Comments
Description
Transcript
(No.2) (pdf形式:926KB)
創立 100 周年記念中央祭(文化祭)開催 テーマ:「つなぐ ~ 仲間、感謝、そして未来へ ~」 9 月 24 日(土)、創立 100 周年記念の中央祭が行わ れました。テーマ『つなぐ ~ 仲間、感謝、そして 未来へ ~』には、「今まで共に支え合ってきた仲間 たちとの団結力をより一層深め、お世話になった卒 業生や地域の皆さんなどに感謝し、100 周年を迎えた 新発田中央高校とその伝統を未来へ引き継いでいき たい」という思いが込められています。 全校生徒で創り上げた 6m×14mの「巨大モザイク 画」、全クラスで取り組んだ「クラス新聞」と「ステ ンドグラス」、工夫を凝らして創り上げた「クラス企画」、芸術の授業、文化部、有志の作品展 示や発表と盛りだくさんの内容で、ご来場の皆様にも十分に楽しんでいただけたようです。 メインのクラス企画では、味へのこだわりを最大限に追求し最高の一杯(ラーメン)を作り上 げ提供したクラスが最優秀賞に、クオリティーの高いスターウォーズのオブジェを制作・展示 したクラス、ビデオ制作にクラス全員で取り組み内容の濃い作品を創り上げたクラスがそれぞ れ優秀賞に輝きました。その他にも、ジェットコースター、ドミノ、お化け屋敷、縁日・射的、 ちぎり絵など、個性豊かな企画がたくさんありました。また、創立 100 周年を意識した企画も ありました。一部を紹介します。 最優秀賞:ラーメン「寄ってけ亭」 教室にジェットコースター 優秀賞:スターウォーズのオブジェ展示 ドミノ倒し 優秀賞:ビデオ制作・上映 ちぎり絵「蕗谷虹児の花嫁」 100 周年ロゴマークのちぎり絵 スリランカからの留学生のダンス 吹奏楽部のドリル演奏 クラスで取り組んだステンドグラスと新聞 書道部の作品展示 華道部の作品展示 創立 100 周年記念事業でトイレを全面改修 創立 100 周年記念事業の一つとして、トイレの改修工事を行いました。①和式便器をウォシ ュレットつき洋式便器に交換しました。②小便器に自動洗浄機能をつけました。③トイレブー スを新しくしました。④床をタイルからシート系に替えました。⑤手洗いを自動水栓にしまし た。⑥電灯を人感式 LED にしました。これまでの「暗く、汚い」イメージから「明るく、きれ いな」イメージに大きく変わりました。 ウォシュレットつき洋式便器 自動洗浄機能つき小便器 自動水栓の手洗い 来年度は全教室に電子黒板を設置 創立 100 周年記念事業の第二弾として、来年度はすべての普通教室 と特別教室、合わせて 30 教室に電子黒板を設置する予定です。多様 な資料や動画を提示するなど、ICT の特長を生かした授業を行うこと で、学力向上につなげていきたいと考えています。 写真はイメージです 新潟リハビリテーション大学と高大連携事業の協定締結 高大連携とは、高校・大学双方にとって有益なことを共同・連 携しながら行っていこうということです。新潟リハビリテーショ ン大学と協議を重ね、以下の内容で合意し、7 月 22 日(金)に調印 式を行いました。 高校在学中に大学の授業を受けることで、視野を広げることが できます。また、特待生に採用されると、国公立大学と同程度の 授業料で学ぶことができます。 ①大学が本校の生徒を科目等履修生として受け入れ、単位認定試験の合格をもって、入学 後は単位認定を受けることができる。 ②本校の生徒に向けて、大学の教員が年1回程度模擬講義を実施する。 ③双方の実施する課外活動等における交流の実施。 ④双方の教員による意見交換会を年1回実施する。 ⑤本校の生徒を対象とした高大連携特待生制度の設置。大学が定める条件を満たす者は、 高大連携特待生への申請ができ、合格者は特待生として授業料が減免される。 新潟リハビリテーション大学特任教授 メンタリスト DaiGo さんによる特別講演会開催 高大連携事業の一つとして、7 月 21 日(木)、新潟リハビリテ ーション大学特任教授のメンタリスト DaiGo さんから『仕事と 人間関係に役立つコミュニケーションの心理学』という演題で 講演をしていただきました。 