...

「鉱山録」 Vol.41 - NPO法人モモンガくらぶ

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

「鉱山録」 Vol.41 - NPO法人モモンガくらぶ
41
新連載
ふぉれすと鉱山の
鉱山暮しのネタ帳
ヨダレがでちゃうよ、
春の味。
特集
鉱山見どころセレクション
目で、耳で、口で…楽しむ春!
○リレーコラム
○STAFF PAGE
○ふぉれぼらこら
○KOUZAN EVENTs &INFORMATION
41
april. 2013
発行:特定非営利活動法人登別自然活動支援組織モモンガくらぶ
〒059-0021 北海道登別市鉱山町8番地3 TEL:0143-85-2569 FAX:0143-81-5808
e-mail: [email protected] 公式HP: http://npo-momonga.org/
公式FB: https://www.facebook.com/npo.momonga
鉱 山 見 どころ セ レ クション
特集1
鉱山の森に足を踏み入れ、春の陽気を感じつつ、何も考えず、しばし沈黙のひと時。耳を澄ませば聞こえてく
るのは、野鳥のさえずり、かぜのおと。空を見上げると、青い空にふわふわ浮かぶ雲。
眩しい太陽の日差しに照らされた葉っぱは、まるで緑のカーテンのよう。思いっきり深呼吸。春風と共に、新
鮮な空気が胸をつつむ。うーん幸せ。このままずっと寝転んでいたい。来る春を、鉱山で感じて見ませんか?
目で 楽しむ春
4月上旬∼5月にかけて、生き物たちの行動が活発になり、春なら
ではの姿や景色を見て楽しむことができます。雪解けと共に水量が
増した川の流れ、芽吹きを迎えた植物、樹木が秋の紅葉さながらに
色づく「春紅葉」など、移り変わる自然が私たちの目を存分に楽し
ませてくれます。
コシアブラ 山菜の女王コシアブラ。天ぷらにして食べると、上品な香りを楽しむことが出来ます。
PICK UP
芽吹きはまるで、枝先に王冠をかぶった王様が佇んでいるように見えます。
おいしい
【コシアブラ】5/16 撮影
【幌別来馬川】4/20 撮影
【エゾニワトコ】4/27 撮影
【ナナカマド】4/30 撮影
【カラマツ】5/6 撮影
【オニグルミ】5/10 撮影
【ミズナラ】5/15 撮影
【鷲別岳】5/14 撮影
鷲別岳(室蘭岳) 残雪が残る山は、見ているだけでも風情があります。標高は 911m。
PICK UP
今からの季節だと、春に、開花を迎える植物を楽しみながらの花見登山がおススメです!!
最近は、ボランティアさん、スタッフと共に山スキーを楽しんでい
ます。頑張って登った先に待っているのは、ゲレンデでは味わうこ
とのできない壮大な斜面、大展望。サイコーなのです。さらに、厳
冬期はもちろんですが、残雪の季節でも楽しめるということで、こ
れからも楽しめそうです。ウィンタースポーツにはまってしまった今シーズン。雪がどんどん無くなっていく寂し
さ反面、たくさんの「生」を実感できる季節「春」がやってくる嬉しさもあり、なんだかいつも以上にそわそわし
てしまう今日この頃でした。あっという間に過ぎ去る春を、思う存分楽しみましょう!!
BY くぼやん(久保田一祥)
見方ひとつで楽しさ広がる
冬鳥
耳で 楽しむ春
4月下旬∼6月にかけて
自然の味覚を存分に味わう
は、野鳥のさえずりを耳で
ことができるのも、春なら
楽しむことができます。春
ではの楽しみです。
には、夏に日本で繁殖を行
タラ、ギョウジャニンニク、
舌で 楽しむ春
う為に、南方から様々な野鳥が渡ってきます。長い旅路を
フキノトウ、ヨモギの天ぷら、エゾオオウバユリの酢味噌
経て、鉱山の森へとやってきた鳥との出会い。オスは美し
和え、コゴミとゴマの和え物も絶品!ユリワサビのおひた
い鳴き声でさえずり、メスを探します。求愛の季節なのです。
しに、タケノコのみそ汁。暖かいご飯と一緒に食べるとも
種類によってさえずりは様々なので、どの鳥がどんなさえ
う最高の贅沢をした気分です。ふぉれすと鉱山の春のプロ
ずりをしているのかを聞き分ける事が出来るようになれば、
グラムに参加すると、おいしく調理された旬の山菜を食べ
散策がさらに楽しくなるはずです。
ることができます!
