...

資料2 (PDF 246.5KB)

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

資料2 (PDF 246.5KB)
参考資料2
「宇都宮市の産業の現状と課題」
平成16年9月21日
商工部 工業課
1.宇都宮市の産業の現状
(1) 産業全体の現状
•
5年間で事業所数△2,000社,従業者数△15,000人
•
本市の事業所数は,平成8年から平成13年の5年間に約2,000事業所が減少している。
•
また,従業者数は,5年間に約15,000人が減少している。
•
産業3区分別の事業所数をみると,第3次産業の割合が国や栃木県と比較して高い。
宇都宮市の事業所数の推移
社
30,000
25,000
193,576
211,761
242,934
260,288
人
300,000
245,486
250,000
20,000
200,000
15,000
10,000
22,762
23,957
24,760
24,904
産業3区分別事業所数の割合(平成13年)
第1次産業
第2次産業
第3次産業
国
150,000
22,921
5,000
0.4%
0
(1981)
(1986)
(1991)
(1996)
(2001)
昭和56
61
平成3
8
13
72.8%
100,000
50,000
0
26.8%
0.5%
0.1%
35.0%
栃木県
64.5%
24.7%
宇都宮市
75.2%
年
0%
20%
40%
60%
80%
100%
1
(2) 製造業の現状
•事業所数―15年間で△400社,小規模事業所数が減少傾向
•従業者数―15年間で△9,000人
•製造品出荷額―300人以上企業の割合が約2/3
•たばこ,航空関連,測量機械に特化
•工業団地―平出・瑞穂野は減少傾向,清原の出荷額が全市の60%超
宇都宮市の製造業従業者数の推移
宇都宮市の製造業の事業所数の推移
人
1,800
4人以上
3人以下
1,600
1,052
1,087
1,200
40,000
4人以上
3人以下
35,000
32,124
31,320
25,000
712
800
40,673
20,000 39,561
669
600
15,000
400
550
518
521
463
467
414
10,000
384
5,000
13
812
12
11
900
9
10
8
1,023
7
6
5
1,020
4
3
1,138
2
平 63
成
元
1,220
62
和
60
年
61
0 1,112
13
12
11
9
10
8
7
6
5
4
3
2
平 63
成
元
62
61
60
0
和
41,893
30,000
1,000
200
45,000
昭
1,400
昭
社
年
2
(3) 製造業の全国比較
•本市には,大手企業が多数集積しているため,事業所数のランクは低いものの,従業者数や製造品
出荷額は高い位置を占めている。
•本市の産業中分類別の構成比を全国の構成比と比較してみると,事業所数の構成比では,食料品,
出版・印刷,一般機械の割合が高いことがわかる。
宇都宮市の全国における製造業のランキング(平成13年)
全 国 市 町 村 別 順 位
( 東 京 特 別 区 を 含 む )
県 庁 所 在 地 別 順 位
( 東 京 特 別 区 を 除 く 46 市 )
中 核 市 順 位 ( 35 市 )
事 業 所 数
従 業 者 数
製 造 品 出 荷 額 等
7 0 位
2 7 位
2 3 位
2 0 位
8 位
7 位
2 0 位
1 0 位
8 位
産 業 中 分 類 別 事 業 所 数 構 成 比 の 全 国 と宇 都 宮 市 の 比 較 (平 成 13年 )
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
全国
宇都宮市
食料
化学
金属
飲 料 ・ たば こ
石油
一般 機械
繊維
プ ラス チック
電気 機械
衣服
ゴム
輸 送用 機械
木材
皮革
精 密機 械
家具
窯業
その他
紙
鉄鋼
出 版・ 印 刷
非鉄
3
(4) 宇都宮市の産業を取り巻く地域情勢
•本市周辺のには,高度な技術を有する企業や研究所などが多数集積。※ 「栃木県高度技術産業集積活性
化計画」対象地域(4市5町)
•製造品出荷額等が県全体の約46%(3兆5,382/7億6,592億円)。県内産業を牽引する役割。
•自動車関連主要メーカーの工場,研究所が多数立地。
•「ソフトリサーチパーク情報の森とちぎ」を中心に
•「ソフトリサーチパーク情報の森とちぎ」を中心に
ソフトウエア業や研究開発型企業が立地。
