...

PDF:14894KB

by user

on
Category: Documents
48

views

Report

Comments

Transcript

PDF:14894KB
平成25年8月1日発行(毎月1日発行) Tarumizu City Public Relations
TAKE FREE
[ 広報たるみず ]
8
コスト 49円
もっと楽しんで読める自治体広報誌を! 2013/08/No.28
特集
垂水
平和への記し
広告規格1枠(横 85mm ×縦 110mm)18,400 円~ / 平成 24 年度広告代理店 垂水中央印刷 ☎ 0994-32-0315/ 主管課 総務課秘書広報係 ☎内線 221・271
広告
㈱小田自動車 移転のお知らせ
長い間お世話になった本町店から、南松原店にこのたび移転致しました。
いつもご来店いただいている皆様には、サービス工場と展示場が離れている事で
大変ご不便をおかけし申し訳けなく思っておりました。
今回、移転によりサービス工場と、展示場を一緒にする事により、皆様の
お越しをスタッフ一同でお迎え出来る事を大変喜ばしく思っております。
近くにお越しの際は、新しくなった展示場の方にぜひ足をおはこび下さい。
これからも皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
小田自動車 スタッフ一同
ハロータクシーの事務所も一緒に移転致しました。
これからもよろしくお願いいたします。 ハロータクシー スタッフ一同
ダイワ様 ●
←鹿屋
市民館
●
国道220号
大隅垂水医科歯科クリニック
垂水中央
中学校
よしとみクリニック様 ●
● 旧小田自動車
桜島→
しげやま
● 歯科医院様
㈱小田自動車
垂水市南松原町34-1
℡ 0994-32-2525
新展示場
サービス工場
ハロータクシー
2013.08 広報たるみず 2
花崗岩を滑らかに磨いた静寂な空間が
◎ 9 月 17 日(火)13:00 ~ 14:00
ドを落とすことで水の流れを雲のよう
に撮影することができます。
年8 月5 日午前
市 民 の み な さ ん、 毎
日暑い日が続いていま
すがいかがお過ごしで
し ょ う か。 体 調 管 理 に
は十分に気をつけてく
だ さ い。 さ て、 今 月 号
時
分、 垂 水 市 内 に
の 特 集 は「 垂 水 戦 争 証 言・平 和 へ の 記 し 」で す 。
昭和
20
10
月の主な予定/
年目にな
日:たる
日:関西かごしまファンデー(大阪京
みずふれあいフェスタ(旧垂水港特設会場)/
セラドーム)/5 ~7 日:行政連絡会(市内)/
◎
契機として頂ければ幸いです。
れ ば な ら な い と 考 え ま す。 今 回 の 特 集 を そ の
が平和である為にあらゆる英知を結集しなけ
を 起 こ し て は な ら な い と 思 っ て い ま す。 世 界
の お か げ で あ る と 思 い ま す。 私 は 二 度 と 戦 争
国の為に命をかけてくださった方々の御英霊
い け ま せ ん。 今 日 の 平 和 な 日 本 が あ る の は 祖
な 歴 史 が 垂 水・ 大 隅 に 多 数 あ る 事 を 忘 れ て は
と 毎 回 涙 が 溢 れ て き ま す。 同 様 の 場 所 や 悲 惨
平和会館に残された家族への手紙を拝見する
の 繁 栄 を 祈 っ て 飛 び 立 っ て い っ た 場 所 で す。
若 者 が 大 切 な 家 族 を 守 る 為、 ま た、 日 本 の 国
基 地 へ 足 を 運 び ま す。 当 時、 多 く の 未 来 あ る
り ま す。 毎 年 必 ず 桜 の 花 の 咲 く 頃、 知 覧 特 攻
き ま し た。 私 は 政 治 の 道 を 志 し て
の 頃、 私 は 祖 父 か ら 戦 争 の 悲 惨 な 話 を よ く 聞
約 5 時 間 に 及 ぶ 空 襲 が あ っ た そ う で す。 幼 少
11
日:県市長
日:垂水市民火山フォーラム(文化会館)
3 Tarumizu City Public Relations
◎ 8 月 19 日(月)13:00 ~ 14:00
形成されています。シャッタースピー
11
20
長が対応する場合がございます。)
にあります。鉄山から流れ出る清流が
ております。(公務のため、やむを得ず日程変更や副市
から遊歩道を 10 分ほど行ったところ
市長日記
会(垂水市内)/
10
4
24
-
シリーズ文化財
席」を設け、市長が市民の皆様からのご意見などを伺っ
めりの床」です。猿ヶ城旧キャンプ場
たるみずふれあいフェスタ
42
10
月に1回、本庁舎正面玄関フロアにおいて、「1階市長
1階
市長
今月の表紙は、猿ヶ城渓谷にある「な
今月
表紙
44
11 /キッズ情報
お便り&プレゼント、うぶ声・おくやみ
39
お知らせ /催物から福祉まで
37
垂水市民火山フォーラム
-
28
/まちの話題をお届け
26
06 /まちの逸品紹介
-
-
21
8
戦争証言
特集
30
08
終戦から 68 回目の夏を迎えました。戦時中、垂水市でも大空襲や垂水丸海
難事故などが悲惨な歴史として残されています。今回は、戦争を体験され
た方の貴重なお話や戦具品等を交えて、戦争証言としてまとめました。
平和への記し
12
light バージョン
04 /新作映画紹介
22
23 /美しいふるさとの風景
05
07 /垂水市の取組紹介
NEWS
09
24 /本読みが止まらない
※広告は、P2・25・29・38・43 をご覧ください。
go !
館へ Let's
は不可!
持って映画
い!コピー
を
さ
ン
だ
ポ
く
ー
用
使
ご
を
さぁ、ク
本
ポン券は原
なお、クー
ネマ
シネマシ
紹介/
新作映画
鹿児島ミッテ 10 広報たるみず
広報たるみずでは、読者の新たな世界観創出と広報
誌の新たな付加価値を模索し、平成 23 年5月から
鹿児島ミッテ 10 の御協力のもと、県内広報誌初の
シネマクーポン付きコンテンツを展開しています。
土
/3 土
/3 公開 8
公開
土
8/10
公開 8
劇場版 仮面ライダーウィザード
獣電戦隊キョウリュウジャー
謎解きはディナーのあとで
公開
金
8/23
少年H
/10 土
/9 公開 8
公開 8
ワールド・ウォーZ
パシフィック・リム
公開
▲2D・3D
土
8/24
スタートレック
公開
→自動発券機
鹿児島ミッテ 10
シネマクーポン
有効期間
ミッテ
10
るみず
specia
l
月 ~ H25.10.31 木
H25.8.1 (一 般 1,800 → 1,500)
(大学生 1,500 → 1,200)
(高校生以下 1,000 → 900)
※本券は入場(もぎり)の際に係員にお渡しください。
※本券1枚で2名様まで有効です。※学生は学生証が必要です。
※他割引システムとの併用不可、本券のコピーは利用不可です。
①一般/ 1,800 円 ②大学生/ 1,500 円
③高校・中学・小人・シニア/ 1,000 円
※小人:3 歳以上 ※シニア:60 歳以上
※ 3D 作品は +300 円
鹿児島ミッテ 10 ☎ 099-812-6662
鹿児島ミッテ 10
シネマクーポン
有効期間
▲2D・3D
▲2D・3D
①鹿児島ミッテ 10 でのみ利用可能。
②自動発券機(KINEZO)では、該当割引を選択してお支払。
クーポンは、入場の際に係員にお渡しください。
③ここでご紹介している以外の作品にもご利用いただけます。
④一部、特別興行には利用不可。本券のコピーは利用不可。
鹿児島
金
8/30
マン・オブ・スティール
ガッチャマン
▲2D・3D
広報た
土
鹿児島
ミッテ
広報た
10
るみず
specia
l
月 ~ H25.10.31 木
H25.8.1 (一 般 1,800 → 1,500)
(大学生 1,500 → 1,200)
(高校生以下 1,000 → 900)
※本券は入場(もぎり)の際に係員にお渡しください。
※本券1枚で2名様まで有効です。※学生は学生証が必要です。
※他割引システムとの併用不可、本券のコピーは利用不可です。
鹿児島ミッテ 10
シネマクーポン
有効期間
鹿児島
ミッテ
広報た
10
るみず
specia
l
月 ~ H25.10.31 木
H25.8.1 (一 般 1,800 → 1,500)
(大学生 1,500 → 1,200)
(高校生以下 1,000 → 900)
※本券は入場(もぎり)の際に係員にお渡しください。
※本券1枚で2名様まで有効です。※学生は学生証が必要です。
※他割引システムとの併用不可、本券のコピーは利用不可です。
垂水市の取組をご紹介!
垂水市では
こんな取組を
行っています
1
鹿児島大学病院地域
医療支援センター長
中馬 吉昭
大脇 哲洋
垂水市長
尾脇 雅弥
垂水中央病院
在宅療養支援室部長
しげやま歯科院長
池田 忠
重山 洋一郎
大隅垂水医科歯科クリニック
【パネルディスカッション】パネルディスカッションでは冒頭、パネリストごとに各専門的立場による講演が行われました。(「 」内は、その講演テーマ)
①中馬吉昭「終活/人生の最後を飾る終活をどうするか」②大脇哲洋「地域推薦枠医学生と地域とのかかわり」③尾脇雅弥「住んでよかったと思える
町づくり&元気な垂水づくりのために」④池田忠「在宅医療取組への課題」⑤重山洋一郎「口腔ケアであなたの脳が元気になります」(敬称略)
CHECK 基調講演
地域医療の現状と
今後の在り方
【基調講演の趣旨】
「本県においては、平成 16 年度から
の新医師臨床研修制度の施行、過酷
要因が重なって、医師不足や地域別・
示会」などが行われました。
模 擬 訓 練 」 や「 福 祉 施 設 展
の部では、「はいかい高齢者
を 開 催 い た し ま し た。 午 前
んなで支え合うまちづくり」
後 の 地 域 医 療 を 考 え る「 み
垂 水 市 初 の 試 み と し て、 今
市文化会館において
月 6 日( 土 )、 垂 水
おける豊富なデータを示し
ネ リ ス ト は、 各 専 門 分 野 に
を 開 催 い た し ま し た。 各 パ
きパネルディスカッション
5 名・ 上 記 写 真 参 照 ) を 招
す る 医 療・ 福 祉 関 係 者( 全
し て、 垂 水 市 長 を は じ め と
長 に、 髙 松 先 生 を 助 言 者 と
中央病院の安部智院長を座
5 Tarumizu City Public Relations
な が ら、 地 域 医 療 に つ い て
鹿児島大学理事/前鹿児島大学病院地域
医療支援センター長
午 後 の 部 は、 鹿 児 島 大 学 病
髙松 英夫
問 題 提 起 し ま し た。 当 日 の
Profile
院地域医療支援センター共
必要があります。」
来 場 者 数 は、 7 5 3 人。 市
が望まれるか皆様と共に考えていく
催 の も と、 第 1 部 で は、 鹿
進む地域において、どのような医療
民 や 医 療・ 福 祉 関 係 者 の 関
す。今後、人口減少、少子高齢化が
児島大学理事の髙松英夫先
その効果は徐々に表れてきておりま
心の高さを物語る有意義な
の設置など対策に取り組んでおり、
生による基調講演が行われ
講座の開設や地域医療支援センター
時間となりました。
ます。鹿児島県や鹿児島大学では、
ま し た。 第 2 部 で は、 垂 水
診療科別の医師の偏在が起こってい
左)座長の安部智先生(垂水中央病院院長)と助言者の髙松英夫先生(鹿児島大学理事)
右)会場の垂水市文化会館には多くの方が訪れ、1階・2階ともにほぼ満員となりました。
7
な労働環境、地理的条件など様々な
支え合う地域のきずなプロジェクト事業
地域・医療・行政の連携による「みんなで支え合うまちづくり」
介護保険運営協議会会長
垂水千本イチョウ代表
保健福祉課
介護保険係
☎内線 121・123
垂水中央運動公園
お会計から
7 月 日( 木 )、 垂 水 市 の
本城川沿いに店を構える「麺
処はるか」で、「カンパチラー
メン」お披露目会が開催さ
れ た。「 カ ン パ チ 」 は 言 わ ず
と知れた垂水市を代表する
特 産 品 の 一 つ。 お 披 露 目 会
に は、 テ レ ビ や 新 聞 を 含 め
る 8 社 の 報 道 が 詰 め か け、
垂水市からも尾脇市長が招
年の料理
か れ た。「 麺 処 は る か 」 は、
ホテルなどでの
16
)が平成
年8 月にオー
経 験 を 持 つ、 岩 川 夏 樹 さ ん
(
24
食限定の
10
味ください。
■店舗データ
店主 岩川 夏樹
住所 垂水市本城573
5043 電話 -
1
と 言 え る。 ぜ ひ 一 度、 ご 賞
が 込 め ら れ た「 心 の 一 杯 」
樹さんのふるさとへの想い
「 カ ン パ チ ラ ー メ ン 」 は、 夏
夏 樹 さ ん。 1 日
た ど り 着 き ま し た。」 と 話 す
結 果、 カ ン パ チ ラ ー メ ン に
当 初 か ら 考 え、 試 行 錯 誤 の
料理を作りたいとオープン
かな食材をもっと活用した
緊 張 し な が ら も「 地 元 の 豊
え る。 初 め て の 囲 み 取 材 に
プ ン し、 間 も な く 1 年 を 迎
34
新商品!カンパチラーメン ¥800
100 円値引きします!
11
32
-
あっさり目に仕上げてあります。麺は中太でトッピングメニューのわかめ、
メンマ、たまご、たまねぎ、クコの実はボリューム満点。(1日 10 食限定)
報道の取材を受ける夏樹さん
■営業 11:30 ~ 14:30(定休:水曜日/たまに不定休)
本城川
はるか
恵光園
麺処 はるか
CHECK
「広報誌を見た!」で
(8月限定)
■ふるさとへの想いを込めた「カンパチラーメン」
豚骨と魚介のダブルスープに焼いたカンパチの切り身を2枚のせて、
2013.08 広報たるみず 6
垂水市の取組をご紹介!
CHECK 移動教育委員会 詳細
■会議 第5回教育委員会定例会
■日時 平成 25 年8月9日(金)
垂水市では
14:00 ~ 15:30(予定)
こんな取組を
■場所 垂水市立柊原小学校
行っています
2
■内容
初めての取組!