ルリビタキ
フキノトウ
童話「幸せの青い鳥」青い鳥のモデルはルリビタキである
春一番に芽を出します。探すのが簡単でたくさん採れるの
という諸説があります。確かに、近づいてもあまり遠くへ
で、山菜料理にフキノトウは欠かせません。天ぷらにして
逃げないため、どんどん追っていきたい衝動に駆られます。
も OK。ふき味噌もおいしい。万能な食材ですね。
PICK UP
4 月下旬から見れるようになります。
PICK UP
【ルリビタキ】 4/25 撮影
【アオジ】Photo bye hoshi
【クサソテツ】 5/3 撮影
【フキノトウ】 4/22 撮影
【オオルリ】 5/5 撮影
【カワラヒワ】 4/27 撮影
【ギョウジャニンニク】 5/3 撮影 【タラノキ】5/6 撮影
春のプログラム
のご案内
春を満喫したい
あなたへ
▲ ガイドウォーク
▲ バードソン・フラワーソン
▲ 春のワンディハイク(KoNG)
自然ガイドと一緒に、鉱山の
森を歩きます。
春先の野鳥、植物を調査する
プログラム。初めて大歓迎!
毎年恒例の人気プログラム!散
策&山菜料理付きです。
左記以外にも、様々な活動があります!
お問合せ・お申込みは、ふぉれすと鉱山へ
電話:0143-85-2569
ふぉれすと鉱山の
ふぉれすと鉱山の活動をもっと楽しくするため
vol.01
のいろいろな情報をご案内します。
鳥 は「 鳥 」だし 、花 は「 全 部
一 緒 」にし か 見 えな い … 。
こんな声、実はよく聞きます。そんな方に、何がそ
んなにおもしろいのか?を、伝えてみたい!今回は
木の芽(冬芽)ミクロ編!
縦と横に切ってみました。
雨の日はもちろん、風が強い
日やちょっとした防寒着にも
なるレインウェア。アウトド
アをはじめる時には、最初に
手に入れたいアイテムだ。
はりきって外遊びをする時に、いつも気が
かりなことと言えば、お天気のこと。雨が降
ったらがっかり、延期か、中止か…考えると
ころですよね。しかし!実は様々な発見もあ
るのが雨の森であったりもします。雨の森に
でかけてみよう、そう後押ししてくれるアイ
テム、それが「カッパ」です!
外 活 動 に 必 須 なグッズ
▲12月に採取のエゾニワトコ
この頃には、既に冬芽はふっくらしている。
拡大、おっと、
ブロッコリーみたい。
ブロッコ
リーの正体は、お花の部分。夏には、翌年に
向けての準備が着実にはじまっている。
「見る力」
を手助けしてくれる頼もしい道具
屋外にもって出かけることを想定して作られた顕微鏡
(商品名「ファーブルミニ」)やルーペ。
ミクロの世界は、
まったく違った見え方に。いろんなも
のをもっと良く見てみたい!という欲求が湧き上がって
きます。
恵 み の 春 、苦 み を 味 わう
山菜といえば「大人の味」。子どもの頃はあまり
好きじゃなかったけど、大人になって久々に食べて
みたらおいしかった!というのは、なぜなんでしょ
うね?さて、この山菜、昔の食卓には普通にあった
食材、今ではちょっと贅沢な食べ物になってきたよ
うです。自然の中から恵みをいただく(採りに行く)
ことが普段の生活になくなってきたことも要因かも
しれません。
そんな動きと対照的なのは、鉱山常連の方々。お
散歩に出かけていたと思ったら、手にはお土産が…。
ちょちょっと調理して、あらステキ、昼食に山菜料
理が加わることも。自然の知識を身につけるという
ことは、生活が豊かになるということでもあるんだ
なぁと思う、そんな春でもあります。
そこでチョイスしたい
のは、100均などで購入で
きる 使い捨て のカッパ
ではない丈夫なもの。な
ぜか。やっぱり外活動はアクティブかつ整備
された道だけを歩くわけではないので、活動
中に破れないものがいい
わけです。雨の時だけの
今日のアウトドア用語
使い道だけでなく、春や 『GORE-TEX®』プロダクト
秋は防寒着代わりに羽織
GORE-TEX®とは、防水透
ったり、夏は川遊びの防
湿性素材の商標名のこと。
防水はもちろん、汗をかい
寒対策などにも活躍する
た時の「蒸れ」を軽減するた
頼もしい仲間になります。
めに考えられた素材。本格
ちょっといい道具が加わ
的なレインウェアを検討す
ると、外遊びの幅がぐん る場合には、GORE-TEX®タ
グがついているものを選択
と広がりますよ。
することがおすすめです。
ご存知ですか? KoNGスペシャルカード
KoNGが企画運営する活動に参加すると「スペ
シャルカード」が発行され、1回参加の度にス
タンプがもらえます。5個集まるとプログラム
300円引き、10個集まると500円引きの特典があ
ります!(KoNGの活動のみ)
年間を通じて、大人向け、家族向けなど様々
な活動がありま
すので、是非活
動をチェックし
て下さいね!!
