...

川崎市中小企業支援施策ガイドブック 平成21年度版

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

川崎市中小企業支援施策ガイドブック 平成21年度版
川崎市
中小企業支援施策
ガイドブック
平成21年度版
川崎市経済労働局
【注意点】
1 掲載されている内容は、施策の「概要」です。実際の施策の利用に
当たっては、まず関係機関にお問い合わせください。
2 掲載されている施策は、項目、要件、時期等が変更されている場合
がありますので、御注意ください。
3
このガイドブックは、平成21年4月現在で編集されています。
目 次
1 創業したい
1
2
3
4
5
6
7
8
かわさき起業家塾(ビジネスプラン作成支援セミナー)・・
創 業 フ ォ ー ラ ム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コ ミ ュ ニ テ ィ ビ ジ ネ ス 振 興 事 業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かわさき起業家オーディションビジネス・アイデアシーズ市場・・
か わ さ き 新 産 業 創 造 セ ン タ ー ( K B I C ) ・・・・・・・・
商 人 ( あ き ん ど ) デ ビ ュ ー 塾 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
空 き 店 舗 活 用 創 業 支 援 事 業 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・・・・・
融 資 支 援 ( 創 業 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2 経営支援を受けたい・販路開拓したい
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
窓 口 相 談 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
専 門 家 派 遣 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワ ン デ イ ・ コ ン サ ル テ ィ ン グ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き デ ー タ ベ ー ス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
W e b か わ さ き 製 品 見 本 市 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
川 崎 も の づ く り ブ ラ ン ド ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先 端 技 術 見 本 市 ( テ ク ノ ト ラ ン ス フ ァ ー ) ・・・・・・・・
川 崎 市 先 端 産 業 創 出 支 援 制 度 ( イ ノ ベ ー ト 川 崎 ) ・・
か わ さ き 基 準 ( Kawasaki Innovation Standard) ・・
川 崎 国 際 環 境 技 術 展 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
住宅工事における消費者トラブルの防止に関する協定 ・・・
達 人 倶 楽 部 ( 企 業 等 退 職 者 人 材 活 用 支 援 ) ・・・・・・・・
就 業 マ ッ チ ン グ ( 無 料 職 業 紹 介 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・
国 際 化 支 援 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
融 資 案 内 ( 経 営 支 援 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勤 労 者 福 祉 共 済 制 度 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
雇 用 労 働 相 談 各 種 セ ミ ナ ー の 実 施 ・・・・・・・・・・・・・・
川 崎 市 マ イ ス タ ー 事 業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3 新製品・技術開発したい
1
2
3
4
5
6
7
新 技 術 ・ 新 製 品 開 発 等 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
産 学 共 同 研 究 開 発 プ ロ ジ ェ ク ト 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・
産学マッチング~産学連携・産産連携・ネットワークづくり~・・
新 分 野 ・ 新 技 術 支 援 研 究 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き ロ ボ ッ ト 競 技 大 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き 産 業 デ ザ イ ン コ ン ペ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福 祉 製 品 開 発 支 援 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4 商業・商店街を活性化したい
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
B u y か わ さ き キ ャ ン ペ ー ン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中 小 企 業 団 体 等 共 同 施 設 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
街 づ く り 事 業 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生 活 コ ア 商 業 活 性 化 支 援 事 業 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・・・
空 き 店 舗 総 合 活 用 事 業 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中 小 企 業 団 体 活 性 化 支 援 研 究 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タ ウ ン マ ネ - ジ メ ン ト 組 織 ( か わ さ き T M O ) ・・・・
か わ さ き 名 産 品 の 認 定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地 域 課 題 解 決 型 コ ミ ュ ニ テ ィ ビ ジ ネ ス 支 援 事 業 ・・・・
魅 力 あ ふ れ る 個 店 創 出 事 業 補 助 金 ・・・・・・・・・・・・・・・・
5 セミナー・研修を受けたい
1
2
3
4
5
6
7
か わ さ き サ イ エ ン ス & テ ク ノ ロ ジ ー フ ォ ー ラ ム ・・・・
K2タウンキャンパスオープンセミナー・・・・・・・・・・・・・・・・・
知 的 財 産 ス ク ー ル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中 小 建 築 業 者 フ ォ ー ラ ム ・ 研 修 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・
基 盤 技 術 セ ミ ナ ー ・ 講 習 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各 種 セ ミ ナ ー ・ 研 修 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
く ら し の セ ミ ナ ー ( 出 前 講 座 ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
27
28
29
30
31
32
33
34
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
44
45
46
47
48
49
50
6 交流したい
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
か わ さ き 科 学 技 術 サ ロ ン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き ラ イ フ サ イ エ ン ス ネ ッ ト ワ ー ク ・・・・・・・・・・
コンテンツアワード・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コ ン テ ン ツ ビ ジ ネ ス 交 流 会 ・ フ ォ ー ラ ム ・・・・・・・・・・
知 的 財 産 交 流 会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ア ジ ア 知 的 財 産 フ ォ ー ラ ム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ア ジ ア 起 業 家 支 援 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き ス タ ー ト ア ッ プ ル ー ム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
環 境 産 業 フ ォ ー ラ ム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き デ ザ イ ン フ ォ ー ラ ム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き ガ ラ ス 作 家 展 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7 情報収集したい
1
2
3
4
5
6
7
産 業 バ ン ク か わ さ き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Bizloopか わ さ き ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き 工 場 立 地 情 報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
か わ さ き ガ ラ ス WORLD・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
情 報 誌「 産 業 情 報 か わ さ き 」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新 産 業 政 策 研 究 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
労 働 資 料 の 調 査 ・ 刊 行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
51
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
62
63
64
65
66
67
68
問い合わせ先一覧
問い合わせ先一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 巻 末
1 創業
かわさき起業家塾(ビジネスプラン作成支援セミナー)
経営者としての考え方・心構えや事業の立上げや経営に必要な実務のポイントの修得と
ともに、具体的なビジネスプランの作成を目的としています。
[対象となる方]
具体的なビジネスアイデアを持ち創業を目指す方や、起業後間もない事業者等
[支援内容]
「研修の主役は参加する起業家である」ことから、起業に関する知識を教え込
むような一方的な研修ではなく、
“自ら考え”
“仲間と議論し”
“不足スキルを身に
つける”ことにより、具体的で実効性の高いビジネスプランを作成していただき
ます。全日程を通じて、起業現場に精通した専任講師がサポートします。
平成20年度実績
日程:平成20年7月13日(日)~9月21日(日)(全6回/28時間)
会場:川崎市産業振興会館
参加者数:19名
[利用方法]
メール、FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が
決まり次第ホームページ等で御案内します。平成21年度は7~8月頃募集案内
予定です。)。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課
電話:044-548-4115 FAX:044-548-4110
http://www.kawasaki-net.ne.jp/
1
1 創業
創業フォーラム
起業・創業を目指す方々を対象に、事業成功に導く起業家精神や事業成功の条件につい
て様々な視点から情報を提供します。
[対象となる方]
起業・創業に関心のある市民・事業者等
[支援内容]
専門家等による基調講演や先輩起業家のパネルディスカッション、創業支援
機関の支援策等の紹介を通して、起業・創業に当たっての心構え、基礎知識を
普及します(年 1 回開催)。
平成20年度実績
日程:平成20年7月5日(土)
会場:川崎市産業振興会館