移動教育委員会
①事務の共同実施に係る関係規程の
制定について【議案】
②あつまれわんぱく!夏の勉強会の
開催について【報告】
③基礎・基本定着度調査の結果につ
いて【報告】 他
垂水市市民館で開催される定例会の様子。定例会は、毎月1回の開催を予定しています。開催日時
やこれまでの会議録などの詳細は、市ホームページからご覧いただくことができます。
までに受付をお願いいたします。
月
じて、お互いを知り、帰りには「ま
こんな取組を
む場面もあり、子供たちにとって充
行っています
3
実した一日となりました。
日(火)
、松ケ崎
11
牛根校区の
3 小学校で集合学習
月
小 学 校 を 会 場 に、 牛
根 校 区 に あ る 3 小 学 校( 境
小・牛根小・松ケ崎小)の集
合 学 習 を 実 施 し ま し た。 こ
れ は、 将 来 垂 水 中 央 中 学 校
で一緒になる子どもたちに、
小学校から共に学習する機
会 を 設 け る こ と で、 中 学 校
生活をスムーズにスタート
7 Tarumizu City Public Relations
することを狙いとした初め
「シャボン玉づくり」など。
て の 取 組 で す。 教 育 委 員 会
③コミュニケーションを図るための
では、牛根校区のみならず、
づくり。
他校区での取組も視野に入
②自己紹介をかねたお互いの似顔絵
れ な が ら、 子 ど も た ち の 健
数の授業。
全育成に努めてまいります。
①各学年ごとに分かれての国語や算
6
集合学習の一場面。相手の顔をじ~っくり見て「似顔絵」を作成中です。将来、一緒に学ぶ仲間の
顔は上手に描けたかな?子供たちの今後ますますの成長のお祈りいたします!
■学習内容
教育総務課
庶務係
☎ 32-7211
垂水市では
た一緒にやろうね。」と別れを惜し
■参加学年 1~4年生(計 36 名)
教育委員と
住民代表との
意見交換会
も開催!
日(金)、垂水市
で 初 め て の「 移 動 教
育 委 員 会 」 と「 地 域 住 民 と
の意見交換会」を柊原小学
校 で 開 催 い た し ま す。 教 育
委 員 会 で は、 教 育 の 重 要 事
項について定例会や臨時会
集合学習の当日は、各学習内容を通
9
相手の似顔
絵うまく描
けたかな?
CHECK 集合学習当日の様子
で 決 定 し て い ま す。 教 育 委
②子どもの学力向上について
員会の活動に理解を深めて
①子どもの健全育成について
い た だ く た め に、 会 議 は 原
■テーマ
則 公 開 で 行 っ て い ま す。 今
■日時 同日 15:45 ~ 16:45(予定)
回、 定 例 会 を、 よ り 身 近 な
見交換会を実施する。
場 所 で 開 催 し、 多 く の 市 民
公民館長、民生委員等7名)との意
の皆様に傍聴していただく
め、地域住民代表(PTA 代表、地区
機 会 を 設 け ま し た の で、 ぜ
■目的 教育行政の推進に生かすた
ひともご来場ください。
CHECK 意見交換会 詳細
8
◎傍聴希望の方は、開催時刻5分前
学校教育課
学校教育係
☎ 0994-32-7213
入場無料・事前申込不要
in Tarumizu
平成 26 年 1 月 12 日に桜島の大正噴火から 100 年を迎えます。
この 100 年の節目を機会に、今後起こり得る桜島の「大規模
噴火」に備えるため、火山の専門家などの講演や意見等を通じて、
過去の大噴火災害の教訓に触れ、「火山災害」や「火山防災」に
ついて、皆さんと一緒に考えてみませんか。
当日の内容
基調講演1
「桜島大正噴火から 100 年を迎えて」
( )
講師 井口 正人 氏
基調講演2
京都大学防災研究所
火山活動研究センター長
「火山防災と洞爺湖有珠山ジオパーク
-変動する大地との共生を目指す取組-」
講師 田鍋 敏也 氏(内閣府火山防災エキスパート)
火山シンポジウム
テーマ「桜島の火山防災を考える」
【パネリスト】 上記2人の講師に加え、
尾脇 雅弥 氏(垂水市長)
村野 剛 氏(県防災アドバイザー)
八木 申一郎 氏(垂水市観光協会長)
桜島・火山防災学習パネル展
会場内で桜島大正噴火及び火山防災に関するパ
ネル展を実施します。
2013.08 広報たるみず 8
垂水市の取組をご紹介!
◎大会愛称ロゴマーク
平成 24 年9月 14 日(金)~ 11 月 30 日
垂水市では
(金)にかけて、県内の小・中・高校・大学・
こんな取組を
専門学校生を対象に同実行委員会よりロゴ
行っています
マークが公募され、875 点の応募の中から
4
最優秀作品に鹿児島市立紫原中学校2年生
平成 年 月 日~ 月 日
第 回国民文化祭・かごしま2015
の徳永雄圭さんの作品が選ばれました。
30
27
10
31
【大会愛称ロゴマーク】上記が鹿児島で開催される国民文化祭の愛称ロゴマーク(権利帰属/第 30 回国民文化祭鹿児島県実行委員会)。
「噴煙を上げる桜島」
と「ロケット打ち上げ」で、「ひっとべ!」(飛躍する鹿児島)を表し、鹿児島の大地、桜島、ロケット、黒潮と「かごしま国文祭」の横への広がりは、
本県の南北 600 キロの広大さを表しています。文化祭を盛り上げるため、ロゴマークの使用を希望されたい方は、同実行委員会への申請が必要です。
CHECK 垂水市の主催事業
15
垂水市では、3つの主催事業を計画
しています。主催事業内容は以下の
とおりです。開催日時や具体的な内
容など、詳細については、広報誌や
ホームページを通じて、随時お知ら
せいたします。
国内最大の
文化の祭典が
鹿児島に!
間)の開催を予定していま
27
年
う か。 国 民 文 化 祭 と は、 全
す。 垂 水 市 で は、 3 つ の 主
日 間( 協 賛 事 業 は 平 成
国各地で行われている各種
催 事 業( 左 上 参 照 ) と 複 数
さ ん は、「 国 民 文 化
の文化活動を全国的規模で
の 共 催 事 業、 応 援 事 業 を 開
11
月 ま で の5 か 月
発 表、 競 演 す る も の で、 国
催 し、 全 国 か ら 多 く の お 客
7 月から
民の文化活動への参加の気
様 を お 迎 え し て、 垂 水 市 を
祭」をご存知でしょ
運 を 高 め、 新 し い 芸 術 文 化
大いにアピールしたいと考
61
皆
の創造を促すことを目的と
え て い ま す。 今 後 垂 水 市 で
は、 市 民 の 皆 さ ん に 随 時、
年度から毎年、
各都道府県持ち回りで開催
情 報 発 信 し な が ら、 官 民 一
して、昭和
されている国内最大の文化
り ま す の で、 御 理 解 と 御 協
丸となって取り組んでまい
日( 土 ) か
31
の祭典です。鹿児島県では、
10
月
9 Tarumizu City Public Relations
27
年
垂水市が世界に誇る偉人・和田
英作画伯と和田香苗画伯を顕彰
して開催する絵画コンクール。
平成
③和田英作・和田香苗
記念全国絵画コンクール
16
力をお願いいたします。
歴史と食をいっぺんに楽しみな
がら、大隅の歴史を紐解くイベ
ントを予定しています。
15
日( 日 ) ま で の
②南国武士たちの足音が
聞こえる「大隅歴史街道」
~古代・中世・近世~
11
月
食や焼酎、温泉をテーマにした
食欲の秋にぴったりなイベント。
(左)今年度開催される第 28 回国民文化祭は、山梨県で開催されます。
(右)第 29 回国民文化祭は秋田県で開催予定です。各ホームページでご確認ください。
ら
①晩秋の大隅へ
たるみずふれあい
フェスタ 2015
~食・焼酎・いで湯の郷~
11
◎ぐりぶー 国民文化祭 ver.
Ⓒ鹿児島県ぐりぶー・さくら
社会教育課
文化係
☎ 32-7551
▲
▲
▲
▲
▲
▲
月 刊・ 垂 水 市 文 化 会 館
cultural:「文化的な」 の意
垂水市文化会館 ☎ 32-7551
シリーズ文化財
じんく
浜 平 相 撲 甚 句 は、 浜 平 地 区 の 黒
瀬 集 落、 芝 原 集 落 に 伝 わ る 郷 土 芸
て踊ります。「どっこい、どっこい」
という合いの手が入ります。
れています。
も大相撲への入門を勧めたと言わ
立 派 な 体 格 で、 当 時 の 横 綱 西 の 梅
粧 ま わ し を 贈 ら れ ま し た。 と て も
そ の 際 大 関「 荒 砂 」 の し こ 名 と 化
鹿児島県人会相撲大会で優勝して、
ア メ リ カ に 渡 り、 ア メ リ カ 在 住 の
れ て い ま す。 貞 八 は 明 治 の 中 頃、
浜 平 相 撲 甚 句 節 の 創 始 者 は、 浜
たけのしたさだはち
平黒瀬の出身の竹之下貞八と言わ
こ の 浜 平 相 撲 甚 句 の 他 に も、 元
垂水地区にも相撲取節が伝わって
起こりました。
力強い踊りに会場から拍手が沸き
踊 り を 披 露 し て い た だ き ま し た。
水市地区公民館経営研究会」でも、
平成 年 月 日(日)、垂水市
文 化 会 館 で 開 催 さ れ た「 第 回 垂
存と集落の和につとめています。
同 士 の 親 睦 を 深 め、 郷 土 芸 能 の 保
練 習 に 励 ん で い ま す。 ま た、 会 員
能です。
現 在 保 存 会 の 会 員 は 名 で、 毎
月 日に浜平公民館で歌と踊りの
浜 平 相 撲 甚 句 節 は、 明 治 年 日
露 戦 争 の 旅 順 陥 落 の 際、 垂 水 村 祝
い ま し た。 浜 平 相 撲 甚 句 と 同 様、
じんく
賀 会 で 披 露 さ れ て 以 降、 豊 年 祭 り
相撲取りに扮した踊り手が円形に
25
32
スコイ」で始まる一つ節から三つ
た ャ 踊 り 子 が 揃 た、 ド ス コ イ、 ド
ます。「揃たやーハーエ、揃いまし
俵入りの仕草をして踊りをはじめ
「ヒョー」というかけ声とともに土
たちの務めだと言えるでしょう。
継 い で い く こ と は、 今 を 生 き る 私
伝統行事を未来へしっかりと受け
ま す。 郷 土 の 宝 で あ る 郷 土 芸 能 や
てしまうような現状は多いと聞き
本 市 に 限 ら ず、 こ の よ う に 県 内
や全国でも郷土芸能の火が途絶え
者 不 足 等 の 理 由 に よ り、 現 在 は 踊
節 ま で あ る 唄 と、 三 味 線 に 合 わ せ
で 入 場 し、 輪 に な っ た と こ ろ で
で す。 残 念 な が ら、 高 齢 化 と 後 継
11
踊られています。
24
られていないようです。
じんく
あらすな
や集落の豊年祭や青年団相撲など
なり力強く踊っていたと云うこと
15
の 行 事 や 上 棟 祝 い、 イ ベ ン ト 等 で
12
揃 い の 浴 衣 に 化 粧 回 し、 横 綱 と
い う 出 で 立 ち で 踊 り ま す。 二 列
38
コラム・アレコレ
ル
ア
ュ
チ
ル
カ
column
↓浜平相撲甚句保存会の皆さん
2013.08 広報たるみず 10
Tarumizu kids smile room.
こんや ゆいと
かしわばら ゆ う た
かわばた に
平成 24 年 6 月 7 日生(1 歳)
いつも笑顔の結人に癒されている
よ☆スクスク元気に育ってね!
♥パパ直樹・ママ裕美♥
平成 24 年 12 月 20 日生(8 ヶ月)
生まれてきてくれてありがとう。
優太の笑顔が大好きだよ♡
♥パパ真一・ママえりか♥
平成 23 年 6 月 20 日生(2 歳)
2 歳になりましたぁ (^o^)v
紺屋 結人くん 中俣
柏 原 優太くん 田神
こ
川畑 笑心ちゃん 鹿屋市
♥パパ廣満・ママまどか♥
垂水市は、子どもたちと
子育て世代を応援します !
子育て支援センターからのお知らせ
当センターは、キララメッセ垂水(図書館となり)
で未就学児と保護者のふれあいや育児相談を応援し
ています。ぜひご利用ください。なお、夏休み期間
中は、月曜日のみ開設しています。詳細は上記 QR コードからどうぞ。
◎お問い合わせ先 垂水市社会福祉協議会☎ 32-6277
荒川 雄飛くん 海潟
中戸 友希乃ちゃん 錦江町
写真大募集!
平成 24 年 2 月 12 日生(1 歳)
いっぱい食べて遊んで元気に大き
く 育 っ て ね! 目 指 せ !!Mr. 海 潟 ☆
♥パパ雄太郎・ママ紀子♥
平成 23 年 11 月 28 日生(1 歳)
たくさん遊んで元気に育ってね。
ニコニコ笑顔にパパはメロメロで
す!
♥パパ涼一・ママ静代♥
9月号の締切は 8/16(金)です。お申し込みと
詳細は下記 QR コードからどうぞ!
