Comments
Description
Transcript
第237回:米国の州と中国の省
ひと息コラム『巨龍のあくび』 ttp://www.toyo-sec.co.jp/china/column/yawn/index.html 第237回:米国の州と中国の省 最近耳障りと云うか、聞いてイラッとするのが「地政学的リスク」と云うシャレた用語だ。地政学とは政府の 施政方針演説や防衛白書で使うような学術語であって、井戸端会議や床屋政談で使う語ではない。ひとこと で云えば地理的な環境が国家に与える様々な影響を研究する学問で、その研究範囲が歴史学、政治学、 地理学、経済学、軍事学、宗教学、哲学などの広い領域に及ぶため広範な教養が不可欠である。だから、 街や会社の熊さん 八っつぁんは、その辺をアイマイにするために「地政学的」と「的」を挿入するのだろうが、 仕事に見栄は必要ないばかりか、無理して使うとお里が知れてしまう。 だから地政学リスクの研究は斯界の専門家に任せるとして、ビジネスの世界で中国と関わっている人は 地政学ではなく、中国の地理をしっかり把握することが必要だ。国内で貧富の格差による社会矛盾や民族 問題を抱え、近隣10数か国と領土問題で対峙している中国から最近労働争議、自然災害、テロ事件、地域 紛争等々さまざまな breaking news、が飛び込んでくるが、このニュースをしっかり理解するためには日本の 27倍もの面積を有する大国の大まかな東西南北の事情を知っておく必要がある。 日本は47の都道府県、アメリカは50州とワシントン・コロンビア特別区で構成されている。中国から米国 に移民する中国人は、いまもむかしも引きも切らないようだが、米国籍を取得する際には少なくとも50州と その州都は試験対策として覚えておく必要があるという。もっとも米国人の地理の知識だって怪しいもので、 第二次世界大戦のとき、「米軍の軍服を着たドイツ軍兵が忍び込んで、政府や軍の要人暗殺を企てている」 と云う噂が流れたことがあり、検問所でオマール・ブラッドレー将軍を誰何した兵士が、上官から「米国人か 否かチェックしろ」との命令を受けていたため「イリノイの州都はどこだ!」と訊問したところ、ブラッドレーが 「スプリングフィールド」と正しく答えたのにも拘わらず、てっきりシカゴだと思い込んでいた田舎出身の兵卒 が、ブラッドレー将軍を数時間拘束したことがある由。因みに、米国籍取得の最終面接でカリフォルニア州 の州都はサンフランシスコ、ネバダ州はラスベガス、ニューヨーク州はニューヨーク・・・・なんて答弁したら、 国籍取得は難しいかも。 閑話休題。中国の都道府県は数こそ少ないものの、日本や米国よりも複雑だ。先ず香港、マカオの特別 行政区。北京、上海、天津、重慶の4つの直轄市。更に23の省、但しここには台湾が含まれている。最後に 5つの少数民族の自治区。合計で34の省・市・自治区・行政区である。弊社の中国株の営業担当者は当然 知っているが、中国と縁の薄い日本人で、34地域をソラで云える人は、偏差値の高い大学を目指す文科系 の受験生くらいだろう。筆者は仕事柄、この34地域は押さえているが、米国50州は自信がないね、たぶん 無理だろう。こないだ授業で大学生から中国の地理をざっくり掴むために、どう覚えたらよいのかと訊かれ たとき、概ね次のように説明した。 先ず北京・上海・天津・重慶の四大直轄市、そして上海を取り囲む中国経済のエンジンである北の江蘇省 (南京)、南の浙江省(杭州)の6か所は日本人の常識として黙って覚えて欲しい。 最終ページに重要なお知らせ「注意事項」がありますので必ずお読みください。 1/3 東洋証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 121 号 日本証券業協会 加入 本社所在地 〒104-8678 東京都中央区八丁堀 4-7-1 ℡03-5117-1040 ひと息コラム『巨龍のあくび』 ttp://www.toyo-sec.co.jp/china/column/yawn/index.html 次に内蒙古と新疆ウイグル、チベットの三つの自治区は中国の北・西・南の国境地帯にあり、面積が日本 の3~5倍もあるから、中国の白地図から探し出すのは簡単だ。これで9地区。 更にこれがポイントだが、黄河を挟んで北に河北省、南には河南省がある。そして、北京の西方に南北に 連なる太行山脈を挟んで東が山東省、西が山西省だ。南下すれば、中国の中央部に洞庭湖という大きな湖 があり、この北が湖北省、南が湖南省だ。更にその南に、むかし漢の時代に広信県という「県」が置かれた ことがあり、この東が広東省、西が広西壮族自治区と呼ばれている。これで17地域。 広東省の北側にあって、台湾の対岸に位置するのが福建省だ。広東省南部の海岸地帯に位置する香港 とマカオは日本から最も近くてエコノミーな観光地である。これで合計21地区。 これだけ押さえればとりあえず何とかなる。欲を云えば激辛中華料理が好きな人は四川省を覚えた方が よいし、中国史に興味があれば古都西安のある陝西省は外せない。因みにこれ「せんせいしょう」と読む。 たまに「きょうせいしょう」と誤読する人がいるが、「陝」は任侠の「侠」の字とはヘンが違う。これで23地域。 最後にむかし関東軍が中国の関係各位にいろいろご迷惑をかけた満州は、いまの東北三省(黑龍江省・ 吉林省・遼寧省)だ。これで26地区。 最後に残ったのが、寧夏回族自治区、青海省、甘粛省、安徽省、江西省、貴州省、海南省、雲南省だが、 習近平には悪いが、無視しても大勢に影響はない。原稿スペースが残っているから、ついでに付言すれば、 海南省は中国のハワイと云われる南端の海南島が目印になるし、雲南省はベトナムと国境を接しタバコと 麻薬の大産地、国境の向こうは、むかし麻薬王クンサーが活躍した「黄金の三角地帯」だ。