTR
図 2 ブレーキ・キャリパーの軸への連結によるブレーキ・キャリパーの
円形ガイダンス
出典:RTR
ブレーキ技術の歴史
原題:Zur
Geschichte der Bremstechnik
●著者・所属:Dieter Jaenichen ; ドレスデン工科大学鉄道車両・鉄道技術研究所 , 研究員 , ドイツ
●誌名:Eisenbahningenieur Vol.61 No.11(2010-11)p47-53
●言語:独語 ●原文中図:7 ●表:0
数多くの革新的な解決策を含む、現在の鉄道車両で使用
は、ブレーキ技術に重要な貢献がもたらされた。20 世紀後
されているブレーキシステムの礎を築いたのは、ブレーキ業
半、UIC がブレーキシステムの広範な研究を実施し、その結
界の専門家と国際鉄道連合
(UIC)の取り組みである。新しい
果が ERRI の広報で報告された。現在も改良が進められてい
ブレーキ技術の導入に欠かせない条件は、信頼性が高い耐
る、ブレーキに関する UIC データシートは、近代のブレーキ
故障性ブレーキシステムを実現するのに必要な新しいブレー
システムに欠かせないものだった。UIC の鉄道のブレーキが
キ部品設計を長年にわたって広範に試験することにより、理
問題なく機能するのを保証したのはこれらのデータシートで
論的研究を実証することである。
ある。欧州委員会の現在の技術仕様は、大部分がこの規制
UIC のブレーキ分科委員会とその後継チームの取り組みで
に基づいている。
World Railway Technology 2011.1
28
Fly UP