Comments
Description
Transcript
東京フォーラム・レセプションのご案内
日本アラブ女性交流公開フォーラム・レセプションのご案内 2012年9月 日本女性法律家協会 会長 田 中 由 子 日本アラブ女性交流事業の一環として、 「アラブの民主化と法と女性」のテーマの下、外務省、上智大 学イスラーム研究センターとの共催による公開フォーラムとレセプションを開催することとなりました。 普段あまり接する機会のない、中東諸国の女性法律家からお話を伺い、意見交換する貴重な機会です ので、男女を問わず、ぜひ多数ご参加下さいますようご案内いたします。 Ⅰ 日本アラブ女性交流事業のご紹介 本事業は、ヨルダンのバスマ王女の働きかけにより、日本とアラブ女性の交流を通じて双方の相互 理解と友好を深め、ひいては女性の地位向上に資すること等を目的として1996年に始まり、今日 まで15年以上続いている事業です。その具体的事業に関しては国連 NGO 国内婦人委員会が、外務 省から委嘱を受けて主催し、同委員会加盟の女性団体が輪番で担当会として実施しています。 本年は、日本の女性法律家の集まりである当協会が10年ぶりに担当団体となっており、2月に当 協会会員5名の訪問団がヨルダン、エジプト、チュニジアを訪問し、交流を深めてまいりました。そ してこの10月には、これらの国から各1名の法律家をお迎えして、次のような公開フォーラム、レ セプション等、交流・交歓行事を行います。 Ⅱ 公開フォーラム・レセプション等の予定 1 公開フォーラム テ ー マ 「アラブの民主化と法と女性」 日 時 10月21日(日)午後1時30分~4時30分 場 所 上智大学図書館棟 L911教室 パネリスト ネフェルティティ・アフマド・トゥースーン・フセイン ( エジプト国立司法研究所参事官 ) ヌール・ムハンマド・シャーヒル・アブダッラー・アルイマーム ( ヨルダン弁護士協会評議委員・女性委員会委員長 ) ラミア・デッバービ・クーカ ( チュニジア女性法律家協会 会長 ) 長澤榮治(東京大学東洋文化研究所教授) 紙谷雅子(学習院大学法学部教授・当会会員) 2 レセプション(会費制) 日 時 10月21日(日) 午後5時半から 場 所 ホテルニューオータニ本館 1 階 ACERO 会 費 1万円 Ⅲ ご参加お申込み・問合せ先 日本女性法律家協会 電話 03-3578-1981 FAX 03-3437-6188 E メール [email protected] なお、お申し込みは、なるべく10月10日までにお願いします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご参加お申込書 (FAX 03-3437-6188 E メール [email protected] ) お名前 ( ) ご所属 ( ) ご連絡先 (お電話 E メール ) 公開フォーラム ご出席 ご欠席 いずれかに○をお付け下さい レセプション ご出席 ご欠席 いずれかに○をお付け下さい