ソフトウエア業や研究開発型企業が立地。
•食料品や製薬関連企業,IC基盤・電
•食料品や製薬関連企業,IC基盤・電
子部品製造業などの工業集積が着実
子部品製造業などの工業集積が着実
に高まっている。
に高まっている。
高根沢町
今市市
•鹿沼インターチェンジ周
•鹿沼インターチェンジ周
辺に,木工・工業・流通団
辺に,木工・工業・流通団
地を整備し,電子部品製
地を整備し,電子部品製
造業をはじめとする高度技
造業をはじめとする高度技
術を有する企業が多数立
術を有する企業が多数立
地。
地。
芳賀町
•本田技研工業㈱を中心に芳賀
•本田技研工業㈱を中心に芳賀
工業団地や芳賀・高根沢工業団
工業団地や芳賀・高根沢工業団
地に関連企業が立地。
地に関連企業が立地。
鹿沼市
•工業団地を次々と整備し,輸
•工業団地を次々と整備し,輸
真岡市 送用機械や非鉄金属関連産
送用機械や非鉄金属関連産
壬生町
•「おもちゃ団地」を中心に,お
•「おもちゃ団地」を中心に,お
もちゃ製造業関連の企業が集
もちゃ製造業関連の企業が集
積
積
上三川町
石橋町
•国道4号沿いに食料品
•国道4号沿いに食料品
,繊維製造業等が集積
,繊維製造業等が集積
業などの集積が図られ,工業
業などの集積が図られ,工業
都市として急速に成長を遂げ
都市として急速に成長を遂げ
ている。
ている。
•日産自動車㈱栃木工場を中心に発展。周辺
•日産自動車㈱栃木工場を中心に発展。周辺
地域内に同社の関連企業が数多く立地。
地域内に同社の関連企業が数多く立地。
4
2.本市産業の特徴
本市産業の強み
(1)
偏りのないバランスの取れた産
本市産業の弱み
(1)
業構造
(2)
高度技術産業,航空宇宙産業の
ない
(2)
集積が高い
(3)
ソフト系IT産業の集積が進展
(4)
産業支援機関,高等教育機関の
集積
事業所数の減少傾向,開業が少
大企業と中小企業の2極化の進
展
(3)
堅実な企業風土・起業家精神の
欠如
(4)
人材育成や労働力の確保が課題
5
3.本市産業の強み
(1) バランスのとれた産業構造
•本市の産業構造は,「飲料・たばこ」,「一般機械」,「化学」の割合がやや高いものの,全国と比較しても
大きな偏りがなく,バランスがとれている。
•今後も,本市としては,産業構造の変化に対応しながら,バランスのとれた産業構造を維持するとともに,
より一層の厚みを増していく必要がある。
産業中分類別製造品出荷額構成比の全国と太田市との比較(平成14年)
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
宇都宮市
太田市
全国
食料
飲料・たばこ
繊維
衣服
木材
家具
紙
出版・印刷
化学
石油
プラスチック
ゴム
皮革
電気機械
窯業
輸送用機械
鉄鋼
精密機械
非鉄
その他
金属
一般機械
6
(2) 高度技術産業,航空宇宙産業の集積が高い
ア 高度技術産業の現状
•本市は,テクノポリス計画の推進により,清原工業団地を中心として,精密機械,一般機械,輸送用機
械などのメカトロニクスをはじめ,エレクトロニクス,半導体,医療・医薬品,輸送用機械産業などの高度技
術産業の研究開発型工場や研究所の集積が進んでおり,本市の工業発展に大きく貢献している。
産業小分類別製造事業所数の特化係数(平成 14 年)
イ 航空宇宙産業の動向
•本市は日本有数の航空宇宙産業集積地域。
•航空関連産業では特化係数も 高く特徴的な集積。
•平成9年,関連企業を中心に「栃木航空宇宙懇
話会」を設置。活発な研究交流活動を展開。
•帝京大学理工学部では平成13年4月,「材料科
学工学科」から全国的に数少ない「航空宇宙学科」
に改組。
•これら高度技術産業や航空宇宙関連産業の特
徴的な産業集積を活かし,市内の中小企業の技
術高度化や人材育成など,地域独自の産業振興
への取り組みが必要である。
産業分類
航空機部分品・補助装置製造業
特化係数
27.74
米菓製造業
9.05
精密測定器製造業
6.01
農業用機械製造業(農業用器具を除く)
4.41
塗料製造業
4.31
その他のパン・菓子製造業
4.08
写真機・同付属品製造業
3.90
金属製スプリング製造業
3.83
他に分類されない電気機械製造業
3.69
冷凍機・温湿調整装置製造業
3.46
乳製品製造業
3.37
配線器具・配線附属品製造業
3.30
娯楽用具・がん具製造業
3.11
出典:経済産業省「工業統計調査」から作成
(注)従業者 4 人以上の事業所のデータ
4社以上の集積があり,特化係数 3.0 以上の事業所を抽出
7
(3) ソフト系IT産業の集積が進展
