...

1億のユーザー・ディレクトリ・ベンチマークOracle Internet Directory v10

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

1億のユーザー・ディレクトリ・ベンチマークOracle Internet Directory v10
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
Oracle ホワイト・ペーパー
2007 年 11 月
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
概要 ...................................................................................................................... 4
ハードウェア構成 .............................................................................................. 5
サーバー・ハードウェア・ノードの仕様 ................................................. 5
ストレージの仕様......................................................................................... 5
カーネル・パラメータ................................................................................. 5
テスト・クライアント・ハードウェアの仕様 ......................................... 5
Oracle Internet Directory およびデータベース構成 ......................................... 6
ソフトウェア................................................................................................. 6
高可用性の Oracle Internet Directory サーバー構成................................... 6
インストール................................................................................................. 6
チューニング ...................................................................................................... 7
Oracle Internet Directory LDAP インスタンスの構成 ................................ 7
Oracle Internet Directory のルート DSE ....................................................... 8
Oracle Internet Directory の DSA 構成.......................................................... 8
パスワード・ポリシーおよびパスワード検証機能プロファイル ......... 8
Oracle Internet Directory の変更ログ生成.................................................... 9
データベース REDO ログ ............................................................................ 9
Oracle Internet Directory へのデータのバルク・ロード ................................. 9
データの特性................................................................................................. 9
バルク・ロードの準備............................................................................... 10
Oracle Internet Directory のバルク・ロード実行...................................... 10
バルク・ロードの時間............................................................................... 11
バルク・ロード後の Oracle Internet Directory のデータベース・
サイズ........................................................................................................... 11
ベンチマーク・テスト・シナリオ................................................................. 12
テスト・クライアント............................................................................... 12
テスト・シナリオ....................................................................................... 12
LDAP 検索処理テスト.......................................................................... 12
LDAP 変更処理テスト.......................................................................... 13
LDAP 複合ロード・テスト.................................................................. 13
テスト・スクリプト................................................................................... 13
ベンチマーク・テストの結果......................................................................... 13
結果の概要................................................................................................... 14
リニア・スケーラビリティ....................................................................... 14
2 ノード、16CPU、128GB RAM のサーバー・ハードウェアの
テスト結果................................................................................................... 15
LDAP 検索処理...................................................................................... 15
2 ノード、4CPU、32GB RAM のサーバー・ハードウェアのテスト
結果............................................................................................................... 16
LDAP 検索処理...................................................................................... 16
