...

夏休みのくらし 保護者あて

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

夏休みのくらし 保護者あて
平成28年7月13日
最長児配布
保
護
者
様
佐賀市立 鍋島小学校
校 長
副 島 真 治
夏 休 み の く ら し に つ い て
夏休みは,自分の計画を立て,自主的な生活をすることにより,学校生活では得られない新しい体
験ができるとともに,豊かな心情を深め,自主性を伸ばすなど,よりよい人間性を培うのによい機会
です。子どもたちが自主的に,規則正しく,健康で安全に過ごすようご指導とご協力をお願いします。
1
夏休みのめあて
(1)くらしの計画を自分で立てさせる。
(2)規則正しい生活をさせ,健康の保持増進に努めさせる。
(3)長期休業中にできる研究や読書など,個人にあった学習計画を立てさせる。
(4)家庭,地域社会の行事に参加させ社会性を身につけさせる。
(5)水難・交通事故防止に努め,身体の安全に気をつけさせる。
2
生活時間など
(1)早起きを心がけ,毎日の歯磨きの習慣を身に付けさせる。
地区のラジオ体操に進んで参加する。 (8月1日は,鍋小グランドで「校区ラジオ体操」6:30)
(2)午前 10 時まで は友だちを誘わないで、自宅にいて学習する。
(3)夕方6 時まで には,家に帰り着く。(保護者同伴の場合でも,夜9時までには家に帰る。)
*保護者が不在の友だちの家には、遊ばせない。また、昼食時には。自宅に戻るようにする。
*塾に通って帰宅が遅くなる児童は,保護者が迎えに行く。または、通塾証明書(保護者が
発行)を携帯するようにする。
(4)家族の一員としての役割を与え、仕事を進んでさせる。
3
事故防止について
(1) ○
車 交通事故防止
①交通のきまりを守る。特に幹線道路は、重大事故の恐れがあるので注意させる。
・
斜め横断をしない。飛び出しをしない。道いっぱいに広がって歩かない。
②自転車の正しい乗り方を守らせる。
・
体にあった自転車に乗り,左側を一列で通行する。二人乗り禁止。飛び出しをしない。
・ 信号の合図を守り、交差点では一旦停止させる。路上に自転車を放置しない。
・ 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる。(H19.6.19道路交通法改正)
○
(2) 水 水難事故防止
①学校のプールを十分活用し,きまりを守って泳ぐ。
②「県営プール」利用について
4年生以上については,保護者の責任において子どもだけのグ
ループ利用も認めています。ただし,1~3年生については保護者同伴でお願いします。
③「佐賀市健康運動センター」のプール利用については,保護者同伴とします。
④プール以外の河川・堀・池等での水遊びは禁止です。鍋島小学校前の川は,保護者同伴です。
《危険箇所》田んぼ周辺の水路,植木団地南,通称「丸川」(卸本町2丁目),低床公園周辺の水路
ほたる川橋付近
⑤海水浴,ボート,カヌー,魚釣り(川,堀を含む),キャンプなどは保護者同伴です。
・遊泳許可区で泳がせる場合でも、絶対に目を離さないようにお願いします。
4
遊びや外出について
(1) 行き先をはっきり言って,防犯ブザー・防犯ホイッスル・名札をつけて外出する習慣をつけさせる。
(2)町区での遊び場所や遊び友だちを確認する。また,外出時はできるだけ帽子をかぶらせる。
(3)子どもだけでの夜間の外出や外泊は禁止。(保護者同伴とする。)
(4)校区外には,子どもだけでは行かせない。(保護者同伴とする。)
(5)テレビ,ゲームは,時間を決める。
(6)お金の貸し借りはしない。ゲームソフトやカードなども貸し借りをしない。
人 被害防止について
○
5
(1)知らない人の車に乗ったり,誘いに乗ってついていったりしないように注意する。
(2)家で留守番をしている時には,知らない人を家の中に入れないように注意する。
(3)痴漢や変質者がでたら,まず警察に通報し,その後学校(31-2629)に連絡する。
火 火気について
○
6
(1)花火は子どもだけではしない。爆竹・投げ弾・2B弾・ロケット花火は禁止。
(2)学校の運動場での花火は禁止。(火災防止のため)
7
火気以外の危険な遊びについて
(1)シンナー遊び(シンナー・ボンド・セメダイン),モデルガン,エアガン, 禁止。
(2)駐車場や道路上での遊びは禁止です。他人の敷地にも勝手に入らない。
(スケートボード,ローラースケート,ローラーシューズなどは、許可された公園等で。)
※危険な場所で遊んでいる子どもを見かけたら,注意してください。
※低床公園に、雨天時や水がたまっている時には公園内では遊ばないように、ご指導ください。
8
保護者同伴でも出入り禁止場所
(1) 法的禁止場所(パチンコ・各種ショー等)
(2) ゲームセンター (ゲームコーナーも含む) ・カラオケボックス・ビリヤード
9
保護者同伴なら行ってよい場所など
映画・ ボウリング・バッティングセンター・サイクリング・キャンプ・ コンサート
10
・
その他
携帯電話(スマートフォン)の子どもの所持は原則禁止しています。もし、パソコンやスマー
トフォンなどを取り扱わせる場合は、保護者の管理の下、情報モラルを守らせるようにご指
導をお願いします。知らぬ間に加害者や被害者になる事例もあるため、安易に利用を子ども
の委ねないように管理もお願いします。無線通信機能付き携帯ゲーム機の場合も同様です。
※
・
眼・耳・鼻などの治療は,休みのうちにすませておいてください。
・
登校日は、8月9日(火曜日) です。通常通り8:15登校完了です。
・
事件が発生したら,すぐに警察,そして学校へ連絡してください。
鍋島交番
31-3342
佐賀消防署
30-0111(緊急時)119
佐賀警察署
30-1911(緊急時)110
鍋島小
31-2629
裏面に、佐賀市小中学校共通の「夏休みの生活」を載せています。ご覧ください。
Fly UP