参加者数:109名
内容:基調講演、起業家のパネルディスカッションなど
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次
第、ホームページ等で御案内します。)。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課
電話:044-548-4115 FAX:044-548-4110
http://www.kawasaki-net.ne.jp/
2
1 創業
コミュニティビジネス振興事業
地域に密着した課題解決型ビジネスを行っている関係者やコミュニティビジネスを考
えている方のために相談やNPO紹介などを実施します。
[対象となる方]
市内の生活課題の解決や社会ニーズを満たすビジネス、NPO活動を行ってい
る方や関心のある方
[支援内容]
コミュニティビジネスの中間支援機能(モデル事業)
(1)相談・人材マッチング事業
コミュニティビジネスで起業をしたい人、および現在活動中の団体に参加
したい人に向けた相談・マッチング窓口を開設します。
・常設相談:週 1 回。予約不要。(日時・場所等詳細未定)
・臨時相談:月1回。予約必要。(日時・場所等詳細未定)
・必要に応じ、専門家、関係機関等との面談をコーディネートします。
※NPO等への相談・視察には、自己負担が発生する場合があります。
(2)コミュニティビジネスに関する情報発信
事例紹介やインターンシップ受け入れ情報などコミュニティビジネスに関
するメールマガジンを定期的(月 1 回)に配信します。
(3)専修大学との連携により実施する事業
たまフォーラム起業塾・ベンチャーカフェについては、専修大学が開講す
る「KS(川崎・専修)コミュニティ・ビジネス・アカデミー」にて公開講座
形式で継承いたします。
[利用方法]
電話、FAX等でお申し込みください(日時・場所等の詳細が決まり次第、市
政だより、ホームページ等で連絡先を御案内します。)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-2337 FAX:044-200-3920
3
1 創業
かわさき起業家オーディション
ビジネス・アイデアシーズ市場
広く内外から様々な分野のビジネス・アイデアを公募し、優れたアイデアには川崎市制
度融資の利用やベンチャーキャピタリスト等との出会いの場の提供などの特典を付与
するほか、各ステージに応じた専門家による継続的なアドバイスなどのサポートを行い
ます。
募集対象
応募資格
審
査
創業または新分野進出を前提とするビジネスプランです。
個人、法人、所在地、国籍等、特に制限はありません。
①1次審査(書面審査)②2次審査(面接審査)③最終選考会(プレゼンテーション)の3段階
の審査となります。
平成21年度日程
第 59 回
第 60 回
第 61 回
第 62 回
第 63 回
第 64 回
応募締切日
4 月 7 日(火)
6 月 4 日(木)
8 月 4 日(火)
10 月 8 日(木)
12 月1日(火)
1 月 19 日(火)
1次書類審査
4 月 23 日(木)
6 月 23 日(火)
8 月 25 日(火)
10 月 29 日(木)
12 月 17 日(木)
2 月 9 日(火)
2次面接審査会
5 月 12 日(火)
6 月 30 日(火)
9 月 1 日(火)
11 月 10 日(火)
1 月 12 日(火)
2 月 16 日(火)
最終選考会
6 月 12 日(金)
8 月 1 日(土)
10 月 2 日(金)
12 月 12 日(土)
2 月 5 日(金)
3 月 13 日(土)
主 催 者 賞
かわさき起業家大賞(川崎市長賞)/かわさき起業家優秀賞/かわさき起業家賞
/かわさきビジネス・アイデアシーズ賞
関係団体賞
日本起業家協会賞/かわしん賞/KSP創業支援賞/りそな神奈川賞・りそな神奈川
応援賞/川崎商工会議所会頭賞/はまぎん賞
特
典
z
川崎市制度融資の利用
アーリーステージ対応資金
…限度額2,500万円
シニア・女性起業家支援資金
…限度額2,000万円
新製品開発・新分野進出支援資金…限度額3,000万円
z
z
z
z
z
z
z
かながわサイエンスパーク(KSP)の「夢オフィス」を無審査・無料で1年間利用
かわさき新産業創造センター(KBIC)などの空室への入居に配慮
ベンチャーキャピタリスト、エンゼル、金融機関、起業家などとの出会いの場を提供
かわしん賞:かわしん創業支援資金「ファイト!」無担保500万円以内の融資制度
はまぎん賞:浜銀総合研究所の 1 年間の会員資格
りそな神奈川賞:りそなビジネスファンド(AVANTI)の融資1000万円以上の利用
商工中金「川崎経済活性化融資制度(かわさき起業家オーディション対応融資制度)」の利用2,000万円以内
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団経営支援課
電話:044-548-4141 FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp/bizidea/
4
1 創業
かわさき新産業創造センター(KBIC)
研究開発型企業のインキュベーション施設です。スタートアップ期、アーリーステージ
の企業の育成を通じて、地域経済の活性化を図ることを目的としています。
[対象となる方]
創業を目指す個人、開業後5年以内の個人、会社等
[支援内容]
インキュベーションマネージャーが常駐し、入居企業のニーズにきめ細かに対
応いたします。具体的には以下のような支援サービスを提供いたします。
①事業計画書のブラッシュアップ、②資金調達支援、③販路開拓支援、④ビジネ
スサポート支援、⑤産学連携支援、⑥ネットワーキング 等
[利用方法]
入居については、事業計画書とプレゼンテーションに基づいて、各分野の専門
家等による事業の成長・発展の可能性等の総合的な審査を通じて判断されます。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団かわさき新産業創造センター
電話:044-587-1591 FAX:044-587-1592
http://www.kawasaki-net.ne.jp/kbic/index.htm
かわさき新産業創造センター(KBIC)
5
1 創業
商人(あきんど)デビュー塾
川崎市内の商店街で創業を予定している、若しくは希望している方を対象に、業種別(飲
食業、物販・サービス業)のセミナー「商人(あきんど)デビュー塾」を開催します。
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)との共催事業です。
[対象となる方]
川崎市内の商店街で創業を予定している方
[支援内容]
飲食業、物販・サービス業の2業種に分かれ、共通部分11回、業種別部分4
回の全15回の講義を実施します。財務・IT・雇用等をテーマにした講座、商
店街の見学ツアー、川崎市の創業支援制度説明等を通して、独立・創業の夢が現
実となる実践的な知識・ノウハウが学べます。
[開催期間]
6月上旬から8月上旬(予定)
[利用方法]
電話・FAXですくらむ21あてにお申込みください。
(開催日程、プログラム
等の詳細が決まり次第、市政だより・ホームページ等で御案内します。)
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2328 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kawasakinosyogyo/kawasakinosyogyo.htm
川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
電話:044-813-0808 FAX:044-813-0864
住所:川崎市高津区溝口2-20-1
http://www.scrum21.or.jp/
6
1 創業
空き店舗活用創業支援事業補助金
空き店舗対策の一環として、商店街の空き店舗を活用して創業される方に店舗賃借料と
店舗改装費の助成を行います。
[対象となる方]
商業・サービス業の創業者であって、市内の商店街にある空き店舗で賃貸借契
約を締結して創業される方であり、18歳以上の個人、又は新規事業に取り組も
うとする創業後5年以内の中小企業者(ただし、既に店舗で開業されている方は
対象になりません。)
[支援内容]
店舗賃借料と店舗改装費を助成します(補助率1/3以内)。平成21年度につ
いては、募集件数4件で補助限度額は30万円です。また、市の限度額の範囲内
で、神奈川県の空き店舗活用事業を利用できます。
平成18年度実績
2件(整体業1件、革製品の製造・販売店1件)
平成19年度実績
1件(エステサロン1件)
平成20年度実績
3件(デイサービス1件、時計販売修理・米飯販売1件、飲食店1件)
[利用方法]
募集期間内(平成21年度は平成21年4月中旬から5月下旬)に応募用紙に
必要事項をご記入の上、添付書類を添えて、商業観光課に提出してください。選
考委員による一次審査(書類審査・6月中旬)と二次審査(プレゼンテーション・
6月下旬)を実施して、対象者を決定します。
詳細が決まり次第、市政たより・ホームページ等で御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044−200−2328 FAX:044−200−3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kawasakinosyogyo/kawasakinosyogyo.htm
7
1 創業
融資支援(創業)
川崎市では、市内で創業予定もしくは創業後5年未満の中小企業の方々への融資制度と
して、創業支援資金がございます。
[対象となる方]
●アーリーステージ対応資金
市内でこれから開業又は開業後5年未満の方(法人・個人で要件が異なります)
●シニア・女性起業家支援資金
市内でこれから開業又は開業後5年未満であり、代表者が50歳以上もしくは女性の
方
●新製品開発・新分野進出支援資金
原則として1年以上継続して同一事業を営む方で、自社技術等を使った新製品の開発
をしようとする製造業者又は市内で新分野進出後1年未満の方
●福祉関連産業育成資金
介護サービス提供事業者として、県知事の指定又は市長の登録を受け市内で開業しよう
とする方及び市内で開業後1年未満の方
●福祉製品開発支援資金
かわさき福祉産業振興ビジョンの理念に基づき、福祉製品等の開発及び改良を行う方
[融資内容]
●融資限度額
アーリーステージ対応資金、シニア・女性起業家支援資金
2,500 万円
新製品開発・新分野進出支援資金
3,000 万円
福祉関連産業育成資金
5,000 万円
福祉製品開発支援資金
2,500 万円
●融資利率(固定)
アーリーステージ対応資金
年 2.3%以内
シニア・女性起業家支援資金、新製品開発・新分野進出支援資金 年 2.2%以内
福祉関連産業育成資金・福祉製品開発支援資金
年 2.1%以内
●返済方法
運転資金 7年以内・設備資金 10年以内(ともに据置1年以内を含みます。但し、
福祉関連産業育成資金・福祉製品開発支援資金は、据置6か月以内です。)
※これ以外にも条件がございますので、詳細についてはお問合せください。
[申込方法]
申請書と必要書類をそろえ、取扱金融機関に提出してください。金融課にて受付後、金
融課でのヒアリング、中小企業診断士による診断(現地訪問。新製品開発支援資金は加え
て県産業技術センターによる新製品の評価)、川崎市信用保証協会による審査があります。
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業振興部金融課
電話:044−544−1846 FAX:044−544−3263
http://www.city.kawasaki.jp/cat2_3_5.html
8
2 経営支援・販路開拓
窓口相談
中小企業者や起業家が直面する様々な課題について、各分野の登録専門家が無料でアド
バイスをする相談窓口です。
[対象となる方]
市内中小企業者や起業を目指している方等
[支援内容]
課題に応じて中小企業診断士・技術士など各分野の産業振興財団の登録専門家
が相談員となりアドバイスします。1相談者当たりおおむね1時間以内とする無
料の個別相談です。弁護士による法律相談も行っています。また、当財団内に常
設の相談窓口に加え、工業団体などを拠点とする出張窓口での相談も行っていま
す。さらに、必要に応じてワンデイコンサルティング又は専門家派遣への展開も
アドバイスします。
[利用方法]
電話でご希望の曜日を事前予約してください。また、出張相談も実施していま
す。詳細は電話でお問い合わせください。
月曜日
税
理
火曜日
士
中小企業診断士
水曜日
弁
護
木曜日
士
① 弁理士ほか
金曜日
技
② 受発注取引あっせん
(神奈川産業振興センター事業)
(開設時間13:30~16:30)
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団経営支援課
電話:044-548-4141 FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp/support-org/sm_soudan.html
9
術
士
2 経営支援・販路開拓
専門家派遣
中小企業者や起業家が直面する課題について、ふさわしい分野の登録専門家を企業等に
派遣し、問題点の解決を図るため実地に適正な診断・助言を行います。
[対象となる方]
中小企業者や起業を目指している方等
[支援内容]
1企業等あたり全日(6時間)を単位に10回まで、半日(3時間)を単位に
20回まで専門家の派遣を受けられます。また、課題が多岐の場合は、異分野の
複数の専門家派遣も可能です。課題に応じた専門家の選定や実施回数などもコー
ディネートします。
活用事例
・インターネットを使った顧客開発