◎お問い合わせ先 秘書広報係☎内線 271
あらかわ た け と
なかと
ゆ
き
市内保育所地域活動事業
の
※詳細は保育所へ
ご連絡ください。
乳幼児健診
通常入所していない児童・保護者が参加できる行事を実施します。
◎お問い合わせ:保健福祉課健康増進係☎内線 138・164
西宝寺保育園 ☎ 36-3241
9/8
日 9:30 ~ 12:00
9/19
木 10:00 ~ 11:30
さざなみ保育園 ☎ 35-2661
8/17
土 10:00 ~ 11:00
8/20
火 9:30 ~ 10:30
9/8
日 9:00 ~ 14:00
9/10
火 10:00 ~ 11:00
慈恩保育園 ☎ 32-0007
8/15
木 10:00 ~ 11:00
8/28
水 10:00 ~ 11:00
9/5
木 10:00 ~ 11:00
新城保育園 ☎ 35-3651
8/16
金 18:00 ~ 20:00
8/22
木 9:30 ~ 10:00
9/4
水 10:00 ~ 11:30
水之上保育園 ☎ 32-5976
8/22
木 9:30 ~ 10:30
8/24
土 18:00 ~ 20:00
8/28
水 9:00 ~ 11:00
和光保育園 ☎ 32-0554
8/20
火 10:00 ~ 11:30
8/22
木 10:00 ~ 11:00
9/14
土 10:00 ~ 13:00
3ヶ月児健診 11 Tarumizu City Public Relations
第 58 回うんどう会
十五夜のつどい
園内開放
英語教室
運動会
リトミック
開催
8/28(水) 垂水市市民館 2 階
受付
午後 1 時~午後 1 時 15 分
対象者
平成 25 年 4 月生
持参するもの
①通知書(健診票)②母子健康手帳
6~7ヶ月児健診
開催
8/28(水) 垂水市市民館 2 階
受付
午後 0 時 30 分~午後 0 時 45 分
対象者
平成 25 年1月生
納涼盆おどり
ことばの教室
園庭開放
持参するもの
①通知書(健診票)②母子健康手帳
開催
8/8(水) 垂水市市民館 2 階
英語あそび(4・5 才)
夏祭り
リトミック教室(3・4・5 才)
受付
午後 1 時~午後 1 時 15 分
対象者
平成 22 年 1・2 月生
持参するもの
①通知書(健診票)②母子健康手帳
③歯ブラシ④コップ⑤タオル
ボール遊び
パソコン遊び
大型絵本・紙芝居
英語で遊ぼう・園庭開放
スポーツ体操
異年齢児交流事業
3歳児健診
※健診は母子保健法で定められた健診であり、乳幼児の病気の予防と早期発見、及び
健康の保持・増進を目的に実施しておりますので、必ず受診してください。ご都合が
悪い場合は上記までご連絡ください。
特集
垂水
平和への記し
昭 和 年 月 8 日 未 明、 日
本海軍がアメリカの真珠湾を
に翻弄されました。さらには戦
地の建設など、戦争という時代
所、九州海軍航空隊桜島航空基
攻撃したことに端を発した太
け に、 攻 勢 か ら 守 勢 に 転 じ、
ドウェー海戦の敗北をきっか
り、復興への道は決して平坦で
の困窮や深刻な食糧不足によ
度重なる空襲や第六垂水丸海難
みなさんはご存知でしょう
か。この戦争により垂水市では、
伏での終戦となりました。
し遂げた先人たちに感謝の意を
惨さを再確認し、戦災復興を成
としてまとめました。戦争の悲
戦争を体験した方の貴重なお話
年8 月
事故などで多くの尊い命が犠牲
表し、今を生きる私たちが平和
や日記、写真などを戦争の証言
となりました。また、垂水海軍
こうしょう
への誓いをここに記します。
15
航空隊の開設や鹿屋海軍 工廠支
昭和
は な か っ た そ う で す。 今 回 は、
17
日、 無 条 件 降
平 洋 戦 争 は 、翌
後、戦災者や復員引揚者の住宅
12
年6 月 の ミ ッ
16
20
2013.08 広報たるみず 12
昭和 20 年5月8日、柊原付近を空爆した様子を米軍が撮影したもので写真の裏には「5-8-45 Tarumizu A kyushu」と記されています。
写真提供:國﨑潤様(南九州市)
13 Tarumizu City Public Relations
当時の
世界・日本は
世界・日本関係年表 参考:垂水市史
軸 国 側 と ア メ リ カ、 イ ギ リ ス、
発 し ま す。 ま た、 満 州 事 変 と
真珠湾攻撃をしたことに端を
第 2次世界大戦と
太平洋戦争
フランスなどの連合国側が
日中戦争を合わせて
14
同 盟 を 結 び ま し た。 第 2 次 世
い た 国 際 連 盟 を 脱 退 し、 三 国
リアがその体制の柱となって
一 方、 太 平 洋 戦 争 は 昭 和
年 月8 日未明に日本海軍が
ばれています。
と か ら、 第 2 次 世 界 大 戦 と 呼
界 大 戦 で は こ の3 国 同 盟 の 枢
年戦争
15
第2 次世界大戦は1939
年( 昭 和 年 ) 9 月 1 日、 第
1次世界大戦の敗戦国のドイ
ヨ ー ロ ッ パ や 大 西 洋、 太 平 洋
1946 年 昭和 21 年 11 月3日
日本国憲法公布(翌年5月3日施行)
ツ軍が戦後体制に不満を抱き
1945 年 昭和 20 年
ドイツ無条件降伏
ソ連対日宣戦
東京大空襲
広島、長崎へ原爆投下
ポツダム宣言を受諾して、無条件降伏。 終戦。
と も 呼 ば れ て い ま す。 混 合 さ
1944 年 昭和 19 年
東京空襲始まる。
などを主戦場として世界規模
1943 年 昭和 18 年
イタリア無条件降伏
ポーランドへ侵攻したことが
1942 年 昭和 17 年
ミッドウェー海戦敗北、米軍機本土空襲始まる。
れ が ち で す が、 第 2 次 世 界 大
1941 年 昭和 16 年 12 月8日
日本海軍による真珠湾攻撃、太平洋戦争始まる。
で 戦 い、 当 時 の 先 進 国 の ほ と
1940 年 昭和 15 年
日独伊三国同盟調印
始 ま り と さ れ て い ま す。 そ の
1939 年 昭和 14 年
ドイツのポーランド侵攻、第2次世界大戦始まる。
戦 後 に 開 戦 し た も の で あ り、
1937 年 昭和 12 年
盧溝橋事件、日中戦争始まる。
ん ど が 参 加 し、 本 大 戦 で 世 界
1936 年 昭和 11 年2月 26 日
二・二六事件
後、 戦 勝 国 な が ら 同 じ く 戦 後
1932 年 昭和7年5月 15 日
五・一五事件、犬養首相暗殺される。
同大戦の局面のひとつです。
1931 年 昭和6年9月 18 日
満州事変勃発
の情勢が根底的に変化したこ
1926 年 昭和元年(大正 15 年 12 月 25 日)
大正天皇崩御、昭和と改元
体 制 に 不 満 を 抱 く 日 本、 イ タ
1914 年 大正3年
第1次世界大戦始まる。(~ 1918 年)
12
16
2013.08 広報たるみず 14
その頃
垂水は
日本国 概要
アジアの東方海上に位置し、ほぼ
温帯に属している島国。首都東京。
人口は 1 億 2732 万人(総務省デー
タ、H25.6 概算値)。公用語は日本語。
国歌は君が代、国旗は日章旗と定
められている。なお日章旗のふる
さとは本市牛根麓と言われている。
垂水市関係年表 参考:垂水市史
1914 年 大正3年1月 12 日
桜島大爆発、同 29 日大隅半島と地続きとなる。
1924 年 大正 13 年 12 月1日
垂水町制施行
1933 年 昭和8年8月
赤痢流行
鹿児島県垂水市 概要
昭和 33 年 10 月市制施行
東経 130° 北緯 31°
人口 16,337 人(H25.6)
垂水大空襲
1945 年 昭和 20 年1月1日
鹿児島県内の上空に敵機が初めて来る
1945 年 昭和 20 年3月1日
垂水市内に初の空襲警報
1945 年 昭和 20 年3月 18 日
垂水市内に初空襲
1945 年 昭和 20 年8月 15 日、ポツダム宣言を受諾して、
無条件降伏、終戦
1945 年 昭和 20 年8月5日
垂水大空襲
こ と を 含 め、 市 内 全 域 を 一 瞬
のうちに悲劇のルツボと化し
状況を想像すると言葉で表現
で き な い 恐 怖 が あ り ま す。 こ
1945 年 昭和 20 年6月 17 日
鹿児島市に大空襲(死者 2,300 人以上)
た と 記 さ れ て い ま す。 当 時 の
20
1944 年 昭和 19 年
町制実施 20 周年記念事業、垂水海軍航空隊設置
第六垂水丸海難事故
年)8 月
11
1 9 4 5 年( 昭 和
分の空襲警報から約5 時
5 日 ( 日 )、 晴 天 広 が る 午 前
時
の大空襲を含めた本市の戦災
被害は左記のとおりです。
■戦災被害(垂水市戦災日誌)
①死 者 人
②負傷者 人
③全 焼 1966 戸(住家)
15 Tarumizu City Public Relations
間にも及ぶ空襲が始まったそ
う で す。 爆 弾 や 焼 夷 弾、 機 銃
掃 射 に よ り、 軍 施 設 や 現 在 の
垂水小学校から図書館へ向か
う 道 路 よ り 西 側( 現 在 の 本 町、
上町周辺)を焼け野原にした
62 91
10
1936 年 昭和 11 年
大野原移住地を各人へ譲渡(土地の所有権移転)
1946 年 昭和 21 年 10 月9日
戦災復興都市に指定される。
1949 年 昭和 24 年6月3日
天皇戦災御視察
1955 年 昭和 30 年1月 10 日
垂水町、牛根村、新城村が合併し、新垂水町発足
1959 年 昭和 33 年 10 月1日
垂水市市制施行
犠牲になった人の分まで︑
必死に生きてきた︒
市に帰省していた8月5日
いう言葉も信じられなかった
た「 敗 戦 の 可 能 性 が あ る 」 と
るなか祖父がポツリと漏らし
り で あ る 」 と。 戦 況 が 悪 化 す
のために死ぬことは最高の誇
当 時 は「 滅 私 奉 公 」 の 精 神
教 育 を 受 け ま し た 。「 天 皇 陛 下
中、 目 の 前 に 飛 ん で く る 銃 弾
で 走 っ て 逃 げ ま し た。 そ の 道
垂水高校第2グラウンド)ま
ま り 、自 宅 の 本 町 か ら 蛸 迫 ( 現
ち焼夷弾投下や機銃掃射が始
た ま っ て お り 入 れ ず、 そ の う
へ 入 ろ う と し ま し た が、 水 が
が軍用に引き上げられており
ま し た。 垂 水 丸 は 当 時、 数 隻
船 し て お り、 帰 ら ぬ 人 に な り
し た 同 船 に は、 母 と 友 人 が 乗
ま し た。 出 港 後 ま も な く 沈 没
母に行ってもらうことになり
内 へ 行 く 予 定 で し た が、 急 遽、
たちと第六垂水丸で鹿児島市
( 日 )、 お 昼 前 に 空 襲 警 報 が 鳴
で す し、 そ う い う こ と を 口 外
に 死 の 恐 怖 を 感 じ な が ら、 敵
便 数 が 減 少 す る な か、 大 勢 の
り、 自 宅 の 庭 に 掘 っ た 防 空 壕
できない時代でした。
機に見つからないように茂み
り ま し た。 こ れ も 戦 争 が 招 い
人たちが乗り込み大惨事とな
死の恐怖を感じた
垂水大空襲
た 悲 劇 だ と 思 い ま す。 約 束 を
果 た せ な か っ た 友、 身 代 り に
昭 和 年 2 月 6 日 ( 日 )、 春
を思わせるようなあたたかい
に生きてきました。
切な人の分まで今日まで必死
な っ て く れ た 母、 亡 く し た 大
高 校 ) に 在 籍 し て い ま し た。
日 で し た。 私 は こ の 日、 友 人
19
夏休みに入り下宿先から垂水
昭 和 年、 当 時 の 鹿 児 嶋 縣
立 第 一 鹿 児 嶋 中 學 校( 現 鶴 丸
第六垂水丸転覆事故
に隠れながら逃げました。
当時の思い
❶
20
川井田稔さん(81)
昭和7年3月4日生/県教委や中学校校
長等、長年教育行政に従事され、平成 19
年3月まで垂水市教育長として活躍。
昭和 13 年自宅前で撮影。中心の少年が川井田さん。
2013.08 広報たるみず 16
初 め て 戦 争 を 感 じ た 瞬 間 は、
小 学 1 年 の 頃( 鹿 屋 の 小 学 校
に何の違和感も感じない時代
家の中に兵隊さんがいること
の 座 敷 を 宿 舎 と し て い ま し た。
ん の 隊 長 と 副 隊 長 が、 我 が 家
お り、 そ の 施 設 を 守 る 兵 隊 さ
達が倉庫の衣類を盗んでいた
感 じ ま し た。 後 日、 そ の 旅 人
と し、 体 中 で 火 照 り と 恐 怖 を
し て 、ま だ 燃 え た 残 り 火 が 赤 々
た小学校の講堂や教室は全焼
英作画伯の富士山の絵があっ
私は自宅に泊まっていた旅
人に抱きかかえられ城山の防
チョコレートをもらった事が
終 戦 後、 当 時 子 ど も で 好 奇
心 旺 盛 だ っ た 私 は、 米 兵 か ら
星原絹子さん(75)
あやこ
昭和 12 年 12 月 18 日生/東京都に生ま
れる。母の死で母方の祖父の養子となり
祖父の定年退職と同時に帰鹿。
星原さんのご実家の正門は今でも当時のまま保存されています。
初めて感じた戦争
に 在 籍 )、 当 時 の 教 育 に よ り 、
でした。
こ と が 判 明 し ま し た。 命 の 恩
人 が 泥 棒 で あ っ た 事 実、 何 と
空 壕 へ 避 難 し ま し た。 み ん な
あ り ま し た。 何 も な か っ た 時
も言えない気持でした。
と逆方向を向いて避難したの
代 を 経 験 し た こ と で、 現 在 の
ないと思っています。
で、 襲 い か か る 敵 機 や 落 と さ
垂水大空襲︑終戦後
全校児童が校庭で上半身裸に
なって先生の号令で乾布摩擦
を見上げなが
を し て い る 時、 青 い 空 に 輝 く
米軍爆撃機B
ら 地 面 を 踏 み つ け る( 敵 を 踏
みつけると見立てた)行動を
取った時です。
家には兵隊さん
覚 え て い ま す 。空 襲 が お さ ま っ
世 の 中 で は、 何 一 つ 不 自 由 は
今の垂水小学校の体育館の
裏 門 付 近 が 自 宅 で し た。 当 時、
て 夕 方 自 宅 に 帰 っ た 時、 家 は
れ る 爆 弾、 見 た こ と が な い 色