複合ロード ............................................................................................. 16
1 ノード、4CPU、32GB RAM のテスト結果.......................................... 17
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
2
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
LDAP 検索処理...................................................................................... 17
LDAP 更新.............................................................................................. 17
結論 .................................................................................................................... 18
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
3
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
概要
Oracle Internet Directory は、非常にスケーラブルで可用性が高く管理しやすい、オ
ラクルの LDAPv3 ディレクトリ・サーバーです。Oracle Internet Directory には、ディ
レクトリ・ストアとして Oracle Database とのマルチスレッド、マルチプロセス、
マルチインスタンスのプロセス・アーキテクチャがあります。この独自の物理アー
キテクチャによって、Oracle Internet Direcotry を SMP、NUMA、Cluster ハードウェ
アなど複数のハードウェア・アーキテクチャ上に配置できます。Oracle Internet
Directory の物理アーキテクチャによって、ハードウェア・リソースによるパフォー
マンスの線形拡張性と、業界無比である多数の高可用性の構成が可能になります。
ここで取り上げるベンチマーク・テストのビジネス要件には、すべてのユーザー
に対する全社的な認証システムの要件が含まれます。LDAP サーバーは、これに
加えてすべてのサービスを有効にしたこの認証システムのバックボーンを形成し
ます。ユーザー・ベースは大きく、今後数年間で何億になる可能性があります。
パフォーマンスと可用性の要件は、パフォーマンスのリニア・スケーラビリティ
や HA 構成の優れた管理性を促進する配置に非常に重要です。
上記のビジネス要件に基づいて、LDAP サーバーを評価する企業は、サード・パー
ティ製のハードウェア・プロバイダの研究室で、実証に基づく LDAP ベンチマー
クに Oracle Internet Directory を選択しました。技術的なオンサイト・サポートはオ
ラクルの現場担当者が行いましたが、テスト要件は顧客によって定義および推進
されました。結果は、顧客の期待を上回るものでした。
ベンチマークの主要事項を以下にまとめます。
•
"Oracle Internet Directory クラスタ"構成の 2 ノードのハードウェア・クラスタ
に、Oracle Internet Directory がインストールされました。この構成は、単一の
ディレクトリを複数のハードウェア・ノードに配置できる HA 構成です。
•
5 時間未満で 1 億のユーザーが Oracle Internet Directory にバルク・ロードされ
ました
•
最大 101,000 LDAP 検索/秒で、500 のクライアントで 5 ミリ秒の平均待機時間
を実現しました
•
最大 25,000 LDAP 変更/秒で、200 のクライアントで 8 ミリ秒の平均待機時間
を実現しました
•
サーバー・ハードウェアの異なる数の CPU と異なる量の RAM を使用して、
ハードウェア・リソースのリニア・スケーラビリティを示しました。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
4
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
ハードウェア構成
Oracle Internet Directory ソフトウェアの配置に使用するハードウェアは、共有 I/O
サブシステムにアクセスするためにクラスタ化できる 2 つのノードで構成しました。
サーバー・ハードウェア・ノードの仕様
•
16 個のデュアルコア CPU を搭載した Itanium Montecito(1.6GHz、12MB L3
キャッシュ)
•
128GB RAM
•
OS Linux IA64 RedHat 4.0 Update 4 - カーネル 2.6.9-42
•
CPU 前面のバス速度 - 533MHz
•
RAC インターコネクトに使用される 1 X 10 ギガビット・イーサネット・カード
ストレージの仕様
•
168 Fibre Channel ディスク - 146GB、15K RPM
•
2 つのディスク・グループ
○
140 ディスク - データベース・データファイル
○
28 ディスク - データベース REDO ログ・ファイル
•
RAID1 が構成されました
•
各ホストは 4Gbps の Fibre Channel リンクを 4 つ装備しています
カーネル・パラメータ
kernel.shmall
= 8388608
kernel.shmmax
= 1374389534472
kernel.shmmni
= 4096
kernel.sem
= 256 32000 100 142
kernel.msgmnb
= 65535
kernel.msgmni
= 2878
kernel.msgmax
= 8192
net.core.rmem_default
= 1048576
net.core.wmem_default
= 262144
net.core.rmem_max
= 1048576
net.core.wmem_max
= 262144
テスト・クライアント・ハードウェアの仕様
•
•
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
Intel および AMD ボックスの混在
○
Intel(4CPU、3.0GHz、8GB RAM)
○
AMD(4CPU、2.8GHz、8GB RAM)
すべてのボックスに Windows 2000 Server を使用します
5
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
Oracle Internet Directory およびデータベース構成
ソフトウェア
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1 および RDBMS RAC v10.2.0.3 が使用されました。
高可用性の Oracle Internet Directory サーバー構成
スケーラビリティと可用性が主要な要件であるため、"Oracle Application Server
Cluster(Identity Management)"構成が Oracle Internet Directory 向けに選択され、
Oracle Real Application Clusters(Oracle RAC)構成がデータベース向けに選択され
ました。つまり、Oracle Internet Directory が複数のハードウェア・ノード(この場
合は 2 ノード)に配置され、管理データの 1 つのコピーだけが存在しているとい
うことです。次の図 1 に構成を示します。
図 1:Oracle Internet Directory の HA 構成
インストール
インストールの順序は、以下のとおりです。
a.
ノード#1 およびノード#2 への Oracle RAC Database(10.1.2.0.3)のインス
トール
b.
•
ASM ディスクの構成に使用される Oracle ASM Lib ia64 2.0.2-1
•
RAW デバイス上に構成される OCR/Voting ファイル
10.1.4.0.1 MRCA を使用した Oracle Internet Directory データベース・スキー
マのインストール
c.
