...

環境みらい都市<新座市>アクションプラン(PDF:315KB)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

環境みらい都市<新座市>アクションプラン(PDF:315KB)
「環境みらい都市«新座市»」アクションプラン
第1
温室効果ガスの排出実態
(1)新座市地球温暖化対策地域推進計画
新座市では、市全域から排出される温室効果ガス の排出量削減に向け、平成
20年3月に「新座市地球温暖化対策地域推進計画」を策定しました。
この計画の目標は、平成24年度における 市民一人当たりの温室効果ガス排
出量(二酸化炭素換算)を京都議定書の基準年度である平成2(1990)年
度実績から6%以上削減することを目指すとなっています。
現在は、目標達成に向け、計画で掲げている省エネルギー・省資源に向けた
取組を推進しています。
新座市域における温室効果ガス排出量
年間排出量(t-CO₂)
対 象
ガス
1990(㍻ 2)年度
2003(㍻ 15)年度
2004(㍻ 16)年度
2005(㍻ 17)年度
2006(㍻ 18)年度
CO₂
603,369
827,763
742,725
727,981
695,574
CH₄
1,312
927
912
889
894
N₂O
6,055
6,912
6,805
6,175
6,159
HFC
161
1,042
1,107
1,173
1,060
610,897
836,644
751,549
736,218
703,687
計
(2)第2次新座市地球温暖化対策実行計画
新座市では、市が自らの事務・事業の実施に伴って排出する温室効果ガスの
排出量を削減するため、平成17年11月に策定した「新座市地球温暖化対策
実行計画」の期間が終了することに伴い、平成23年3 月に「第2次新座市地
球温暖化対策実行計画」を策定しました。
この計画の目標は、温室効果ガス排出量(二酸化炭素換算)を、平成27 年
度までに平成21 年度を基準に5%以上削減するこ とを目指すとなっています 。
現在は、この目標に向け、計画の対象施設において資源の有効活用や省エネ
ルギーのための取組等を実践しています。
また、温室効果ガスの排出量を算定し、現状の把握に努めるほか、今後の課
題等を明白にすることで、より実践的な活動に取り組んでいます。
市の活動に伴う温室効果ガス活動別排出量(二酸化炭素換算)
平成17年度
項目
燃
料
使
用
量
活動量
排出量
活動量
排出量
ガス
使用量等
㎏-CO₂
使用量等
㎏-CO₂
CO₂
50,358L
116,916
43,283L
100,490
灯油
CO₂
123,849L
308,322
106,496L
265,122
軽油
CO₂
6,429L
16,839
5,048L
13,222
A重油
CO₂
70,680L
191,515
58,445L
158,363
LPG
CO₂
211,342 ㎏
634,089
217,829 ㎏
653,552
都市ガス
CO₂
252,098 ㎥
493,885
246,168 ㎥
482,267
天然ガス
CO₂
12,011 ㎥
26,425
5,735 ㎥
12,617
CO₂
7,321,852kWh
2,767,660
7,356,250kWh
2,780,663
普通・小型
CH₄
乗用車
N₂O
軽乗用車
ガソリン
小型貨物車
軽貨物車
CH₄
N₂O
CH₄
N₂O
CH₄
N₂O
特殊用途
CH₄
車両
N₂O
普通・小型
CH₄
乗用車
N₂O
小型貨物車
軽油
普通貨物車
CH₄
N₂O
車両
N₂O
LPGの使用量
都市ガスの使用量
ガス機関における
浄化槽処理対象人員
温室効果ガス排出量
149,283 ㎞
134,543 ㎞
61,170 ㎞
131 ㎞
9,098 ㎞
18,046 ㎞
24
948
34
1,018
99
1,126
14
436
0
2
3
71
HFC
CH₄
N₂O
CH₄
N₂O
CH₄
N₂O
CH₄
N₂O
CH₄
N₂O
64,739 ㎞
172,954 ㎞
67,189 ㎞
107,233 ㎞
2,412 ㎞
9,694 ㎞
104.00 台
79,082L
4,404 ㎏