ふぉれすと鉱山の 魔法
登別市内の小学校に勤務して13年。その中で、私はいろいろな形で「ふぉれすと鉱山」を利
用させていただき、子ども達と一緒にたくさんの貴重な体験をさせてもらいました。
最初は、4年生を担任していて、9月か10月に総合的な学習の時間(?)
で、行ったときだっ
たと思います。
どういう経緯だったか記憶が定かでありませんが、すっかり冷たくなった川に入
って子ども達とずぶ濡れになってしまったことだけは、今でも鮮明に覚えています。川から上が
った時、自分も子ども達も、体のふるえが止まりませんでした。
スタッフの方からいただいた温
かいお茶が体に染み渡りました。終わった後にスタッフの方と
「やっぱりちょっと
(時期が)遅す
ぎましたね。」
と、反省したのも記憶の中に残っています。
その後、
「冬の鉱山町で、人がたくさん住んでいたときの跡を探そう」
と、雪の深い道なき道
を歩いてみたり、宿泊学習では夜の森や川の様子を調べに行ったりと、
日常の学校生活ではけ
っして味わうことのできない体験を子ども達と一緒にさせていただきました。
また、現任校では
「鳥の生態」をテーマにした総合的な学習の時間について、ふぉれすと鉱山でなければ味わう
ことのできないようなプログラムを考えていただき、実践させてもらっています。結構わがまま
鈴木 貴雄
すずき たかお
1968年 室蘭市生まれ
小学卒業までを登別市で過ごす
1991年
教諭として教壇に立つ
2000年
登別市立幌別小学校 教諭
2009年
登別市立青葉小学校教諭
なことを言うこともありましたが、
こちらの学習のねらいや教師の思いを聞き入れて、それに合
ったプログラムを提供してくださるのも
「ふぉれすと鉱山」の魅力の一つです。
鉱山プチネタ
「日常とかけ離れた体験」
ふぉれすと鉱山には、
「 活動サ
それがふぉれすと鉱山へ行く時の大切なキーワードだ
ポート」
と呼んでいる活動があり
と私は考えております。
どの学年で利用させていただいて
ます。
この活動は、
「〇月〇日の〇
も、子ども達の目が輝き、パワーが満ちあふれてくる・・・。
時に、
こんなメンバーを対象にし
普段はちょっとおとなしくて、けっして活動的でない子
も、高いところから川へダイブしてずぶ濡れになっている。
普段は生きものが嫌いな子が、鳥の鳴き声に耳を澄まし、
た自然体験活動をしたい」
という
ご要望がある時にお受けするも
のです。代表的なものに、
「学校の
活動サポート」があります。
えさとなる水生昆虫を必死になって探している。などなど、
学校の授業や行事などで利用
普段の学校生活とは別人のように、生き生きと活動する
される際、
ご希望に応じて、
どのよ
子どもの姿がたくさんみられます。その姿はまるで ふぉれ
うな体験をしたいのか事前に打
すと鉱山の魔法 にかかったかのようです。
それは大人も同じです。以前、胆振教育研究所の所員を
していた時、先生方を対象とした研修講座をふぉれすと鉱
山で開催したことがありました。参加して下さった先生方
ち合せを行い、当日の活動のサポ
ートを行う、
といった具合です。
実は、
これ、個人(団体)の方に
もご提供しているものなんです!