・工場の作業標準、原価計算等の診断
・経営革新計画の策定助言
・資本政策の検討
[利用方法]
所定の様式にてお申し込みください(様式は電話、FAX等にてお取り寄せください。)。
申込み後、審査を行った結果で派遣の可否を決定します。また、全日が48,00
0円、半日が24,000円の1回当たり謝金に回数を乗じ、その1/2に相当
する受益者負担金の納入をしていただいてからの派遣になります。なお、年度の
早い時点での申込みをお願いします。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団経営支援課
電話:044-548-4141 FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp/support-org/senmonkahaken/index.html
10
2 経営支援・販路開拓
ワンデイ・コンサルティング
比較的小規模又は緊急性を要する経営課題を有する企業、個人事業者及びNPO法人を
対象に適切な登録専門家を即応かつ無料で派遣します。
[対象となる方]
中小企業者や起業を目指している方等で、次のいずれかに該当する方
(1)小規模企業(従業員20人以下。ただし、商業・サービス業にあっては従業員5人以下)
(2)商店街、工業団体等の中小企業団体
(3)緊急性を要する経営課題を有する中小企業者等
[支援内容]
中小企業診断士、技術士、社会保険労務士、商業施設士等の専門家を派遣しま
す。派遣期間は1日(2時間程度)で、費用の自己負担は一切ありません(専門家謝
金、交通費等実費も不要です。)。
相談事例
・新製品開発のための技術指導、販路開拓について相談したい。
・効き目の高いホームページ、広告宣伝、チラシでお客様の注目を集めたい。
・従業員のヤル気を引き出すために、就業規則や賃金制度を改定したい。
・新しい事業に取り組むにあたって、ビジネスプランづくりを専門家に相談したい。
(他にも多種多様なコンサルティング実績があります。)
[利用方法]
所定の様式にてお申し込みください(様式は、ホームページからのダウンロード、又
は、電話、FAX等にてお取り寄せください。)。申込み後に審査を行い、派遣を決定し
ます。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団経営支援課・新産業振興課
電話:044-548-4105 FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp/support-org/oneday/
11
2 経営支援・販路開拓
かわさきデータベース
川崎市の産業資源である基盤的技術等のモノづくり技術を活用するため、市内中小企業
製造会社をデータベース化した検索サイトを運営し、保有する独自技術や技術開発力の
PRなど、当サイトを通じた情報ネットワークによって新規取引や販路拡大をめざしま
す。また、経営革新の向上を図る中小企業者を対象に、企業等の経営に関する診断・助
言、人材育成、技術士などのアドバイザーの人材データベース情報を提供いたします。
[対象となる方]
○川崎市内の中小企業製造者
○各専門分野の専門家
[支援内容]
市内中小企業製造業等約 1,220 社の企業、主要製品、技術情報等の企業交流デ
ータベース並びに専門分野別約 168 人の人材情報のデータベースの検索サイトを
運営するとともに、検索内容の充実を図り、保有する独自技術や技術開発力の PR
など情報ネットワーク、情報交流によって、技術シーズ・ニーズのマッチング及
び受発注の交流を促進いたします。
[利用方法]
http://www.kdb.kawasaki-net.ne.jp/KDB/index.jsp
企業登録及び人材登録に関しては登録制(登録無料)
閲覧は随時ご覧いただけます。
[問合せ先]
財団法人 川崎市産業振興財団 事業推進課 産業情報担当
電話:044-548-4119 FAX:044-548-4110
ホームページ http://www.kawasaki-net.ne.jp
e-mail:[email protected]
12
2 経営支援・販路開拓
Webかわさき製品見本市
市内企業の新たな販路拡大を目指し、インターネット上に市内の基盤技術産業をはじめ
とするものづくりの成果を、製品見本市の体裁で国内外に向けて情報発信を行います。
[対象となる方]
中小製造業者等
[支援内容]
「Webかわさき製品見本市」のホームページ上に、各社ごとの企業概要及び製
品(10製品まで掲載可)に関するページを無料(一部の実費は除きます)にて
提供します。
[利用方法]
「Webかわさき製品見本市」のホームページにアクセスしてください。
URL http://www.mihonichi.kawasaki-net.ne.jp/
なお、登録(無料)は随時行っておりますのでお問い合わせください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2324 FAX:044-200-3920
13
2 経営支援・販路開拓
川崎ものづくりブランド
市内の中小製造業が生み出した優れた市内産工業製品の優位性や潜在能力の高さを国
内外にアピールし、製品の販路拡大、製品のイメージアップ、新市場への進出支援を図
ることを目的に、「川崎ものづくりブランド」認定事業を実施しています。
[対象となる方]
市内の中小製造業者等
[支援内容]
認定による特典は以下のとおりです。
(1)認定盾・認定証の交付
(2)ロゴマーク使用権利の付与
(3)認定製品紹介冊子への掲載
(4)川崎市産業振興会館等での常設展示
(5)ホームページへの掲載
(6)マスコミ等へのPR支援
(7)見本市等への出展支援
(8)融資相談・アドバイザーの派遣
(9)川崎市関係部局への認定製品の情報提供
など
[利用方法]
毎年9月ごろ募集を行い、審査のうえ決定します
[問い合わせ先]
川崎ものづくりブランド推進協議会事務局
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2324 FAX:044-200-3920
川崎商工会議所企画広報部
電話:044-211-4112 FAX:044-211-4118
http://www.k-monobrand.com
14
2 経営支援・販路開拓
先端技術見本市(テクノトランスファー)
市内外の企業の先端的な工業製品やソフトウェアなど、多岐にわたる新技術や製品の展
示・実演の場を提供し、企業製品及び技術力のPR・販路の拡大・商取引の促進を図る
とともに、地域産業の育成・振興を目的として開催する工業見本市です。
[対象となる方]
ハードウェア、技術要素、ソフトウェア、環境関連機器の展示・実演等の出展
を希望する事業者等
[支援内容]
新技術・新製品等の展示・実演を通じて、企業製品のPR・販路拡大の支援を
行うとともに、出展者間の情報交換、ビジネスマッチング等を進めています。毎
年7月にかながわサイエンスパークで開催します。
平成20年度実績
日程:平成20年7月9日(水)∼11日(金)
会場:かながわサイエンスパーク(KSP)
規模:出展者数 78社・団体、出展小間数 110小間
[利用方法]
出展申込期間は毎年4月∼5月です。申込方法はお問い合わせください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044−200−2324 FAX:044−200−3920
財団法人神奈川産業振興センター
電話:045−633−5170 FAX:045−633−2556
15
2 経営支援・販路開拓
川崎市先端産業創出支援制度(イノベート川崎)
川崎臨海部において、人類共通の課題解決と国際貢献に資する環境、エネルギー、ラ
イフサイエンス分野の先端技術を事業化するために事業所(工場、研究所等)を新設す
る事業者に対して、土地、建物、設備の取得等に要する費用の一部を助成します。
[対象となる方]
対象地域において、環境、エネルギー、ライフサイエンス分野の先端技術を事
業化するために事業所(工場、研究所等)を新設する事業者
(1)対象地域
①都市再生緊急整備地域(川崎殿町・大師河原地域、浜川崎駅周辺地域)
②地域再生計画の支援措置適用地区(水江町地内公共用地)
(2)適用要件
①最低投資額 大 企 業:50億円以上
中小企業:10億円以上(市内中小企業:2億円以上)
②雇用条件(常用雇用者) 大企業:50人以上、中小企業:10人以上
[支援内容]
【助成対象経費】事業所の新設に伴う土地、建物、設備の取得等に要する費用
【助
成
率】助成対象経費の10%
【助 成 上 限 額】10億円
【交 付 方 法】事業所の事業開始後3年度以内の分割交付
【そ
の
他】
①認 定 手 続 認定審査会を設置し、専門家の意見を参考にして、助成対象
事業としての認定の可否を決定します。
②事業継続義務 助成金の交付を受けた事業者は、事業開始後10年以上事業
を継続しなければなりません。
[利用方法]
担当課まで事前にご相談ください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2333 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/e-news/info1081/index.html
16
2 経営支援・販路開拓
かわさき基準(Kawasaki Innovation Standard)
福祉産業を振興し、川崎発福祉製品の創出を促進するため、「自立支援」を基本コンセ
プトとして、本市独自の福祉製品の基準である「かわさき基準 (Kawasaki Innovation
Standard)」を策定し、福祉産業の振興と川崎発福祉製品の創出を支援します。
[対象となる方]
福祉製品・サービスに関連ある事業者等
[支援内容]
● かわさき基準(KIS) :かわさき基準に基づき、第3者機関が福祉製品
の評価・認証を行います。評価結果は事業者の方にフィードバックされ、
製品の改良・創出を支援します。また、認証された場合は、プロモーショ
ンツールとして活用できます。
● かわさき福祉開発支援センター : かわさき基準に認証された製品等を
「かわさき基準(KIS)」の推進拠点として開設した「かわさき福祉開発
支援センター」に展示し、PRを支援します。
● 逆見本市/展示会 : 逆見本市として福祉製品の利用者ニーズ情報を提供
し、ニーズとシーズのマッチングの場を提供します。また、利用者や専門
家を含めた研究開発チームを設け、福祉製品の委託開発を行い、
「かわさき
基準」に基づく福祉製品調達を支援します。
[利用方法]
かわさき基準の詳細、認証スケジュール及び逆見本市/展示会の詳細ついては、
ホームページやチラシ(市公共機関に配布)でご案内をいたします。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部新産業創出担当
電話:044−200−3226 FAX:044−200−3920
http://www.kawasaki-net.ne.jp/sbk/05/ga04_fukushi.html
かわさき福祉開発支援センター(川崎市産業振興会館7階)
電話・FAX:044―742―8007
http://k-kijun.jp/
17
2 経営支援・販路開拓
川崎国際環境技術展
優れた環境技術、生産工程に組み込まれた省エネ技術等の情報を川崎の地から広く国内
外へ発信し、世界に誇れる環境技術・製品等を有する企業と国内外の企業等とのビジネ
スマッチングの場を提供することで、海外への環境技術の移転や環境分野での産業交流
を推進することを目指し、「川崎国際環境技術展」を開催します。
[対象となる方]
環境技術・製品等を有する事業者等
[支援内容]
環境技術・製品の情報を広く国内外に情報発信し、来場者等とのビジネスマッ
チングの場を提供します。
平成20年度実績
日程:平成21年2月17日(火)、18日(水)
会場: とどろきアリーナ
出展者数:117団体
来場者:約8,000人
[利用方法]
開催の4~5か月前に発表される
「出展者募集要項」に基づき、お申し込みくだ
さい。「出展者募集要項」の発表時期は、川崎市
ホームページや「産業情報かわさき」にてお知ら
せします。
「川崎国際環境技術展 2009」会場の様子
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2313 FAX:044-200-3920
18
2 経営支援・販路開拓
住宅工事における
消費者トラブルの防止に関する協定
住宅工事の契約に関して市民が信頼のある事業者を選択し、安心して契約していただけ
るよう、「消費者支援協定」を結んでおり、新規に協定を締結していただける事業者の
方を随時募集しています。
[対象となる方]
応募は、以下の要件をすべて満たす事業者
(1)川崎市内に事業所を有する事業者又は主に川崎市内で事業活動をする事業者
(2)建設業法別表第1の上欄に掲げる建設工事のうち、建築一式工事、大工工事、
左官工事、石工事、屋根工事、電気工事(太陽光発電設置工事を含む。)、管
工事、タイル・れんが・ブロック工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、
防水工事、内装仕上げ工事、造園工事を請け負うことのできる事業者および
これに関連する施工、作業等を請け負うことのできる事業者
(3)この協定の趣旨を十分に理解し、遵守することができる事業者
※欠格事由については、消費者行政センターのホームページを御覧ください。
[支援内容]
協定締結事業者は、市のホームページやチラシ等で紹介。
協定店を示すステッカーが交付されます。
協定店ステッカー
[利用方法]
募集要項・共通申請書は、消費者行政センターのホームページからのダウンロ
ードしてください。必要書類を郵送か持参にて御提出ください(必要書類は共通
申請書の他、業種により異なりますので、お問い合わせください。)。募集は随時