ソフト系IT産業事業所数(平成13年9月・平成15年9月)
―全国上位30都市―
市区名
•本市のソフト系IT産業の事業所は, 177
社(平成15年9月時点),全国24位。
•平成13年9月から2年間の伸び率は,約
14%。
•全国30位までの都市では静岡市に次ぐ
第2位と高い伸び。
•県内のソフト系IT産業の事業所数(324事
業所)の半数以上(54.6%)を占めている。
•特に,中心部に約50社が集中立地。
•今後はIT産業の集積により本市産業全
体の情報化を促進する効果の創出を図っ
ていく必要がある。
東京23 区
大阪市
名古屋市
横浜市
福岡市
札幌市
仙台市
広島市
神戸市
京都市
川崎市
岡山市
金沢市
浜松市
さいたま市
新潟市
静岡市
熊本市
北九州市
松山市
千葉市
高松市
長野市
宇都宮市
富山市
鹿児島市
盛岡市
福井市
前橋市
高知市
平成13 年9
月
9,845
2,677
1,251
1,151
1,004
917
528
513
424
385
387
286
291
262
263
255
215
234
234
210
199
199
200
155
162
176
142
153
139
142
平成15 年9
月
9,847
2,743
1,302
1,141
1,000
886
541
498
402
399
394
295
278
264
263
257
253
239
234
195
190
188
180
177
164
161
144
144
136
135
全国
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
27
29
30
増減数
2
66
51
-10
-4
-31
13
-15
-22
14
7
9
-13
2
0
2
38
5
0
-15
-9
-11
-20
22
2
-15
2
-9
-3
-7
伸び率
0.02%
2.47%
4.08%
-0.87%
-0.40%
-3.38%
2.46%
-2.92%
-5.19%
3.64%
1.81%
3.15%
-4.47%
0.76%
0.00%
0.78%
17.67%
2.14%
0.00%
-7.14%
-4.52%
-5.53%
-10.00%
14.19%
1.23%
-8.52%
1.41%
-5.88%
-2.16%
-4.93%
伸び率
順位
14
6
3
18
17
21
7
20
25
4
9
5
22
13
15
12
1
8
15
28
23
26
30
2
11
29
10
27
19
24
8
(4) 産業支援機関が集積
•テクノポリスセンター地区には,企業の新技術・
新製品開発や技術高度化などを支援する「栃木
県産業技術センター」と,新事業や新分野への
取り組みなどを支援する「株式会社とちぎ産業交
流センター」とを一体的に整備した産業支援拠点
施設として平成15年3月に「とちぎ産業創造プラ
ザ」が開設されている。
株式会社とちぎ産業交流センター
○新事業や新分野への取り組みなどを支援
○新事業や新分野への取り組みなどを支援
<主な事業>
<主な事業>
・研究開発・起業化支援(研究開発室・オフィスの提
・研究開発・起業化支援(研究開発室・オフィスの提
・人材育成事業(専門技術の実践的研修)
・人材育成事業(専門技術の実践的研修)
・異業種交流等の場の提供,会議室等の貸し出し
・異業種交流等の場の提供,会議室等の貸し出し
栃木県産業技術センター
○企業の新技術・新製品開発や技術高度化などを支援
○企業の新技術・新製品開発や技術高度化などを支援
<主な業務>
<主な業務>
・研究開発(企業や大学等との共同研究)
・研究開発(企業や大学等との共同研究)
・施設・機器の開放(大型電波暗室,分析・測定機器等の
・施設・機器の開放(大型電波暗室,分析・測定機器等の
利用)
利用)
・技術相談・技術指導
・技術相談・技術指導
財団法人栃木県産業振興センター
○新事業創出促進法に基づき,地域企業に新たな事業展開を促進する
○新事業創出促進法に基づき,地域企業に新たな事業展開を促進する
ための中核施設として,「(財)栃木県中小企業振興センター」と
ための中核施設として,「(財)栃木県中小企業振興センター」と
「(財)栃木県産業技術振興協会」が統合し平成13年4月に設立。
「(財)栃木県産業技術振興協会」が統合し平成13年4月に設立。
<主な支援事業>
<主な支援事業>
・取引あっせん
・取引あっせん
・販路開拓(商談会開催,展示会出展費用の助成など)
・販路開拓(商談会開催,展示会出展費用の助成など)
・設備導入(設備資金貸付・設備貸与制度など)