まず「活動サポート依頼」でお
が、
とっても楽しく生き生きと活動しているのが印象的で
問い合せいただくと、施設の利用
した。子どものように川の中ではしゃいで水をかけ合った
状況等に応じてお受けすることが
り、滝に打たれたり、目玉シールを貼った木を見て、みんな
できるかのご返答をさせていた
で大笑いしたり・・・。先生方の目が本当にきらきらと輝い
ていました。心も体も満たされた研修講座を行うことがで
きました。
だいています。
家族で、友だちと…
オリジナルの
やりたい
実現プ
ランをたててみませんか?
「本気になって自然と関われば、子どもも大人もよい気
持ちになる。心地よくなる。」
ふぉれすと鉱山のスタッフの方の言葉です。そのような
「本気で自然とかかわることのできる∼日常の学習では味
わえないこと」がふぉれすと鉱山にはたくさんあります。
これからも、子ども達と一緒にふぉれすと鉱山で素敵な
体験をしていきたいと思っています。
カマンペツ〔Kama(岩盤) un(そこにある) pet(川)〕:ふぉれすと鉱山のすぐ近くを流れる清流
4
http://npo-momonga.org/
http://about.npo-momonga.org/
KOZAN-STAFF PAGE
…お!春のにおい!
!…うさみちゃんも春のにおい、かいでいるかな…?
※うさみちゃん⇒森のようちえん初期に出てきたキャラクターです
@えんめぐ 3月5日 17:10
ミヤマスミレ
深山スミレ
Viola selkirkii
「この時」に思うこと
東谷です。
北国の春は陽気の上昇とともにやっ
春の楽しみの一つ・山菜が今から待ち遠しくて仕方がない!図鑑を片手に採る→食
べるまでをイメージトレーニング。あぁ、今年のワンデイハイクではどんな山菜が食
べられるかなぁ…。駄目だ、考えだすと顔がにやけてしまう!?そうです、私が鉱山の
食いしん坊です!
!
てきます。そして生き物たちは一斉に
活発な動きになります。野鳥のさえず
りが響き、あちらこちらの水たまりに
はカエルの卵が、そして花たちも目覚
める。早春花ではフクジュソウが有名ですが、まだまだあります。南向き
のよく陽の当たるところではミヤマスミレを見かけることが出来ます。昔
からスミレ類は可愛いらしいので人々に愛されます。特に春先は葉より
「今年度も○○○○○!」
花が目立つので余計に愛おしいものです。その他にはコミヤマカタバミ、
の文字を埋めて、やまPからのメッセージを解読 しちゃいましょう!
エゾエンゴサク、ニシキゴロモ、ナニワズ、キクザキイチゲ、ヒメイチゲ、
受付嬢山ぴぃこと、山田悠香は書きました。
エンレイソウ、ネコノメソウなどが短い時間で咲き毎日違った花が楽し
2月15日 12:10
めます。春は花ウオッチに最適です。花たちが春を謳歌しているとき、越
冬したタテハチョウの仲間のクジャクチョウが柔らかな風に乗ってヒラヒ
ラしています。
とにかく春は人の暮らしに潤いを与えてくれます。周りの木
々はまだ葉を展開していなく、イネ科などの植物も繁茂していないので、
カウンターの裏側から
お目当ての花たちとの遭遇が簡単にできて、
とても楽しい季節だと思い
こんにちは。春がまたやってきました。
これからどんどんぽかぽか陽気でつ
ます。
いついゴロゴロしたくなってしまうかも…?というわけで、
ちょっとした気
2013年3月8日記 MJ
分転換にクロスワードを作りました。
の文字を入れ替えて、私からのメッセージを解読して下さいね!
<クロスワードの問題文>
タテ
ヨコ
1.大きな○○の、木の下で∼♪敷地内にありますよ
1.木工○○○○ができる、木工室もありますよ!
2.最後を英語で言うと??
9.○○より証拠
3.WCのこと。館内に男女合わせて計7か所あります
11.エゾ○○、シマ○○
4.掛け声その1「○!私の言ったとおりでしょ?」
12.館内ロビーに手作り○○があります。自由に座ってね
5.月と○〇○○
13.
トイレになかったら大変。○○○○○ペーパー
6.お医者さんのこと
14.木魚を鳴らすとどんな風に聞こえる?○○……
7.