行っておりますが、審査のため、申込みから協定の締結までは約2ヶ月程度です。
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syohi/home/jigyosha/bosyuu.html
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局消費者行政センター
電話:044−200−2262 FAX:044−244−6099
19
2 経営支援・販路開拓
達人倶楽部(企業等退職者人材活用支援)
企業等退職者(地域人材)が持つ経験、ノウハウ等を活かし、中小企業・ベンチャー企
業の育成の分野やNPO、コミュニティビジネス等を担う一員として地域で自主的に活
動してもらうため、地域人材の受皿となる「達人倶楽部」として、地域人材を発掘し、
活躍の場の提供・創出を行うとともに、市内企業等のニーズを的確に把握し、地域人材
と市内企業等とのマッチングを行います。
また、楽しく、生きがいを感じられる活動が、将来的には、コミュニティビジネスに
展開できるような仕組み作りについて、サポートしていく取り組みも行っています。
[対象となる方]
企業等退職者を活用したい事業者及び勤労者等
[支援内容]
企業等が抱えている問題点について、優れた技術、経験、ノウハウ等を持つ企
業等退職者が解決方法を提案します。
平成20年度実績
平成20年11月15日「達人倶楽部・まち元気アイデアコンテスト」開催
「達人倶楽部」登録者85名
市内中小企業等とのマッチング件数8件
(平成21年3月末現在)
[利用方法]
以下の「達人倶楽部」事務局に御連絡ください。
事務局 川崎商工会議所中小企業振興部 電話:044-211-4114
川崎市経済労働局労働雇用部
電話:044-200-3212
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局労働雇用部 調査・産業人材育成担当
電話:044-200-3212 FAX:044-200-3913
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/home/tatsujinclub/bosyu02/tatujin_c.html
20
2 経営支援・販路開拓
就業マッチング(無料職業紹介)
川崎市就業支援室「キャリアサポートかわさき」において、厳しい雇用環境にある若
年者・中高年齢者・女性等の求職者に対する就業意識の高揚等を図るとともに、カウ
ンセリング・マッチング等の手法により求職者の(再)就職活動の支援を行い、雇用
環境の改善に努めることを目的として実施するものです。
[対象となる方]
就業マッチング(無料職業紹介)を利用する求職者を採用したい事業者等
[支援内容]
就業マッチング(無料職業紹介)を利用する求職者を採用したい企業の方に対
して、求人票を提出してもらい、求職者が求人票を提出している企業への就職を
希望した場合に、キャリアカウンセラーを通じて、紹介します。
平成20年度実績
日時:平成20年4月1日~平成21年3月31日まで毎週水曜日・金曜日の
10時~17時
会場:てくのかわさき(川崎市生活文化会館)
求人登録者数279名、就職決定者数54名(平成21年2月末現在)、求人
開拓企業数約300社程度となる見込みです。
[利用方法]
求人については随時受付をしていますので、本事業の利用を希望する企業の方
は御連絡ください。求人票を送付しますので、必要事項を記入の上、返送してく
ださい。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局労働雇用部 雇用・労働相談担当
電話:044-200-2276 FAX:044-200-3913
http://www.city.kawasaki.jp/25/25kinrou/home/seminar/seminar-1.htm
21
2 経営支援・販路開拓
国際化支援
海外ビジネス・進出を検討している中小企業の皆様に、情報提供やサポートを行います。
[対象となる方]
海外ビジネス・進出を検討している事業者等
[支援内容]
日本貿易振興機構(ジェトロ)と連携し、ジェトロ川崎国際ビジネス情報セン
ターで貿易・投資に関する各種の情報提供サービスを行っています。
平成20年度実績
貿易・投資相談 250件
国際ビジネスセミナー 7回開催
[利用方法]
ジェトロ川崎国際ビジネス情報センターにお問い合わせください。
所 在 地:川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館3階
電話:044-522-7931 FAX:044-520-2030
業務時間:平日9:00~17:00(祝祭日、年末年始を除く)
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/yokohama/facilities/kawasaki/
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局国際経済・アジア起業家支援室
電話:044-200-2336 FAX:044-200-3920
22
2 経営支援
融資案内(経営支援)
川崎市では、市内中小企業の方々が必要とする事業資金の円滑化及び経営基盤の安定化
を図るために、川崎市信用保証協会及び取扱金融機関と協調して行っている中小企業融
資制度がございます。
[対象となる方]
市内で事業を営む中小企業の方々
[融資制度内容・融資限度額・融資利率(固定)]
●振興資金 中小企業者2億円・協同組合など4億円 年 1.7%以内など4段階
(アジア関連ビジネス支援資金 5,000 万円 年 2.4%以内)
●小規模事業資金 3,500 万円 年 2.0%以内など3段階
(小口零細対応小規模事業資金 1,250 万円 年 1.9%以内など3段階)
●経営安定資金
(不況対策資金、関連倒産防止資金、災害対策資金、金融取引対策資金
8,000 万円 年 1.9%以内)
(借換支援資金 2 億 8,000 万円 年 1.9%以内)
※中小企業信用保険法第2条第4項第1号~6号の認定を受けた場合は、
年 1.8%以内
(事業再生支援資金 8,000 万円 年 1.9%以内など3段階)
●流動資産担保資金 2 億 5,000 万円 年 1.9%以内
●産業立地促進資金
(運転資金 2 億 8,000 万円 年 2.0%以内/設備資金 20 億円 年 2.1%以内)
※新川崎A地区に進出する場合の融資利率はともに年 1.9%以内
●創業支援資金 ☞詳細については、創業8をご欄ください
●福祉関連産業育成資金 5,000 万円 年 2.1%以内
(福祉製品開発支援資金 5,000 万円 年 2.0%以内・年 2.1%以内)
●コミュニティビジネス支援融資
(運転・設備資金 500 万円/つなぎ資金 1,000 万円 年 2.8%以内)
※資金により条件が異なりますので、詳細についてはお問合せください。
[利用方法]
申請書と必要書類をそろえ、取扱金融機関に提出してください。必要に応じて、市の
認定もしくは確認が必要となります。
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業振興部金融課
電話:044-544-1846 FAX:044-544-3263
http://www.city.kawasaki.jp/cat2_3_5.html
23
2 経営支援・販路開拓
勤労者福祉共済制度
市内の中小企業に働く従業員の福利厚生の充実を図り、豊かでゆとりある生活を目指
し、併せて中小企業の振興に寄与することを目的としています。
[対象となる方]
川崎市内にある従業員300人以下、または資本の額が3億円以下のいずれか
に該当する事業所であれば、個人企業(自営業)、公益法人、協同組合、NPO法
人、病院なども加入できます。本社が川崎市内になくとも、川崎市内にある事業
所単位で加入することができます。掛金は、会員 1 人につき、月額500円です。
[支援内容]
(1)厚生事業
※その他、宿泊施設、教養・資格取得講座などへの利用補助も行っております。
(2)給付事業
会員に結婚や出産等の慶弔があったときに給付金を支給しております。
【給付金の種類】結婚祝金15,000円、出産祝金8,000円、入学祝金
8,000円のほか、傷病見舞金、弔慰金などがあります。
[利用方法]
加入を希望される場合は、問い合わせ先までご連絡ください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局労働雇用部 勤労者福祉共済担当
電話:044-200-2274 FAX:044-200-3913
http://www.city.kawasaki.jp/25/25kinrou/home/kyousai/index.html
24
2 経営支援・販路開拓
雇用労働相談
各種セミナーの実施
雇用労働に関する諸問題の解決に向けて、労働相談を実施します。また、事業者及び勤
労者を対象に各種セミナーを開催します。
[対象となる方]
市内の事業者及び勤労者
[支援内容]
①雇用労働相談(月∼金曜日
相
談
場
※閉庁日を除く。)
所
窓
口
相
談
中 原 区 役 所 地 域 振 興 課 ( ☎ 044− 744− 3156)
8:30∼ 12:00
12:45∼ 15:00
経 済 労 働 局 労 働 雇 用 部 ( ☎ 044− 200− 2272)
10:30∼ 13:00
13:45∼ 17:00
電話相談
8:30
∼ 17:00
②街頭労働相談会(年3回6日間程度開催)
市内南部地区及び北部地区の主要駅において、労働相談会を開催します。
③高齢退職準備セミナー
退職を間近に控えた中小企業で働く人を対象に年金・雇用保険等のセミナー
を開催します。
④勤労者福祉セミナー
複雑な社会・経済情勢を多角的に学ぶセミナーを開催し、勤労者福祉の向上
を図ります。
[利用方法]
電話でお問い合わせください。街頭労働相談会及びセミナーは、開催日時、内
容等が決まり次第、市政だよりやホームページ等で御案内します。
[問合せ先]
川崎市経済労働局労働雇用部 雇用・労働相談担当
電話:044−200−2272 FAX:044−200−3913
http://www.city.kawasaki.jp/25/25kinrou/home/soudan/soudankikan.htm
25
2 経営支援・販路開拓
川崎市マイスター事業
川崎市では、平成 9 年度から、「手」や「道具」等を駆使し、極めて優れた技術技能を
発揮して市民生活を支える「もの」をつくりだしている現役の技術・技能職者を「かわ
さきマイスター」に認定し、その「技」を次世代へ継承することや振興活動を支援して
います。
[応募条件]
・市内に 1 年以上在住または在勤していること。
・優れた技術技能を発揮している現役の技術・技能者であること。
[選考基準]
・その技術技能が一般のものと比べ極めて優れているか
・その技術技能が有効に活用されており、欠くことの出来ないものであるか
・現役の技術・技能職者として活躍中で、今後もその技を維持・発展できるか
・その職種に深い見識を持ち、その発展に努めているか
・その技術技能を広く市民に知ってもらうための市の事業に協力できるか
[募集から認定までの流れ]
【募
集】
「市政だより」などでお知らせします。
【推薦・応募】
自薦・他薦いずれも可
【選考・調査】
候補者への問い合わせや訪問調査
【認定・顕彰】
認定は原則5名とし、認定された人には認定証、報奨金
(50万円)、記念品などを贈呈します。
[事業の展開]
認定者の協力を得て、市民祭りなどへの参加や学校教育の場での講習会等の講
師など、技術技能の尊重・振興・継承に向けて事業を展開します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局労働雇用部 技能奨励担当
電話:044-200-2242 FAX:044-200-3913
http://www.city.kawasaki.jp/25/25kinrou/home/mister/index.htm
26
3 新製品・技術開発
新技術・新製品開発等補助金
日本の製造業を支える「ものづくり」の活性化に向けて、市内の中小製造業が行なう新
製品開発や共同研究開発への取り組みに要する経費を助成します。
[対象となる方]
市内に事業所を有して1年以上事業を営む中小製造業者(ただし、1年未満で
も市長の指定する施設等に入居している中小製造業者は対象となります。)
[支援内容]
【対象事業】①新技術・新製品開発事業
②共同製品開発事業
【補助額】 1件あたり300万円以内
【補助率】 補助対象経費の1/2以内
[利用方法]
毎年4月~5月頃申請の受付をします。
詳細は決まり次第市ホームページ等で御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2324 FAX:044-200-3920
27
3 新製品・技術開発
産学共同研究開発プロジェクト補助金
新産業の創出により地域経済の活性化を図るため、市内中小企業が行う、大学等との共
同による新技術・新製品開発等へ取り組みに要する経費を助成します。
[対象となる方]
今後、成長が期待される産業分野において、大学等と連携して新製品等の研究
開発を行う市内の中小企業等(なお、大学等の所在地は問いません。)
[支援内容]
おおむね2年以内に事業化・製品化する、大学(大学院を含む)及び短期大学、
専門学校、専修学校と共同で行う新製品等の研究開発を支援します。
【対象テーマ】新製造技術分野
情報通信関連分野
環境関連分野
新エネルギー・省エネルギー関連分野
医療・福祉関連分野
生活文化関連分野 等
【補助額】単年度1件あたり1,000万円以内 (最長2年度間)
【補助率】補助対象経費の2/3以内
[利用方法]
毎年4月~5月頃申請の受付をします。
詳細は決まり次第市ホームページ等で御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2324 FAX:044-200-3920
