...

読まんかね第137号 2016年10月(PDF文書)

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

読まんかね第137号 2016年10月(PDF文書)
・・・ 新 刊 本 紹 介 ・・・
書 い た 人
武下真典 ほか
007-タ
東京子ども図書館∥編集
019-フ
葉室麟 矢部明洋∥聞き手
281-ハ
高橋真理子
289-タ
山形豪
294-ヤ
319-ヤ 南シナ海でなにが起きているのか 米中対立とアジア・日本 山本秀也
367-ホ 人生をもっと楽しむ「老後の学び術」 精神科医が教える 保坂隆
369-サ 災害時ハンディ便利帳 最新版
寺本沙也加∥文 大作晃一∥写真
484-テ ときめく貝殻図鑑
惠谷ゆり ほか∥編著
493-コ こどもの心と体の成長・発達によい食事 1~3
下園壮太
493-シ 家族・支援者のためのうつ・自殺予防マニュアル
情報通信技術はどのように発達してきたのか
井上伸雄
547-イ
日本手帖の会∥監修
589-キ 究極の手帳 選び方と使い方
594-テ 手作りを楽しむイキイキかんたん手芸
海上保安協会∥監修 海上保安庁∥協力
596-カ 海上保安庁のおいしい船飯 初公開!海保レシピ
598-マ マタニティ・ヨガLesson きれいな心と体でママになる スタジオ・ヨギー∥監修
浜崎貞弘
628-ハ 柿づくし 柿渋、干し柿、柿酢、柿ジャム、紅葉保存
小南陽亮∥編著 田内裕之∥編著 八木橋勉∥編著
653-キ 木のタネ検索図鑑 同定・生態・調査法
森山晋平∥編
674-チ 超分類!キャッチコピーの表現辞典
763-モ 文字と楽譜が大きいアコースティック・ギター入門
785-カ カヌー&カヤックを楽しむ 川、海、湖で漕ぐための必修技術&知識集 内田正洋 ほか∥監修
伊藤勝治∥監修
788-オ 大相撲の解剖図鑑 大相撲の魅力と見かたを徹底図解
袖川裕美
801-ソ 同時通訳はやめられない
主婦の友社∥編
816-テ 手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集
834-シ イメージと語源でよくわかる似ている英単語使い分けBOOK 清水建二 すずきひろし
川島隆太 ほか∥編
911-カ 川島隆太教授の脳トレ川柳
吉本ばなな
914-ヨ 下北沢について
916-オ ペコロスのいつか母ちゃんにありがとう 介護げなげな話 岡野雄一
ティムール・ヴェルメシュ
943-ヘ 帰ってきたヒトラー 上・下
原田マハ
BF-ハ 永遠(とわ)をさがしに
朝井リョウ
F-ア 何様
江戸を造った男
伊東潤
F-イ
荻原浩
F-オ ストロベリーライフ
垣谷美雨
F-カ 農ガール、農ライフ
梶よう子
F-カ 五弁の秋花
北方謙三
F-キ 魂の沃野 上・下
佐藤雅美
F-サ 侍の本分
坂木司
F-サ 女子的生活
中山七里
F-ナ ヒポクラテスの憂鬱
東野圭吾
F-ヒ 危険なビーナス
松井今朝子
F-マ 料理通異聞
みかづき
森絵都
F-モ
連城三紀彦
F-レ わずか一しずくの血
東京大学史料編纂所∥編
S217-ト 東京大学史料編纂所研究紀要 第23号
S290-ト TRANSIT No.32 美しき神の島へ ハワイ島/バリ島/出雲・隠岐
寺下のぞみ∥写真・デザイン
S291-テ しまねっこにゃ