・設備導入(設備資金貸付・設備貸与制度など)
・創業・新事業展開(相談窓口,専門家派遣など)
・創業・新事業展開(相談窓口,専門家派遣など)
・技術開発・研究(研究開発に対する助成など)
・技術開発・研究(研究開発に対する助成など)
・研修・セミナー(技術講習,ITセミナーなど)
・研修・セミナー(技術講習,ITセミナーなど)
9
(5) 高等教育機関の集積
イ 高等教育機関が集積
•市内には7つの高等教育機関 (H15年度:学生数計10,208人)。
•理工系学部は,宇都宮大学と帝京大学理工学部。
•文科系は,経営学部,地域発展学部,人間文化学部を有する作新学院大学や,美術学部を有する文
星芸術大学など。
•作新学院大学では,産業界が必要とする人材育成のため,技術革新などの技術をビジネスとしてマネ
ジメントするMOT(技術経営)教育プログラムを開発している。
•宇都宮大学は,県内の産学官共同研究の中心的な役割を担って
•宇都宮大学は,県内の産学官共同研究の中心的な役割を担って
おり,工学系では機械システム科,電気電子工学科,応用化学科,
おり,工学系では機械システム科,電気電子工学科,応用化学科,
建設学科,情報工学科の5学科からなる工学部と,大学院工学研究
建設学科,情報工学科の5学科からなる工学部と,大学院工学研究
科を有している。
科を有している。
•平成元年には「地域共同研究センター」が開設され,地域企業との
•平成元年には「地域共同研究センター」が開設され,地域企業との
産学共同研究に重要な役割を果たしてきている。
産学共同研究に重要な役割を果たしてきている。
帝京大学理工学部は,機械・精密システム工学科,
帝京大学理工学部は,機械・精密システム工学科,
航空宇宙工学科,電気・電子システム工学科,情報
航空宇宙工学科,電気・電子システム工学科,情報
科学工学科,バイオサイエンス工学科の5学科を有
科学工学科,バイオサイエンス工学科の5学科を有
し,多様な高度技術に関する研究開発や,地域企
し,多様な高度技術に関する研究開発や,地域企
業との共同研究にも取り組んでいる。
業との共同研究にも取り組んでいる。
10
4.本市産業の弱み
(1) 事業所数の減少傾向,開業が少ない
•本市の事業所数は,平成8年から平成13年の5年間に,約2,000事業所が減少している。また,従業
者数は,5年間に約15,000人が減少している。
•本市の事業所の開・廃業率(平成8年∼13年)を見てみると,廃業率が開業率を上回っており,国,県
よりも高い数値であり,地域経済の活力が失われつつある。
•このことから,本市の経済の活性化を図るため,新たな事業者を多数輩出していく必要がある。
図表1−1 宇都宮市の事業所数の推移
社
30,000
25,000
193,576
211,761
242,934
260,288
人
300,000
245,486
250,000
20,000
200,000
15,000
10,000
図表1−2−2 開廃業率(平成8年∼13年)
22,762
23,957
24,760
24,904
150,000
22,921
5,000
100,000
50,000
0
開業率
廃業率
比較
宇都宮市
3.3
5.0
△ 1.7
栃木県
2.7
3.8
△ 1.1
全国
3.1
4.3
△ 1.2
出典:総務省「事業所・企業統計調査」をもとに加工
0
(1981)
(1986)
(1991)
(1996)
(2001)
昭和56
61
平成3
8
13
年
11
(2) 大企業と中小企業の2極化の進展
•本市の工業は順調に成長してきているが,製造品出荷額を企業規模別でみると,大手製造業が2/3を
占めており,年々その割合を増している。
•一方,中小製造業は年々事業所数,製造品出荷額を減少させており,衰退してきている。
図表1−6 従業員規模別事業所数の推移
図表1−14 従業員規模別製造品出荷額の割合(平成12年)
1∼3人
0.3%
4∼9人
10∼29人
1.4%
4.4%
30∼29人
11.7%
社
500
4∼9人
450
400
350
300
100∼
299人
14.9%
10∼29人
250
200
150
50
300人以上
100∼299人
14年
13年
12年
11年
10年
9年
8年
7年
6年
5年
4年
0
平成3年
300人
以上
67.3%
30∼99人
100
出典:経済産業省「工業統計調査」 (注)従業者数4人以上の事業所のデータ
12
(3) 堅実な企業風土・起業家精神の欠如
事業の優位性・強み
0%
•市内製造業者を対象にしたアンケー
トにおいて,事業の優位性・強みにつ