「マッキーの色当て」で盛り上がっ た後、身近な例を交えながら、表情から人の心を読み取る方法、 集中力をアップさせる方法など様々な心理学の話しをしてくだ さいました。また、講演後はリクエストに応え「フォーク曲げ」 も披露してくださいました。 夏休み以降の部活動の記録(夏休み~9月末) ソ フ ト テ ニ ス 部 柔 道 部 野 球 部 卓 球 部 バスケットボール部 吹 奏 楽 部 秋季地区大会 :男子シングルス 3位・ベスト8(3人) 男子ダブルス 3位(2ペア)・ベスト8 女子シングルス 2位・3位 女子ダブルス 3位 下越選手権大会:男子ダブルス 3位・ベスト8(3ペア) 女子ダブルス 2位・3位 秋季地区大会:男子団体Ⅱ部 3位 秋季県大会:ベスト 16 夏季地区大会:男子シングルス 3位 地区高校小柴杯:女子 2位 県吹奏楽コンクール:銀賞 県マーチングコンテスト:銀賞 ■平成29年度生徒募集要項(抜粋) 1月入試 入試形態 推薦 専願・併願 平成 29 年 3 月中学校卒業見 込みの者。合格後は必ず入 出願資格 学する者。本校の示す推薦 基準に基づき中学校長から 推薦された者。 募集人数 選抜方法 振込期間 他の高等学校を併せて受験してもよい。 定員240名 推薦・専願(1 月・2 月)で定員の 60%程度、併願(1 月・2 月)で 40%程度、専願(3 月)で若干名 調査書・推薦書・面接 調査書・学力検査 調査書・学力検査・面接 (国・数・英:リスニング有) (国・数・英:リスニング無) 平成 28 年 12 月 1 日(木)~平成 29 年 1 月 12 日(木) 9 時~16 時(最終日は正午まで) 平成 29 年 1 月 23 日(月) 平成 29 年 3 月 1 日(水) ~ 2 月 10 日(金) ~ 3 月 14 日(火) 2 月 8 日(水)~10 日(金) 9 時~16 時 (最終日は正午まで) 3 月 13 日(月)・14 日(火) 9 時~16 時 1 月 17 日(火) 1 月 18 日(水) 2 月 15 日(水) 3 月 15 日(水) 9 時~ 9 時 15 分~12 時 35 分 9 時~(午前中) 9 時~ 面接(個人) 学力検査 学力検査・面接(集団) 面接(個人) 1 月 17 日(火) 1 月 20 日(金) 2 月 16 日(木) 3 月 15 日(水) 15 時(予定) 16 時 30 分(予定) 16 時 30 分(予定) 13 時(予定) 本校玄関前、ホームページ 本校玄関前、ホームページ 本校玄関前、ホームページ 本校玄関前、ホームページ 1 月 26 日(木)までに 専願は 1 月 26 日(木)ま 専願は 2 月 22 日(水)ま 一般推薦は入学金を銀 でに入学金を銀行振込 でに入学金を銀行振込 行振込、特別推薦は入学 確約書を提出 入学者指導 調査書・面接 15,000円 受付 入学手続 専願 併願:平成 29 年 3 月中学校卒業見込みの者、又は中学校を卒業した者。 1 月 10 日(火) ~12 日(木) 合格発表 専願・併願 合格後は必ず入学する者。 入学願書 入学試験 3月入試 専願:平成 29 年 3 月中学校卒業見込みの者、又は中学校を卒業した者。 入学検定料 入学検定料 2月入試 併願は 3 月 14 日(火)までに入学金を現金で納入 3 月 16 日(木)正午まで に入学金を現金で納入 3 月 18 日(土) 9 時 30 分から本校体育館で実施 ※ 推薦には、A推薦、B推薦、C推薦があり、以下の条件と別に定める「一般推薦」または「特別推薦」 の基準を満たし、校長先生から推薦された人が出願できます。一般推薦合格者には入学金半額(7 万 円)免除、特別推薦合格者には入学金全額(14 万円)免除の特典があります。推薦基準を満たして いるかどうかは、担任の先生に確認してください。 ・A推薦 ・・・ 大学等への進学を目指しており、学業成績及び人物・健康ともに優れている者 ・B推薦 ・・・ 本校が指定した体育・文化部での活躍が顕著で、入学後も活動を継続する意志があ り、人物・健康ともに優れている者 ・C推薦 ・・・ 検定試験や特別活動等において、優れた実績、積極的に取り組んだ実績を有し、人 物・健康ともに優れている者 ※ 詳しくは、本校ホームページの「生徒募集要項」をご覧ください。 ※『生徒募集要項』は無料です。阿賀北地区の中学校には 11 月下旬にお届けしますので、受験を希望す る人は担任の先生からもらってください。遠方の方には郵送しますので学校までご連絡ください。 第1回オープンスクール 29 校から約 390 名が参加 7 月 30 日(土)、第1回オープンスクールが行なわれ、保護者の方を含め 29 校から過去最 高の約 390 名の参加がありました。生徒会執行部による学校紹介のスライド、入試の説明の 後、小グループに分かれて校舎見学、最後に部活動体験・見学と、今年度導入したパソコン で学ぶ対話型アニメーション教材「すらら」の体験を実施しました。参加していただいた皆 さんからの感想の一部を紹介します。 ●生徒会のスクリーンを使っての説明が分かりやすく、見ていて楽しかった。おもしろい 行事がたくさんあっていいなと思った。 ●校舎は迷子になるくらい広くて驚きました。先輩や先生方が優しく丁寧に説明してくだ さったので、とても好印象でした。 ●生徒の皆さんが明るくて、挨拶がとても良いと思いました。 ●すごく立派な校舎で別世界のようでした。行きたい度がグッと上がりました。 ●部活動が活気があり、見ている方までやる気が伝わってきて素晴らしかったです。 ●部活動体験では、とても優しく接していただいて楽しく体験できました。 ●学校の雰囲気がとても良く、勉強や部活に集中して取り組めると思いました。 ●100 周年でトイレが全部洋式になっていいなと思った。 ●電子黒板の導入は近代的だと思いました。とても過ごしやすい環境だと思いました。 ●「すらら」が一番楽しかったです。英語はたくさん文があり正直嫌いだけど、 「すらら」 だと絵がついていて、聴き取りやすいので、楽しく勉強ができました。 ●全体を通して思ったことは「楽しい!!」ということです。受験校にますます悩みそうで す。貴重な体験をありがとうございました。 ●校舎がきれいに使われていたし、生徒たちの元気な挨拶が印象的でした。 (保護者) ●校内の雰囲気が良く先生方の熱心さが伝わり、とても良い印象を受けました。 (保護者) ●校舎もきれいで、勉強・部活動の環境も良く、有意義な学校生活が送れそうだと感じま した。 (保護者) ●進学指導や普段の学習指導にも力を入れていると感じました。生徒の皆さんが生き生き と活動しているのが印象的でした。 (保護者) ●生徒と先生方の距離が大変近い、いい学校だと思いました。安心して通わせることがで きると感じました。 (保護者) <校舎見学・部活動体験の様子> 本校生徒の案内で校舎見学 すらら体験 バスケットボール部体験 吹奏楽部体験 第2回 11月5日(土)9:00~11:55 (受付 8:30~) ≪内容≫ ☆学校紹介・入試の説明 ☆入試ワンポイントアドバイス ☆入試対策特別授業 ※国語・数学・英語の入試対策授業を行います ☆部活動見学・体験 ☆校舎見学 ☆質問コーナー 部活動見学は自由にできます。体験できる部活動は、野球部、ソフトテニス部(男・女) 、 バレーボール部(男・女) 、バスケットボール部(男) 、卓球部、サッカー部、剣道部、 吹奏楽部、ボランティア部、書道部、コンピュータ部 です。 参加者には、過去3年間の入試問題(解答付)を無料配布。 入試アドバイスあり。受験を考えている人はぜひ参加を! ●参加希望者は、下の参加申込書に必要事項を記入し、担任の先生に提出してくださ い。保護者の方もぜひご参加ください。 ●新発田駅・佐々木駅と学校間に、無料送迎バスを運行します。利用希望者は、参加 申込書に○をつけてください。(新発田駅発8:30、佐々木駅発8:45) ●参加者は、筆記用具、内履き、外履きを入れる袋、運動部の部活動体験を希望する 人は体育着や用具等を持参してください。 新発田中央高等学校 生徒氏名 ・送迎バスを利用( 第2回オープンスクール参加申込書 参加者( します ・ しません ・部活動体験を希望( ・入試対策授業を希望( 本人 ・ 保護者 )→( します ・ しません します ・ しません 新発田駅 ・ 佐々木駅 )→( ) )部 )→ 教科( ※ 部活動体験と入試対策授業はどちらか一方しか選べません。 ) 国 ・ 数 ・ 英 ※ 1教科だけ○をつける )