"Oracle Application Server Cluster(Identity Management)"インストール手
順を使用したノード#1 およびノード#2 への Oracle Internet Directory
v10.1.4.0.1 のインストール
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
6
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
チューニング
Oracle Internet Directory LDAP インスタンスの構成
"cn=configset0, cn=osdldapd,cn=subconfigsubentry"エントリで、次の属性を更新しま
した。
•
16CPU のハードウェア構成の場合
○
'orclmaxcc'は 4 に設定されました。これは、Oracle Internet Directory
LDAP Server プロセスで使用されるスレッドとデータベース接続の
数に影響を与えます。
○
•
'orclserverprocs'は 16 に設定されました。これは、Oracle Internet
Directory LDAP インスタンスで使用される Oracle Internet Directory
LDAP Server プロセスの数です。
4CPU のハードウェア構成の場合
○
'orclmaxcc'は 4 に設定されました。これは、Oracle Internet Directory
LDAP Server プロセスで使用されるスレッドとデータベース接続の
数に影響を与えます。
○
'orclserverprocs' は 4 に 設 定 さ れ ま し た 。 こ れ は 、 Oracle Internet
Directory LDAP インスタンスで使用される Oracle Internet Directory
LDAP Server プロセスの数です。
上記のデフォルトの configset による LDAP インスタンス#1 が LDAP 検索処理に使
用されました。専用 LDAP インスタンスは、configset2 を使用して起動しました。
また、LDAP 変更処理がこの LDAP インスタンスで指示されました。"cn=configset2,
cn=osdldapd,cn=subconfigsubentry"エントリで、次の属性を更新しました。
•
•
16CPU のハードウェア構成の場合
○
'orclmaxcc'は 3 に設定されました。これは、Oracle Internet Directory
LDAP Server プロセスで使用されるスレッドとデータベース接続の
数に影響を与えます。
○
'orclserverprocs'は 16 に設定されました。これは、Oracle Internet
Directory LDAP インスタンスで使用される Oracle Internet Directory
LDAP Server プロセスの数です。
4CPU のハードウェア構成の場合
○
'orclmaxcc'は 3 に設定されました。これは、Oracle Internet Directory
LDAP Server プロセスで使用されるスレッドとデータベース接続の
数に影響を与えます。
○
'orclserverprocs' は 4 に 設 定 さ れ ま し た 。 こ れ は 、 Oracle Internet
Directory LDAP インスタンスで使用される Oracke Internet Directory
LDAP Server プロセスの数です。
'orclmaxcc'と'orclserverprocs'の一般的な目安のチューニングは、それぞれ 10 と CPU
数です。上記のチューニングは、一般的な目安のチューニングとは異なり、繰り
返しテストの実行によって実現しました。これはベンチマーク固有のチューニン
グになります。一般的な配置要件の場合は、一般的な目安のチューニングに準拠
する必要があります。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
7
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
Oracle Internet Directory のルート DSE
ル ー ト DSE エントリで、一致する詳細な DN 情報を無効にするために、
'orclmatchdnenabled'属性が 0(ゼロ)に設定されました。
Oracle Internet Directory の DSA 構成
"cn=dsaconfig,cn=configsets,cn=oracle internet directory"エントリで、次の属性を更新
しました。
•
'orclskiprefinsql'が 1 に設定されました。これは、最適化された SQL 生成を実
現し、このベンチマークの場合のように LDAP の referral エントリが DIT に存
在しない場合に使用できます。LDAP の referral エントリの使用は一般的では
ありません。
•
この POC の一部として Oracle Identity Federation テストもあり、これには Oracle
Internet Directory の Oracle Access Manager 固有のチューニングが必要になりま
す。Oracle Access Manager LDAP スキーマが Oracle Internet Directory にインス
トールされた後、次の値で'orclmemfiltinprocess'が更新されました。
(|(obuseraccountcontrol=activated)(!(obuseraccountcontrol=*)))
(|(!(obuseraccountcontrol=*))(obuseraccountcontrol=activated))
(objectclass=orclfeduserinfo)
パスワード・ポリシーおよびパスワード検証機能プロファイル
前述のとおり、この POC には Oracle Identity Federation ベースの認証テスト(この