「ラッキー!○○しちゃった!」
15.○メダル・銀メダル・銅メダル
8.冬の林道を歩く○○○で楽しもう♪貸出もしてます
16.イス・ベッド・テーブル・タンスなどの総称
9.敷地内にある手作りの○○ハウス、見に来てね!
10.掛け声その2「○!元気してた?」
ス タッフ は 全 員 納 豆 が 好 きらし い 。
豆ネタ
E ん め ぐ は 、長 い 髪 を 切っ た 。どうも 、何 か が あっ た らし い 、と い ううわ さ が まことし や か に 囁 か れ て い る 。
ス タッフ で 一 番 身 長 が 高 い の は 、くぼ や ん 。そ の 身 長 は 1 7 7 c m 、昔 は バ レ ー の 選 手 だっ た み た い で す よ 。
・1 4 2
momonga
TE
A
M
森のようちえんに関わってどのくらいたちますか?
さとちゃん(以下、
さと)
:6年くらい。2008年の途中くらいです。
ちづるさん(以下、
ちづる)
:まる3年くらい。あれ?もっと長いような…(ち
づるさんは、森ようの前は森サロのボランティアさんでした)
関わったきっかけは?
さと:知り合いの紹介で鉱山に来たのがきっかけです。実際に森のようち
えんをみて、いろんな世代のスタッフがプログラムに関わっていて、自然
と子どもと向き合っているのがいいなと思いました。
ちづる:森のサロンのスタッフを卒業して、次は森のようちえんを盛り上げ
ようと思って!ちょっと大きくなった子と関わってみたいと思ったからです。
森のようちえんに関わっていて楽しいことはなんで
すか。
子育て支援チーム
の老舗、森のようち
えんチームへ
インタビュー!
2005年からはじまった子育て支援事業「森のよう
ちえん」
と
「ながぐつレンジャー」。今回は、森のようち
さと:プログラムを企画することも楽しい。なにより、企画を上回る参加者
のみなさんの反応が楽しい。子どもたちの感じ方だったり、思いがけない
展開に発展したり、準備から本番、そして終わってからも帰りの車で「ああ
、楽しかったなぁ」
って思い出しちゃってます。
えんチームの取り組みをクローズアップ。
ちづる:毎回登場するキャラクターに変身することが多いんだけど、その
度子どもたちの反応が楽しみ!私自身が子育てを終え、若い世代のお母さ
んたちのお話を聞いて、みんなで交流していろんなお話をして、そして自
分も成長することが楽しい!みんなでお互いに話すことは「ごちそう」なん
だって。お互いに美味しいものを分け合って、お互いに吸収して。話題提
供のきっかけはつくるけど、みんなから、私の方がいつもパワーもらって
ます。
)
という内容でスタートしました。おとなのカフェタイ
今年度の取り組みは、午前中には家族一緒に「森
のようちえん」、午後からは子どもはスタッフと自然遊
び、大人はおとなのカフェタイム(別名:ちづるの部屋
ムでは、何気ないこと、子育てについて感じているこ
となど、お茶と一緒におしゃべりをして、お父さん、お
母さん同士の交流の場面になっています。そんな森
のようちえんチームリーダーのさとちゃんとちづるさ
んにいろいろインタビューしてみました。
森のようちえんの魅力は?
さと&ちづる:来てくれる参加者のみなさんとの一体感がたまりません!
参加者と一緒にプログラムをみんなで創りだせている素晴らしさ!家族で
関わっていただいている楽しさ!
【開催当日の)天気もスタッフもいいところ!
(自画自賛!?)…とにかく、森
ようは、魅力がいっぱいです!
どろんこになって遊びました
information board
2013年
子育てプログラム
5月から開始!
ふぉれすと鉱山で行う子育て支援は
自然体験活動を通じて、五感や身体
的発達、運動能力、感性を養う場を
提供しています。また、親子のふれ
あいだけでなく、異年齢の子どもた
ちや地域の大人たちと触れ合う機
会を提供し、人と人とのふれあいの
中で感受性や社会性を養う場にな
ること、人とのつながりを大事にして
運営をしています。
子育てプログラムのうち、下の7つシ
リーズ活 動は月1回以上 開催。その
他にも、様々な活動があるんですよ!
「森ちょこっひろば」
・
「森のサロン」
(3
「森のようちえん」
(0歳から3歳)、
「もりもり森ん
歳以上 の未就 学児)、
「
年生)、
∼小学2
5歳以上
(
らぶ」
子く
(小学1年生∼
ながぐつレンジャー」
(小学4年 生∼
「山の学 校」
6年生)、
「mamaの ための サロ
中学1年 生)、
(子育て中の保護者)
ン」
川遊びではぷかぷか浮いたよ!
