...

すこやか(H28.10.17)

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

すこやか(H28.10.17)
厚見中学校 保健室
平成28年10月14日
日ごとに秋らしくなってきました。朝晩は冷え込むことがあるので、体調管
理には気をつけましょう。10月は目の愛護デーです。目の健康に意識した生
活をしましょう。目から入った情報が脳に伝わり、情報処理されて目に映った
ものが何かわかります。これが「見る」しくみです。私たちが起きている間ずっと、フル回転で「見せて」
くれる目と脳にとって、何よりのごほうびは、睡眠をとることです。目にやさしい生活を送ってください。
きんけん し り ょ く
近見視力ってなあに?
パソコンやスマホ、読書、机に置いた教科書やノートを見るなど、私たちは「近く」をたくさん見て生活
しています。近くを見る力を「近見視力」と言います。近見視力不良は、眼精疲労や肩こり、頭痛などの症
状が起こり、集中力が続かないといいます。近見視力は、日常生活に欠かせない視力であり、学習の能率に
大きな影響を及ぼします。目を疲れさせないよう心掛けましょう。スマホやゲームのやり過ぎには要注意で
す。
ブルーライトは視力低下の原因?
「ブルーライト」という名前でもわかるように、青から紫に近い色を発するのが特徴でパソコン、テレ
ビ、スマホ、ゲーム機から発せられる光をいいます。「ブルーライト」と視力の関係は研究がまだ続いて
いる段階ですが、視力の低下の原因になる可能性があると指摘されています。「ブルーライト」のような
波長が短い光を浴び続けていると、目は疲れを感じ、網膜に大きなダメージがでるという研究結果も出て
います。中学生の皆さんが気をつけることは、ゲームのやり過ぎやスマホのやり過ぎです。
スマホをするときの姿勢が肩こり、視力低下、体調不良をおこす?
<頭を傾けた角度によって首の負担は大きくなります>
首の上に重りがのった姿勢が続きます。これは、肩こりや視力低下、体調不良につながります。
*目線が下にならないようにスマホの位置を上にあげ、垂直に角度を保つように持って使いまし
ょう。また、15分以上の連続使用も避けましょう。
早寝早起き朝ごはん運動・・・文部科学省が推進しています
子どもたちが健やかに成長していくためには、適切な運動、調和の
とれた食事、十分な休養・睡眠が大切と言われています。
下のグラフは、9月に行われた「早寝早起き朝ごはん運動」の調査
から分かった厚見中の皆さんの朝食の実態です。主食に何品の食品を
食べてくるかを調査した結果です。理想は、主食+3以上です。主食
+2の生徒が多いようですが、例えば、パン+牛乳+果物といった内
容の朝食になります。朝食はしっかり食べて登校することが、学校生
活上大事なことと考えます。今一度、朝食の内容について意識しましょう。朝食でタンパク質を取ると集中
力が増すとともに夜もしっかりと睡眠がとれることが最近の研究でわかってきています。だから、主食+4
以上の内容が必要なのです。保健委員会では、夏休みに朝食レシピを考えました。紹介します。作ってみて
はどうでしょうか。
朝食の内容
60
40
1年
2年
3年
20
0
食べない
主食だけ
主食+1
主食+2
主食+3
主食+4
朝食レシピ・・・前期保健委員が考えました。紹介します。(保健室前掲示)
<1の1
濱屋敷
薫平さんが考えた朝食レシピ>
ホットサンド(ジャガイモ、チーズ、シーチキン、マヨネーズ)、ベーコン目玉焼き、サラダ
コーンスープ、ぶどう
<1の2
青山
龍飛さんが考えた朝食レシピ>
ご飯、スクランブルエッグ、オクラの醤油和え、コーンスープ、果物(トマト、キウイ)
<1の3
長谷川
芽泉さんが考えた朝食レシピ>
トースト、コーンスープ、ハムエッグ、キャベツ塩コショウ炒め、りんご
<2の1
寺尾
萌花さんが考えた朝食レシピ>
クロワッサン(卵焼き、ウインナー、きゅうりをはさむ)、カルピス、ぶどう
<2の2
田近
光さんが考えた朝食レシピ>
ご飯、味噌汁(もやし)、しゃけの塩焼き、ホウレン草とシラスのおひたし
<2の3
二村
啓介さんが考えた朝食レシピ>
ご飯、味噌汁、大豆とひじきの煮物、スクランブルエッグ、ヨーグルト
<3の1
石田
愛佳さんが考えた朝食レシピ>
フレンチトースト、ベジタブルスクランブルエッグ、コーンスープ、フルーツヨーグルト(桃、みかん)
<3の2
藤田
潤也さんが考えた朝食レシピ>
ご飯、味噌汁(豆腐とワカメ)、炒り卵とハム炒め、キュウリの塩もみ、スイカ
<3の3
山本
悠月さんが考えた朝食レシピ>
トースト、味噌汁(豆腐と人参)、焼きベーコン、サラダ、ヨーグルト
Fly UP