甘粛省は東西を つなぐシルクロードの河西回廊、貴州省は銘酒マオタイで知られる。安徽省は管仲、曹操、周瑜等、駿才の 産出地である。逸材かどうか不詳だが、李鴻章も胡錦濤も安徽省の出身だ。青海省は中国第4位の面積 (日本の2倍)、新疆ウイグル自治区とチベット自治区に接する丸くて巨大なスペースを探せばすぐ見つかる。 寧夏回族自治区はいま中国が神経を尖らせるイスラムの地だが、回族の言語と形質は漢民族と同じであり、 幸いなことにウイグル族と違って民族間の親和性は高いようだ。江西省は中国にとって革命聖地。毛沢東 が若かりし頃にアジトとして立て籠もった井岡山や中華ソビエト共和国の首都の瑞金が有名。国民党に追い 詰められた共産党が夜逃げを敢行した大長征の始まった地でもある。 疲れたので、これでやーんぴ。読者諸兄の中国地理の理解にお役に立てれば幸いだが、下手な講釈で 益々こんがらがって仕舞ったとおっしゃる向きには深くお詫びする。請う御海容。(了) 文中の見解は全て筆者の個人的意見である。 平成26年9月3日 筆者プロフィール 杉野光男 東洋証券株式会社 主席エコノミスト 一橋大学商学部卒、 三菱信託銀行(現三菱 UFJ 信託銀行)入社、上海華東師範大学へ留学 同行北京駐在員、上海駐在員事務所長、理事中国担当部長を経て、2007年より現職 著書 日本の常識は中国の非常識(時事通信社)、中国ビジネス笑劇場(光文社)等 最終ページに重要なお知らせ「注意事項」がありますので必ずお読みください。 2/3 東洋証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 121 号 日本証券業協会 加入 本社所在地 〒104-8678 東京都中央区八丁堀 4-7-1 ℡03-5117-1040 ひと息コラム『巨龍のあくび』 ttp://www.toyo-sec.co.jp/china/column/yawn/index.html ご投資にあたっての注意事項 手数料等およびリスクについて ① 株式の手数料等およびリスクについて ・ 国内株式の売買取引には、約定代金に対して最大 1.2420%(税込み)、最低 3,240 円(税込み)(売却約定代金 が 3,240 円未満の場合、約定代金相当額)の手数料をいただきます。国内株式を募集、売出し等により取得い ただく場合には、購入対価のみをお支払いいただきます。国内株式は、株価の変動により、元本の損失が生 じるおそれがあります。 ・ 外国株式等の売買取引には、売買金額(現地における約定代金に現地委託手数料と税金等を買いの場合に は加え、売りの場合には差し引いた額)に対して最大 0.8640%(税込み)の国内取次ぎ手数料をいただきます。 外国の金融商品市場等における現地手数料や税金等は、その時々の市場状況、現地情勢等に応じて決定さ れますので、本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。外国株式は、株価の変動および 為替相場の変動等により、元本の損失が生じるおそれがあります。 ②債券の手数料等およびリスクについて ・ 非上場債券を募集・売出し等により取得いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。 債券は、金利水準の変動等により価格が上下し、元本の損失を生じるおそれがあります。外国債券は、金 利水準の変動等により価格が上下するほか、カントリーリスク及び為替相場の変動等により元本の損失が生 じるおそれがあります。また、倒産等、発行会社の財務状態の悪化により元本の損失を生じるおそれがありま す。 ③投資信託の手数料等およびリスクについて ・ 投資信託のお取引にあたっては、申込(一部の投資信託は換金)手数料をいただきます。投資信託の保有期 間中に間接的に信託報酬をご負担いただきます。また、換金時に信託財産留保金を直接ご負担いただく場合 があります。 投資信託は、個別の投資信託ごとに、ご負担いただく手数料等の費用やリスクの内容や性質が異なるため、 本書面上その金額等をあらかじめ記載することはできません。 投資信託は、主に国内外の株式や公社債等の値動きのある証券を投資対象とするため、当該金融商品市 場における取引価格の変動や為替の変動等により基準価格が変動し、元本の損失が生じるおそれがありま す。 ④株価指数先物・株価指数オプション取引の手数料等およびリスクについて ・ 株価指数先物取引には、約定代金に対し最大 0.0864%(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委 託証拠金が必要となります。 ・ 株価指数オプション取引には、約定代金、または権利行使で発生する金額に対し最大 4.320%(税込み)、最 低 2,700 円(税込み)の手数料をいただきます。また、所定の委託証拠金が必要となります。株価指数先物・株 価指数オプション取引は、対象とする株価指数の変動により、委託証拠金の額を上回る損失が生じるおそれ があります。 ご投資にあたっての留意点 取引や商品ごとに手数料等およびリスクが異なりますので、当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券 等書面、目論見書、等をよくお読みください。 最終ページに重要なお知らせ「注意事項」がありますので必ずお読みください。 3/3 東洋証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 121 号 日本証券業協会 加入 本社所在地 〒104-8678 東京都中央区八丁堀 4-7-1 ℡03-5117-1040