今の垂水小学校と垂水高校が
無 事 で し た が、 ピ ア ノ や 和 田
の煙などを今でもはっきりと
負傷兵病院として使用されて
何もない時代を経験︑
今︑不自由はない︒
17 Tarumizu City Public Relations
29
❷
平和を願い
記された書籍
❸
垂水市戦災日記は、垂水市郷土史家・山口栄之氏の日記に基づくものです。
冬の波(第六垂水丸遭難
事故にまつわる話)
魂のさけび(特攻隊員の
遺書が綴られている)
記された日誌や体験記から当
時の様子を伺うことができま
す。 戦 争 関 連 書 籍 が 保 存 さ れ
垂水市民が忘れてはならない
り、 ま た 現 代 及 び 未 来 の わ が
世垂水市の貴重な過去帖であ
長 が「 他 に か け が え の な い 近
記」について当時の奥誓二市
戦争のつめあと垂水市戦災日
証 言 で あ り、 執 筆 者 に は 尊 敬
史として将来に残すべき尊い
う で す。 こ れ ら の 書 籍 は 郷 土
再会を果たした方々もいたそ
そのことがきっかけで運命の
籍 を 求 め て 通 う 事 例 が あ り、
戦争体験者や報道記者等が書
れている垂水市立図書館には
悪 夢 の 記 念 誌 で も あ る 。」 と 書
戦災から 周年に当たる昭
和 年 に 発 行 さ れ た「 太 平 洋
夢 の な か、 平 和 な 未 来 を 願 い
太平洋戦争のつめあと
垂水市戦災日記
忘れてはならない
悪夢の記念誌である
垂水市史料集(十三)
戦後五十年戦争体験記
の念を禁じえないものです。
20
か れ て い ま す。 戦 争 と 言 う 悪
40
2013.08 広報たるみず 18
歴史資料垂水文行館
の 不 気 味 な 姿 は 印 象 的 で す。
ず に よ っ て 開 館 さ れ、 垂 水 島
NPO法人まちづくりたるみ
活 用 具 が 展 示 さ れ て い ま す。
した約500 点の美術品や生
男さんが新聞記者時代に収集
今年1 月にオープンした大
隅 歴 史 民 具 館。 館 長 の 長 友 忠
て も ら い た い で す 。」 と 話 さ
ていただき垂水の歴史を知っ
い ま す 。 長 友 館 長 は 、「 来 館 し
静かに当時の様子を証言して
ク 立 て な ど も 展 示 さ れ て お り、
大隅歴史民具館
津家ゆかりの品から戦時中の
ここには戦争遺留品も展示さ
れ ま し た。 垂 水 市 に も 戦 争 を
ほかにも特攻兵の要具箱やゼ
も の な ど が 展 示 さ れ て い ま す。
れ て い ま す。 な か で も 目 を 引
感じることができる施設があ
に関する資料も多数展示され
所 々 穴 も 開 い て い ま す が、 そ
直 径7 セ ン チ で 茶 色 く 錆 び て
しょうか。
歴史を調べてみてはいかがで
ロ 戦 機 の 車 輪、 陸 軍 の ロ ー ソ
戦 時 中 の 手 紙 は、 検 閲 印 や 検
くのは垂水市内に落とされた
南日本銀行裏にある歴史資
料 垂 水 文 行 館 は、 平 成 年 に
閲 で 文 字 を 消 さ れ て い る も の、
り ま す。 こ の 夏 は 地 元 の 戦 争
絵ハガキなどが展示されてい
て い ま す。 同 館 の 川 𥔎 あ さ 子
焼 夷 弾 で す。 長 さ が
セ ン チ、
ま た、 第 六 垂 水 丸 の 海 難 事 故
ま す。 戦 地 か ら 故 郷 で 過 ご す
さ ん は「 夏 休 み に は 多 く の 小
出征先を暗に知らせるための
家族へ当てた手紙で当時の状
※ 不 定 休 の た め、 電 話 を し て か ら
32
ご来館ください。
)
☎ ― 1 0 0 5 / 入 場 料 大 人
200円、小中学生100円
■大隅歴史民具館(下宮町
中 学 生 が 来 館 し ま す。 郷 土 歴
48
況 を 感 じ る こ と が で き ま す。
史の勉強をサポートしていき
―2)
た い で す 。」 と 話 さ れ ま し た 。
■垂水歴史文行館(本町
☎ ― 8 8 3 9 / 入 場 料 大 人
300円、小中学生200円
14
遺留品・戦具品
35
※ 年 中 無 休 で す が、 電 話 を し て か
32
らご来館ください。
19 Tarumizu City Public Relations
20
❹
跡地・石碑
❺
旧垂水港にある第六垂水丸遭難者慰霊之碑。美しい花がお供えされており、犠牲者を悼む想いが現れています。
刻まれし歴史
石碑には忘れてはいけない
歴 史 が 刻 ま れ て い ま す。 垂 水
年、
海 軍 航 空 隊 之 碑( 柊 原 国 道 沿
い・ 写 真 右 下 ) は 昭 和
年
人 が 戦 死、 生 存 者 は わ ず か
し た が、 隊 員 1 0 1 人 の う ち
艦艇撃沈などの戦果を挙げま
は フ ィ リ ピ ン や 台 湾 へ 飛 び、
碑 が あ り ま す。 こ の 基 地 か ら
州海軍航空隊桜島航空基地の
に牛根麓地区に建設された九
道の駅たるみずには昭和
た と も い わ れ て い ま す。 ま た、
員 は 最 も 多 い と き で3 千 人 い
は予科練の教育訓練が主で隊
立 さ れ た も の で す。 こ の 施 設
れた垂水海軍航空隊跡地に建
柊原から浜平にかけて開設さ
19
20
て い ま せ ん で し た が、 平 成
附で石碑が建立されました。
な り、 地 域 住 民 や 元 隊 員 の 寄
年 8 月、 地 元 の 有 志 が 中 心 と
17
地 で あ っ た め、 あ ま り 知 ら れ
人 だ っ た そ う で す。 秘 匿 基
25 76
垂水海軍航空隊之碑
海軍航空隊櫻島(牛根)基地跡の碑
櫻島基地(牛根麓)昭和 20 年6月 (垂水市史料集(13)P105)
2013.08 広報たるみず 20
尊い命の犠牲の上に
今日の平和が成り立っています。
夢半ばで散っていった
郷土の先輩方の想いは察するに余りあります。
現代を生きる私たちはその思いを
年。
後世につないで行く使命があります。
終戦から今年で
今年もあの時と同じように暑い夏がきました。
戦争でお亡くなりになられた方々への
御冥福をお祈り申し上げますともに
取材に御協力をいただいた皆様に感謝申し上げ
ここに平和への誓いを記します。
いつまでもこの平和が続きますように。
21 Tarumizu City Public Relations
68
下宮神社の境内にある護国神社の奥には、戦没者慰霊碑が建立されています。
夏×猿ヶ城渓谷×ばくち吊橋
◎撮影/総務課秘書広報係 ◎撮影日/平成 25
年7月 14 日 ◎撮影場所/猿ヶ城渓谷
深い緑に囲まれ、透明感抜群の清流が流れる猿ヶ
城渓谷。本市を代表する夏の観光スポットです。
梅雨明けの初夏、連日 30 度を超える猛暑のなか、
涼を求める大勢の人で賑わっていた猿ヶ城渓谷。
水遊びや散策、それに最近人気急上昇中のキャニ
オニングが体験できます。
キャニオニングとは、キャニオン(渓谷)の急
流に身を任せて沢下りをするもので、途中、岩の
上から川面へダイブをしたり、ゆるやかな滝を
ウォータースライダーのように滑ったりできる
ヨーロッパ発祥のリバースポーツです。あなたも
ぜひキャニオニングを体験してみませんか?
■猿ヶ城渓谷キャニオニング概要
①開催 7月~9月
②予約 体験を希望する3日前まで
③料金
4人以上 5,000 円 / 1人
1~3人 7,000 円 / 1人
④体験所要時間 2時間程度
⑤お問い合わせ・申し込み先
猿ヶ城渓谷森の駅たるみず
☎ 0994-32-9601 /新御堂 1344-1
▲キャニオニングを楽しむレディーたち
2013.08 広報たるみず 22
23 Tarumizu City Public Relations
新 刊 紹 介 1
新 刊 続 々
新 刊 紹 介 2
1
2
絆ストレス
(香山 リカ)
職場を襲う「新型うつ」 子どもの結婚式
4
(姜 尚中)
心
闘病記専門書店の店主が
がんになって考えたこと
親友を喪った青年と、ある秘密
(星野 史雄)
を抱えた先生の間で交わされた
妻を乳がんで亡くしたのを
メールを軸に描く、喪失と再生
きっかけに闘病記専門書店の店
の物語。逆境を生きる若者たち
主となり、現在、末期の大腸が
に贈る長編小説。『青春と読書』
んと闘う著者が自らの闘病や闘
連載「新・君たちはどう生きる
病記探しの日々を綴る他、妻の
か」を改題、加筆修正し単行本
乳がんとの闘いを夫の視点で描
化された作品。
く。病名別闘病記リストも掲載。
3
(NHK 取材班)
(岩下 宣子)
5
災害・防災図鑑
(CeMI 環境・防災研究所)
7
6
クローズアップ
(今野 敏)
8
ガラスの絵つけを楽しもう
(土井 朋子)
シルバー川柳
(全国有料老人ホーム協会)
9
天佑なり
(幸田 真音)
くろず屋の健康黒酢レシピ
(くろず屋)
◎垂水市立図書館 ☎ 0994-32-7111 開館時間:午前 9 時 30 分~午後 6 時
私 の 好 き な 本
お 知 ら せ
●ベビーカーをご用意しました!
垂水市立図書館では、小さなお子様連れの親御さんが
図書館をより快適にご利用いただくために、館内用のベ
ビーカーをご用意いたしました。お気軽にご利用くださ
秘密のスィーツ
(はやしまりこ)
い。(ベビーカーは2台ご用意しております)
●ちっちゃい子のおはなしかい(10:30 ~)
神社の石の穴から、66 年前の戦争中の日本に生きる雪子
8月の開催はお休みです。
へ、現代を生きる理沙がお菓子を送り、小さなタイムトン
●夏のおはなしシアター(14:00 ~)
ネルで、出会うはずのない2人にいつの間にか深い絆が結
8月2日(金)
ばれていく、とても感動的な二人の友情のお話です。まずは、
●おはなしの時間(14:00 ~)
戦争の辛さや貧しさを知ってください。今、私たちがして
8月 17 日(土)
いる「あたりまえの生活」のありがたみを、心で感じるこ
●8月休館 とができますよ!【森口知帆さん(垂水中央中3年)】
5 日(月)・12(月)・19(月)・26 日(月)
2013.08 広報たるみず 24
広告
広告規格1枠(横 85mm ×縦 110mm)18,400 円~ / 平成 24 年度広告代理店 垂水中央印刷 ☎ 0994-32-0315/ 主管課 総務課秘書広報係 ☎内線 221・271
たこやき大阪 垂水店
ソフトクリーム 通常200円を100円にて販売いたします!!
メニュー
期間:8月5日~8月11日まで
まで
・たこやき 10 個入・・・・・450円
14 個入・・・・・500円
(ソース・のり塩の2種類から選べます。)
・たこネーズ ( 大玉6個入り )・・・450円
(たこやきの中にマヨネーズが入っています。)
・蜂来饅頭 ( 黒あん・白あん)
1個・・・95円
・ソフトクリーム
( バニラ・チョコ・ミックス )・・・200円
次の商品は作り置きができないため
10 分~ 15 分ほどお時間が掛かります。
・ハーフ&ハーフ・・・480円
(たこやき7個とたこネーズ3個です。)
・たこめんたい ( 大玉6個入り )・・・520円
(辛子めんたいが中に入っています。)
・チーズたこやき 10 個入・・・500円
14 個入・・・550円
(たこやきの中にチーズが入っています。)
・ねぎマヨぽん 10 個入・・・540円
14 個入・・・590円
◎ 電話予約いただければお待たせいたしません ◎
■ 営業時間 9:30∼19:30 ■
25 Tarumizu City Public Relations
王菜工房
(ポンジュレとねぎとマヨネーズです。)
・シェーク・・・・・・・・・ 260円
・ソフトドリンク・・・ Sサイズ 100円 ・たこやきトッピング
ねぎ・・・・・・50円
Мサイズ 120円
Lサイズ 150円
マヨネーズ・・・20円
スズキアリーナ
垂水中央
たこやき大阪
垂水店
浜平温泉
江洋館
国道 220 号
←至 鹿屋
垂水市浜平2036-2
至 垂水市街→
℡ 0994-45-6070
2 国旗日の丸発祥の碑建立期成会
国旗と DVD の寄附
7月1日(月)、国旗日の丸発祥の碑建立期成会の園田
純俊会長と堀内貴志事務局長が市長室を訪れ、市に対して
国旗と記念碑完成記念 DVD を寄附されました。同期成会
は「近代造船発祥の地で国旗日の丸のふるさと」である垂
水市の PR とこの歴史を後世に伝えること等を目的に、昨
年 12 月には道の駅たるみずの西側広場へ帆船モニュメン
トや国旗掲揚台を建立されました。今回いただきました国
旗は市役所前の国旗掲揚台で、DVD は市内の学校等で活
用させていただきます。ご寄附、ありがとうございました。
1 賞味期限は5年間!
㈱財宝が災害非常用備蓄水を発売。
7月3日(水)、㈱財宝のみなさんが市長室を訪れ、新
発売された災害非常用備蓄水(賞味期限5年間)を市に対
して寄附されました。今回は製造から5年間未開封で保存
していた製品を食品衛生法に基づく基準検査を行った結
果、水質の劣化や成分の変化がなかったため、備蓄水とし
て発売されたそうです。長期保存対策としてボトルキャッ
3 恵光園グループホームさくらの里
垂水ママへ七夕飾りをプレゼント
7月5日(金)、恵光園グループホームさくらの里から
垂水ママへ七夕飾りがプレゼントされました。これは同園
が取り組む地域密着型の活動に基づき、認知症の方のリハ
プカバーの設置やはっ水加工の特殊段ボール、賞味期限の
見やすさ等が工夫されています。山口好人専務取締役は
「垂水市の振興会や自主防災組織のみなさんにも万が一に
備えて、ぜひ活用していただきたいと思います。」と話さ
れました。本市にいただきました分は災害緊急用として活
用させていただきます。ご寄附ありがとうございました。
ビリを兼ねて5月から作成したもので、普段から食材を納
品している垂水ママへ感謝の意を込めて贈られました。垂
水ママのみなさんは「美しい七夕飾りをありがとうござ
いました。」と感激された様子でお礼をされました。なお、
同ホームは認知症ケア専門士が認知症に関する相談にお
答えしますのでお悩みの方は(☎ 32-1881)までご連絡く
ださい。また、短時間のボランティアも大歓迎しています。
ボトルキャップカバー
はっ水加工
特殊段ボール
各面に賞味期限
2013.08 広報たるみず 26
6 環境に優しいエネルギーを!
