...

RP-VL-R-02

by user

on
Category: Documents
39

views

Report

Comments

Transcript

RP-VL-R-02
FlexNetViewer
FlexNetViewer HD対応
Ethernet経由 動画配信ユニット 送信機
RP-VL-S-02
Ethernet経由 動画配信ユニット 受信機
RP-VL-R-02
説明書
梱包内容をご確認ください
このたびは、本製品をご購入いただきまして、ありがとうございます。
本製品は次の構成となっています。
構成品リストで構成品を確認してください。万一、構成品が足りない場合や破損している場合
は、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションにご連絡ください。
登録カードは、新製品情報などをお客様にお知らせする際に必要なカードです。ご記入の上、
必ずご返送くださいますようお願いします。
■構成品リスト
□本体[RP-VL-S-02, RP-VL-R-02のいずれか]…1
□ファーストステップガイド…1
□ACアダプタ…1
□ACケーブル*1…1
□ゴム足…4
□DCプラグアタッチメント…1
□ケーブルタイ[RP-VL-S-02のみ]…1
□M3ネジ…1
□フェライトコア[RP-VL-S-02のみ]…1
□Question用紙…1
□登録カード&保証書…1
□登録カード返送用封筒…1
*1 ご使用の地域の規格に準拠したACケーブルを使用してください。
注意
本製品の設定(IPアドレスなど)をリモート(LAN経由)で行うための「本体管理ユーティリティ」は、当社
ホームページよりダウンロード(無償)ができます。パソコンを送信機もしくは受信機として使用できる
ソフトウェア「画像転送ユーティリティ」は別売です。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
i
・ 本書の内容の全部または一部を無断で転載することは、禁止されています。
・ 本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。
・ 本書の内容については万全を期しておりますが、万一ご不審な点や記載もれなどお気づき
のことがありましたら、お買い求めの販売店、または総合インフォメーションへご連絡く
ださい。
・ FlexNetViewerは株式会社コンテックの登録商標です。MS、Microsoft、Windowsは、米国
Microsoft Corporationの各国における登録商標または商標です。その他、本書中に使用して
いる会社名および製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。
ii
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
目次
梱包内容をご確認ください ................................................................................................................. i
目次 ........................................................................................................................................................iii
第1章 ご使用になる前に
1
概要 ......................................................................................................................................................... 1
◆特長 .............................................................................................................................................. 1
◆サポートソフトウェア ............................................................................................................. 3
◆アダプタ(オプション)............................................................................................................... 3
サポートのご案内................................................................................................................................. 4
◆ホームページ.............................................................................................................................. 4
◆総合インフォメーション(お問い合わせ窓口)...................................................................... 4
◆修理窓口 ...................................................................................................................................... 5
◆製品貸出サービス...................................................................................................................... 5
◆各種セミナ.................................................................................................................................. 5
◆FA/LA無料相談コーナー.......................................................................................................... 5
◆システム受託開発、OEM受託 ................................................................................................ 5
安全にご使用いただくために ............................................................................................................ 6
◆安全情報の表記.......................................................................................................................... 6
◆取り扱い上の注意事項 ............................................................................................................. 6
◆環境 .............................................................................................................................................. 8
◆点検 .............................................................................................................................................. 8
◆保管 .............................................................................................................................................. 8
◆廃棄 .............................................................................................................................................. 8
第2章 セットアップ
9
ハードウェアの設定............................................................................................................................. 9
◆本体各部の名称 出荷時の設定 ............................................................................................... 9
◆グループID................................................................................................................................ 11
◆メンテナンス用スイッチ ....................................................................................................... 12