28
3 新製品・技術開発
産学マッチング
~産学連携・産産連携・ネットワークづくり~
中堅・中小企業と市内外に立地する大学、連携機関との交流を促進し、新技術や新たな
産業が創出される活力ある地域を目指して、
「研究シーズを活用した中小企業の新製品、
新事業開発」や「中堅・中小企業による大学研究ニーズの具現化・事業化」を推進して
います。
[対象となる方]
産学連携・産産連携に関心のある中小製造業者、大学、技術移転機関等
[支援内容]
大学・企業のパートナー探しの窓口として、近隣の大学と連携し、産学交流を
通じて中小企業の新製品開発、新事業展開を推進しています。大学・技術移転機
関の紹介、企業同士のビジネスマッチングなど、産学・産産のネットワークづく
りのお手伝いをします。
[利用方法]
お問い合わせください。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課
電 話:044-548-4113 FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp
29
3 新製品・技術開発
新分野・新技術支援研究会
企業における新製品、新事業開発への基盤づくりを目指す会員制の研究会です。
[対象となる方]
新製品・新事業に関心のある事業者等
[支援内容]
5つの専門研究会を設置し・定期的に開催しています。その他、会員同士の他、一
般企業や研究機関等との技術・情報の交流を推進するとともに、企業の具体的な課題
解決支援、技術・研究開発に関する各種セミナーなども実施しています。
平成20年度実績
【研究会】5研究会(全25回開催)
・市場創造戦略研究会
コーディネーター
西武文理大学サービス経営学部学部長・教授 柏木 孝之 氏
・ネクストビジネス研究会
コーディネーター
明治大学 経営学部 准教授 歌代 豊 氏
・知財技術産業化研究会
コーディネーター
日本パテントリサーチアソシエイツ代表幹事 大鐘 恒憲 氏
・グローバル経営研究会
コーディネーター
根岸公認会計士事務所 所長 根岸 康夫 氏
・IT&C経営研究会
コーディネーター
(財)神奈川産業振興センターIT専門相談員 宮崎 政明 氏
【合同セミナー】平成21年1月16日(金)
「企業体力の強化と成長のカギ」
【個別支援】15社(全84回)
・第2回かわしんビジネスフェアへ出展(平成 20 年 12 月3日(水)~4日(木))
【販路拡大支援】
・川崎市産業振興会館1階ロビーにおいて会員企業の製品展示・紹介コーナーを設置
[利用方法]
当研究会は会費制で運営しています。
年会費1社50,000円で5つの研究会に
1社何名様でも御参加いただけます。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団事業推進課
電 話:044-548-4117
FAX:044-548-4151
http://www.kawasaki-net.ne.jp/nft/index.html
30
研究会の様子
3 新製品・技術開発
かわさきロボット競技大会
ロボットの製作を通じて、青少年における具体的なものづくりを体験する場の提供と
次世代産業を担う技術者の育成、技術力向上を図る目的で開催します。
[対象となる方]
高校生以上で1チーム原則として4名でチームを構成(Jr.ロボット部門は川崎
市内在住の小中学生を含む2名~4名でチームを構成)
[支援内容]
創造力、設計力、デザインも含めたものづくりの基本要素を含む生きた技術教
材であるロボット製作を通じ、企業や学校などでの技術者育成の場として、さら
には先端ロボット技術の発展や新産業創造の効果も目指した、門戸開放型競技大
会の開催を目指します。
開催日程:平成21年8月21日(金)~23日(日)
・バトルロボット競技大会/ Jr.ロボット部門/ロボット加工技術ミニ見本市
平成20年度実績
開催日程:平成20年8月21日(金)~23日(日)
・バトルロボット競技大会
応募総数:247チーム、出場数:242チーム
・Jr.ロボット部門
応募総数:23チーム、出場数:20チーム
(1)ロボットづくり体験学習教室 平成20年6月~8月(全4回実施)
(2)Jr.ロボット競技大会 平成20年8月22日(金)
・ロボット加工技術ミニ見本市の開催
[利用方法]
ロボットの設計・製作図面を添付した書類による資格審査があります。Jr.部門
は応募多数の場合は抽選になります。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団事業推進課
電 話:044-548-4117
FAX:044-548-4151
http://www.kawasaki-net.ne.jp/robo/index.htm
31
平成 20 年度第 15 回大会の様子
3 新製品・技術開発
かわさき産業デザインコンペ
市内企業のオリジナルブランドの製品づくりを支援し、川崎発の新製品創出を目的に
市内企業が提出した課題を全国に公募し、応募作品の商品化を目指すコンペを開催し
ます。
[対象となる方]
産業デザインに関心のある事業者等
[支援内容]
市内企業が現在製品化を検討しているものをデザイン課題として全国に公募し、
応募作品を審査しグランプリ等を選定するとともに、入賞作品の実現化・商品化
を目指します。
平成20年度実績
「かわさき産業デザインコンペ2008」
テーマ:「みんなの幸せ、あなたが創る」
協賛(課題提出)企業:7社
応募作品総数:143点
グランプリ作品(写真)
キッズコーナーで使う布製の遊具・玩具「あそびのるつぼ」
協賛(課題提出)企業:㈱タクエツ
デザイン(作品応募者):髙木良太
[利用方法]
詳細が決まり次第、ホームページ等で御案内します。
(協賛(課題提出)企業:毎年5月頃に公募、作品:毎年7月頃に公募)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部新産業創出担当
電話:044-200-2513 FAX:044-200-3920
E-mail:[email protected]
URL: http://www.kawasaki-net.ne.jp/design/
32
3 新製品・技術開発
福祉製品開発支援
福祉製品の創出を支援するため、製品の開発や改良、販路開拓に関する各種支援を行
います。
[対象となる方]
福祉製品の開発を行う事業者
等
[支援内容]
■ 製品開発支援(補助制度)
補助限度額:500万円、補助率:1/2
補助対象者:市内中小企業事業者 及び
市内中小企業事業者を1社以上含む共同チームの主たる事業者
■
製品化支援(融資制度)
融資限度額:5000万円、融資利率:2.1%以内
(但し、新製品・新分野の場合は異なります)
補助対象者:市内中小企業事業者
■
製品販路/普及支援(補助制度)
・ 展示会出展支援
補助限度額:10万円、補助率:1/3
補助対象者:市内中小企業事業者
・ KIS(かわさき基準)製品導入補助金
補助限度額:50万円、補助率:1/4
補助対象者:市内大型小売店、健康福祉事業者等
[利用方法]
申請手続きの詳細については、お問い合わせください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部新産業創出担当
電話:044−200−2334 FAX:044−200−3920
33
4 商業
Buyかわさきキャンペーン
市内での消費拡大に取り組む「Buyかわさきキャンペーン」の一環として、市内の優
れた名産品を掘り起こし、広く市内外に紹介、PRするとともに、川崎市のイメージア
ップを図るため、名産品フェア「Buyかわさきフェスティバル」を開催します。
[対象となる方]
Buyかわさきフェスティバルや市民まつり、各区区民祭、川崎市民マラソン
等のイベントに出店を希望する事業者・市民等
[支援内容]
市内で生産・製造・加工された食品、農産物、工芸品などで、当日現場での調
理・加工作業を伴わないものについて、Buyかわさきフェスティバル等に出店
することにより、物品販売のPRと支援を行います。
平成21年度予定
平成20年度実績
・第14回Buyかわさきフェスティバル
平成21年6月13日(土)午前10時~午後8時
川崎地下街アゼリアにて実施(ほか1回予定)
・第12回 JR武蔵溝ノ口駅南北自由通路にて実施
平成20年5月31日(土) 29店舗参加
・第13回 川崎地下街アゼリアにて実施
平成20年11月23日(日)23店舗参加
(左:第12回Buyかわさきフェスティバル写真)
[利用方法]
出店を希望する方は、以下の申込み先に御連絡ください。
申込み先 川崎商工会議所中小企業振興部 電話:044-211-4114
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-2337 FAX:044-200-3920
Buyかわさきキャンペーンホームページ
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/home/buykawasaki/index.html
34
4 商業
中小企業団体等共同施設補助金
商店街や中小企業団体等の協業化及び環境整備を推進するために中小企業団体等が設
置する共同施設に対して助成します。
[対象となる方]
商店街振興組合、商店街事業協同組合、任意商店街及び中小企業事業協同組合
[支援内容]
主な補助対象施設は以下のとおりです。
(1)整備事業(街路灯、アーチ、アーケード、駐車場・駐輪場施設等)
(2)環境・美化事業(カラー舗装、街路緑化等)
(3)文化化事業(シンボルゾーンの設置、噴水、彫刻等)
(4)安全・安心事業(防犯カメラ等)
(5)その他
以下は法人団体を対象とします。
(6)建物(商店街事務所等)
(7)車両(貨物運搬用自動車等)
(8)機具及び備品(カードシステム、パソコン等)
※なお、施設によっては神奈川県との協調補助(神奈川県商店街施設整備事
業費補助金)を受けることができます。
・補助率:原則として25%以内(補助対象者及び対象施設により異なります。)
※商店街が設置する駐車場及び駐輪場施設は30%の補助率となります。
・補助限度額:法人団体800万円、任意団体300万円
・ 最低事業費:50万円
(安全・安心事業は10万円、商店街リニューアル事業は1,000万円)
[利用方法]
毎年7月に開催される商店街補助制度説明会に御出席いただき、8月末日まで
に翌年度の補助制度利用希望調査用紙を商業観光課に提出してください。なお、
中小企業事業協同組合には7月下旬頃からホームページで翌年度の補助制度利用
希望のお知らせを掲載します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2330 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kawasakinosyogyo/kawasakinosyogyo.htm
35
4 商業
街づくり事業補助金
商店街のモール化等、街区を総合的に整備する事業に対して助成します。
[対象となる方]
商店街振興組合及び商店街事業協同組合
[支援内容]
カラー舗装、アーケード、アーチ、街路灯、街路緑化、駐車場、駐輪場、噴水、
彫刻、コミュニティセンター等の施設のうち、複数のものを一体的かつ総合的に
整備するものに対し助成します。
・補助率:25%以内
・補助限度額:5,000万円
・最低事業費:1億円
※国の中小商業活力向上事業補助金(補助率1/2)も併せて活用することがで
きます。
平成17年度実績
モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合
平成18年度実績
溝ノ口駅前商店街振興組合
[利用方法]
毎年7月に開催される商店街補助制度説明会に御出席いただき、8月末日まで
に翌年度の補助制度利用希望調査用紙を商業観光課に提出してください。ただし、
総合的な整備により多くの関係機関との調整が必要となるため、あらかじめ計画
段階(数年前から)で御相談ください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2330 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kawasakinosyogyo/kawasakinosyogyo.htm
36
4 商業
生活コア商業活性化支援事業補助金
商店街が地域住民に親しまれ、地域コミュニティの核となるために実施するソフト事業
に対して助成します。
[対象となる方]
商店街振興組合、商店街事業協同組合及び任意商店街
[支援内容]
以下の事業に対して助成します。
(1)活性化研究会・講習会事業
商店街と地域の活性化を目的として実施する研究会・講習会等の事業及び
プラン策定とそれに伴う実験的事業
(2)地域貢献事業
地域の課題解決等を目的に実施する自転車対策、子育て支援等
(3)情報発信事業
商店街の周知を図るための情報誌やマップ、ホームページ作成等
(4)イベント事業
地域団体と連携し、交流促進や賑わい創出等を目的として実施するイベント
【補助率】50%以内(イベント事業については、基本補助率を単会20%、
地区商連30%として50%を限度に要件により加算します。)
【補助限度額】100万円(イベント事業については、単会100万円、2以
上の商店街団体250万円、地区商連300万円)
【最低事業費】活性化研究会・講習会事業及び地域貢献事業は30万円、情報
発信事業は20万円、イベント事業は50万円
[利用方法]
毎年7月に開催される商店街補助制度説明会に御出席いただき、8月末日まで
に翌年度の補助制度利用希望調査用紙を商業観光課に提出してください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2328 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kawasakinosyogyo/kawasakinosyogyo.htm