S329-ヘ 別冊正論 23 総復習「日韓併合」
宮本瑞夫 ほか∥編
S382-ミ 甦る民俗映像
酒井董美
S388-サ ふるさとの民話 第15集 隠岐編 3
NPO法人しぜんむら∥制作
S407-オ 隠岐の漂着物図鑑
S450-シ GEOPARK magazine 第1~3号
山陰中央新報社∥編
S564-サ 鉄のまほろば 山陰たたらの里を訪ねて
請求記号
本 の 名 前
はじめてのIoTプロジェクトの教科書
ブックトークのきほん 21の事例つき
日本人の肖像
人はなぜ星を見上げるのか 星と人をつなぐ仕事
ライオンはとてつもなく不味い
紹介しているのは9月に入った新刊の一部で
す。他にもたくさん入りましたのでチェックし
てみてください。
隠 岐 の 島 町 図 書 館 通 信
出版社
クロスメディア・パブリッシング
東京子ども図書館
講談社
新日本出版社
集英社
岩波書店
PHP研究所
世界文化社
山と渓谷社
金芳堂
河出書房新社
ベレ出版
玄光社
ブティック社
扶桑社
新星出版社
農山漁村文化協会
文一総合出版
誠文堂新光社
ヤマハミュージックメディア
地球丸
エクスナレッジ
平凡社
主婦の友社
ベレ出版
毎日新聞出版
幻冬舎
小学館
河出書房新社
河出書房新社
新潮社
朝日新聞出版
毎日新聞出版
祥伝社
新潮社
中央公論新社
KADOKAWA
新潮社
祥伝社
講談社
幻冬舎
集英社
文芸春秋
東京大学史料編纂所
2016.10
隠岐の島町図書館
vol.137
〒685-0014
島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二.17-1
tel:08512-2-2341
fax:08512-2-9198
http://www.town.okinoshima.shimane.jp/www/genre/1427787223504/
e-mail:[email protected]
図
盛秋書
り も 館
だ
く
さ
ん
!
イ は
ベ
ン
ト
10月15日(土)は図書館を夜9時まで開館します!
今回は映画上映会や恒例のとしょカフェを行います。
秋の夜長に図書館でごゆっくりおすごしください。
★映画上映会
17:30~「ヒレをもらったイルカ」
18:30~「命のビザ」
★としょカフェ
10月22日(土)14:30~「グリーン・ノウ物語」
10月23日(日)10:00~「アルプスの少女ハイジ」
講師:池田正孝氏
場所:研修室
主催:しまね子ども読書等推進の会隠岐支部
日時:10月30日(日)13:30~
講師:齋藤正幸氏
場所:研修室
共催:隠岐ユネスコ世界ジオパーク
推進協議会
euphoria FACTORY
ザメディアジョンプレス
産経新聞社
岩波書店
ハーベスト出版
環境省中国四国地方環境事務所
日本ジオパークネットワーク
山陰中央新報社
図書館にない本が読みたいときには、リク
エストをしてください。他の図書館から借り
るか、購入してお届けします。
今年も11月5日(土)6日(日)に図書館まつりを開催
します。
グループ隠岐の島「緑水」秋の造形作品展、おはなしの
へや、民話を語る会、古本市などを行います。
各催しの詳しくはチラシ
をご覧頂くか、職員まで
お問合せください!
るか、購入してお届けします。
新しい DVD・CD が入りました!