ドキュメントでは扱っていません)があるので、Oracle Internet Directory ではなく
Oracle Access Manager でパスワード・ポリシーが実施されます。したがって、Oracle
Internet Directory のすべてのパスワード・ポリシーが無効になりました。これを実
現するため、次のエントリの'orclpwdpolicyenable'属性を 0(ゼロ)に設定しました。
“cn=default, cn=pwdpolicies, cn=oraclecontext”
“cn=default, cn=pwdpolicies, cn=oraclecontext,dc=acme,dc=com”
また、Oracle Internet Directory には、データベース・セキュリティ(EUS)および
Oracle Collaboration Suite のコンポーネントに必要な一連の標準のパスワード検証
機能プロファイルがあります。どちらの製品もここでは配置されませんでしたが、
未使用のパスワード検証機能が Oracle Internet Directory の各ユーザー・パスワード
値用に生成されないよう、これらのパスワード検証機能プロファイルを無効にし
ました。これを実現するために次のエントリが削除されましたが、
OCS または EUS
を将来配置する場合、本番環境の配置でこれを実行しないように注意してください。
"cn=orclpwdverifierconfig,cn=EMailServerContainer,cn=Products,cn=OracleContext"
"cn=DefaultSharedPasswordProfileEntry,cn=Common,cn=Products,cn=OracleContext"
"cn=DefaultSharedPinProfileEntry,cn=Common,cn=Products,cn=OracleContext"
"cn=orclpwdverifierconfig,cn=EMailServerContainer,cn=Products,cn=OracleContext,dc=
acme,, dc=com"
"cn=DBSecurityProfileEntry,cn=OracleDBSecurity,cn=Products,cn=OracleContext"
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
8
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
Oracle Internet Directory の変更ログ生成
レプリケーションと同期が含まれないので、Oracle Internet Directory の変更ログ生
成を無効にしました。次のように、適切なフラグとともに Oracle Internet Directory
LDAP インスタンスを再起動すると、これが実現します。
oidctl connect=<db-conn-str> server=oidldapd instance=1 stop
oidctl connect=<db-conn-str> server=oidldapd instance=1 flags=”-l false” start
データベース・パラメータ
更新されたデータベース・インスタンス・パラメータは、以下のとおりです。
•
sga_max_size=110G [バルク・ロード中は 80G]
•
sga_target=110G [バルク・ロード中は 80G]
•
session_cached_cursors=100
•
processes=1000
•
pga_aggregate_target=1G [バルク・ロード中は 4G]
•
max_commit_propagation_delay=0
•
cursor_space_for_time=TRUE
データベース REDO ログ
各グループの 2 つの REDO ログ・ファイルとともに 3 つの REDO ログ・グループ
が構成されました。各 REDO ログ・ファイルのサイズは、2GB に設定されました。
Oracle Internet Directory へのデータのバルク・ロード
この項では、データの特性、データ・ロード、および関連情報を説明します。
データの特性
Oracle Internet Directory にロードされた LDIF データのおもな特性は、以下のとお
りです。
•
SLAMD LDIF 生成ツールを使用して、LDIF データが生成されました。
•
各エントリは、6 つのオブジェクト・クラスを含む 30 個の属性で構成されま
した。
•
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
1 億のエントリを含む LDIF ファイルの合計サイズは、70GB でした。
9
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
バルク・ロードの準備
バルク・ロード前に必要な手順をここで説明します。
1.
標準の Oracle Internet Directory LDAP スキーマには、デフォルトで'索引付
け'(カタログ化)されるいくつかの属性があります。データをロードす
るためのディスク領域と時間を節約するため、LDAP 検索フィルタで使用
する予定がなかったこれらの属性は、Oracle Internet Directory の'catalog'
ツールで削除されました。
2.
Oracle Internet Directory の'bulkload'ツールで生成された"中間ファイル"の
デ ィ ス ク 領 域 の 要 件 は 、 250GB に 見 積 も ら れ ま し た 。 ま た 、
$ORACLE_HOME/ldap/load ディレクトリにこの領域を確保しました。
3.
データベース・データファイルのディスク領域の要件が 350GB に見積も
られ、'autoextend on'の十分なデータファイルが関連する Oracle Internet
Directory 表領域に作成されました。詳しくは、表 1 を参照してください。
4.