I & G 株式会社垂水太陽光発電所
4 園田直輝君と堀添健斗君
バレーボールで九州大会へ出場!
7月3日(水)、新城地区で I & G 株式会社垂水太陽光
7月2日(火)、西原台男子バレーボールスポーツ少年
発電所の構築工事安全祈願祭が行われました。これは市
団に所属する園田直輝君(垂水小5年)と堀添健斗君(協
内の㈱池田建設と㈱銀河の共同出資会社が計画されたも
和小5年)が市長室を表敬訪問されました。同少年団は6
ので、多くの太陽量が確保でき、降灰量も比較的少ない
月に開催された県大会で3位の好成績を残し、8月に沖縄
という良好な条件のグループ企業の所有地を有効に活用
で開催される九州大会への出場権を勝ち取りました。九州
し、発電事業を実施されるものです。祈願祭のなかで I &
大会に向けて園田君は「セッターとしてアタッカーが打ち
G 株式会社の池田政春代表取締役は「東日本大震災以降、
やすいトスを上げたいです。」と、堀添君は「みんなでボー
クリーンエネルギーの重要性が増しています。これから
ルをつないでがんばって勝ちたいです。」とそれぞれ話し
も環境を保全し地域に貢献できる発電事業を展開してい
てくれました。お二人とチームのご健闘をお祈りします!
きたいです。」と話されました。なお、工事が順調に進み
ますと 10 月に垂水市初のメガソーラーによる発電が実現
できる見通しです(高峠に建設中のたるみず桜島 SUN2
プロジェクトは、平成 26 年度中に稼働する予定です。)。
■ I & G 株式会社太陽光発電所概要
①建設地 垂水市新城字中原、中原瀬戸
②面 積 約 16,000㎡
③最大出力 1,067kw(メガソーラー)
※ 1,000kw 以上の規模がメガソーラーとなります。
④パネル設置枚数 3,682 枚
⑤年間発電量 約 117 万 kwh
(一般家庭約 300 世帯分の年間消費電力量相当)
⑥工事の完成 平成 25 年 10 月
⑦売電の開始 平成 25 年 11 月
※左から、堀添君、尾脇市長、園田君
5 14 組のカップルが誕生! であっちゃいな♡たるみず
6 月 23 日(日)、垂水ベイサイドホテル・アザレアで「出
会っちゃいな♡たるみず in アザレア」が開催されました。
これは垂水市商工会青年部(部長:福留正智さん)が主催
したもので、今年で4回目の開催となりました。これまで
に3組が結婚した実績を持つ本イベントには市内外から
約 150 人の参加があり、今年も昨年に引き続き 14 組のカッ
プルが成立しました。出会っちゃったカップルは「この出
会いを大切にしたいです。勇気を振り絞って告白したこと
がよかったと思います。」と話されました。今回参加され
たみなさまの今後のご多幸を心からお祈り申し上げます。
27 Tarumizu City Public Relations
9 安全を祈願して
海開きと山開きが行われる。
7 押忍!極真空手垂水道場
九州大会、県大会で上位入賞!
7月 11 日(木)、森の駅たるみずとまさかり海水浴場
極真空手垂水道場の皆さんが、各大会で好成績を収めら
で安全祈願祭が開催されました。これは垂水市観光協会が
れましたのでご紹介します。おめでとうございます。押忍。
主催したもので、夏のシーズンを前に、来場者の安全と観
■第 26 回全九州空手道選手権大会
一般男子軽量級 準優勝 是井直樹
小学5年男子重量級 優勝 小濱駿 準優勝 加治屋貫太
小学3年男子重量級 優勝 堀留崇聖 3位 篠原舶
光振興を図るため安全祈願祭が開催されました。
■まさかり海水浴場
開設期間 7月 11 日(木)~8月 18(日)
開設時間 午前9時~午後4時
駐車場とトイレを完備、シャワーがないので、泳いだ後は近く
のテイエム牧場温泉をご利用ください(通常料金です。)。
※すべてのお問い合わせは市水産商工観光課☎内線 249 まで。
■第 31 回鹿児島県オープントーナメント空手道選手権大会
小学6年女子 優勝 和田璃々子
小学5年男子重量級 優勝 加治屋貫太 小学3年男子重量級 優勝 堀留崇聖
和田さん、小濱君、加治屋君、堀留君は8月に開催される全国大会へ出場。
10 毎年 7 月は
社会を明るくする運動
8 平成 25 年度垂水市茶業振興会
茶品質向上共進会
毎年7月は法務省が実施する「社会を明るくする運動」
6月6日(木)、垂水市茶業振興会茶品質向上共進会が
の強調月間で、今年で 63 回目を迎えます。垂水市保護司
市役所会議室で開催されました。これは、垂水市産の新茶
会では、7月1日に市長室を訪れ、「社会を明るくする運
を審査し、茶葉の生産・製茶技術の向上のため毎年実施さ
動のメッセージ伝達式」を行い、犯罪や非行からの立ち直
れています。今年の新茶は、天候不順などの影響で収穫量
りの支援等、法務大臣・県知事のメッセージを読み上げま
が減少し、お茶離れなどにより販売価格も低迷しています
した。また同会では、7月 19 日に垂水高校生 9 名ととも
が、各生産者は、技や技術を磨き、おいしいお茶を提供で
に、市内3か所のスーパーでリーフレットやメッセージ入
きるよう努力しています。新茶の出来栄えは、県や JA の
りのティッシュ等を手渡し広報活動を行いました。保護司
審査員から高い評価を受けています。また会場では、試飲
会では、日頃から犯罪や非行をした人たちの立ち直りを支
会も開催され、試飲された方々は、どこかほっとした表情
援する活動を行っています。
で新茶を味わってくださいました。
2013.08 広報たるみず 28
広告規格1枠(横 85mm ×縦 110mm)18,400 円~ / 平成 24 年度広告代理店 垂水中央印刷 ☎ 0994-32-0315/ 主管課 総務課秘書広報係 ☎内線 221・271
職員募集
広告
ほほえみでは、次の
職員を募集します。
ほほえみ訪問介護事業所
○ 職 種 ①サービス提供責任者
②ホームヘルパー (パート可)
○ 採用人員 若干名
○ 年 齢 不問
○ 資 格 ①ヘルパー1級又は介護福祉士
②ヘルパー2級以上又は介護職員初任者研修修了者
○ 給 与 当社の規定による (社保有り)
小規模多機能ホームほほえみ
介護員 (パート可)
若干名
不問
当社の規定による (社保有り)
○ 職 種
○ 採用人員
○ 年 齢
○ 給 与
※願書受付
※選考期日
※選考内容
※勤務開始
随時 (履歴書・資格等写し)
追って各自に連絡
面接
随時
居宅介護支援事業所・訪問介護事業所・デイサービスセンター・宅老所・小規模多機能ホーム
株式会社 正信会
垂水市海潟663番地3
ほ ほ えみ
電話 (0994) 32-9255
ふれあいランドリー
Aコープたるみず店
24時間
営業
リニューアルオープンしました。
大型洗濯乾燥機
洗濯32㎏・乾燥22㎏
1台
乾燥のみでも使用できます。
洗濯22㎏・乾燥15㎏
中型洗濯乾燥機
2台
乾燥のみでも使用できます。
中型乾燥機
乾燥15㎏
4台
洗濯乾燥機の特徴
①
②
③
④
まず、洗って乾かすまで1台でできること。
簡単な操作でノンストップでできること。
洗濯漕内がいつも乾燥状態で清潔なこと。
カビ、雑菌が発生しないのでアレルギーの方も安心
なこと。
羽毛布団・カーペット・こたつ布団・
毛布など洗うことができます。
2,200円分使えるお得なプリペードカードを
特典 2,000円で販売、有効期限なしのお得なカードです。
また、現金も使用できます。ぜひご利用ください。
*困った時のお問い合わせ*
垂水市海潟663番地3
29 Tarumizu City Public Relations
店舗管理者:北方組 若松 TEL 090-9728-8884
さらっと見落としがちな「お知らせ」。
でも大事な情報が詰まっています!見逃さないで!
見逃せない
~今月、特に注目のインフォメーションはこの6つ!~
福祉
福祉
垂水市営墓地の
使用について
子育て等
各種手当の現況届
歯周疾患検診
今年も舞踊集団
花やからがやって来る
鹿児島地方法務局
鹿屋支局市民講座
若者サポート
ステーション
催物・イベント
日(日)
今年も舞踊集団
「花やから」が
やって来る!
■開催 8月
さ れ た『 4 つ の 謎 』 を 解 き 明 か
日(土)~9月
日(月)
せ!~」を実施しています。
■開催
7月
■内容
はご遠慮ください。
②小人(小学生)2千円
※ 全 自 由 席。 未 就 学 児 童 の 入 場
100万円分)が当たります。
や大隅地域の特産品など総額
福岡
鹿 児 島 中 央 駅、 県 内 の 観 光 案
内 所、 大 隅 地 域 の 道 の 駅・ 物 産
館など
観光かごしま大キャンペーン
推 進 協 議 会( 県 観 光 課 内 ) ☎
◎問い合わせ先
観光かごしま大キャンペーン
推進協議会では、「かごしま宝探
286 3008
099
かごしま宝探し
大冒険の旅2
-
■宝の地図配布場所
◎問い合わせ先
ゲームをクリアした方の中
か ら、 抽 選 で 豪 華 賞 品( 賞 金
■賞品
宝を探すイベントです。
「宝の地図」を片手に大隅地域
で「 ナ ゾ ト キ 」 を し な が ら、 お
30
■参加費 無料
※どなたでも参加できます。
①大人(中学生以上)3千円
■場所 垂水市文化会館
■入場料
■時間 開演 午後1時
25
O
N
-
詳しくは 32 ページ→
3
詳しくは 31 ページ→
詳しくは 36 ページ→
6
詳しくは 35 ページ→
5
詳しくは 32 ページ→
1
☎092 629 3050
-
M
I
N
し 大 冒 険 の 旅2 ~ お お す み に 隠
-
相 談
2
詳しくは下ページ→
20
-
募 集
1
お知らせ
4
催物・イベント
2013.08 広報たるみず 30
4 市 広 域 連 帯 企 画!
■エコクラフト手芸とは
します。ぜひ、ご利用ください。
岩 石 の「 標 本 名 付 け 会 」 を 開 催
心 に 採 集 し た 植 物・ 昆 虫・ 貝・
募集します。
本 講 座 で は、 可 能 な 限 り 5 回
の講座すべてを受講できる方を
■定員 名(応募順)
◎ 問 い 合 わ せ 先: 鹿 児 島 地 方
法務局鹿屋支局総務課☎
6790
世相を反映したキャラクターや工夫
を凝らした案山子がずらり並ぶ。
◎祭り9月 23 日(月・祝)展示9
年度入国警備官採用一
25
エコクラフト
手芸展示会
エ コ ク ラ フ ト( 紙 紐 ) を 活 用
した手作りの「手提げバック」
■開催
■ 開 催 9 月 4 日( 水 )、 日
( 水 )、 日( 水 )、 日( 水 )、
日(木)
■開催 8月 日(月)
■時間 午前9時~正午
日(金)~8月
11
月
10
■内容 不動産登記制度、相続・
遺言、戸籍・成年後見制度等
10
月2日(水)の計5回 ■時間 午前 時~午前 時 分
11
■場所 垂水市市民館2階
■対象 市内小・中学生及び
25
(初日と最終日は正午まで)
■場所 法務局鹿屋支局
山田の里かかし祭り
保護者
◎問い合わせ先
18
24
学校教育課☎
募集
場/実行委員会☎ 0995-45-0313
入国警備官採用試験
20:30 打ち上げ/国分キャンプ海水浴
市民講座として活動を展開し
ていたエコクラフト手芸講座の
■場所 県民交流センター
■講師 西尾佐代子
221
◎ 問 い 合 わ せ 先: 鹿 児 島 県 民 交
流 セ ン タ ー ☎0 9 9
鹿児島地方法務局
鹿屋支局市民講座
7
2
1
3
◎ 8 月 31 日(土)20:20 セレモニー、
垂水市標本名付け会
ショー。専用バスをご利用ください。
法 務 局・ 公 証 人 の 業 務 を 広 く
理 解 し、 身 近 に 感 じ て い た だ く
6604
26
32
-
夜空を彩る花火とスペシャルレーザー
平成
31 Tarumizu City Public Relations
-
霧島市花火大会
30
号沿/山田郵便局☎ 0995-65-3053
2
8
族館/かごしま水族館☎ 099-226-2233
43
-
月上旬~当日/山田小学校・県道 40
-
18:00(入館 17:00 まで)/かごしま水
作品が県民交流センターで展示
の 催 物 も お 届 け!
7
ことを目的とした講座です。
◎ 9 月 23 日( 月・ 祝 ) ま で 9:30 ~
▲エコクラフト手芸講座の皆さん
かごしま水族館特別企画展
錦江湾の大発見
小・ 中 学 生 が 夏 休 み 期 間 を 中
コーナー、記念イベントなど。
さ れ て い ま す。 完 成 度 の 高 い 作
鹿児島市・霧島市・姶良市
19
世界のハオリムシの紹介やキッズ
品の数々を、ぜひご覧ください。
錦江湾
奥会議
■受付期間(郵送)
般職試験が実施されます。
③ 子 供 か 高 校 を 中 退 し、 ど う し
分からない。
②子供の自立について相談先が
市営墓地の使用許可を受けた
方 が お 亡 く な り に な り、 そ の 後
⑤その他
④使用者の住所・氏名変更の場合
コ ー ド が「 未 収 録 」 の 方 で、
住 所 変 更 さ れ た 方 は「 住 所 変 更
らせしますのでご確認ください。
住民票コードの収録状況をお知
合は、8月1日(木)まで。
◎ 問 い 合 わ せ 先: か ご し ま 若 者
も引き続き市営墓地を使用され
※住民票コードが収録できた方
届」をご提出ください。
月 か ら「 住 所 変
続が必要です。
※住民票コードが収録できた方
更届」の提出が不要になります。
年
■最近の問題点
お 近 く の 年 金 事 務 所 へ「 氏 名 変
は、 平 成
4 9 4 9・ 霧 島 大 隅 若 者 サ ポ ー
納骨堂等への改葬後に必要な
手 続 き 等 を 行 わ ず、 墓 石 の 撤 去
更届」の提出をお願いします。
使用されなくなった場合にも手
る 場 合 や、 改 葬 等 に よ り 墓 地 を
297
トステーションおおすみ相談室
も行っていない区画が増えてき
■重要なお知らせとは?