・・・ 展 示 コ ー ナ ー & 特 集 コ ー ナ ー ・・・
★展示コーナー
今年度購入分のDVD・CDが入荷しました。
人気のアニメや邦画、ドキュメンタリーなどさまざま
なジャンルがありますので、是非ご覧ください。
DVD・CDなどの視聴覚資料はお1人3本まで、貸出期間は
1週間です。
DVD
≪ 隠岐高校文化部展示「光る」 ≫
★特集コーナー
≪ アート特集
≫
秋といえば、芸術の秋。
絵画や写真などアートの世界
に触れてみませんか。
隠岐高校の、写真部・美術部・文芸部
の作品を展示しています。
期間:11月26日(土)まで
CD
★えほんコーナー
≪ いたずらだいすき! ≫
C D『GENERATON EX』
GENERATIONS from EXILE TRIBE
エイベックス・ミュージック・クリエイティブ
C D『Tree』
SEKAI NO OWARI
トイズファクトリー
C D『青春歌年鑑 60年代総集編』
坂本九 ほか
東芝EMI
C D『ベスト・コレクション ラブ・ソングス&ポップ・ソングス』中森明菜 ほか
ワーナーミュージック・ジャパン
DVD『プロフェッショナル 仕事の流儀 シリーズ』
茂木健一郎 ほか/出演
NHKエンタープライズ
DVD『未来少年コナン』(全7巻)
アレクサンダー・ケイ/原作
バンダイビジュアル
DVD『超高速!参勤交代』
本木克英/監督
松竹
DVD『やさしい本泥棒』
ブライアン・パーシヴァル/監督
20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン
10月31日はハロウィン。
愉快で楽しいいたずらの絵本を
紹介しています。
・・・9月 の 利 用 状 況 報 告 ・・・
28 年 度
27 年 度
比 較
その他にも多数入っていますのでぜひご覧ください!
入館者数
5,238
4,897
341
貸出人数
1,482
1,388
94
貸出冊数
6,570
6,530
40
登録者数
19
15
4
LED照明工事のお知らせ
・・・9月 に よ く 読 ま れ た 本
隠岐の島町図書館では照明器具をLEDに切り
替えるため、下記の期間、工事を行います。
期間中も通常通り開館しておりますが、部分
的に立入り禁止等を行う区画があります。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご了承の
程よろしくお願いいたします。
1位
2位
3位
4位
4位
4位
4位
4位
4位
4位
期間:11月8日(火)~2月末の平日
立入り禁止区画:
11/ 8~11/11 研修室
11/15~11/25 一般書・中庭側
11/29~12/ 9 一般書・入口側
1/11~ 1/20 展示・AVブース付近
コンビニ人間
村田沙耶香
危険なビーナス
東野圭吾
風を繍う
あさのあつこ
隠岐の国散歩
隠岐歴史民俗研究会
特急ワイドビューひだに乗り損ねた男 西村京太郎
豆の上で眠る
湊かなえ
奥様はクレイジーフルーツ
柚木麻子
疾れ、新蔵
志水辰夫
陸王
池井戸潤
ねないこはわたし
せなけいこ
・・・開館日カレンダー・・・
日 月
6
13
20
27
7
14
21
28
11月
火 水 木
1 2 3
8 9 10
15 16 17
22 23 24
29 30
文芸春秋
講談社
実業之日本社
隠岐観光協会
光文社
新潮社
文芸春秋
徳間書店
集英社
文芸春秋
・・・ 図書館職員オススメの一冊 ・・・
『そもそも島に進化あり』
10月
日 月 火 水 木 金 土
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
ベスト10・・・
色の日は休館日
定例行事
金
4
11
18
25
土
5
12
19
26
○はじめてのえほん 毎週日曜日 10:30~
○ボランティアグループ おはなしのへや
毎週土曜日 15:00~
○おもちゃのへや 毎週金曜日 14:00~16:00
○民話を語る会 第1日曜 14:00~
○隠岐アゴラ 第2土曜 14:30~
○ボランティアグループ おはなしクローバー
第4土曜 14:30~
(10月22日はお休み)
今月は住田が
紹介します!
川上和人・著
技術評論社
この本を見ると、まず、「硬そう…」→「進化論の本かな~」→「興味ないな」
と思って手に取らない方がほとんどだと思う。たしかに、【島とはなんぞや】【新
しくできた島にどうやって生物が到達するのか】【島での生物の進化】などについ
て、詳しく知る事のできる本で、こうやって書くと、少し難しそうな内容ではある。
でも、だまされたと思って、“はじめに”の部分だけでも読んでみてほしい。さ
くらももこや土屋賢二のエッセイを読んでるかのように、ユーモアが効いていてテ
ンポよく読め、いつのまにか本文も読んでしまってる。
生物の本に興味のない方も、島に住んでいる者として、ぜひ手にとって頂きたい
1冊だ。
Fly UP