索引作成中に大規模な TEMP 表領域がデータベースに作成されました。
詳しくは、表 1 を参照してください。
Oracle Internet Directory のバルク・ロード実行
いくつかの手順で Oracle Internet Directory にデータがバルク・ロードされました。
バルク・ロード・プロセスを高速化するため、1 億のユーザーの LDIF ファイルを
2 つのファイルに分割して、2 つの Oracle Internet Directory ノードから同時にバル
ク・ロードを実行しました。この方法を実行するには、ツールとプロシージャの
カスタマイズが必要です。以下のバルク・ロードの"生成"と"ロード"フェーズは、
各 Oracle Internet Directory ノードから 5000 万のユーザー用にパラレルで実行され
ました。
1.
"生成"フェーズ
最初に'bulkload'ツールが LDIF ファイルを読み取って基本検証を行い、
$OH/ldap/load ディレクトリに中間ファイルを生成します。中間ファイル
は"ロード"フェーズで使用されます。このフェーズの'bulkload'ツールの呼
出しは、以下のとおりです。
$ORACLE_HOME/ldap/bin/bulkload connect=<db-conn-str> generate=true
file=/data/100M-users.ldif
上記の呼出しが正常に完了してエラーが報告されなかった場合だけ、次
の手順へ進みます。エラーが報告された場合、エラーを修正して上述の
ように'bulkload'ツールを再実行できます。
2.
"ロード"フェーズ
ここでは、データを直接 Oracle Database にロードする Oracle SQL*LDR の
入力として、前のフェーズで生成した中間ファイルを使用します。最速
のロード・パフォーマンスを実現する direct_path モードでデータをロー
ドできるように、データのロードの前にデータベースの索引が削除され
ます。このフェーズの'bulkload'ツールの呼出しは、以下のとおりです。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
10
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
$ORACLE_HOME/ldap/bin/bulkload connect=<db-conn-str> load=true
file=/data/100M-users.ldif
3.
"索引"フェーズ
'bulkload'ツールの標準の動作は、'ロード'フェーズ自体に必要なデータ
ベース索引の作成です。ただし、前述のとおり、1 億のユーザーの LDIF
ファイルを分割して 2 つの Oracle Internet Directory ノードから同時にバル
ク・ロードを実行するために、ツールとプロシージャがカスタマイズさ
れました。'bulkload'ツールのカスタマイズには、"ロード"フェーズ中に
データベース索引を作成しないことが含まれます。したがって、すべて
の必要な Oracle Internet Directory データベース索引は、カスタム DML ス
クリプトによって個別の"索引"フェーズで作成されました。
バルク・ロードの時間
バルク・ロードの"生成"フェーズ = 7 時間 20 分
バルク・ロードの"ロード"フェーズ = 4 時間 40 分
データベース索引作成 = 1 時間 30 分
データベース統計生成 = 1 時間
パラレル処理に多いリソースの問題に直面しないように、パラレル処理ではなく
シリアル処理で"ロード"フェーズが実行されました。ベンチマークの時間の制約
を考慮すると、優れたパフォーマンスになる可能性があるパラレル・ロード処理
よりもエラーのないロードを最初に実行することが重要だと考えました。パラレ
ル・ロードを処理するためにハードウェアとデータベースのサイズ調整を行って
も、時間の制約でパラレル・オプションを使用した"ロード"フェーズを再実行で
きなかったことが後で明らかになりました。ここで、パラレル・オプションを使
用したロード時間は、約 2 時間と見積もっています。
バルク・ロード後の Oracle Internet Directory のデータベース・サイズ
さまざまな Oracle Internet Directory データベース表領域のサイズが以下の表に示
されています。バルク・ロードの前にサイズを見積もり、必要に応じてデータファ
イルが追加されました。実際のサイズは、データが Oracle Internet Directory にロー
ドされた後の使用状況に依存します。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
11
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
表 1:Oracle Internet Directory表領域
表領域名
データ・ロード前のサイズの
見積もり
バルク・データ・ロード後の
実際のサイズ
OLTS_ATTRSTORE
210 GB
229 GB
OLTS_BATTRSTORE
15 MB
15 MB
OLTS_CT_STORE
280 GB
274 GB
OLTS_SRVMGSTORE
15 MB
15 MB
OLTS_DEFAULT
2 GB
2 GB
TEMP
90 GB
90 GB
UNDO
60 GB
60 GB
Oracle Internet Directory