お知らせ
歳以上で
退職されている方へ
5121/ねんきん
05
住民基本台帳ネットワークシス
握を行っており、その把握には、
ラジオスポットによる啓発放送
こ の 期 間 中 に テ レ ビ ス ポ ッ ト、
鹿 児 島 県 で は、 8 月 を「 人 権
同和問題啓発強調月間」と定め、
人権同和問題
啓発強調月間
1165
ダイヤル☎0570
所☎
で も、 氏 名 を 変 更 し た と き は、
て お り、 新 た に 使 用 を 希 望 さ れ
年金の受給開始年齢になる方に
5535
る方々が使用できない状態と
対し、年金請求書等の送付など。
☎
なっております。
市相談室☎099
サポートステーション鹿児島
■一次試験 9月
◎問い合わせ先:鹿児島地方裁
判所事務局総務課人事第一係 ☎
相談
若者サポート
ステーション
いないケースが見受けられます。
1297
◎ 問 い 合 わ せ 先: 鹿 屋 年 金 事 務
若者サポートステーションは、
自立への再チャレンジを丁寧に
そ の た め、 新 た に 使 用 を 希 望 さ
生活環境課☎
◎問い合わせ先
垂水市営墓地の
使用について
支 援 い た し ま す。 次 の よ う な お
れる方が使用できない状態が生
垂 水 市 営 墓 地 で は 最 近、 使 用
に応じた必要な手続が行われて
悩 み を お 持 ち の 方 は、 最 寄 り の
じ て い ま す。 使 用 者 は、 速 や か
日 本 年 金 機 構 で は、 年 金 に 関
する重要なお知らせを確実にお
中ノ平・市木・海潟
■手続きが必要となる場合
テムを活用しています。
届 け す る た め、 住 所 や 氏 名 の 把
②人間関係で働く自信がない。
①新たに使用を希望する場合
25
60
①働く一歩が踏み出せない。
③仕事をすぐ辞めてしまう。
■ご家族や保護者の方
①働いてない子供の将来が不安。
私 た ち の 社 会 に は、 同 和 問 題
発活動を集中的に実施します。
や 新 聞 広 告 な ど、 様 々 な 人 権 啓
■対象墓地
にお手続をお願いします。
サポートステーションにご相談
ください。
歳の方
10
■住民票コード収録のお知らせ
~
25
②使用地を返還する場合
■
42
-
④自分の働き方を見つけたい。
-
「いろいろあっての今だからあ
なたの弱さのせいじゃない」
-
平 成 年 8 月 以 降 に、 歳 以
上(年金受給者を除く)の方へ、
-
32
-
3
7
0
7
(墓石の撤去は使用者が行う。)
③使用権を承継する場合
39
60
45
-
4
29
-
8
0
8
-
日(日)
たらいいのか分からない。
31
7月 日(火)~7月 日(水)
※インターネットでの申込の場
23
-
0
9
9
3
15
2013.08 広報たるみず 32
③ほ場周辺の宅地や畜舎、養蜂、
③ 掛 金 は 事 業 主 負 担 で す が、 法
②掛金の一部を国が助成します。
を は じ め、 子 ど も や 高 齢 者 へ の
魚介類などに危害を及ぼさない
して扱われ、税法上全額非課税。
消費者は外食店や小売店等で、
メニューや店内掲示などで原料
いように十分注意して使用する。
④事業主が変わっても退職金は
虐 待、 女 性、 障 害 者 等 に 関 す る
人 権 問 題 を 解 決 す る た め に は、
④農薬は飲食品の空容器等へ移
企業聞を通算して計算されます。
人 は 損 金、 個 人 で は 必 要 経 費 と
県民一人ひとりがお互いの人権
し 替 え た り せ ず、 施 錠 で き る 保
◎ 問 い 合 わ せ 先: 独 立 行 政 法 人
よ う に、 ま た 河 川 等 を 汚 染 し な
を 尊 重 し、 偏 見 や 差 別 の な い 社
管 庫 等 で 厳 重 に 管 理 す る。 空 き
勤 労 者 退 職 金 共 済 機 構 ☎0 3
米の産地を知ることができます。
会の実現に向けて意識を高めて
容 器 等 は、 産 業 廃 棄 物 運 搬・ 処
人権問題が、依然として存在し、
いくことが大切です。
法令に基づく適正な処理を行う。
電 気 は、 使 用 方 法 等 を 間 違 え
ると感電や火災などの重大事故
電気事故防止
農林課振興係☎内線241
◎問い合わせ先
2866
6731
農薬適正使用推進期間
販 売 禁 止 農 薬 の 取 扱 い は、 関 係
理 業 者 に 委 託 し 適 正 に 処 理 す る。
◎ 問 い 合 わ せ 先: 農 林 水 産 省 九
4136
州農政局鹿屋地域センター☎
◎問い合わせ先
県人権同和対策課
☎099
産地がわかる!
米トレーサビリティ
に つ な が り ま す。 正 し い 使 用 で
米 加 工 品 の 移 動 が わ か り、 問 題
こ の 制 度 は、 生 産 か ら 販 売・
提供までの各段階を通じて、米・
■期間
安全な使用を呼びかけています。
推 進 期 間 」 と し、 農 薬 の 適 正 で
共 済 手 帳 に 貼 り、 そ の 労 働 者 が
建設業界で働くことをやめたと
よく読んで正しく使用する。
安 協 会 ☎
◎ 問 い 合 わ せ 先: 九 州 電 気 保
電気事故を防止しましょう。
建退共制度
が 発 生 し た 場 合 に は、 流 通 ル ー
きに建退共から退職金を支払う、
■米トレーサビリティ制度
ト を 速 や か に 特 定 で き、 事 業 者
6月1日(土)~9月
■重点推進事項
業界全体での退職金制度です。
■建退共制度とは?
に と っ て も、 コ ス ト を か け ず に
① 農 薬 に つ い て は、 農 薬 の 容 器
■加入できる事業主
事業主が労働者の働いた日数
に応じて掛金となる共済証紙を
混乱や消費者の買い控えを避け
等に記載されている使用方法を
■米穀事業者の義務
や マ ス ク を 着 用 し、 飛 散 に よ る
建設業の現場で働く人
①営事項審査で加点評価の対象
建設業を営む方
■対象となる労働者
取引記録の作成・保存(3 年)
や、 消 費 者 へ の 産 地 情 報 の 伝 達
周辺農作物への被害が発生しな
い よ う、 風 向、 散 布 器 具 の ノ ズ
② 農 薬 散 布 の 際 は、 必 ず 防 除 着
が法律で義務付けられています。
■掛金 日額310円
■その他
日(月)
ることができる仕組みです。
県では農薬の使用機会が多い
6 月 か ら 9 月 を「 農 薬 適 正 使 用
43
ルの向き等に十分注意する。
33 Tarumizu City Public Relations
30
-
-
7
1
1
2
5
7
4
■罰則規定 万円以下の罰金
■消費者の利点
-
0
9
2
-
-
0
0
5
6
-
-
2
8
6
50
福祉
牧之原養護学校
学校見学会
■日時 月 日(水)
■時間 午前9時 分~
①第二十二回特別給付金「い号」
域福祉係☎内線125
◎ 問 い 合 わ せ 先: 保 健 福 祉 課 地
年4 月1 日 か ら 引 き 続
741
■施設見学 毎週木曜日 (予約制)
◎ 問 い 合 わ せ 先: 福 岡 障 害 者 職
業 能 力 開 発 校 ☎0 9 3
5431
1相談窓口
1( ヒ ト T リ ン パ
■ 対 象 者 未 就 学 児、 小 中 学 校
在籍の児童生徒とその保護者等
つ、 平 成
平 成 年4 月1 日 に お い て 公
務 扶 助 料、 遺 族 年 金 等 を 受 け る
■時間 午前9時~午後4時
■開催 8月6日(火)
あい看護体験」を実施します。
会 と し て、 看 護 協 会 事 業「 ふ れ
症)等の病気の原因となる病原
H A M(
A T L( 成 人 T 細 胞 白 血 病 ) や
に 感 染 す る ウ イ ル ス の 一 種 で、
好 性 ウ イ ル ス 1 型 ) と は、 ヒ ト
年3 月
日までの間
権 利 又 は 受 け る 資 格 を 有 し、 か
■ 申 込 お 近 く の 幼 稚 園、 保 育
所、 学 校、 牧 之 原 養 護 学 校 教 頭
に氏を同じくする子も孫も有す
■場所 垂水中央病院
1関連脊髄
に お 問 い 合 わ せ 後、 申 込 用 紙 を
るにいたらなかった戦没者の父
母 等 の 方 で、 次 の い ず れ か の 要
①第二十四回特別給付金「い号」
年4 月1 日 か ら 引 き 続
国債を受けられた戦没者の父母等
②昭和
き 公 務 扶 助 料、 遺 族 年 金 等 を 受
ける権利又は資格を有する戦没
者 の 父 母 等 で、 か つ、 戦 没 者 が
性のあるウイルスです。
鹿児島県を含む九州地方に
1キャリア及び関
1感染者が多いとい
われています。
5211
■申込期限 8月5日(月)
◎ 問 い 合 わ せ 先: 垂 水 中 央 病 院
総務課☎
福岡障害者職業能力
開発校訓練生募集
連疾患患者の方々の相談の窓口
と し て 市 町 村 や 保 健 所、 専 門 の
医 療 機 関 が あ り ま す。 気 軽 に ご
相談ください。
■募集訓練科と募集期間
①垂水中央病院
箇所)
死 亡 し た 当 時、 戦 没 者 以 外 に 子
①新卒のみ
■専門医療機関(県内
も 孫 も な く、 そ の 後、 子 も 孫 も
・対応科 血液内科(月曜日)
※額面100万円
日(月)
コンピュータ製図科等(全7科)
月 日(金)~ 月 日(水)
■授業料 無料
康増進係☎内線138・164
・対応科 内科(火・木曜日)
◎ 問 い 合 わ せ 先: 保 健 福 祉 課 健
神経内科(水曜日)
②鹿屋医療センター
17
戦没者の妻・父母等の
方への特別給付金の
新規及び継続支給
次の戦没者の妻及び父母等の
方に特別給付金が継続支給され
-
H
T
L
V
-
H
T
L
V
-
H
T
L
V
有するに至らなかった方
■戦没者の妻の方
5年償還の記名国債
■請求期間
日(水)~
平 成 年4 月1 日 に お い て 公
務 扶 助 料、 遺 族 年 金 等 を 受 け る
年6月
権利を有する戦没者の妻の方で、
平成
年6月
8
OAビジネス科等(全5科)
8月 日(木)~ 月 日(火)
②一般・新卒
1
31
平成
13 12
10
1
ます。
32
-
25
42
28 25
1
1
2
6
6
5
10
-
56
-
次のいずれかの要件を満たす方
11
校☎0995
郵送又はFAX
について関心と理解を深める機
垂 水 中 央 病 院 で は、 ふ れ あ い
を通して看護することや人の命
ふれあい看護体験
国債を受けられた戦没者の妻
②昭和
き 公 務 扶 助 料、 遺 族 年 金 等 を 受
ける権利を有する戦没者の妻
※額面200万円
年償還の記名国債
■戦没者の父母等の方
-
コスモス苑
■対象 中学生~一般
時5分
-
件を満たす方
午後
-
■申込期限 9月 日(火)
◎ 問 い 合 わ せ 先: 牧 之 原 養 護 学
10
H
T
L
V
H
T
L
V
-
10
38
25
2
12
10
25
2013.08 広報たるみず 34
子育て・障害福祉
児童福祉支援
各種手当の現況届
子 育 て 支 援・ 障 害 者 支 援 に 関
する各種手当の受給者は、毎年、
現況届の提出が必要です。
※ 提 出 が な い 場 合、 手 当 を 受 け ら
れない場合があります。
※扶養義務者や世帯員の所得状況
等 に よ り 受 給 で き な く な っ た り、
一部停止になることがあります。
■現況届の提出期間
30
①児童扶養手当
日(火)
10
ひとり親家庭医療費助成金
日(金)
8月1日(木)~
②特別児童扶養手当
特別障害者手当
障害児福祉手当
8月 日(火)~9月
■手続方法
現 在 受 給 中( 停 止 中 含 む ) の
方 は 本 人 に 通 知 し ま す。 保 健 福
祉 課 児 童 障 害 者 係 に て、 お 手 続
き く だ さ い。 ま た、 次 の 手 当 の
受 給 要 件 を 満 た し な が ら、 未 受
給 の 方 に つ い て は、 同 係 へ お 問
い合わせください。
◎ 問 い 合 わ せ 先: 保 健 福 祉 課 児
童障害者係☎内線124・127
13
5
各種手当のご紹介
■特別児童扶養手当
今回、現況届が必要な各種手当をご紹介いたします。
1受給者要件
なお、「児童手当」については、すでに現況届期限(6
精神又は身体に障害のある児童を監護する父か母、
月末まで)が過ぎておりますので、ここでのご紹介は
または父母に代わって養育している人に対し支給。
省略させていただきます。
2手当の対象となる児童
一定以上の障害があり、日常生活において、常に介
■児童扶養手当
護を必要とする 20 歳未満の児童。ただし、施設など
1受給者要件
に入所している児童は除かれます。
・父又は母と生計を同じくしていない児童を監護して
3手当額(月額)
いる母又は父(母子家庭の母又は父子家庭の父)
①重度障害児 1 人 50,400 円
・父母のいない児童を監護している里親以外の養育者
②中度障害児 1 人 33,570 円
2手当の対象となる児童
※児童扶養手当と併給可
18 歳に達する日以降の最初の 3 月 31 日までの児童
(障害者は 20 歳未満)で次のいずれかに該当する者
■障害児福祉手当
①父母が婚姻を解消した児童
1受給者要件
②父又は母が死亡した児童
一定以上の障害があり、日常生活において、常に介
③父又は母が法令で規定する障害の状態にある児童
護を必要とする 20 歳未満の児童。ただし、施設など
④父又は母の生死が明らかでない児童
に入所している児童は除かれます。
⑤父又は母が引き続き1年以上遺棄している児童
2手当額(月額) 14,280 円
⑥父又は母が法令により引き続き1年以上拘禁され
※特別児童扶養手当との併給可
ている児童
⑦母が婚姻によらないで懐胎した児童(認知を含む)
■特別障害者手当
⑧上記①~⑦に該当するかどうか明らかでない児童
1受給者要件
3手当額(月額)
精神又は身体に 2 つ以上の重度の障害があり、常時
①児童が 1 人の場合 41,430 円
特別の介護を要する 20 歳以上の人。ただし、施設な
※一部支給 41,420 ~ 9,780 円
どに入所中の人、医療機関に 3 ヶ月以上入院中の人は
②児童が2人の場合 5,000 円加算
除かれます。
③以下児童が1人増す毎に 3,000 円加算
2手当額(月額) 26,260 円
35 Tarumizu City Public Relations
歯周疾患検診
歯 を 失 う 最 大 の 原 因 は、 痛 み
もなく知らないうちに進行する
「歯周病」です。
生涯にわたって食べる楽しみ
を 持 ち 続 け、 歯 の 健 康 を 保 つ た
歳の節目を迎える
めに、垂水市では今年 歳、 歳、
歳そして
方 を 対 象 に「 歯 周 疾 患 検 診 」 を
案 内 し て い ま す。 ぜ ひ、 こ の 機
会に受診してください。
年4 月2 日
■期間 7月1日(月)~
月 日(木)
■対象
歳 の 方( 昭 和
会便で配布済みです。
⑥ろくた歯科医院
■ 受 診 方 法 実 施 医 療 機 関 に 直
接予約後、受診してください。
■その他
①母子健康手帳 ②予診票
※ 予 診 票 は 対 象 者 へ7 月 の 振 興
※歯周疾患検診の対象者の方は、
改善です。
■夏と脳梗塞
脳 卒 中 に よ る 死 亡 者 の6 割 を
占 め る「 脳 梗 塞 」 は、 一 年 の 中
き ま せ ん。 中 学 1 年 生 は 最 後 の
この予防接種は 歳になると
補助対象外となり無料で接種で
補給に努めましょう。
夏 は、 脱 水 に よ る 体 内 の 水 分
不 足 に も 注 意 し、 こ ま め な 水 分
でも夏に最も多く発症します。
医療機関へお持ちください。
機 会 で す。 子 供 た ち を 感 染 症 等
自宅に届いたハガキと保険証を
■料金 無料
■お詫び
◎ 問 い 合 わ せ 先: 県 庁 健 康 増 進
2717
か ら 守 る た め に は、 予 防 接 種 で
286
課☎099
◎ 問 い 合 わ せ 先: 保 健 福 祉 課 健
年度結核検診
脳卒中警報発令中!