いて質問したところ,「納期に正確に対
応している」(13.2%),「顧客の示す図
面・仕様に対し,正確に対応しうる能
力を持っている」(11.8%)が多く,受注
面での顧客対応能力に強みを認識し
ている割合が高い。
•また,「難易度の高い技術を持ってい
る」(10.6%)や「独創的な製品・技術を
持っている」(10.2%)を強みと認識して
いる割合も比較的高く,堅実な企業風
土がうかがえる。
•一方,産学連携や異業種交流等によ
る新製品・新技術開発への取り組み
や,新製品の企画開発力,専門性の
ある人材の保有を強みと認識している
企業は少数に留まっており,自ら新し
い市場を開拓していく起業家的な気風
に欠けている。
2%
4%
6%
8%
10%
12%
14%
10.6%
難易度の高い加工技術を持っている
10.2%
独創的な製品・技術を持っている
4.8%
特殊設備・新鋭設備を持っている
高い品質管理技術を持っている
7.2%
3.9%
新製品の企画開発能力を持っている
7.4%
仕様の変更・改善等について顧客企業への提案能力を持っている
11.8%
顧客の示す図面・仕様に対し,正確に対応しうる能力を持っている
3.0%
価格競争力がある
6.2%
受注量の増減に弾力的に対応しうる
13.2%
納期に正確に対応している
安定した大口顧客を持っている
6.5%
多様な顧客を持ち,顧客動向に起因する経営上のリスクが小さい
6.5%
高い専門性をもった人材を保有している
3.0%
2.8%
パート・アルバイト等を効果的に活用している
大学・研究機関との連携・交流により,製品・技術の高付加価値化や新製品
開発を実現している
0.7%
他社との共同研究や異業種交流により,新製品・新技術開発を積極的に進め
ている
0.7%
多様な企業との協力関係にあり,顧客の幅広いニーズに対応しうる
1.6%
その他 0.0%
出典:宇都宮市「産業振興に関する実態調査」(平成15年12月)
13
(4) 人材育成や労働力の確保が課題
事業の優位性・強み
0.0%
2.0%
8.0%
5.9%
6.6%
9.9%
9.4%
地域内道路の整備・充実
0.7%
0.5%
2.6%
2.9%
下水道・排水設備等の整備
情報通信網の整備
5.3%
3.8%
1.3%
生活・文化関連インフラ等の整備
0.0%
起業家支援施設の整備・充実
2.4%
1.1%
0.7%
0.8%
人材育成・職業訓練機関等の機能強化
理工系大学等の誘致・整備
6.6%
4.3%
0.7%
0.5%
3.3%
3.5%
独創的研究開発に対する助成の拡充
2.0%
1.6%
2.0%
1.9%
公設試験研究機関の・機能強化/連携に対する支援強化
地域共同研究センターの機能強化/連携に対する支援強化
異業種交流活動に対する支援強化
3.3%
2.4%
7.3%
低利融資制度の拡充
0.0%
特許等の知的財産を担保とした融資制度の拡充
無担保融資制度の拡充
0.0%
公的ベンチャーキャピタルなど投資制度の拡充
基盤技術企業の誘致
8.6%
9.1%
0.3%
2.0%
2.4%
0.8%
1.3%
0.3%
1.3%
成長産業部門の誘致
支援施策メニューが一か所でわかる情報提供機関の整備
1.9%
企業の情報発信に対する支援
2.6%
4.0%
1.9%
1.3%
企業間の受発注促進に向けた見合いの場の設置
無回答
6.0%
3.3%
3.2%
各級経営コンサルティング機能の強化
特に無し
6.0%
2.9%
人材育成・職業訓練等に対する支援制度の強化
出典:宇都宮市「産業振興に関する実態調査」(平成15年12月)
2.9%
2.7%
人材紹介等,労働力の確保支援
その他
11.8%
0.5%
大企業・中堅企業の工場誘致
0.0%
研究所・研究部門の誘致
14.0%
2.0%
0.3%
幹線道路の整備・充実
メッセ・コンベンション等の施設整備
12.0%
2.0%
2.1%
工場アパート等,中小企業向けの施設の整備
工業用水供給力の拡充
10.0%
1.3%
1.3%
賃貸式工業団地の整備
貸工場の整備
6.0%
2.0%
1.9%
分譲式工業団地の整備
•期待する産業振興施策について
は,売上が増加している成長事
業所において「人材育成,職業訓
練機関等の機能強化」(6.6%),
「人材紹介等・労働力の確保支援」
(6.0%)へのニーズが,高い比率
を示しており,事業が拡大傾向に
ある中で,人材育成や労働力の
確保を課題として認識しているこ
とがうかがえる。また,「支援施策
メニューが一ヶ所でわかる情報提
供機関の整備」(6.0%),「情報通
信網の整備」(5.3%)への期待も高
い。
4.0%
0.3%