37
4 商業
空き店舗総合活用事業補助金
空き店舗対策の一環として、商店街の空き店舗を活用して、不足業種の誘致を行う事業
や、子育て支援、高齢者交流の場であるコミュニティ施設を設置して、商店街の活性化
に取り組む事業に対して助成します。
[対象となる方]
・空き店舗活用事業(空き店舗を新たな商店街の活動拠点とする事業、又は不足
業種の誘致を行う事業):商店街団体、商店街団体の推薦を受けた個人等
・コミュニティ施設設置事業(空き店舗を地域住民の交流を目的とするコミュニ
ティ施設を設置する事業)
:商店街団体、商店街団体の推薦を受けた個人等、社
会福祉法人、NPO法人
[支援内容]
商店街の活性化に取り組む事業に対して店舗賃借料や店舗改装費を助成します。
補助率は以下のとおりです。
・国及び市の制度を活用する場合:国1/2以内、市1/4以内
・神奈川県及び市の制度を活用する場合:県30パーセント以内、市1/3以内
・市の制度のみを活用する場合:市1/2以内
※国の制度:中小商業活力向上事業補助金
平成20年度実績
4件(商店街団体1団体、NPO法人3団体)
[利用方法]
毎年8月頃に翌年度に事業実施を予定している団体の募集を市政だより等で行
いますので、希望される団体は8月末までに必要書類を商業観光課に提出してく
ださい。なお、商店街には毎年7月頃に商店街補助制度説明会を開催します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2328 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kawasakinosyogyo/kawasakinosyogyo.htm
38
4 商業
中小企業団体活性化支援研究会
商店街など各種中小企業団体の抱える様々な課題に対して、無料で各分野の専門家を派
遣し、研究会・講習会の開催を通じて、課題解決に向けた情報提供や助言指導が受けら
れます。
[対象となる方]
商店街・協同組合等の中小企業団体
[支援内容]
中小企業団体の要望に応じ、その団体の抱える課題の解決に向けて、無料で専
門家を派遣します。1つのテーマについて3回程度開催する研究会と1回完結型
の講習会があり、扱うテーマとその団体の意向により選択できます。
平成20年度に扱った主なテーマ
「商店街青年部活動の企画」、「商店街イベントの見直し」、「地域通貨の勉強会」
など
[利用方法]
商業観光課まで直接お申し込みください(ただし、要望が多い場合は、予算の
制約により、対応できないケースもあります)
。
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2352 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kawasakinosyogyo/kawasakinosyogyo.htm
39
4 商業
タウンマネージメント組織(かわさきTMO)
川崎駅周辺市街地(中心市街地)の活性化を推進するため、商店街などの地元事業者を
はじめ、市民や行政機関等と調整を図り、様々な事業を展開しています。
[対象となる方]
川崎駅周辺市街地の活性化に資する活動を行う事業者・団体・市民等
[支援内容]
地域連携やイベント活動に積極的な元気商店街、街づくりや街のPRを主体的
に担う多数の大型店、市民パワー溢れる多様なNPO法人、個性的な川崎の魅力
を引き出す文化施設、国内随一の集積となったシネマコンプレックス、街の活性
化を後押しする大企業の数々、川崎駅周辺の活性化を願う市民など、多様な活動
主体の連携を促進して、支援しています。
平成20年度実績
・バスカー(路上演奏)の企画、実施
・ワンコインバス、歩行空間づくりの企画
・かわさき近未来フォーラムの開催
・回遊性促進事業など
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団経営支援課
電話:044-548-4105
FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp/tmo/
バスカー実験
40
4 商業
かわさき名産品の認定
川崎市の観光振興及び「Buyかわさきキャンペーン」の一環として、川崎市内の生産
品等の中から名産品を選び認定し、これを広く市内外に紹介、宣伝及び販売促進するこ
とにより、市内産業の振興及び観光振興につなげます。
[対象となる方]
川崎市内で菓子・食品(農産物は除く)
・民芸品・工芸品などを生産・製造・加
工・販売している企業・団体
[支援内容]
Buyかわさきフェスティバルなど既存イベントへの参加や名産品パンフレッ
ト、市民便利帳、観光ガイドブック「川崎日和り」等への記載で商品PRを図り
ます。
平成20年度の実績
認定期間の満了に伴う再認定品52品を含む74品を認定
[利用方法]
例年、秋・冬頃に市政だより等で募集しますので、案内等に基づいて申請して
ください。申請のあった商品は審査委員会で審査し選定いたします。
平成20年度募集期間
平成20年11月21日~平成20年12月19日
※ 募集期間は、年により前後いたします。
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2329 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syogyo/home/kanko/top.html
41
4 商業
地域課題解決型コミュニティビジネス支援事業
子育てや高齢者対応等地域の課題に対し、商業者と NPO 等が連携して解決する事業を
支援します。
[対象となる方]
商店街・協同組合等の中小企業団体や NPO 等
[支援内容]
地域の課題解決に向けたコミュニティビジネスのプランを公募し、選考委員会
で商業振興の視点等から事業効果が高いと認められたものについて、平成 21 年度
内に事業を開始したプランの内、事業化に必要な経費の一部を助成します。
【プラン例】①商店街と NPO が連携し、障害者・高齢者等のコミュニティを深め
るサロン運営のプラン
②商店街と NPO が連携し、子育て支援を目的とした場の設定や高齢
者とのコミュニティを深めるプラン
【補助額】 1件あたり100万円以内
【補助率】 補助対象経費の1/2以内
[利用方法]
募集期間内に申請書に必要事項をご記入の上、添付書類を添えて、商業観光課
に提出してください。選考委員による一次審査(書類審査)と二次審査(プレゼ
ンテーション)を実施して、対象者を決定します。
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044−200−2352 FAX:044−200−3920
42
4 商業
魅力あふれる個店創出事業補助金
市内意欲とアイデアのある商業者や商業者グループ等が市内商業の活性化と魅力アッ
プに取り組む事業に対して助成します。
[対象となる方]
市内の意欲とアイデアのある商業者、商業者グループ等
[支援内容]
市内商業の活性化と魅力アップを図るために、商業者や商業者グループが取り
組む、新商品(ブランド)の開発や新たな連携によるサービス、情報発信等の事
業に対して助成します。
【補助額】 1件あたり50万円以内
【補助率】 補助対象経費の1/2以内
[利用方法]
募集期間内に応募用紙に必要事項をご記入の上、添付資料を添えて、商業観光
課に提出してください。選考委員による一次審査(書類審査)と二次審査(プレ
ゼンテーション)を実施して対象者を決定します。
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業振興部商業観光課
電話:044-200-2352 FAX:044-200-3920
43
5 セミナー・研修
かわさきサイエンス&テクノロジーフォーラム
最新の先端科学技術の動向に関連するフォーラムを開催します。
[対象となる方]
先端科学技術の動向に関心がある事業者・市民等
[支援内容]
複数の先端科学技術分野に焦点を当てて、情報発信及び意見交換を行い、研究
の最前線と課題、そして可能性を探るフォーラムを開催します。
平成20年度実績
日程:平成20年11月12日(水)、13日(木)
会場:かながわサイエンスパーク(KSP)
内容:ナノエレクトロニクス、ナノ物質材料、ゲノム科学、先端医療の4つ
の先端科学技術分野に焦点を当てて、23名の講師をお招きして開催
しました。
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、
ホームページ等で御案内します。)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-3714 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/stf/index.html
かわさきサイエンス&テクノロジーフォーラム
44
5 セミナー・研修
K2タウンキャンパスオープンセミナー
「新川崎・創造のもり」の研究開発拠点を担う慶應義塾大学の研究成果を企業や市民に
還元するとともに、「新川崎・創造のもり」と中小企業や市民を結びつけるために、中
小企業者と市民などを対象にしたセミナーを開催します。
[対象となる方]
科学技術に関心がある事業者・市民等
[支援内容]
・ K2タウンキャンパスで研究中のプロジェクトを市民や企業向けに披露する
オープンセミナーの開催
・ オープンセミナーに引き続き、企業向けにはビジネスマッチングを開催
平成21年度予定
以下、平成20年度実績と同様の開催を予定
平成20年度実績
【第1回】平成20年10月4日(土)
「テレハプティクス(遠隔医療)」
【第2回】平成20年10月4日(土)
「光で通信!光糸電話を作ってみよう」(小学生向け)
【第3回】平成21年 2月7日(土)
「医薬分野における海洋生物の有効活用とノーベル賞」
※第1回、第3回は、企業ビジネスマッチングも同日開催
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、
市政だより、ホームページ等で御案内します。)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-2337 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/home/sozo_no_mori/seminar.htm
45
5 セミナー・研修
知的財産スクール
知的財産に関する知識の習得、意識啓発の支援及び知的財産に関する人材育成支援を行
うため、知的財産スクールを実施します。
[対象となる方]
知的財産に関心のある事業者等
[支援内容]
知的財産に関する基本的な知識や考え方などを習得の場を提供します。
平成20年度実績
(1)経営における知財の意義
(2)知財をコストでとらえる~投資とリターン~
(3)企業の知的財産戦略について~特に発明の取扱いを中心に~
(4)自社出願のメリットとリスク
(5)知財を活用したビジネスインキュベーション
(6)知財を活用した地域インキュベーション
(7)裁判手続き(侵害訴訟等)に備えて
(8)知的財産を活用した経営戦略(新分野・新技術研究会(NFT)連携開催)
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、
ホームページ等で御案内します。)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-3714 FAX:044-200-3920
財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課
電話:044-548-4150 FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp
46
5 セミナー・研修
中小建築業者フォーラム・研修会
中小建築業の振興を図るため、市内中小建築業者の資質の向上や経営基盤の強化、技術
力の向上を目指したフォーラム及び研修会を実施し、中小建築業者の活動を支援しま
す。
[対象となる方]
フォーラム:市内在住・在勤の建築関係者・市民等
研 修 会:市内在住・在勤の建築関係者等
[支援内容]
フォーラム及び研修会を実施し、中小建築業者の活動を支援します(フォーラ
ム年1回、研修会年3回程度)。
平成20年度実績
フォーラム :平成21年2月22日(日)
「安心・安全な住宅づくり」
研 修 会 :【第1部】平成20年11月11日(火)
「中小建築事業者におけるホームページの開設と活用方法」
【第2部】平成20年11月25日(火)
「住宅リフォーム経営のポイント①」
【第3部】平成20年12月9日(火)
「住宅リフォーム経営のポイント②」
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、
市ホームページ等で御案内します)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2326 FAX:044-200-3920
47
5 セミナー・研修
基盤技術セミナー・講習会
かわさき新産業創造センター(KBIC)では、施設内の「ものづくり工房」の設備や
CAD/CAMシステムを活用し、また、市内外の支援機関等の協力を得て、入居企業
及び市内ものづくり企業の基盤技術力の向上、人材育成及び技術革新対応力向上を支援
します。
[対象となる方]
中小製造業者等
[支援内容]
平成20年度実績
(1)基盤技術セミナー
ものづくり企業が直面する様々な課題をテーマ
とするセミナーです。
(2)3次元 CAD/CAM 講座
設計から加工現場まで急速に導入が進んでいる
CAD/CAMの基礎から実際の加工までを習得
していただく講座です。
