...

No.38 - 岩手看護短期大学

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

No.38 - 岩手看護短期大学
Library News
No.38
Jan.
Jan. 10 / 2013
岩手看護短期大学図書館
平和の言葉 : 『人間は、なんと知ることの早く、行うことの遅い生物だろう。』 (ゲーテ)
“パスファインダー”
パスファインダー”を知ろう!
ろう!
パスファインダー【Pathfinder】とは―― 特定のトピックや主題に関する資料・情報を収集するにあたって、図書館が提供できる資料を中心に、関
連資料・情報の紹介をするものをいいます。つまり、あるテーマを調べるときに役立つ資料(蔵書から選書)や他のツールやアプローチの方法を教え
てくれる、図書館の調べ方マニュアルです。公共図書館はもちろんのこと、大学図書館でも文献検索・調査法の一環として、授業に関連付けたパスフ
ァインダーづくりの研究が盛んです。しかしながら、このマニュアルには長短所あり、使い方によっては大切な情報を見落とすこともあります。参考
程度にご利用ください。インターネット等で提供する図書館も増え、自由に閲覧できるところもありますが、パスファインダーはあくまでも「調べる」
のサポートをするものです。目的は“回答”ではありませんので、ご注意ください。
では、実際に『パスファインダー』をのぞいてみましょう。「《医療・健康関連》について調べたい」、そんなパスファインダーとはどんなもの…?!
岩手県立図書館のパスファインダーの場合
(下記のパスファインダーは当館用に改編しています。ご了承ください)
Ⅰ 調べる手がかりとなるキーワードは?
まずは、情報にたどり着くカギとなるキーワードを考えましょう。ひとつ
のテーマに結びつくいろいろなキーワードから、新たな切り口が見つかっ
たり、知りたい情報の的が絞られてきます。
― キーワードの例 ―
生活習慣/喫煙/内臓脂肪/飲酒/ストレス/腰痛/心不全/肝炎/アレルギー
がん/眼科/薬/病院/花粉症/生活習慣病/漢方/医師/検査、など。
★医学・看護用語もキーワードの対象です。
下記の図書館資料等を用い、適切な用語をキーワードに選択しましょう。
当館資料おすすめ 『医学用語シソーラス』 / 『最新看護用語事典』 etc...
Ⅱ 概略を知る(辞書・事典などを使う)
テーマについて、短くまとめられている文章や概略を知りたいときや手
がかりとなるキーワードをもっと増やしたいときは、百科事典・辞書・図鑑な
どを調べることから始めましょう。
(学生向け)
当館資料のおすすめ
『看護大事典』 / 『看護学事典』 / 『看護学大辞典』
『看護学学習辞典』 / 『臨床看護マニュアル』 / 『子ども医学館』
『赤ちゃん百科』 / 『なぜ・どうして?』シリーズ etc…
(地域・一般向け)
当館資料のおすすめ
『家庭の医学』 / 『生活習慣病がわかる本』
『図解 治す・防ぐ・若返る 健康医学事典』(こころ力・能力編 / からだ力編)
『受診する 通院する / 入院する!120 の患者術』 etc…
*当館では、地域・一般利用者向けに「医療・健康関連図書コーナー」を設置してい
ます。学生の皆さまにも《医療・健康》の入門的なものとしてご利用頂けます。
Ⅲ 図書を探す
(1) 当館の蔵書検索[OPAC](パソコン)を使って探す。
蔵書検索[OPAC]は学内限定です。本館図書館および e-ライブラリー、あるいは設
置する端末を利用し、当館のウェブサイトより検索システムにアクセスしてください。
(2)
気になるテーマの棚からブラウジング(本棚を眺めること)で探す。
例:看護学。看護学分野も細分化されています。次の表、分類(N~)を頼りにして看
護学の棚を直接ブラウジングし、探してみてください。
看護学分類
請求記号
主題(基礎区分)
テーマ(細区分)
N000 ~
N100 ~
総記
看護学基礎
N200~
看護学
N300~
N390~
N400~
N500~
N600~
N700~
