...

~冬~

by user

on
Category: Documents
38

views

Report

Comments

Description

Transcript

~冬~
~冬~
土尻川砂防事務所管内には、雄大な北アルプスを展望できるビュースポットが何カ所もあります。
冬を迎えて雪を頂いた北アルプスをご覧ください。
蝶
ヶ
岳
常
念
岳
有
明
山
東
天
井
岳
大槍
天 ヶ
井岳
岳
餓
鬼
岳
燕
岳
唐
沢
岳
野
口
五
郎
岳
烏
帽
子
岳
南 不
沢 動
岳 岳
船
窪
岳
北
葛
岳
蓮
華
岳
上の右端から下の左端につながります
赤
沢
岳
鳴
沢
岳
岩
小
屋
沢
爺
ヶ
岳
布
引
岳
鹿
島
槍
ヶ
岳
八
峰
キ
レ
ッ
ト
五
龍
岳
白
岳
小
蓮
華
岳
白
馬
乗
鞍
岳
長野市大岡の「アルプス展望公園」からの眺め(白馬三山が雲に隠れて見えなくて済みません)
赤
沢
岳
針
ノ
木
岳
蓮
華
岳
爺
ヶ
岳
八
峰
キ
レ
ッ
鹿
島
槍
ヶ
岳
五
龍
岳
不
帰
の
剣
唐
松
岳
白
馬
鑓
ヶ
岳
小
蓮
華
岳
白
馬
岳
杓
子
岳
白
馬
乗
鞍
岳
長野市中条にある「しあわせの鐘公園」から望む北アルプス
鷲
羽
岳
餓
鬼
岳
野
口
五
郎
北
葛
岳
蓮
華
岳
爺
ヶ
岳
針 赤
ノ 沢
木 岳
岳
布
引
岳
鹿
島
槍
ヶ
八
峰
キ
レ
ッ
ト
五
龍
岳
白
岳
唐
松
岳
八
方
尾
根
不
帰
の
剣
天
狗
の
頭
白
馬
鑓
ヶ
岳
杓
子
岳
白
馬
岳
小
蓮
華
岳
小川村「アルプス展望広場」からの大パノラマ
爺
ヶ
岳
布
引
岳
鹿
島
槍
ヶ
八
峰
キ
レ
ッ
ト
五
龍
岳
白
岳
唐
松
岳
大町市美麻支所北側からの眺望
白
馬
岳
小
蓮
華
岳
白
馬
乗
鞍
白
馬
乗
鞍
土尻川砂防事務所管内には、槍ヶ岳を源とする一級河川犀川が南西から北東に向けて流下しており、東京電力の水力発電用ダム
が3基造られています。水の位置エネルギーを利用した水力発電はCO2を発生しないクリーンで安全なエネルギーです。
土尻川砂防事務所の既設の浅刈砂防堰堤でも、農業用水を利用した発電を行っており長野市の大岡小・中学校に電力を供給し、
余った電気は電力会社へ売電しています。(詳しくは本写真集の「高さ15m以上の砂防堰堤」をご覧ください。
↑下流から
最下流の長野市小田切にある小田切(おたぎり)ダム、水門を9門備えています
上流から↓
中間の長野市七二会にある笹平(ささだいら)ダムの下流からの眺め、水門が8門あります
上流から眺めた笹平ダム、水を満々と湛えています
最上流の長野市信州新町にある水内(みのち)ダムの下流からの眺め
上流から眺めた水内ダム、水門を14門備えています
水内ダム上流のダム湖には湖水の色が玉に似た美しい宝石「琅かん」に似ていることと、その形が
水内ダム上流のダム湖には湖水の色が玉に似た美しい宝石「琅かん」に似ていることと、その形が
羽を広げた鶴に似ていることから、長野市信州新町にゆかりの深い有島生馬画伯(詳しくは「管内の見
どころ」の「有島生馬記念館」をご覧ください)により「琅鶴湖(ろうかくこ)」と名付けられています。
左岸側から上流の眺め、湖に架かっている橋は新町橋で、毎年お盆には橋の下流で盛大な花火大会が開催されます
右岸側から見た信州新町中心街、中央の白い大きな建物は新町病院、その左の茶色
の建物は信州新町美術館と信州新町化石博物館です「館内の見どころ」をご覧ください
犀川の右岸(南側)の地域は古くから田が開墾されており、多くの人工の湖沼が点在しています
長野市大岡聖(ひじり)にある白樺湖、山頂に鉄塔が建つ山は聖山(1,448m)です
長野市信州新町にある大花見池(おおけみいけ)
長野市信州新町にある小花見池(こけみいけ)
長野市信更町にある湧池(わくいけ)、以前よりあった小池が弘化4(1847)年の善光寺地震による岩倉山の崩壊により
現在の形状となった。周辺では善光寺地震で大きな被害を受け、81名の住民が亡くなられたと言い伝えられています。
池を望む高台に東屋が整備され、善光寺地震による被災状況や湧池や岩倉山の説明板が設置されています。
← 池の畔には周辺の案内図が整備され、↑ 目洗石の由来も紹介されています。
長野市信更町にある嫁池(よめいけ)。名の由来は、「意地悪な姑に嫁が田植えを一日で済ませるよ
う命じられ、早朝から作業に取りかかったが間に合わないため、太陽に沈むのを待ってほしいと懇願し
たところ、太陽が再び昇り、田植えをやり遂げることができた。しかし、嫁はその場で絶命し、その周りで
水が噴き上がり池となった」という言い伝えにより、別名嫁殺しの池とも呼ばれています。
また、池に車が飛び込む事故も多く、昭和61年の事故で犠牲になった2名の若妻等の鎮魂を願って
お地蔵様が安置されています。
長野市篠ノ井にある有旅大池(うたびおおいけ)
犀川右岸の信更町から中条の眺め
犀川左岸の中条から信更町の眺め
白馬長野有料道路(別名オリンピック道路)の安庭橋上流で長野市の
信更町と中条をつなぐ管内で一番長い吊り橋「栄更橋(えいこうばし)」
土尻川
犀川
国道19号大安寺橋上流で犀川に流れ込む土尻川
Fly UP