OLTS_ATTRSTORE と OLTS_CT_STORE は、すべてのデータがロードされる唯一
の表領域である点に注意してください。索引作成がスムーズに実行され、バルク・
ロード完了後に小さい値へサイズを変更できるようにするには、TEMP 表領域が
必要です。UNDO のサイズは 60GB ですが、ほとんど使用されませんでした。
ベンチマーク・テスト・シナリオ
テスト・クライアント
LDAP 処理ロードの生成に LoadRunner テスト・ソフトウェアが使用されました。
このベンチマークを実行したサード・パーティの研究室は、LoadRunner ソフトウェ
アを用意しました。つまり、クライアント・ボックスに事前にインストールされ
ていたということです。合計 12 個のノードをテスト用に用意し、特定のテストで
10 個のボックスを使用しました。
テスト・シナリオ
基本的に、顧客が 3 つの LDAP 処理ロード・テストを準備しました。この 3 つの
シナリオを以下に示します。
LDAP 検索処理テスト
このテスト・シナリオには、Oracle Internet Directory に一度バインドして何度も
LDAP 検索処理を実行する同時クライアントが用意されました。このテスト・シ
ナリオのおもな特性は、以下のとおりです。
•
検索の BaseDN は DIT のルート、スコープは SUBTREE、検索フィルタは
"UID=<a unique value>"形式、DN は必須属性です
•
各 LDAP 検索処理は単一のエントリと一致します
•
同時クライアントの合計は 500 で 8 個のクライアント・ノードに分散されま
した
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
12
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
•
各クライアントは、Oracle Internet Directory に一度バインドして何度も LDAP
検索処理を実行します。各検索処理では、同じエントリを 2 度検索するクラ
イアントがなく、2 つのクライアントが同じエントリを検索しない方法で一意
なエントリを検索します。
•
1 回のテストの実行で、1 億のエントリすべてが同数の LDAP 検索処理で検索
されます。つまり、500 の LDAP クライアントのそれぞれが 200,000 の LDAP
検索処理を実行します。各処理では、一意な LDAP エントリを照合して、2
つのクライアントが同じ LDAP エントリを検索しません。
LDAP 変更処理テスト
このテスト・シナリオには、Oracle Internet Directory に一度バインドして何度も
LDAP 変更処理を実行する同時クライアントが用意されました。LDAP 変更処理
は、単一の値の属性の'置換'処理です。このテスト・シナリオのおもな特性は、以
下のとおりです。
•
合計 200 の LDAP 同時クライアントが使用されました。100 のクライアント
が索引付けされた属性を更新し、100 のクライアントが索引付けされていない
属性を更新します。
•
各クライアントは、毎回一意なエントリを更新します。合計 500 万のエント
リが更新されます。
•
属性が単一の値で変更(置換)されます。
LDAP 複合ロード・テスト
このテスト・シナリオには、上記の LDAP 検索クライアントと LDAP 変更クライ
アントの両方が用意されました。
•
比率は、LDAP 検索クライアントが 85%、LDAP 変更クライアントが 15%です。
•
合計 600 の LDAP 同時クライアントが使用され、8 個のクライアント・ノー
ドに分散されました。
テスト・スクリプト
LoadRunner テスト・スクリプトが上記の 3 つのテスト・シナリオ用に作成されま
した。これらのスクリプトの取得については、Oracle Internet Directory 製品管理に
問い合わせることができます。
ベンチマーク・テストの結果
2 つの異なるサーバー・ハードウェア構成でテストが実行されました。最初の一
連のテストは、完全な 16CPU、128GB RAM のハードウェア・ノードの Oracle
Internet Directory に対して実行されました。Oracle Internet Directory のスケーラビ
リティを評価するため、4CPU、32GB RAM のハードウェア・ノードにサイズを縮
小した後で、同じセットのテストを繰り返しました。結果の概要を表 2 に示しま
す。この後で各事例の結果を表す LoadRunner グラフを示します。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
13
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
結果の概要
表 2:結果の概要
サーバー・ハードウェア
テスト・
シナリオ
クライアント スループット 待 機 時 間
の数
(ミリ秒)
(ops/sec)
2 ノード、16CPU、128G RAM
検索
500
100,776
5
2 ノード、16CPU、128G RAM
変更
200
23,947
8
2 ノード、16CPU、128G RAM
複合
510(検索)
53,818
9
90(変更)
9,140
14
ロード
2 ノード、4CPU、32G RAM
検索
500
24,236
20
2 ノード、4CPU、32G RAM
変更
200
6,100
37
2 ノード、4CPU、32G RAM
複合
510(検索)
14,274
36
90(変更)
1,772