母性看護学
助産学
小児看護学
成人看護学
老年看護学
精神看護学
N800~
公衆衛生看護学
在宅看護論
看護史、学会誌、シリーズ、統計、雑著
看護理論、心理学、コミュニケーション
看護技術・過程、看護管理、看護教育学、看
護研究、法規・制度
臨床看護、保健・健康、胎児、新生児看護
分娩技術
臨床看護、保健、成長・発達、再生医療
臨床看護(系統別・病状別)、再生医療
臨床看護、保健、認知症
臨床看護、保健 / N750~ 心身障害看護
地域保健、在宅看護、学校保健、産業保健
保健福祉関連施設の看護、社会福祉関連
N860~
N880~
N900~
N950~
N980~
家族看護学
災害看護学
状態別看護
急性期看護
終末期看護
リハビリテーション / N931~ 疼痛看護
手術、麻酔、外科、ICU・CCU、救急看護
ホスピス、緩和ケア
Ⅳ 雑誌・紀要・学会誌や論文、新聞記事を探す(文献検索)
図書で見つからない専門的な情報や時事的な情報などがわかります。
当館では、看護学や医療関連を中心とした和雑誌 48 タイトル、洋雑誌 6 タイトルを定
期購読する(平成 24 年度現在)ので、最新の情報が入手できます。また、看護系大学図
書館等のご厚意によって頂く紀要や、『日本看護科学会誌』『日本看護学会論文集』ほ
か、学会誌も所蔵しています。
文献探しには、論文の書誌情報を掲載する二次文献データベースの『最新看護索引
Web』『医中誌 Web』 (医学中央雑誌)のご利用が可能です。来年度より、フルテキストデータ
ベース『メディカルオンライン』も導入する予定です。
Ⅴ 視聴覚資料を探す
視聴覚資料による説明の方がよりわかりやすい場合もあります。
蔵書検索[OPAC]の「視聴覚資料」をクリックして探してください。学生の皆さんは、C
D・DVD、カセットに限り、e-ライブラリー内での閲覧をお願いしています。
Ⅶ インターネットで調べる
サーチ(検索)エンジンは、即効性があり検索には便利ですが、情報の信
頼性には注意が必要です。
Ⅷ ほかの図書館の資料を利用する
県外の大学・専門図書館資料の閲覧を希望する場合は、受付カウンターま
でご相談ください。直接出向の際には、紹介状が必要となります。
Ⅸ 困ったときは
資料の所在案内や調査方法など、レファレンスサービス(参考調査)を当館
では設定しています。皆さんの情報収集のサポートをします。
『浄瑠璃集 上』 /
■ 図書館
図書館インフォメーション ■
日本古典文学大系 51
乙葉 弘[校注者] 岩波書店 1960
=『仮名手本忠臣蔵』の世界 =
年末に「忠臣蔵」を見て、年始は「忠臣蔵」を語り合う。この時期、
元赤穂藩の浪士四十七人の仇討ちをテーマとする物語がメディアに高確
率で登場する。我が国の一種の伝統ともいえよう。
今からおよそ 300 年前、元禄 15 年 12 月 14 日(1703 年 1 月 30 日)に
「元禄赤穂事件」が発生する。吉良上野介(義央)およびその家人が、
元赤穂藩の浪士たちの手により、吉良屋敷で殺害されたという史実。浪
士たちにとっては「仇討ち」1)で、彼らの旧主、元播磨赤穂藩第 3 代藩主
“浅野内匠頭”の名で知られる浅野長矩の復讐(かたきうち)である。
敵討ち(かたきうち)に至った経緯を要すると、元禄 14 年 3 月 14 日
(西暦 1701 年 4 月 21 日)
、江戸城殿中の松之大廊下において浅野が吉良
に刃傷に及ぶ事件があった。この刃傷に至る以前より、浅野と吉良の関
係は良くなかったが、浅野は殿中抜刀の罪で将軍より即日の切腹を命ぜ
られ、領地没収のお家断絶。一方の、高家 2)で幕府側の吉良にはお咎め
なし。喧嘩両成敗の考え方は廃れつつあり、浅野は権力をもって殺され
たと考える者もいるだろう。この幕府側の処遇を不服とした浅野の家臣、
大石内蔵助(良雄)をはじめ、多くの藩士たちが主君の恨みを晴らすた
めに立ち上がった。結果的に仇復は成功したが、幕府の許可のない暴動
行為とみなされ、討ち入りの浪士らに切腹の処罰が言い渡された。
江戸時代は、もともと『曽我物語』や「伊賀越鍵屋辻の決闘」などの