(3)精密計測技術講習会
精密機械加工研究会
品質向上のための寸法測定技術の講習会です。
(4)汎用旋盤加工実技講習会
機械加工の基礎である汎用旋盤で基礎的な操作を習得し、技能検定2級と
3級の中間レベルの課題にチャレンジしていただく講習会です。
(5)精密機械加工研究会
KBICの立型高速ミーリングマシーンやCAD/CAMシステムを活用
して精密加工技術の研究会を定例的に開催しています。
(6)仕上げ作業実技講習会
やすりがけ加工など仕上げ加工の基本を学び、技能検定2級の課題にチャ
レンジしていただく講習会です。
(7)きさげ作業研究会
きさげ作業の基本を体験していただく研究会です。
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、
ホームページ等で御案内します。)。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団かわさき新産業創造センター
電話:044-587-1591 FAX:044-587-1592
http://www.kawasaki-net.ne.jp/kbic/index.htm
48
5 セミナー・研修
各種セミナー・研修
法制度や国際的規制導入、新技術・新製品の登場など、中小企業をめぐる環境は大きく
動いており、これに対応することのできる経営人材の育成が急務となっている中で、経
営に役立つ情報等に係るセミナー、IT関連の研修、品質・環境管理支援研修などを実
施します。
[対象となる方]
主に中小企業者等の経営者・管理者・実務担当者
[支援内容]
中小企業の経営革新を図るために必要な情報の提供、知識・ノウハウの習得を図るため
の各種セミナーを開催します。
平成20年度実績
(1)経営革新塾
経営のノウハウを体系的に学べる場を提供して経営能力や資質の向上に資する
とともに、新規事業への積極的な展開や企業間連携などを促進します。財務、事
業継承、労務・人材育成、経営戦略などをテーマに 12 回開催
(2)人材育成セミナー
川崎市内で活動している専門家団体等との共催セミナー。経営者・管理者能力、
人材活用、技術経営などをテーマに3回開催
(3)ISO9001:2008追補改正版の解説セミナー
実践的でわかりやすい講義と事例に基づいたケース・スタディー及びロール・プ
レー演習により、内部監査員としての必要な知識と技能を取得することを目指す。
全11回開催。
(4)ISOマネジメントシステム診断と処方箋セミナー
平成 20 年 11 月に追補改正された ISO9001 について、本来の規格の意図を正し
く理解し、活用されることを目的に、評価やシステムの有効性の改善に注目し、
改正内容を解り易く事例を含めて解説しました。1回開催
(5)パソコン研修
初めてパソコンにふれる方から、経験者の方まで様々な講座を用意しています。
各講座とも少人数制により、きめ細やかな授業を実施します。
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、ホーム
ページ等で御案内します。)
。
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課
電話:044-548-4150 FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp
49
5 セミナー・研修
くらしのセミナー(出前講座)
消費生活に関する学習会や研修会を開催する地域団体、自主グループ、学校、企業な
どに講師(テーマに応じ消費生活コンサルタント、薬剤師など)を無料で派遣していま
す。
[対象となる方]
市内在住・在勤・在学の15人以上のグループ
[支援内容]
テーマに応じ消費生活コンサルタント、薬剤師など専門家を無料で派遣します。
(会場については申込者側でご用意ください。)
平成20年度の実績
142回開催
参加者約6,500人
[利用方法]
テーマ・日時・会場を決め、原則として開催希望日の1ヶ月前までに電話でお
申し込みください。
[問合せ先]
川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター
電話:044−200−2262 FAX:044−244−6099
http://www.city.kawasaki.jp/28/28syohi/home/syomenu/syomenu.htm
くらしのセミナー
50
6 交流
かわさき科学技術サロン
川崎発のイノベーションを活性化する知の交流拠点を形成していくため、様々な組織に
所属する分野の異なる研究者・技術者が互いの顔の見える交流や知的刺激を得られる場
を提供します。
[対象となる方]
研究者・技術者が所属する企業・研究機関等
[支援内容]
研究者や技術者が顔の見える交流をし、知的に刺激し合う場を提供します。
(年3回程度)
平成20年度実績
【第7回】平成20年6月30日(月)
「知の源泉・大学の最先端研究と産学連携」
【第8回】平成20年11月5日(水)
「日本のおかれた環境変化と未来の科学技術
~未来を拓く科学技術 ・研究者の夢と挑戦」
【第9回】平成21年2月6日(金)
「環境が変えるこれからの経済・社会
~電気自動車とリチウムイオン電池が地球を救う」
[利用方法]
原則として組織単位で会員として御登録ください(登録無料)。御登録いただい
た方には、サロン開催を各回ごとに御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-3714
FAX:044-200-3920
第9回かわさき科学技術サロン
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/kagisalon/
51
6 交流
かわさきライフサイエンスネットワーク
バイオ・ライフサイエンス分野の市内外の大学・研究機関及び産業界の連携による研究
開発、事業化及び新産業創出促進をはかることを目的として、産学交流・人材交流の場
及び研究開発ニーズやシーズのマッチングの機会を提供します。
[対象となる方]
バイオ・ライフサイエンス分野に関心のある事業者等
[支援内容]
バイオ・ライフサイエンス分野に関連する事業を
行っている大学や研究機関及び企業の方々の交流を
図る場及びこれらの機関から提供される研究開発ニ
ーズやシーズのマッチングの機会を提供します。
日医大武蔵小杉病院とのマッチング
平成20年度実績
・平成20年9月18日(木)理化学研究所横浜研究所ライフサイエンスマッチング
理化学研究所横浜研究所の研究開発ニーズに関するマッチング
・平成20年10月14日(火)味の素㈱ライフサイエンスセミナー(同時開催:知的財産交流会)
ライフサイエンスに関するセミナーと味の素㈱の知的財産の中小企業への紹介
・平成20年11月7日(金)日本医科大学研究開発ニーズマッチング
日本医科大学のニーズと市内製造企業とのマッチング
・平成21年3月26日(木)ビジネスマッチング懇談会
[利用方法]
御連絡先を御登録いただいた方にライフサイエンスネットワーク関連事業を各
回ごとに御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済局産業政策部企画課
電話:044−200−3714 FAX:044−200−3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/home/lsn/index.html
52
6 交流
コンテンツアワード
ビジネス交流に比重を置いたテーマ性のあるコンテンツアワードを開催し、ビジネス界
の方々とのネットワーク形成やビジネス展開の可能性を模索します。
[対象となる方]
市内を中心にアワードの趣旨に賛同する事業者・個人等
[支援内容]
コンテンツアワード及び、ビジネス交流会などの開催を行います。
※平成20年度の成果や今後の産業振興の方向性を勘案し、詳細については今
後検討いたします。
[利用方法]
詳細が決まり次第、ホームページ・チラシ等で御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-2337 FAX:044-200-3920
53
6 交流
コンテンツビジネス交流会・フォーラム
コンテンツ関連企業やクリエイターなどによるコンテンツビジネス提案やスキル発表
など、ビジネス連携やネットワーク形成を進める交流会を開催します。加えて、平成2
1年度に策定する「コンテンツ産業の振興に関するビジョン」の発信を行うコンテンツ
フォーラムでは、市内を中心とした企業やプロ・アマ含めたクリエイターなどの発表・
連携の場を設けます。
[対象となる方]
映像・音楽・デザイン・製造・サービスなど、コンテンツ制作者・利用者など。
[支援内容]
コンテンツビジネス交流会の開催、及び発表の場の提供など。(詳細未定)
コンテンツフォーラム:平成 22 年1月 29 日(金)、30 日(土)を予定
[利用方法]
詳細が決まり次第、ホームページ・チラシ等で御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-2337 FAX:044-200-3920
54
6 交流
知的財産交流会
大企業等研究開発機関に蓄積されている特許や技術等の知的財産を中小企業に紹介し、
技術移転を図るなど、大企業と中小企業の知的財産を軸とした双方向な交流の場を提供
します。
[対象となる方]
知的財産に関心のある事業者・研究機関等
[支援内容]
市内に立地する大企業等研究開発機関と市内中小企業が、知的財産を通じて相
互に交流する場を提供します(年2回程度)。
平成20年度実績
・特許など知的財産提供企業 6社
富士通株式会社、株式会社東芝、日本電気株式会社、株式会社日立製作所
パイオニア株式会社、味の素株式会社
・特許ライセンス成約件数 3件
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、
ホームページ等で御案内します。)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044−200−3714 FAX:044−200−3920
財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課
電話:044−548−4150 FAX:044−548−4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp
55
6 交流
アジア知的財産フォーラム
グローバリゼーションの中で、地域が発展していくためには、地域のイノベーション
を生み出す知的財産に着目し、知的財産の創造・保護・活用を促進する必要があります。
その前提として、地域の知的財産を大切にしようという知的財産モラルを育み、発信す
る知的財産モラル先進都市を目指し、地域における知的財産を核とした取組について、
日本全国はもとより、アジアや世界各国に都市レベルで投げかけます。
[対象となる方]
知的財産を活用したビジネス・経営に関心のある事業者等
[支援内容]
知的財産に関する最新の情報や事業事例等の話題を提供します。また、この情
報提供をきっかけとして自由なビジネス交流を促進します。
平成20年度実績
日程:平成20年4月19日(土)
会場:川崎市産業振興会館
来場者:約300人
「アジア知的財産フォーラム in KAWASAKI」の様子
[利用方法]
開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、ホームページ等で御案内します。
開催の4~5か月前に発表される「募集要項」に基づき、お申し込みください。
「募
集要項」の発表時期は、川崎市ホームページや「産業情報かわさき」にてお知ら
せします。(平成21年度は香港での開催を予定しています。)
平成20年4月に開催されたフォーラムの開催結果は、川崎市のホームページ
(http://www.city.kawasaki.jp/28/28kikaku/asia-chizai/index.html)に掲載して
おりますので、是非ご覧下さい。
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-3714 FAX:044-200-3920
56
6 交流
アジア起業家支援
アジア地域の外国人研究者、ベンチャー企業の方々が、川崎の地で、研究開発、起業、
あるいは企業進出されることを積極的に支援します。アジア起業家村入居者に対して
は、日本における起業や経営面での相談、日本の法律や行政手続に対する助言、販路拡
大のほか、外国の方々が生活する上で必要な日常生活支援など、様々なサポートをしま
す。
[対象となる方]
新たに事業を行おうとするアジア地域の外国人、新たに設立された外国法人、
外国の大学、研究機関等
[支援内容]
入居者に対して、経営相談、技術相談、会社設立等手続支援、資金調達支援、
販路開拓、産学連携によるマッチング、人材育成支援、企業交流支援、広報・P
R支援を行います。
[利用方法]
アジア起業家村への入居を希望する 1 ヶ月前までに、入居申請書、事業計画書、
経歴書、宣誓供述書、在留資格証明書などを市に提出し、入居審査委員会におい
て審査を行った上で、入居の可否が決まります。その後、市と入居契約を締結し
ます。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局国際経済・アジア起業家支援室
電話:044-200-2363 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28asia/home/about/japanese/businesstown-jtop.htm
57
6 交流
かわさきスタートアップルーム
ジェトロの協力を得て、ソフト・ハード両面で外国企業の日本進出をサポートします。
[対象となる方]
対日投資および対日ビジネスをお考えの外国企業
[支援内容]