20,687 ㎥
59,365 ㎥
3,039 人槽
602
40
1,180
49
562
25
765
2
28
3
75
140
15,812 ㎞
7,857 ㎞
15
3
N₂O
CH₄
灯油の使用量
101,934 ㎞
CH₄
特殊用途
HFC 封入カーエアコンの使用台数
家
庭
用
機
器
対象
ガソリン
電気使用量
自
動
車
の
走
行
量
平成21年度
2
61
2,028
579
513
21
6
80
24
2,767
454
29,357
20,726
4,616,186
3,986 ㎞
122.42 台
60,844L
3,276 ㎏
16,796 ㎥
58,572 ㎥
2,878 人槽
5
123
1
31
2,387
445
395
16
5
65
19
2,730
448
27,801
19,628
4,523,740
第2
目指している将来像
低炭素社会の実現に向け、市が「新座市地球温暖化対策地域推進計画」に基づき、
補助金の交付、啓発事業を展開することで、市民や事業者の温暖化対策のサポート
をし、同計画の目標となっている「市民一人当たりの温室効果ガ ス排出量(二酸化
炭素換算)を京都議定書の基準年度である平成 2(1990)年度実績から6%以
上削減」を目指します。
また、市が積極的に温暖化対策を実行するため、
「 第2次新座市地球温暖化対策実
行計画」に基づく取組を推進していきます。
第3
事業計画
【平成23年度の取組】
○環境配慮型システムの設置補助事業
〔概要〕
個人向けに環境配慮型システムの設置 に関し、補助制度を実施する。
〔手順と時期〕
・太陽光発電システム
手順:
申請の資格該当者が事前に申請(提出は代理人も可)し、実績報
告提出後、支払いとなる。
時期:
申請受付の開始から、工事開始1週間前又は当該年度の3月1日
のいずれか早い日までに申請書を提出する。また、実績報告は、設置
完了後30日以内又は当該年度の3月10日のいずれか早い日まで
に提出する。
※予算が満額になり次第終了の予定
・高効率給湯器
手順:
申請の資格該当者がシステム設置後に申請し、支払いとなる。
時期:
当該年度の3月20日までに申請書を提出する。
※予算がなくなり次第終了の予定
・雨水貯留槽
手順:
申請の資格該当者がシステム設置後に申請し、支払いとなる。
時期:
当該年度の3月20日までに申請書を提出する。
※予算がなくなり次第終了の予定
・生ごみ処理容器
手順:
申請の資格該当者が購入後に申請し、支払いとなる。
時期:
購入後(当該年度に購入したもの。)に申請書を提出する。
※予算がなくなり次第終了の予定
〔補助金額と当初予算額〕
・太陽光発電システム
1kWあたり20,000円
限度額50,000円
当初予算
50,000円×150件=
7,500,000円
補正予算
50,000円×
2,500,000円
合
50件=
計
10,000,000円
・高効率給湯器
エコジョーズ、エコフィール
10,000円
エコキュート、エコウィル、エネファーム
予算
10,000円×
50件=
20,000円
500,000円
20,000円×110件=2,200,000円
合
計
2,700,000円
・雨水貯留槽
設置費用の1/2
予算
限度額10,000円
10,000円×15件= 150,000円
・生ごみ処理容器
電動式
購入額1/3
電動式以外
予算
限度額10,000円
購入額1/2
限度額3,000円
10,000円×30基=300,000円
3,000円×20基=
合
計
60,000円
360,000円
○市民参加型啓発事業
〔概要〕
各イベントの目的を参加者に体験してもらい日頃の生活に活かしてもらう。
〔手順と時期〕
・エコ・ショッピング、エコ展覧会
手順:
春に開催されるリサイクルマーケット(毎年5月第3日曜日)の
来場者に、買物用ビニール袋や包装紙の利用削減を目的としてマイバ
ッグの持参を呼び掛け、資源の大切さや環境について学ぶ機会として
いる。
また、同会場において、日ごろ環 境活動を行っている団体の取組
を紹介するため、エコ展覧会を開催している 。
時期:
平成23年度は、震災の影響により中止 した。
・打ち水大作戦
手順:
各町内会、学校等で 雨水やお風呂の残り湯等を利用した打ち水を
実施し、電化製品に頼らない夏の涼を感じ、また、水を再利用す るこ
とで、資源の大切さや環境について学ぶ機会としている。
時期:
市主催イベント
平成23年8月7日(日)
実施期間
8月中
・エコライフデー
手順:
各家庭において毎日の生活がどれくらい環境に配慮したものであ
るかを確認できるエコライフデーチェックシートを町内会を 通じて
市内全域に配布し、環境にやさしい過ごし方の実践を呼びかける 。
なお、チェックシートの作成及び集計作業に当たっては、 市が事
務局であるボランティア団体「新座市環境保全協力員」の協力を得て
いる。
時期:
平成23年12月4 日(日)
・緑のカーテン
手順:
本庁舎、市内小中学校(18校)に「緑のカーテン」を設置し、
室内への真夏の強い日差しを遮り、冷房を控えめにしながらも快適に
過ごせるよう努め、広報やホームページを通じて効果等を呼び掛ける
ほか、市内の自宅又は事業所に設置されている「緑のカーテン」の写
真を募集し、「緑のカーテン写真展」を実施している 。
なお、苗を植える作業については、市内のボランティア団体の協
力を得て行っている。
また、平成23年度は本庁舎における設置場所の拡大を行った。
時期:
設置時期
写真展
5月上旬~9月末
期間中(6月1日~8月31日)に応募のあった写真を 、
翌年5月に市役所で展示し、ホームページや広報へ掲載す
る。
・市民ボランティアによる出前講座
手順:
小中学校、公民館等において環境について学んでもらうための環
境学習講座を開催している。
時期:
通年
・アトム通貨
手順:
新座市商工会が実施している地域通貨事業と連携し、環境関連イ
ベント等に参加した方にアトム通貨を配布し、市内の加盟店で利用し
てもらっている。
時期:
通年
○緑化推進事業
〔概要〕
緑化を推進するため、助成金の交付や植栽等を行う。
〔手順と時期〕
・生け垣設置助成金
手順:
申請の資格該当者が事前に申請し、完了報告書提出後、支払いと
なる。
時期:
通年
・フラワーリメイク事業
手順:
季節を代表する草花を植栽することにより、都市化による失われ
がちな季節感を与え、四季折々の彩りを添える ことにより、健康で快
適な生活環境を確保するため、市内小学校やその保護者会などと連携
し、植栽活動を行う。
時期:
通年
・フラワーガーデンコンテスト
手順:
市では『観光都市にいざ』づくりの一環として、市内全域を『フ
ィールドミュージアム』(屋根のない博物館)として位置づけ「住ん
でよし、訪れてよし」のまちづくりを進めるため、各家庭において実
施しているガーデニングの写真を募集し、「フラワーガーデンコンテ
スト」を開催している。
時期:
平成23年度は、震災の影響により中止した。
○市の取組
〔概要〕
ごみ減量を目的として「Myはし運動」
「Myボトル運動」を実施し、冷暖
房の利用を控えることで電気使用量を削減することを目的として「エコ・カ
ジュアル」「WARM
BIZ」を実施する。
〔手順と時期〕
・Myはし運動、Myボトル運動
手順:
ごみの排出量削減を目指すとともに、地球にやさしいライフスタ
イルを進めるため、食事の際は割りばしを断り、「Myはし」を使用
し、飲み物はペットボトルの購入を避け、
「Myボトル」を利用する。
時期:
通年
・エコ・カジュアル、WARM
BIZ
手順: 電気使用量の削減を目的に、冷暖房の設定温度を適正(冷房28℃、
暖房18℃)にするため、夏場は、カジュアルな服装 、冬場は、働き
やすく暖かい服装で勤務を行う。
時期:
エコ・カジュアル
WARM
BIZ
5月~10月
11月~
3月
【平成24年度】
引き続き、上記の事業を推進していきます。
第4
事業実施の効果(CO 2 削減効果)
平成24年度における市民一人当たりの温室効果ガス排出量を平成2年度実績か
ら6%以上削減することを目指します。
第5
フォローアップの方法
各計画の推進にあたり、計画(Plan)→行動(Do)→点検・評価( Che
ck)→見直し(Action)というPDCAサイクルを基本に管理していきま
す。
また、各啓発事業の実施にあたっては、町内会や市民ボランティアと連携し、さ
らなる推進を図ります。
Fly UP