4.6%
1.3%
1.3%
1.3%
2.9%
4.8%
増加
減少
14
5.国・県・先進自治体の産業政策の変化
(1) 政府の取り組み
ア.経済産業省「産業クラスター計画」(平成13年4月)
•地域経済を支え,世界に通用する新事業が次々と展開される産業集積を形成。
•クラスターとはぶどうの房の意味。地域の研究開発能力,産業集積の特徴を踏まえ,企業,大学等の
関連機関が地域で競争しつつ協力して相乗効果を生み出す。
•全国に19のプロジェクトが展開中。
イ.文部科学省「知的クラスター創成事業」(平成13年1月)
•知的創造の拠点である大学,公的研究機関等を核とした技術革新のための集積の創成を目指す
•全国で18地域で展開中
ウ.経済産業省「新産業創造戦略」(平成15年5月)
•21世紀の日本経済を牽引する戦略7分野を設定
•世界市場をリードする先端産業=「情報家電」「燃料電池」「ロボット」「コンテンツ」の4分野
•社会のニーズに対応した新産業=「健康・福祉」「環境・エネルギー」「ビジネス支援」の3分野
エ.内閣官房「構造改革特別区」(平成14年7月)
•地方公共団体の自発性を最大限に尊重した構造改革特別区域の設定
•教育・物流・農業・社会福祉・研究開発等の分野における経済社会の構造改革の推進及び地域の活
性化を図る
15
(2) 県の取り組み
栃木県高度技術産業集積活性化計画(平成12年8月)
•宇都宮市を中心に隣接する4市5町地域内
•①蓄積した高度技術の集積機能を十分活かす,②創業の促進,高度技術産業の一層の推進,③産学官・
企業間の連携促進
(3) 先進自治体の取り組み
ア.三重県「燃料電池普及促進事業 」
•「新たな事業展開」「新産業への展開」の一手段として、燃料電池の研究開発拠点化を目指すことにより,
関連産業の集積等を通じて,雇用・税収の増大を図り地域産業の活性化を図る。
イ.北九州市「ロボット開発・実証実験特区」
•ロボット関連企業及び大学等の頭脳集積という地域特性を活かし,新たなロボット産業の創出を目指した
取り組みを推進している。特区により,公道におけるロボットの歩行・移動実験を可能とし,人間共存型ロボッ
トの研究開発を進める上で不可欠な人間の生活環境における実証実験の円滑化を図る。
ウ.大阪市「次世代RT(ロボットテクノロジー)産業創出構想」
暮らしのためのRT関連の知識総合クラスターの形成を目指す
全世界からRTビジネス創出を求めて人や企業が集まる知識集積・起業支援機能集積を図る
16
○ 次世代モビリティ関連企業一覧
1.ロボット関連
企業名
平田機工㈱
川田工業㈱航空・機械事業部
ホンダエンジニアリング㈱
製造品目
産業用ロボット(半導体搬送システム関連)
人間型ロボットHRP−2 Promet,人間型ロボットisamu ヒューマノイドロボット ASIMO
所在地
宇都宮市(平出工業団地)
芳賀町(芳賀工業団地)
芳賀町(芳賀工業団地)
2.自動車関連
企業名
富士重工業㈱宇都宮製作所
ホンダエレシス
たま化成㈱
関東伊丹電気㈱
日本パーカーライジング㈱
村田発條㈱
㈲大久保鉄工所
㈲浜野製作所
石川ガスケット㈱
カルソニックハリソン㈱
栃木住友電工㈱
ムロコーポレーション㈱
臼井車輌㈱
フジテクノス㈱
鬼怒川ゴム工業㈱
㈱協和製作所
自動車部品工業㈱
ジョンソンコントロールズオートモティブシステムズ㈱
宝栄工業㈱
㈱堀硝子
本田技研工業㈱
㈱マーレテネックス
ユニプレス㈱
日立金属㈱
㈱真岡製作所
㈱真岡テクノス
日産自動車㈱
製造品目
産業用車両
自動車用電子制御装置の研究開発・製造
自動車試作部品
自動車用プラスチック部品
自動車品等防錆
自動車用ばね
自動車部品
自動車製造機械部品等
ガスケット(エンジン部品)
カーエアコン用コンプレッサー
スチールコード
エンジン・駆動系パーツ
特装車輌(温蔵車「あったかing」シリーズ) ,ボディ架装
自動車試作部品機械加工
自動車用ゴム,合成樹脂部品
自動車部品,セイフティミラー
自動車部品
自動車用座席,内装部品
自動車部品
自動車硝子部品
自動車用部品(エンジン部品、足回り部品)
濾過器,冷却器
自動車部品
自動車用鋳物部品
自動車部品
自動車部品
四輪自動車(シーマ、インフィニティQ45等)
所在地
宇都宮市
宇都宮市(平出工業団地)
〃
〃
〃
〃
宇都宮市(瑞穂野工業団地)
宇都宮市(清原工業団地・新里町)
宇都宮市(清原工業団地)
〃
〃
〃
〃
真岡市(真岡第一工業団地)
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
真岡市(真岡第二工業団地)
〃
〃
上三川町
17
宝池物産㈱