「仇討ち」物の人気が高く、当然、この事件は江戸庶民の間で話題とな
る。主君の仇を取るという現実的なゴシップと、大石内蔵助の息子、ま
だ十代であった“大石主悦”を含めた切腹者数に悲劇性が相伴って、以
後美談となったのは、庶民の幕府に対する不満の裏返しであろうか。こ
の風聞は語り継いで派生し、人形浄瑠璃(文楽)や歌舞伎などの芸能に
よって、
『仮名手本忠臣蔵』や今の『忠臣蔵』が形成された。大石内蔵助
の名の一部を用いられたとも、蔵を埋め尽くす忠誠心などと謂れあるこ
のタイトルに描かれる物語は、
『太平記』をベースとする。幕府への反逆
罪に問われる元赤穂義士たちのこの物語、出版・公開規制にかかって実
名で展開されるわけにはいかないので、取って代えられている。例えば、
浅野内匠頭は塩谷判官高定、吉良上野介は高野師直または高武蔵守師直、
大石内蔵助は大星由良之助義金。また、タイトルに“仮名手本”とつけ
られるのには理由がある。私たちの“仮名手本”は「あいうえお」だが、
江戸時代は四十七文字の「いろは歌」
。これを七つ区切りにして最後の文
と /ちりぬるをわ○
か /よたれそつね○
な /ら
字を読んでいくと(いろはにほへ○
く /やまけふこえ○
て /あさきゆめみ○
し /ゑひもせ○
す)
むうゐのお○
、
「とかなく
てしす」が浮かんでくる。すなわち四十七義士たちの「咎なくて死す」
“忠
臣蔵”を表す。こういう謎解きが実録物の面白いところ。
現在も歌舞伎の演目で著名な『仮名手本忠臣蔵』は、もとは人形浄瑠
璃のもの。今回紹介する資料には、浄瑠璃の詞章(脚本)十一段が掲載
される。最も印象的なのは浅野内匠頭の切腹シーン(第四段目)
。この場
面は、歌舞伎でも一幕で演じられるほど長い。
「由良助。此九寸五分は汝
への形見。我鬱憤を晴らさせよ」(p.317)は、浅野内匠頭の遺言で、切腹
に使用した九寸五分の刀を大石内蔵助に渡しながら、“仇討ちせよ”と。
主君は介錯なしに自害する。この対話があるからこそ、義士たちは討ち
入りへと決するのである。
初夢に「一富士、二鷹、三なすび」をみると縁起が良いという。実は
これ、
「日本三大仇討ち」に由来するもので、富士は富士の裾野での曽我
兄弟の仇討ち(『曽我物語』
、鷹は浅野家の家紋(
『忠臣蔵』
)、なすびは伊
賀国の名産物(「伊賀越えの仇討ち」
)をいう。この中でも現代人に最も
深く浸透するのは『忠臣蔵』
。300 年たった今も、飽きもせず愛され続け
るのはなぜだろうか。本懐を遂げた四十七人は、主君の浅野内匠頭に殉
死したに等しいと考えるが、約 62 万石をもつ仙台藩の伊達政宗公に殉死
した家臣ですら二十人。たかだが一桁の石高をもつ赤穂藩主に四十七人
は過ぎている。藩主がよほどの人格者であったのか、節義を重んじる浪
士たちであったのか。あるいは幕府への、五代将軍綱吉に対してのテロ
リズムであったのか――。
ぜひ、皆さんの思う『忠臣蔵』の真意やロマンをお聞かせください。
(KM)
《参考文献》
1)主君や親・兄弟などを殺した者を討ち取って恨みを晴らしたり、仕返ししたりすること。江
戸時代は、武士階級で慣習として公認されていた。
2)江戸幕府の職名。勅使の接待、朝廷への使い、幕府の儀式・典礼関係などをつかさどった。
読初の時間無限と喜びぬ (土永三輪子)
読初(ヨミゾメ)に、桜庭一樹の『伏:贋作・里見八犬伝』を読みました。
出版の話あり、読み聞かせ(朗読)の話あり。読初は、ドクショとも読めますね。
看 護 学
● 12 月の図書貸出冊数 ●
医 学
一 般 書
団体貸出
計
助産学専攻
21
0
12
3
0
8
0
1
0
0
1
3
1
0
0
0
0
1
0
0
30
3
15
3
0
計
36
9
5
1
51
1年
2年
3年
地域看護学専攻
岩手県立図書館よりお
岩手県立図書館よりお知
よりお知らせ
休
館
平成 25 年 3 月 25 日(月) ~ 31 日(日)まで
*蔵書点検のため、全館休館。貸出・レファレンスサービス等も休止。
【文化庁】著作権なるほど質問箱
著作権 Q&A
Q.