いいたします。
次頁の日程で実施します。必
ず受診いただきますようお願
平成
免疫を獲得することが重要です。
6 月 下 旬 に 対 象 者 の 方 へ 受 診
券(はがき)を郵送しましたが、
康増進係☎内線138・164
受診券発送時の記載漏れ
「問い合わせ先」が記載されてお
■鹿児島県はワースト7位
ら ず、 市 民 の 皆 様 に は 大 変 ご 迷
体制の強化に努めてまいります。
■検診対象者 歳以上の方
※肺がん検診を受診済みの
歳 未 満 の 中 学1 年 生 と 小 学
校 6 年 生 を 対 象 に 実 施 し ま す。
二種混合予防接種
康増進係☎内線138・164
ま せ ん で し た。 今 後 は チ ェ ッ ク
◎ 問 い 合 わ せ 先: 保 健 福 祉 課 健
厚生労働省の最新統計による
と、鹿児島県は、平成 年の「脳
惑 を お か け し て、 申 し 訳 ご ざ い
-
倍( 全 国 ワ ー ス ト 7 位 )
卒 中 」 に よ る 死 亡 率 が、 全 国 平
均の
万人あたりで
と 高 く、 全 国 最 下 位 の 沖 縄 県 と
比べると人口
倍もの方が脳卒中で亡くなって
■脳卒中予防
います。
な か っ た 方 は、 今 回 接 種 を お 願
①減塩
③禁煙
康増進係☎内線138・164
◎ 問 い 合 わ せ 先: 保 健 福 祉 課 健
係までご連絡ください。
ある方は、保健福祉課健康増進
診等のある方や、ご不明な点が
※受診票が届いた方で職場検
へお越し下さい。
きますので、ご都合のよい会場
票が届いていない方も受診で
■検診料 無料
※対象年齢の方であれば、受診
歳以上の方は、受診不要です。
65
①
年4 月2 日
年4月1日生まれの方)
歳 の 方( 昭 和
年4 月2 日
年4月1日生まれの方)
歳 の 方( 昭 和
-
25
④適度な運動など生活習慣の
②野菜をしっかり取る
65
~昭和
②
~昭和
③
年4 月2 日
年4月1日生まれの方)
歳 の 方( 昭 和
年4月1日生まれの方)
2.4
~昭和
④
~昭和
24
50
13
いします。
年3 月 実 施 時 に 接 種 で き
10
脳卒中予防の基本は
平成
1.5
40
48
38
28
18
■実施医療機関(五十音順)
①いのうえ歯科医院
②川畑歯科医院
③きょうわ歯科
③しげやま歯科
■場所 垂水市市民館大ホール
■持参するもの
■日時 8月 日(金)
■受付 午後1時~午後1時 分
30
31
④竹下歯科医院
9
70
10
49
39
29
19
⑤なぎさ歯科医院
13
25
6
60
40
50
60
70
2013.08 広報たるみず 36
▼平成 25 年度結核検診日程表(対象者:65 歳以上、検診料:無料)
日程・会場
実施日
会 場
境小学校
日程・会場
受付時間
対象地区
川下、下芦戸
10:00 ~ 10:10
上芦戸
田村、中村、上園、
10:10 ~ 10:20
中園、大園
実施日
会 場
三和センター
上ノ宮公民館
8/22 発電所下
(木)
田畑公民館
受付時間
対象地区
上水之上、下水之上、
13:10 ~ 13:20 下新御堂、水之上定住
水之上団地
13:30 ~ 13:40 上ノ宮、上新御堂
松尾地区入口
8/19
(月) 浮津港公園
10:50 ~ 11:00 松尾
高野地区入口
13:30 ~ 13:40 高野
ゆうきのなぎさ
駐車場
田中亨氏宅前
14:30 ~ 14:40 上馬込、下馬込
14:10 ~ 14:20 深港
牧公民館
14:50 ~ 15:00 牧、本高城
牛根地区公民館
14:30 ~ 14:40 二川
安藤チサ氏宅前
15:10 ~ 15:20 上本城、下本城
10:00 ~ 10:20 岳野
松下商店横
09:30 ~ 09:40 港、黒瀬
浜平公民館横
10:00 ~ 10:10 上俣江、潮彩町、芝原
俣江橋横
10:20 ~ 10:30 下俣江、葛迫
錦町バス停前
10:40 ~ 11:00 尾迫、錦町
岳野公民館
11:30 ~ 11:50 浮津
新徳猪一郎氏宅前 11:00 ~ 11:10 上ノ原
今村勝治氏宅前
8/20
(火)
今村勝盛氏宅前
11:20 ~ 11:40 中浜
13:00 ~ 13:15 上ノ村
牛根麓
旧中小路
梶丸ドライブイン 13:50 ~ 14:10
旧東小路
旧宮崎小路
小浜バス停前
14:30 ~ 14:40 小浜
川崎民雄氏宅前
14:50 ~ 15:00 脇登
篠原正弘氏宅前
協和地区公民館
10:30 ~ 10:40 松元、温泉場、飛岡
セスミオート
田中酒店駐車場
(旧タエ酒店)
城山団地公民館
川畑貞男氏宅前
13:10 ~ 13:20 脇田一
下元垂水1
13:30 ~ 13:40 下元垂水2
中元垂水1
上元垂水1
13:40 ~ 13:50 中元垂水2
上元垂水2
14:10 ~ 14:20 城山団地
10:20 ~ 10:30 上市木
10:50 ~ 11:00 野久妻
11:20 ~ 11:30 田上、蛸迫
森永農機前空き地 11:40 ~ 11:50 上原田、下原田
37 Tarumizu City Public Relations
旧垂水南中学校
11:25 ~ 11:40 新生
13:10 ~ 13:20 上東、下東
13:20 ~ 13:30 並松、上比良
14:00 ~ 14:10 比良、上中村、下中村
15:00 ~ 15:10 宮脇上、宮脇下、諏訪上
09:00 ~ 09:30 本町、栄町、下町、上町
市民館
11:00 ~ 11:10 浜一、浜二
13:00 ~ 13:10 脇田二
11:10 ~ 11:25 西一、西二、西中
川井田自動車工場 14:20 ~ 14:40 柊原下
跡
14:40 ~ 14:50 上市之園、下市之園
10:50 ~ 11:00 上ノ中、下園
下市木2区
下市木1区公民館 09:30 ~ 09:50
下市木1区
中市木
下市木3区公民館 10:00 ~ 10:10
下市木3区
8/22 上市木公民館
(木)
野久妻三叉路
池田親氏宅前
崎山、恵比須、大浜
西和田、東和田
11:20 ~ 11:40 瀬角一、瀬角二
14:10 ~ 14:20 田畑、今川原、井川
旧中島織物工場前 13:40 ~ 13:50 下比良、江良迫、西比良
09:40 ~ 09:50 源園
10:00 ~ 10:20
8/21 下原鈴子氏宅隣
(水)
8/29
(木) 柊原地区公民館
09:30 ~ 09:40 岡、迫田
森元秀明氏
冷蔵庫前
中俣公民館
柊原小学校
13:15 ~ 13:30 大中野、小中野
13:50 ~ 14:00 内ノ野、新光寺
8/30
(金)
垂水小学校
09:30 ~ 10:00
旭町、下宮町、上松原
下松原、県営下宮団地
10:00 ~ 10:30
下福町、定住促進住宅、
錦江町、県営住宅
10:50 ~ 11:10
敷根町、上犬之馬場、
上馬場
11:10 ~ 11:30 平之町、上・下後馬場
11:30 ~ 11:50 上・下中馬場、早馬
大野地区公民館
13:30 ~ 13:40 大野原、高峠
垂桜公民館
13:50 ~ 14:00 垂桜、駒ケ丘
新城地区公民館
10:00 ~ 10:30 田中川内
大都公民館
浦川内公民館
9/2 小谷政満氏宅前
(月) 段公民館
旧大浜公民館
麓公民館
10:40 ~ 10:50 諏訪下
10:50 ~ 11:00 大都
11:10 ~ 11:20 浦川内上、浦川内下
11:30 ~ 11:40 小谷
11:50 ~ 12:00 段
13:10 ~ 13:30 感王寺、大浜上
13:30 ~ 13:40 大浜中、大浜下
13:50 ~ 14:10 麓下、高塚
14:10 ~ 14:20 麓上
広告規格1枠(横 85mm ×縦 110mm)18,400 円~ / 平成 24 年度広告代理店 垂水中央印刷 ☎ 0994-32-0315/ 主管課 総務課秘書広報係 ☎内線 221・271
広告
垂水
温泉
●英明ライブショー
● チャリティーオークション
食
食
●大隅半島食材販売 他
●かんぱちのにぎり販売
●その他、食べ物ブース
音
音
● ハープ&バイオリン生演奏
● ヒップホップダンス
● カラオケ大会
泉
浴衣で
アザレアへ
へ
えい めい
「英明」ライブ
ものまねタレント
アザレアへ
アザレアに浴衣で来られた方
2012年の「ものまねグランプリ ザ・トー
ナメント」で優勝して注目される。
鹿児島県鹿屋市生まれ。子供の頃から歌が
好きで、特に徳永英明の曲を聞き、その
ファンとなり、徳永の歌を真似る研究を
積み重ねる。その結果、周囲から徳永
の歌唱にそっくりとの評判を受ける。
「ドリンク」プレゼント!!
※フロントにて「引換券」を受取ください。
当日限定
●11時00 分∼11時 30分
無料
●14時00 分∼14時 30分 入場
浴衣・甚平も
販売しています。
2013 年 8月10日【土】
時間:午前10時∼午後3時予定
場所:垂水ベイサイドホテルアザレア敷地内
駐車場100台完備:雨天決行
桜島の麓・垂水温泉
Hotel Azalea
垂水ベイサイドホテル
アザレア
〒891-2124 垂水市錦江町 1-194 ☎ 0994 -32-9195 Fax 0994-32-0915
2013.08 広報たるみず 38
お便り&市長へのメッセージ&プレゼント/
応募締切:平成 25 年8月 21 日(水)
垂水市では、広報誌のご感想や市長へのメッセージなど読者の皆様からのお便りをお待ちしております。
■お便り先 〒 891-2192 鹿児島県垂水市上町 114 広報誌お便り係(垂水市総務課秘書広報係)
■お便り方法 下様式をご利用の上、郵送又は本庁舎1階目安箱へお入れください。なお様式は、官製ハガキ等でも受け付けており
ますが、プレゼントをご希望される方は、下様式と同様の内容(氏名・年齢・住所・連絡先・アンケート回答・ご意見)
の全てをご記入ください。ご記入が無い場合は、プレゼント抽選の対象外となりますのでご注意ください。
■紹介・回答 お便りは、個人を特定できる情報を削除し、要約して広報誌でご紹介させていただく場合があります。また併せてそ
のご回答・お返事も掲載させていただきます。また封書での回答をご希望された方へは、封書でお送りいたします。
※プレゼント当選者は抽選の上決定し、その発表は、発送・直接のお届けをもってかえさせていただきます。
※おいしいおはなしの麺処はるかのお食事券
(ラーメン1杯無料券)をお二人様に!
※ゴルファーにはたまらない!? 1000 円割引プ
レーチケット2セットをお二人様に!