いすゞバス製造㈱
野中製作所
㈱エフテック
㈱シバックス
㈱ショーワ
高橋硝子工業㈱
日泉化学㈱
㈱日高精機
㈱ヒラタ
㈱フィアロコーポレーション
ホンダエンジニアリング㈱
㈱増田製作所
㈱丸順
柳河精機㈱
柳下技研㈱
㈱オートテクニックジャパン
㈱本田技術術研究所
㈱川崎精工所
㈱サイテック
自動車用シート
大型・中型バス車体
自動車部品
自動車部品(足回り部品)
自動車試作モデル
パワーステアリング,ショックアブソーバー
自動車硝子
自動車内外装部品
自動車部品
自動車部品
自動車試作モデル
自動車用工作機械
自動車部品
車体プレス部品金型
自動車部品(サスペンション、トランスミッション等)
自動車部品
二輪・四輪・汎用製品の研究開発補助
内燃機関の開発等
自動車部品
自動車用インストパネル
上三川町(かみのかわ工業団地)
河内町(河内工業団地)
河内町(河内町中小工業団地)
芳賀町(芳賀工業団地)
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
芳賀町(芳賀・高根沢工業団地)
〃
壬生町(おもちゃ団地)
石橋町(石橋第二工業団地)
3.航空宇宙関連
企業名
出雲産業㈱
宇都宮機工㈱
エーピーシーエアロスペシャルティ㈱
㈱エフ・エー・エス
㈱オノプラント
加治金属工業㈱
㈱加藤鐵工所
亀田産業㈱
㈱三洋製作所
㈱テツカクリエイト
東都工業㈱
常磐産業㈱
製造品目
航空機・ロケット部品 切削工具 特殊品の設計製作
航空機部品の防錆規格包装,航空機機体組立・
航空機機体組立
航空機部品の設計、治工具設計、製造
航空機の治工具設計、製造,航空機部品表面処理
航空機関連部品及び治工具類の機械加工
ハニカムコア加工,部品製作,冶具製作
航空機構造、サブ組立(航空機やOA機器等の精密プレス加工)
部品加工 (複合材成型)
航空機の構造、装備、電装等の設計製図,航空機関連部品製造
製造ラインのアッセンブリー
所在地
宇都宮市
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
18
㈱日工社
富士エアロスペーステクノロジー㈱
富士重工業㈱宇都宮製作所
㈲千秋鍍金工業所
ダイヤ精密鋳造㈱
村田発條㈱
㈱昭和製作所
サン精機㈲
橋本精機㈱
㈱神戸製鋼所
神和アルミ工業㈱
桑名商事㈱
川田工業㈱航空・機械事業部
㈱シバックス
㈱ダイドー
航空機コンポネント組立(構造組立)
航空・宇宙関連の設計図面作成、ソフトウエア作成
航空機・宇宙関連機器の製造・組立・整備・修理
各種金属表面処理
航空機用等精密鋳造品
航空機・宇宙機器用ばね
治具設計製作
航空機部品
航空機部品
航空機用チタン・アルミ製品
アルミ板加工
複合特殊めっき
ヘリコプター
自動車、航空機開発
治具製作
〃
〃
〃
宇都宮市(平出工業団地)
〃
〃
〃
宇都宮市(瑞穂野工業団地)
〃
真岡市
〃
〃
芳賀町(芳賀工業団地)
〃
石橋町
4.情報通信関連
企業名
(財)建築業技術者センター 栃木県支部
(社)栃木県情報サービス産業協会
㈲エス・エー・エス事務センター
E−クラウディアシステムクリエイション
HBコーポレーション
HSD
NECソフト㈱栃木
シ
アイコンピュータシステム㈱
アサヒノ広告㈱
アマノ㈱宇都宮店
アリスト・ジャパン㈱
イタガキシステム㈱
医療システムズ㈱
うつのみやINTERNET
宇都宮ケーブルテレビ㈱
宇都宮電子㈱
エース開発㈱
製造品目
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
情報処理業
所在地
宇都宮市
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
19
エス・トータルサポート
円印刷㈱
オフィスアシスト
オリオンコンピュータ㈱
㈱IBC
㈱NTTデータ栃木支店
㈱アイ・シー・エス
㈱アイエージー
㈱アクティス
㈱アサコー関東宇都宮本店
㈱アシストジャパン
㈱アトムエンジニアリング
㈱アトムコンピューターサービス
㈱アローシステム開発
㈱アンシブル
㈱市村
㈱インクス
㈱宇都宮第一
㈱エイエスシステム
㈱エースコンピューターシステム
㈱エムツーシステムズ
㈱オノプラント
㈱オフィスオートメーション研究所
㈱開成コンピュータ
㈱カストマシステム宇都宮事業所
㈱カネダ総合研究所
㈱関東電算センター本社
㈱キース
㈱クライス
㈱グローバル通信システム
㈱ケイ・ファクトリー
㈱ケイエムシー
㈱ケイマネージメントアドバイス
㈱ケーシーエス宇都宮営業所
㈱コアネット宇都宮営業所
㈱コスモスクリエイト