44
ロード
1 ノード、4CPU、32G RAM
検索
500
16,555
30
1 ノード、4CPU、32G RAM
変更
200
3,513
65
リニア・スケーラビリティ
次のグラフで、CPU の数と RAM の量とともに、Oracle Internet Directory のリニア・
スケーラビリティを示します。前の項の表 2 に示されているように、3 つの異な
るサーバー・ハードウェア構成でテストが実行されました。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
14
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
2 ノード、16CPU、128GB RAM のサーバー・ハードウェアのテスト
結果
LDAP 検索処理
LDAP 更新
複合ロード
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
15
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
2 ノード、4CPU、32GB RAM のサーバー・ハードウェアのテスト結果
LDAP 検索処理
複合ロード
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
16
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
1 ノード、4CPU、32GB RAM のテスト結果
LDAP 検索処理
LDAP 更新
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
17
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
結論
ベンチマークから次の結論に達しました。
•
Oracle Internet Directory の HA クラスタ構成を行うと、単一のディレクトリ・
コンテンツの使用と同時に、複数のハードウェア・ノードを使用できます。
•
Oracle Internet Directory クラスタ構成の設定は簡単です。
•
ソフトウェアのインストール、構成、チューニング、およびデータ・ロード
の作業は、3 日間で完了しました。
•
バルク・ロードは、Oracle Internet Directory の非常に高速な処理です。1 億の
ユーザーの LDIF データが 5 時間未満でロードされました。データ・ロードの
オフラインの準備には約 7 時間かかりました。DIT のサイズを考慮すると、
索引作成やデータベース統計生成などは非常に高速です。
•
最大 101,000 検索/秒および 25,000 更新/秒の優れた Oracle Internet Directory パ
フォーマンスによって、十分に要件が満たされます。
•
Oracle Internet Directory は、ハードウェア・リソースに直線的に対応します。
•
LDAP サーバーは、認証および認可サービスの重要なバックボーンを形成し
ます。優れた可用性、スケーラビリティ、パフォーマンス、および管理特性
を考慮すると、Oracle Internet Directory はこのような配置に最適です。
1 億ユーザーのディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
18
Oracle Corporation 発行「100M User Directory Benchmark Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1」の翻訳版です。
1 億ユーザーディレクトリ・ベンチマーク
Oracle Internet Directory v10.1.4.0.1
2007 年 11 月
共著者:Kari Jyrala、Ramaprakash Sathyanarayan、Ajay Keni
Olaf Stullich、Ralf Sahlmen、Rainer Marekwia、Sheena Holland
Oracle Corporation
World Headquarters
500 Oracle Parkway
Redwood Shores, CA 94065
U.S.A.
海外からのお問合せ窓口:
電話:+1.650.506.7000
ファクシミリ:+1.650.506.7200
www.oracle.com
Copyright © 2006, Oracle. All rights reserved.
本文書は情報提供のみを目的として提供されており、ここに記載される内容
は予告なく変更されることがあります。本文書は一切間違いがないことを保
証するものではなく、さらに、口述による明示または法律による黙示を問わ
ず、特定の目的に対する商品性もしくは適合性についての黙示的な保証を含
み、いかなる他の保証や条件も提供するものではありません。オラクル社は
本文書に関するいかなる法的責任も明確に否認し、本文書によって直接的ま
たは間接的に確立される契約義務はないものとします。本文書はオラクル社
の書面による許可を前もって得ることなく、いかなる目的のためにも、電子
または印刷を含むいかなる形式や手段によっても再作成または送信すること
はできません。Oracle、JD Edwards、PeopleSoft、および Siebel は、米国
Oracle Corporation およびその子会社、関連会社の登録商標です。その他の名
称はそれぞれの会社の商標です。
Fly UP