オフィススペースの無償貸出及び情報提供・相談を行います。
・入居条件
国籍を問わず、具体的投資計画を持つ外国人または外国企業
(事前審査有り)
・入居期間
原則50営業日
*必要に応じ延長を認める場合あり
・入 居 費
無料
・部 屋 数
2室(30.9㎡、27.6㎡)
・設
備
事務机・イス、インターネット回線
(光ファイバー)、ロッカー等
・共用設備
ビジネスライブラリー、コピー機
・所 在 地
神奈川県川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館3階
(ジェトロ川崎国際ビジネス情報センターに隣接)
[利用方法]
入居に際しては事前審査があります。スタートアップルームへの入居を希望す
る 1 ヶ月前までに、入居申請書類を市にご提出ください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局国際経済・アジア起業家支援室
電話:044-200-2336 FAX:044-200-3920
http://www.city.kawasaki.jp/28/28asia/startup/
58
6 交流
環境産業フォーラム
産業と環境が調和した持続型社会の実現に貢献する環境関連産業を振興するため、環境
ビジネスに関する情報や斬新な事業・取組についての情報提供を行うとともに、環境ビ
ジネスに取り組む方のネットワーク形成の場を提供します。
[対象となる方]
環境ビジネス・経営に関心のある事業者等
[支援内容]
環境ビジネスに関する最新の情報や事業事例等の話題を提供します)。また、こ
の情報提供をきっかけとして自由な交流を促進します。
[利用方法]
FAX等でお申し込みください(開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、
市ホームページ等で御案内します。)。
これまでの環境産業フォーラムの開催結果は、川崎市のホームページ
(http://www.city.kawasaki.jp/28/28kogyo/home/ecobusiness/ecoforum.htm)
に掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2313 FAX:044-200-3920
環境産業フォーラム開催風景
59
6 交流
かわさきデザインフォーラム
デザインをテーマに各分野の第一線で活躍している方による講演と参加者相互のビジ
ネス交流・情報交換の場を提供します。
[対象となる方]
産業デザインに関心のある事業者等
[支援内容]
デザイン(ユニバーサルデザイン、新商品開発など)をテーマとしたフォーラ
ムを開催します(年4回)。
平成20年度実績
【第1回】『私のユニバーサルデザイン考』
【第2回】『ユニバーサルデザインと経営』
【第3回】『電動車いす「セニアカー」の開発とデザイン』
【第4回】『スウェーデンの社会とボルボのデザイン』
【第5回】『色の新しい捉え方 現場で「使える」色彩論』
[利用方法]
開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、ホームページ等で御案内します
ので、FAX、Eメール等でお申し込みください。
また、御連絡先を御登録いただいた方には各回ごとに御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部新産業創出担当
電話:044-200-2513 FAX:044-200-3920
E-mail:[email protected]
URL: http://www.kawasaki-net.ne.jp/design/
60
6 交流
かわさきガラス作家展
現代ガラス工芸の新たな魅力を発信するとともにガラス工芸の普及、交流の場を提供し
ます。
[対象となる方]
ガラス工芸に関心のある事業者・市民等
[支援内容]
ガラス工芸制作作品の展覧会を開催し、ガラス工芸関係者と御来場された方と
の交流、普及の場を提供します。
平成20年度実績
名称:川崎市ガラス工芸教室合同作品展2009
日程:平成21年2月28日(土)~3月8日(日)
会場:かながわサイエンスパーク KSP ギャラリー
出展作品数:256作品
出展者:ガラス工芸作家・愛好家
※「2009かわさきオリジナルガラス展示」同時開催
[利用方法]
開催日程、プログラム等の詳細が決まり次第、ホームページ等で御案内します。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部新産業創出担当
電話:044-200-2513 FAX:044-200-3920
URL http://www.kawasaki-net.ne.jp/glass/index.html
川崎市ガラス工芸教室合同作品展2009
61
7 情報収集
産業バンクかわさき
市内企業の情報発信と情報交流の促進を目的として、市内の産業情報を提供します。
[対象となる方]
市内産業情報に関心のある事業者・市民等
[支援内容]
掲載情報
・ 中小企業支援施策一覧
・ 金融支援 ・ 産業立地
・ イベント情報
・ 調査資料 ・ 統計
・ リンク集(法令・市内企業など)
[利用方法]
「産業バンクかわさき」のホームページにアクセスしてください。
URL http://www.kawasaki-net.ne.jp/sbk/
なお、産業情報の募集は随時行っておりますのでお問い合わせください。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-2332 FAX:044-200-3920
62
7 情報収集
Bizloopかわさき
川崎市公認の事業者向けポータルサイト。アイエフネットが提供する情報(企業の商
品・サービス検索など)と行政情報(市のイベントや講座の情報、報道発表資料など)
を一体的に発信する官民協働のポータルサービス。
[対象となる方]
市内事業者、市内産業情報に関心のある事業者・市民等
[支援内容]
掲載情報
・「Bizloop サーチ」
企業の商品・サービスの検索
・「Bizloop マッチング」
ビジネスマッチングサービス
・「市に寄せられるよくある質問」
・「市のイベント、講座情報等、報道発表資料」
・経営者やビジネスマンに向けた有益なコンテンツの提供
[利用方法]
「Bizloop サーチかわさき」のホームページにアクセスしてください。
URL http://www.bizloop.jp/kawasaki/
会員登録無料です(一部サービスは有料)。
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業政策部企画課
電話:044-200-2332 FAX:044-200-3920
川崎市総務局システム企画課
電話:044-200-2109
FAX:044-200-3752
63
7 情報収集
かわさき工場立地情報
川崎市内での立地を検討している企業の皆さんに、工業系用地や貸工場・貸ビルなどの
情報をインターネットで提供します。
[対象となる方]
市内での立地を検討している事業者等
[支援内容]
掲載情報
・川崎の魅力
・工場立地情報
・立地環境
・優遇制度
・関連機関
・ワンストップガイドブック
・トピックス
[利用方法]
「かわさき工場立地情報」のホームページにアクセスしてください。
URL http://www.kawasaki-net.ne.jp/sbk/koujyou/index.htm
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部工業振興課
電話:044-200-2333 FAX:044-200-3920
64
7 情報収集
かわさきガラスWORLD
ガラス工芸の新たな魅力を発信するため、ガラス工芸全般の情報を提供します。
[対象となる方]
ガラス工芸に関心のある事業者・市民等
[支援内容]
掲載情報
・イベント情報
・ガラスの基礎知識
・全国のガラス工房
・ガラスの教育機関
・ガラスの美術館・博物館
・ガラス作家
[利用方法]
「かわさきガラスWORLD」のホームページにアクセスしてください。
URL http://www.kawasaki-net.ne.jp/glass/index.html
[問い合わせ先]
川崎市経済労働局産業振興部新産業創出担当
電話:044-200-2513 FAX:044-200-3920
65
7 情報収集
情報誌「産業情報かわさき」
産業情報誌として、川崎市の産業政策や市内外の企業動向を掲載し、また技術革新、経
営革新などの先進事例の紹介や産業関連のセミナー案内をはじめとした関係各機関の
情報提供など、市民向け及び企業活動に有益な情報を提供しています。
[対象となる方]
○中小企業者、市民、団体など
[支援内容]
○ 10,000部/月 1日発行
○ 8ページ カラー(特集号 12ページ
カラー)
[利用方法]
○ JR 川崎駅、市民館、図書館、区役所にて配布
また閲覧は http://www.kawasaki-net.ne.jp/jyouhou/joframe.htm
よりご覧いただけます。
[問合せ先]
財団法人 川崎市産業振興財団 事業推進課 産業情報担当
電話:044-548-4119 FAX:044-548-4110
ホームページ http://www.kawasaki-net.ne.jp
e-mail:[email protected]
66
7 情報収集
新産業政策研究
21世紀の持続可能な社会経済システムの展望を踏まえ、新たな地域産業戦略、都市戦
略等に関する諸課題について調査研究し、地域産業の活性化を図ることを目的に、財団
法人川崎市産業振興財団内にネットワーク型の研究機関として新産業政策研究所を設
置しています。
[対象となる方]
本市のイノベーションに関心のある事業者・研究者・市民等
[支援内容]
新産業政策研究所において実施した経済産業政策研究会及びイノベーション研
究会の活動成果、川崎市・財団の主な産業関連施策・事業、客員研究員の論考など
をまとめた年報「新産業政策研究かわさき」を発行しています。
[利用方法]
第1号から第7号、各号とも1冊1,000円で販売しています。
第7号の主な内容 (7号の発行は5月下旬を予定しています。)
・ 財団法人川崎市産業振興財団20周年記念式典
・ 川崎のイノベーション・クラスター
・ 論考、エッセイ、報告等
[問い合わせ先]
財団法人川崎市産業振興財団新産業振興課
電 話:044-548-4115
FAX:044-548-4146
http://www.kawasaki-net.ne.jp/rip/index.html
67
7 情報収集
労働資料の調査・刊行
市内の労働情勢や賃金、労働条件等の実態を把握し、労働資料の刊行・整備を行い、市
内事業所・労働組合をはじめ市民の方々へ労働関係情報を提供します。
[対象となる方]
市内の事業者、労働組合及び市民等
[支援内容]
①川崎市労働情報(月1回4,500部発行)
労働関係法令の制定、改正等に関する情報や、労働関係の年間行事の特集を
中心とし、賃金や一時金情報、行政関係機関のお知らせ、労働経済指標及び地
域の労働団体・中小企業団体関係の諸行事を掲載しています。
②川崎市労働白書(年1回700部発行)
市内の賃金情勢や労働状況の実態など川崎市内の労働情勢を総合的に分析し
ます。
③川崎市の賃金調査(毎年7月調査実施)
市内事業所の勤労者の初任給、平均賃金及び労働時間等の実態を調査し、賃
金調査概要版を作成します。
④川崎市労働状況実態調査(毎年7月調査実施)
市内の労働状況の実態を調査し、労働状況実態調査速報版を作成します。
[利用方法]
配布を希望される場合は、電話でお問い合わせください。また、掲載内容はホ
ームページでも御覧いただけます。
[問合せ先]
川崎市経済労働局労働雇用部 雇用・労働相談担当
電話:044−200−2276 FAX:044−200−3913
http://www.city.kawasaki.jp/25/25kinrou/home/roudou/rou/roudou_index.htm
68
問い合わせ先一覧
川崎市役所(代表電話
044−200−2111)
部署
経済労働局
産業政策部
電話
企画課
FAX
044-200-2332
経済労働局 国際経済・アジア起業家支援室
044-200-2336
経済労働局
産業振興部
新産業創出担当
044-200-2513
経済労働局
産業振興部
工業振興課
044-200-2326
経済労働局
産業振興部
商業観光課
044-200-2328
経済労働局
産業政策部
消費者行政センター
044-200-2262
044-244-6099
経済労働局
労働雇用部
044-200-2271
044-200-3913
経済労働局
産業振興部
044-544-1846
044-544-3263
金融課
財団法人川崎市産業振興財団(代表電話
部署
044-200-3920
044−548−4111)
電話
経営支援課
044-548-4141
新産業振興課
044-548-4115
事業推進課
044-548-4117
かわさき新産業創造センター
044-587-1591
FAX
044-548-4110
044-548-4146
044-587-1592
―メモ―
―メモ―
産業バンクかわさきホームページ
(このガイドブックを掲載しています。)
http://www.kawasaki-net.ne.jp/sbk
川崎市役所ホームページ
http://www.city.kawasaki.jp
財団法人川崎市産業振興財団ホームページ http://www.kawasaki-net.ne.jp
メールマガジン「月刊経済労働局」配信中 http://www.city.kawasaki.jp/mail
川崎市中小企業支援施策ガイドブック(平成21年度版)
編集・発行
川崎市経済労働局産業政策部企画課
〒210-8577
川崎市川崎区宮本町1番地
電話 044-200-2332
FAX
044-200-3920
Fly UP