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
ン 情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
20
㈱サイバーリンクス宇都宮事業所
㈱三和電気開発事業部
㈱シグナル
㈱システック
㈱システム・エイジェント
㈱システムキャロル
㈱システムクリエイト
㈱システムファーム
㈱情報技研
㈱ステップ
㈱ソフトシーデーシー
㈱泰明グラフィクス
㈱TKC
㈱ディメンジョンゼロ
㈱データサービス宇都宮支社
㈱データワン
㈱トータル・テクノ・ジャパン
㈱栃木合同計理センター
㈱栃木メディア
㈱トチキン
㈱日本マイクロニクス 宇都宮技術センター
㈱ノア
㈱ビーエルジェー
㈱ビジネスステーション21
㈱ビジュアル
㈱藤井
㈱富士通システムソリューションズ
㈱富士通ターミナルシステムズ
㈱プロジェクトセンター
㈱本島ビジネスセンター宇都宮営業所
㈱マテハンソフト
㈱マリンロード
㈱モテギ・ビジネス・クリエイション
㈱ユース
㈱有線
㈱ユニコ
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス・情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
21
㈱ランス
㈱リテイルデータサービス
㈱両毛システムズ宇都宮営業所
㈱ワイズマン
関東タック㈱
グッドウィル・グループ㈱テクニカルサポート宇都宮支
店
クリエイティブ・ハーツ
ケイ・コモディティ研究所
ケイディシイシステムサービス㈱
コトシ産業㈱
コムベックス㈱
ササハラパソコン研究所
ジェイティエンジニアリング㈱
ジェトロニクス㈱宇都宮サービスステーション
ジオ21
システム・ツール㈱
システムサービス㈱
システムハンズ
システムマネジメーション㈱
新日本コンピュータサービス㈱
鈴木印刷㈱
スリーピング・ドッグ
ゼノン・インターナショナル
ソフトウェア情報㈱北関東営業所
デザインプロジェクトディック・アルファ
デルルックシステムズ㈲
東京コンピュータサービス㈱宇都宮支店
東洋システムクリエイト㈲
栃木県農協電算センター㈱
栃木プレイガイド
トランセンス㈱
中居技術サービス
ナック・ワース・プロ㈲
日信ソフトエンジニアリング
日本オービス
インターネット関連サービス・情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
〃
〃
〃
〃
〃
情報処理業
〃
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
22
日本計理受託㈱
日本コンピューターシステムサービス㈱
日本テレコム㈱宇都宮支店
日本電気㈱宇都宮支店
パルシステム㈱
菱洋インテリジェンス㈱
日立メディカルコンピュータ㈱北関東支店
福井コンピュータ㈱宇都宮営業所
富士通サポートアンドサービス㈱ 宇都宮支店
プラスワン清住蔵スタジオ
フラック・ソリューションファーム㈲
星野吉税理士事務所
マイクロエージ㈱
マイクロ商会㈱
マロニエネット
満喜㈱
メディアコミュニケーションズ
㈲IKコマース
㈲アートセラミック
㈲アイティープランニング
㈲青晃
㈲アクセスプロダクト
㈲アリナインターナショナル
㈲イークリエイト
㈲イフコーポレーション
㈲インフォ
㈲インフォメーションヒーローズ
㈲エイケイアイ
㈲エヌシーエス
㈲オーエーシステム21
㈲クリエイトシステム
㈲ケイ・アールシステム
㈲システムフュージョン
㈲情報技術ネットワーク
㈲テラクリエーション
㈲栃木システムサポート
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
23
㈲トレンディハウス
㈲中里経理センター
㈲ニチユーシステム
㈲バーテックスデザイン
㈲パワーリンク
㈲バンズグラフィック
㈲不二
㈲光永
㈲メディアオンワード
㈲ユニバーサルマネージメント
㈲リヴェルタインターナショナル
㈲ワイズティー
ユニアデックス㈱宇都宮サービスステーション
ユニシステム㈱宇都宮支店
リアルシステム㈱
リードワン
両毛インターネット
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
インターネット関連サービス
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
情報処理業
インターネット関連サービス
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
〃
24
Fly UP