論文の要約や抄録を作成するのは、著作物の翻案に該当するのですか。
A.論文の要約を作成するのは、一般に著作物の翻案に該当すると考えら
れます。また抄録については、抄録の作り方によっては翻案に該当する
場合があると考えられます。
著作権法上、著作物の翻案とは、二次的著作物を創作する行為の一つ
であり、要約のように著作物の内容が概括的に理解できるものは一般的
に翻案に該当すると考えられています。また、抄録については、抄録の
作り方によって様々な程度のものがあるので一概には言えませんが、図
書館等の関係者の間では、抄録を、文献の存在についての指示を与える
だけで、内容の把握には本文を必要とする指示的抄録と、内容をある程
度概括した報知的抄録の2種類に分け、前者は一般に二次的著作物に該
当せず、後者の中には二次的著作物に該当するものもあるとの分類をす
る考え方があるようです(著作権審議会第4小委員会報告書、S51)
。
なお、翻案に該当することになれば、論文の著作者(著作権者)の二次
的著作物の創作権が働くことになりますので、原則として著作権者の了
解なしに論文の要約等はできないことになります(第27条)
。
(引用:http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/answer.asp?Q_ID=0000610)
関連用語 : 翻案権 / 二次的著作物の創作権
(注意事項)
このホームページは、現時点 (平成17年3月)における法令・判例を前提に、
著作権制度に関する一般的な考え方を示したものであり、個々の具体的な事
象の内容によっては、このホームページにおける記述が必ずしもあてはまら
ない場合もあります。
このホームページの記述は、捜査機関の判断や罰則の適用を含めた司法判断
を拘束するものではありません。
参考:文化庁:著作権なるほど質問箱
http://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/
【編集後記】国試に向けて、図書館内は張り詰めております。出入りの際は
静かにするよう、またインフルエンザ蔓延防止のため、手指の消毒にご協
力をお願い致します。(y)
良い情報は、パスファインダー(Pathfinder)のテクニックで得てみよう。
レポートや試験がパス(Pass)できるかも?!...
なんて。(KM)
* 【Library News 枠内】小池文庫所蔵 人生の言葉シリーズ
「平和の言葉」編集部[編]『人生の言葉』 p.19
日本ブックエース, 2009.
豆ちしき
東京・泉岳寺に、国指定の浅野長矩墓および赤穂義士墓がある。江戸時代
は、幕府の目もあったため、表立って顕彰することができなかった。しかし、
明治に入り、明治天皇が「百世の下感奮興起せしむ」と仰せられ、彼らを弔
った。これにより、彼らの義挙と誠忠は広まって、やがて赤穂と京都の山科
に大石神社が創建された。この神社は、討ち入りをした大石内蔵助良雄ら赤
穂浪士たちを祀る神社である。
(参考:赤穂・山科大石神社公式ウェブサイト)
Library News No.38 (Jan.10/2013)
岩手看護短期大学図書館
図書館スタッフ編集 (毎月 10 日発行)
〒020‐0151 岩手郡滝沢村大釜字千が窪 14-1
phone : 019-687-3864 / fax : 019-687-3894
e-mail : [email protected]
web site : http://www.iwate-nurse.ac.jp/library/
Fly UP