※清酒大吟醸 720ml アルコール分 17 度
(箱付き)※お酒は 20 歳になってから。
①麺処はるか お食事券[2名様 ]
②垂水カントリー倶楽部
割引プレーチケット[2名様]
③清酒 大吟醸 沙羅[1名様]
麺処はるかのお食事券(ラーメン1杯無
料券)2枚(1,600 円相当)を2名様に
プレゼント。
創業が元治元年(1864 年)大分県の倉光(そ
うこう)酒造合名会社の清酒・大吟醸沙羅
(全国新酒鑑評会入賞)を1名様に。
垂水カントリークラブの割引プレーチケッ
ト 2,000 円分を2名様にプレゼント。
際は切手は不要。
鹿児島県垂水市上町 114 番地
垂水市総務課秘書広報係内
広報誌お便り係 行 (8月号)
◎ご住所
都道
府県
市区
郡
◎ご氏名 ◎ペンネーム ◎年齢 ◎性別
歳
◎電話
市外局番
( ) -
◎ご希望
プレゼント番号
1・2・3
男 ・ 女
※ご希望番号に○をしてください。
ご希望の方は必ず氏名・住所・
連絡先をご記入ください。
◎アンケート:好きな記事を3つ○でお選びください。
1特集 2映画情報 3NEWS 4 おいしいおはなし 5絶妙景観 6 シリーズ文化財 7 図書
8お知らせ 9 まちの話題 10 お便り・プレゼント 11 たるみずキッズ・スマイル・ルーム
※個人情報の取り扱い
目安箱への投函の
ご記入いただきました個人情報は、広報誌でのお便りのご紹介、プレゼント
お貼りください。
の発送ならびに統計資料作成以外の目的では使用いたしません。また、お便
50 円切手を
TARUMIZU
POST
CARD
りを広報誌でご紹介させていただく際や統計資料作成の際には、個人を特定
8 9 1 2 1 92
郵送の際は
お手数ですが
できる情報を削除した上で活用させていただきます。
↓お手数ですが、切り取ってご利用ください。
※喪主のお届けがない場合は「-」で表示しています。
濱島 政幸
前木場 トミヱ
濵田 忠雄
坂元 稔
塩屋 福盛
遠矢 義男
有馬 トミ
井之上 篤史
森永 重春
川上 靜美
89
91
98
81
72
82
79
88
39
52
85
月届け分
出水 文子
90
年
福島 アキミ
93
平成
おくやみ
米田 ナヤ
51
歳
重田 秀也
95
氏名
村山 宗雄
92
うぶ声
上馬込
岩橋 ハル子
59
保護者 振興会
友
上水之上
下元垂水1
上中馬場
勝利
虹市
錦江町定住
下町
康高
崇
県営住宅
上籠 雄一
86
出生児
けい
りんな
堀之内 慶
上村 鈴奈
あ
野間 みづき 洋平
ち
中野 知愛
えいた
昭吾
旭町
三森 ヤス子
大園
振興会
川上 靜範
喪主名
迫田
有馬 まゆみ
井之上 瞳
光哉
芝原
遠矢 レイ子
下市木2区 森永
大浜下
上松原
旭町
田中川内
福島 良男
出水 政文
濱島 眞佐子
永吉 隆雄
森 紀子
上原田
米田 市郎
上町
上本城
重田 真由美
坂元 三千代
浦川内下
村山 ハナヱ
県営下宮
深港
石山 みき子
濵田 百合子
諏訪下
上籠 典子
上芦戸
新生
優二
下市木2区 三森
フクノ
下市木2区 三森
1広報誌を読んだご感想や、市長・市政に対するメッセージなど何でも好きなことをお書きください。
2お便りを紙面内でご紹介させていただいてもよろしいですか? ( はい ・ いいえ )
※ペンネーム記載の方はペンネームで、ご本名のみ記載の方はイニシャルでご紹介させていただきます。
3市長に対するメッセージについて、封書での回答を希望されますか? ( はい ・ いいえ )
なお、メッセージにご記入が無い場合、原則、プレゼント抽選の対象外と
↑表の説明をお読みの上、ご記入をお願いいたします。
お便り&市長へのメッセージ
なりますのでご注意ください。
プレゼント応募締切:平成 25 年8月 21 日(水)※当日消印有効
※表面のご氏名・ご住所等を必ずご記入ください。
柳田 英汰
輝
い
だいき
ゆ
平原 大
笠木 結心
達治
市民課記録係 内線☎ 142
幸太郎 松元
また、掲載順は届出順となっています。
ひかり
お
三森 辰巳
89
6
掲載依頼を行われた方のみ掲載しています。
平石 光
り
三園 梨央
◎問い合わせ先
25
※「うぶ声」と「おくやみ」は
毎月、お便りありがとうございます!
このコーナーは、お便り・アンケートを通じてお寄せいただいた読者の声をご紹介し、本市
からの返事を掲載する「読者と市とのコミュニケーション」コーナーです。
7月号を拝読しました。誌面の内容は充実したものになっていると思います。ところで表紙につ
MI さん
垂水市
60 代男性
いて意見があります。今月号は「防災特集を掌握せよ。」と文字が前面にきています。もっと防
災について市民に関心をもってほしいという気持ちはわかりますが、やはり風景や人物等を前面
にした方が親しみがわきます。垂水らしい、季節感のあるものを望みます。
MS さん
垂水市
60 代女性
広報たるみずを毎月楽しく読ませて貰っています。先月の表紙も良かったですね、今月号の表紙
には圧倒されました。赤い文字とともに消防士の力強さが出て、安心出来ます。
「防災情報を掌握せよ」特集が大変良かったです。垂水は「災害のデパート」と言われていると聞
椿さん
垂水市
50 代女性
いた事があります。今までに実に多くの災害に直面してきました。また、それを乗り越えても来
ましたが、今や想定外の災害をも想定しなければいけません。自分の身は自分で守ると言うこと
は自然に市民が身につけつつあるのではないでしょうか。先日、振興会が開かれたのですが、そ
こでも今までにないやり取りがありました。実に災害時の事についてでした。この広報を目にさ
れたのではと感じました。
今回は7月号の表紙と特集について多くのコメントをいただきました。ありがとうございます。
表紙については、市販雑誌や各種広報誌を研究した結果、現在では「特集」と連動した紙面づく
りを心がけており、「風景」「人物」などの写真は、その時々に応じて使用を行っております。こ
れは、「興味を持って紙面を開いていただく」ことを狙いとしながら、表紙デザインの枠を広げ
ることで、製作者側である私たちのハードルを上げ、より質の高い広報誌を心がけいます。特に
今回は、
「これまでにない表紙」を心がけ、市民の皆様に新鮮感を味わっていただきたいとの思い
ながら製作いたしました。(ちなみに今月号は、特集との雰囲気も合うと考え、猿ヶ城渓谷を採用
いたしました。)特集については、「防災で重要なことの一つは情報である」とポイントを絞って
みました。いろんな場所からいろんな情報が出ていることを知っていただければと思います。今
総務課
秘書広報係
後も、より充実した紙面作りを行ってまいりますので、その都度ご意見をいただけばと思います。
今月も多方面からの叱咤激励ありがとうございました!
MI さん
垂水市
60 代男性
絶妙景観での桜島×火山雷×赤き噴石の様は凄いの一言です。川井田様のこの瞬間にかける情熱
には頭が下がる思いでした。「おいしい、おはなし」シリーズも良いですね。これからもまた違
うシリーズで読者を楽しませてください。
7月号の絶妙景観では、川井田貞夫様よりお写真をご提供いただきました。私たちは、こんなに
も恐ろしくて、美しい自然と共存しています。まもなく大正噴火から 100 年。シンポジウム(8ペー
ジ参照)なども開催されます!この機会に改めて、桜島について考えてみてはいかがでしょうか。
総務課
秘書広報係
41 Tarumizu City Public Relations
Information
[ 広報たるみず ]
◎広報誌タイトル
◎広報誌を定期購読しませんか?
市外在住の方を対象に、定期購読をお勧めしており
ます。お申し込みは、総務課秘書広報係まで。
デザイン性を高め、敬遠しがちな若い世代にも読んで
(年間購読料 1,500 円)
いただくためにローマ字表記を採用しています。
◎広告を掲載しませんか?
◎広報誌の発行コストの表示
1 枠(縦 110mm ×横 85mm)18,400 円から表 紙 裏
広報誌は、市民の皆様の税金で作られています。心を
などのページに有料広告を展開しています。お得な長
込めて作る中で、そのコストを意識し、また市民の皆
期割引や市内割引もございます。お申し込みは、本市
様にも大事に取り扱っていただくための「きっかけ」づ
代理店((有)垂水中央印刷 0994-32-0315)まで。
くりとして、広報誌1冊あたりのコスト(製作費)を、
表紙右上と下記に表示しております。なお、このコスト
◎広報誌全般へのお問い合わせ先
には人件費は含まれておりません。
垂水市役所(総務課秘書広報係)
49
〒 891-2192 鹿児島県垂水市上町 114 番地
▼
今月号コスト 1 冊 円(1 ページ単価 1.08 円)
TEL:0994-32-1111(代表)、FAX:0994-32-6625
今月の桜島降灰収集/土木課 ☎内線 350
推計人口(7月 1 日現在)/企画課 ☎内線 246
①新城・柊原・浜平・水之上・中央地区
①総人口 16,319(-18) ②世帯数 7,258(+2)
8/13(火)、8/27(火)
(毎月第 2・4 火曜日)
③男 性 7,516 (-6) ④女 性 8,803(-12)
②市木・城山・元垂水・大野・協和・牛根地区
※( )は前月に対する増減数を示しています。
8/14(水)、8/28(水)
(第 2・4 水曜日)
市役所の業務時間/市民課 ☎内線 143
今月・来月漏水当番事業者/水道課 ☎内線 129
①通常の業務時間 8:30 ~ 17:15
8月 濵畑水道 ☎32-0106
②窓口延長時間 毎週木曜日は 19:00 まで
9月 平成工業 ☎32-1057
市民相談窓口のご案内
今月・来月休日在宅医/保健福祉課 ☎内線 164
診療時間:午前9時~午後6時
月
8
9
病院名
連絡先
①市民相談サービス課 ☎ 0994-32-1295
②垂水市消費生活センター ( 同 上 )
③消費者ホットライン ☎ 0570-064-370
日
曜日
4
日
池田温泉クリニック
32-6161
11
日
垂水中央病院
32-5211
今月の市場休業日/農林課 ☎内線 241
18
日
相良整形外科
31-3081
8/4(日)
・8/7(水)
・8/14(水)
・8/15(木)
・8/16(金)
25
日
垂水中央病院
32-5211
1
日
牛根中央クリニック
34-2022
今月・来月の納税/税務課 ☎内線 136
8
日
垂水中央病院
32-5211
8月分の納期限 9月2日(月)
15
日
東内科小児科クリニック
32-5522
16 月・祝 垂水中央病院
32-5211
22
桑波田診療所
32-0002
23 月・祝 垂水中央病院
32-5211
29
36-3737
日
日
たじつ牛根医院
④くらしの降灰相談センター ☎ 0994-32-0581
8/18(日)・8/21(水)・8/25(日)・8/28(水)
税 目
軽
市
固
国
後
医
自 動 車
県 民
定 資 産
保
期 高 齢
療 保 険
税
税
税
税
者
料
8月
9月
-
第2期
-
第2期
-
-
第3期
第3期
第2期
第3期
2013.08 広報たるみず 42
広告規格1枠(横 85mm ×縦 110mm)18,400 円~ / 平成 24 年度広告代理店 垂水中央印刷 ☎ 0994-32-0315/ 主管課 総務課秘書広報係 ☎内線 221・271
広告
八千代伝酒造株式会社
かめ壺長期熟成
じゅじゅ やちよでん
春夏秋冬
「10年経ったら、この封印を解く。」
平成16年、蔵が動き出した。そこには八千代伝復刻の喜びと、
事業を起こす苦しみがないまぜになって、早く時(蔵の歴史)が積み
重なることを願って懸命に働いた蔵人たちの思いがあった。
「10年後の蔵出しを目標・励みとして、焼酎を貯蔵しよう。」
蔵の半地下にある長期貯蔵庫の201号と202号のかめ壺に、それ
にふさわしい原酒を蓄えた。その時からこれは蔵人たちにとって、
大切な宝物になった。そして、春夏秋冬が10回めぐり、いよいよ
貯蔵庫の扉を開けてその封を解く時が来たのです。
かめ壺で長期熟成させた”最初の八千代伝の滴”をありのままに
味わっていただきたく、アルコール35度で仕上げています。
極上の食後の一杯をお楽しみください。
じ
じ
や
ち
よ
で
ん
「壽々 八千代伝」
35% 500ml
価格 5,250円(税込)
飲み方:ショットグラスでストレート
(チェイサーを添えて)、
小さめのグラスでオンザロック
飲むシーン:食後の一杯
【販売に関して】
誠に勝手ながら、生産量が極少量のため、
お一人様一本限定の抽選販売とさせていただきます。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
アジサイ庭園
大輪で色とりどりに咲き誇り、華やかに蔵を彩るアジサイ達。
その季節(5∼6月頃)には是非ご観覧にお越しください。
八千代伝酒造株式会社
猿ヶ城渓谷蒸溜所
ご応募締切:2013年8月20日(発送&お引き取り:8月26日頃) 〒891-2111
ご応募方法:電話にて受付(八千代伝酒造0994-32-8282まで) 鹿児島県垂水市新御堂1332-5
TEL 0994-32-8282
※当選結果は、商品の発送または書面にてご案内致します。
FAX 0994-32-8283
43 Tarumizu City Public Relations
[広報たるみず]平成 25 年8月号
■主催 たるみずふれあいフェスタ実行委員会 ☎ 0994-32-0225
2013.08 広報たるみず 44
市外在住の方を対象に、ご自宅に毎月お届けする定期購読を行っております。詳しくはお尋ねください。(年間購読料 1,500 円)
TAKE FREE
■発行/垂水市役所/〒 891-2192 鹿児島県垂水市上町 114 番地/ TEL:0994-32-1111 / FAX:0994-32-6625
■編集/総務課秘書広報係 ■印刷/有限会社垂水中央印刷 ■ URL / http://www.city.tarumizu.lg.jp
▼詳細は web から!
Fly UP