...

こんにちは さま、 お元気ですか? みな 今月の

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

こんにちは さま、 お元気ですか? みな 今月の
こんにちは みな さま、 お元気ですか?
話題になった日本語のフレーズを英語で再現♪
『ゆとりですがなにか』
今月のひとことは、
June 2016
先日、馳文科相が会見で「ゆとり教育」との決別を宣言したことに反発して、ゆとり世代の人たちが「私たちは失敗作で
すか…」とネットに投稿したことが話題になりましたね。そこで今回は現在放送中のドラマのタイトルにもなっている「ゆとり
ですがなにか」(ゆとり世代ですが、何か?)に挑戦します。昭和の詰め込み型教育の反省?から生まれた「ゆとり教育」
で育った世代も社会人となり、「うたれ弱い」とか「扱いにくい」とか職場になじみにくいという声が聞こえてきますが、単なる
世代間ギャップのようにも思えます。年長者の方々が「今の若者は…」と眉をひそめる姿は、いつの世も同じですから。
「ゆとり世代」という言葉は、日本独特の言葉なので辞書にはなく、ネットで検索したところ、「ゆとり教育」を"relaxed
education" "pressure-free education"と訳しているサイトがありましたので、今回はそれを使います。ゆとり世代
=ゆとり教育を受けた世代なので、"generation that has received relaxed education"とします。
"I'm part of the generation that has received
relaxed education, but so what?"
う~ん、長い! 全然ひと言じゃない!! でも日本特有の単語はひと言では言い表せないので仕方が
ないところです。日本のゆとり教育を知っている親日家の方になら、何とか通じるかもしれません。
がんばれ!ゆとり世代の人たち!!
みな さま、ぜひ、機会があったら、使ってみてください。
笹川流れ遊覧船 特別便
今回は、「スポットライト 世紀のスクープ」
今年のアカデミー賞作品賞を獲得した話題の映画です。地方紙の記者た
ちが教会という巨大権力に立ち向かうという社会派ドラマ。まず、最初に言
いたいのは、アカデミー賞最優秀作品だというのに、上映館が極端に少な
い(新潟県内では、1館のみ)ということ。内容がファミリー層向けではないの
で仕方がないのかも知れませんが、少なすぎる!! ストーリーは、完全なノン
フィクションなので、筋立てがきちんと練られたフィクション作品と比べると少し
盛り上がりに欠けるように思いますが、記者たちがそれぞれの記者としての
誇りを賭けて、真実の追究に執着する姿には鬼気迫るものがあり、スクリー
ンからその熱意が伝わってきました。記者を演じる役者の方々も世界的に
著名な方ではなかったのも、かえって映像に説得力が増して良かったです。
映画というよりは、ドキュメンタリーか再現VTRに近い感じでした。今年に
なってから、某週刊誌が著名人の不祥事を暴くスクープを量産しています
が、この映画の「世紀のスクープ」とは、その重みがまるで違うように感じまし
た。セリフの内容が複雑だったり、登場人物の説明なども少ないので、日本
語字幕だけで内容を完璧に理解するのは難しいです。DVDになってから
見る方がおススメです。私も、DVDで再チャレンジします。
“(-””-)”我が家の畑
↑*手前のペットボトルは猫よけの物です。
2016年4月-11月まで(月1回運航)
「笹川流れ波物語り
義経紀行 笹川流れ夕暮クルーズ」
村上市北部の海岸線の一部は、11kmにわたり
「笹川流れ」と呼ばれ、荒々しくそびえ立つ岩と美しい
海が見事な景勝地です。国の名勝天然記念物にも
指定されています。笹川流れには、「眼鏡岩」「恐竜
岩」「君戻し岩(義経伝説に由来)」他、名前のつい
た岩がたくさんあり、遊覧船(3月末~11月中旬運
航)から見るのがおススメです。通常の遊覧船は16
時の便が最終ですが、月に1度、特別便として運航
しているのが、夕暮クルーズです。日没の時間に合わ
せて出航するこの便は、日本海に沈む夕日と笹川流
れの美しい景色を合わせてお楽しみ頂けます。
6月の運航予定日は25日(土)です。
お問合わせ 0254-79-2154(笹川流れ観光汽船)
みな さま、義経が見たかも知れない景色が
見られますよ。
我が家の畑には、いろんなもの
e-ロボ通信
を植えています。えんどう豆、レ
2016年6月号
タス、ジャガイモ、ネギ、ステック
発行者
春菊、カボチャ、他
夏野菜は!!きゅうり、トマト、 イーアールエス株式会社
ナス、ピーマン、パプリカ、ししとう、
〒959-3401
枝豆、ズッキーニ、インゲン豆、
新潟県村上市七湊1608-1
トウモロコシ、オクラ、他・・・ 夏
TEL: 0254-53-0011(代)
FAX: 0254-53-0017
には食べきれないくらい出来ま
http://www.g-ers.com
す。(中山)
新潟の6月と言えば、笹団子とちまきです。昔の風習が残る田舎では、今でも端午の節句は旧暦に合わせて6月に行って
いる家庭が多いのではないでしょうか。端午の節句の和菓子と言えば、全国的にはかしわ餅が主流ですが、ここ村上(新
潟)では笹団子とちまきなんです。昔は手作りする家庭も多かったので、我が家でも母が、ヨモギを摘んでくるところからやっ
て作ってくれていました。私も笹で包むのを手伝ったことがあります。笹団子は3枚、ちまきは2枚の笹の葉を使って包みま
す。今は手軽に買えるので、自家製という家は少ないかも知れませんね。笹団子は新潟土産の定番ですから、他県の方
でも食べたことのある方は多いと思います。私も大好きです。笹を開いて濃い緑色の俵型の団子を口に入れた時に広がる
ヨモギの香り…思い出すと、無性に食べたくなる郷土の味です。
みな さまの大好きな郷土の味は何ですか?
今回のテーマ
政府新成長戦略素案で
第4次産業革命に活路?!
IT・ロボを積極活用し「第4次産業革命」に活路を見出す。
政府新成長戦略素案で人手不足解消になるか?
ドイツや米国主導で進む「第4次産業革命」と呼ばれる技
術革新に乗り遅れかねない危機感から、政府は5月19
日、産業競争力会議を開き、経済成長を妨げる労働人
口不足の克服に向け、ITやロボット、人工知能の積極
的な活用を柱とした新たな成長戦略の素案をまとめました。
さらに、IT関連で30兆円の新市場を生み出す目標を
掲げ、研究開発や人材育成などを統括する組織として閣
僚や企業トップらが参加する「官民会議」を創設する構想を打ち出し、人手不足に直面している中小企業や地方の
産業から期待されています。
Fly UP