(時計回り、右上) 遠足に出かけて、い
ろんなもの発見 おとなの時間カフェタイム 家族で、みんなで、おっ
きな雪だるまづくり
■KOUZAN &MOMONGACLUB EVENTs
4月
〔6日〕 ことよろパーティー
〔14日〕 ガイドウォーク「春のたからばこ」
〔20日〕 春風MTBツアー
〔29日〕 春の里山まつり
『ことよろパーティー』
10:30~12:00
新年度になったお祝に「今
年もよろしく」の感謝の気持
ちを込めて、みんなでおも
ちつきを楽しみます!
『ガイドウォーク』
10:00~12:00
その季節折々の自然をガ
イドと一緒に散策しながら
楽しみます。今回は春の森
へ!
参加費:200円
定員:15名 参加費:300円
5月
春を華やかにするイベントをチェック!
『春風MTBツアー』
10:00~12:00
春の林道を風を感じながら、
マウンテンバイクで走り抜
けます。
『春の里山まつり』
10:00~12:00
きのこのほだ木づくり、里
山散策など、春の里山をみ
んなで楽しみます!
定員:15名 参加費:400円
※24インチまたは26インチ
のMTBに乗れる方
定員:なし 参加費:200円
※屋外で活動できる服装で
おこしください。
〔18日〕 ながぐつレンジャー
バードソン
〔19日〕 森のようちえん
〔24日〕 森のサロン
〔25日〕 里山づくりの日
〔26日〕 鉱山町フラワーソン
〔3日~5日〕 コーザン・スペシャルウィーク
〔8日〕 たまにはアウトドアライフ
〔10日〕 mamaのためのサロン
〔11日〕 もりもり森ン子くらぶ
KoNG主管 春のワンデイハイク
〔12日〕 第10期KoNG養成講座①
山の学校
※日程など変更になる場合がございます。
最新情報はこちら!→http://npo-momonga.org/
■KOUZAN INFORMATIOIN
ふぉれすと鉱山ご利用のご案内
開館 9:00~17:30
入館料 無料
休館日: 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日が休館となります)、 年末年始(12月31日~1月5日)
※7月、8月は休館日なし
■宿泊料
チェックイン 14:00~
チェックアウト ~11:00
大人
高校生
小・中学生
幼児(4歳以上)
※3歳以下は無料
テント1張 1泊
暖房費 1人1泊
1人
1人
1人
1人
木のおもちゃ
ひろば
JR幌別駅より
車で15分
1,800円
1,200円
500円
200円
500円
100円 (館内宿泊時、暖房使用時にいただきます)
■備品貸出など (別途、暖房費がかかる場合がございます) ※事前にお問い合わせください。
和室
9:00~12:00 500円
13:00~17:30 700円
9:00~17:30 1,200円
調理台(1台)1時間 100円
ホール 9:00~12:00 1,000円
13:00~17:30 1,500円
9:00~17:30 2,000円
バーベキュー台 無料
MTB(マウンテンバイク)(1台) 1時間100円
かまや(石窯) 9:00~12:00 500円
13:00~17:30 700円
9:00~17:30 1000円
※薪一束(5~6本)200円
(炭の持ち込み可)
※受付までお申し付けください。
EDITOR'S LOUNGE
北海道の長い冬にも終わりが見えはじめ、鉱山町にも少しずつ
春がやってきました。それぞれの“春”をむかえるべく、鉱山の生
き物たちも活発に活動をはじめています。「山菜が嬉しい季節」
「お花が綺麗な季節」「夏鳥に会える季節」「眠くなる季節」などな
ど、同じ“春”という季節でも、人によって様々な“春”があるのだ
と思います。さて、今年の“春”は、みなさんにとってどんな季節に
しましょうか?(東谷)
登別市ネイチャーセンターニュースレター「鉱山録」 Vol.41
発行:2013年3月
発行者:松原條一
編集者:吉元 美穂、東谷美優
発行所:〒059-0021 北海道登別市鉱山町8-3
電話番号:0143-85-2569 FAX: 0143-81-5808
E-Mail:[email protected]
URL:http://npo-momonga.org/
Fly UP