◆LED ............................................................................................................................................ 13
◆IPアドレスの確認 .................................................................................................................... 14
ソフトウェアによる設定 .................................................................................................................. 14
設置方法 ............................................................................................................................................... 15
◆机上への設置............................................................................................................................ 15
◆モニタへの取り付け ............................................................................................................... 15
◆ケーブルタイ装着方法 ........................................................................................................... 15
◆DCプラグアタッチメント装着方法 ..................................................................................... 16
起動と終了 ........................................................................................................................................... 17
◆起動手順 .................................................................................................................................... 17
◆終了手順 .................................................................................................................................... 18
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
iii
第3章 機能の説明
19
動画配信機能 .......................................................................................................................................19
◆PCとの接続例 ...........................................................................................................................19
◆カメラとの接続例 ....................................................................................................................20
リモートシリアルI/O機能..................................................................................................................21
画像転送ユーティリティ(オプション)............................................................................................22
◆Windowsパソコンで遠隔地の表示画面をコントロール ...................................................22
◆遠隔地のコンピュータ表示画面を監視 ...............................................................................22
第4章 ハードウェアについて
23
ハードウェア仕様 ...............................................................................................................................23
外形寸法図 ...........................................................................................................................................26
入出力インターフェイス ...................................................................................................................28
◆画像入力、画像出力:DVI-D IN, DVI-D OUTのピンアサイン .......................................28
◆画像入力:VIDEO INのピンアサイン..................................................................................29
◆リモートシリアルI/O:SIOのピンアサイン .......................................................................29
◆LANコネクタのピンアサイン.................................................................................................30
◆DCジャック:5V DC-INのピンアサイン.............................................................................31
iv
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第1章 ご使用になる前に
第1章 ご使用になる前に
本章では、本製品をご使用になる前に知っていただくべき情報について説明しています。
概要
本製品は、ハイビジョン動画の高精細映像をLAN回線で長距離伝送可能な動画配信ユニット
[FlexNetViewer® HD]です。
公共施設、交通、ショッピングモール、大型量販店、アミューズメント施設などのさまざまな
分野で、高品質な映像によるデジタルサイネージシステム(電子看板)や遠隔監視システム、ラ
イブ映像の送受信システムを実現します。
FlexNetViewer® HDは、解像度1920×1080までのデジタル信号に対応するDVI信号、およびアナ
ログ方式の映像機器に対応するコンポジット信号に対応しておりビデオカメラを直接接続する
ことができます。
RP-VL-S-02は、入力された画像信号をLANのパケットに変換して送信する送信機です。
RP-VL-R-02は、受信したLANのパケットを画像信号に変換して出力する受信機です。
送信機と受信機をセットで使用することで、パソコンやOSなどプラットフォームに依存するこ
となくモニタ画面を1:1または1:Nの接続が可能です。
オプションの画像転送ユーティリティを使用することでパソコンを送信機または受信機として、
様々な接続が可能です。
また、RP-VL-R-02は当社製仮想COMドライバを使用することでシリアルI/O(RS-232C)も使用す
ることができます。
◆特長
■モニタ画面をLANで延長可能
ケーブル長に制限があるパソコンとモニタ間を、送信機と受信機の間を市販のLANケーブル(カ
テゴリ5以上)やHUBを使用することで簡単に距離を延長できます。
画像信号は、LANのパケットに変換し伝送するため、距離に依存する画質劣化を抑えた伝送が
可能です。
■パソコン、OSに依存しないで画面表示が可能
送信機(RP-VL-S-02)と受信機(RP-VL-R-02)をセットで使用することで、パソコンやOSなどプラ
ットフォームに依存することなく画面表示が可能です。同じモニタ画面を1:1および1:Nで送信
することができます。ユーティリティの煩わしい設定は必要ありません。
■ハイビジョン動画に対応
画像圧縮専用CPU 搭載により、ハイビジョンに対応した動画配信ができます。
■ライブ映像を簡単に配信
コンポジット入力端子搭載(送信機側)によりビデオカメラを直接接続することができ、ライブ
映像を簡単にリアルタイム配信できます。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
1
第1章 ご使用になる前に
■マルチモニタが可能
複数台の受信機(RP-VL-R-02)を接続することにより、送信側のモニタ画面を複数台のモニタに
一斉送信することが可能です。モニタの台数だけ受信機(RP-VL-R-02)が必要になります。
■COMポートを標準搭載
受信機(RP-VL-R-02)には、COMポートを標準搭載しています。送信側のWindowsパソコンに専
用ドライバをインストールすることで、パソコン本体のCOMポートとして割り付けて使用でき、
シリアル通信機器をLAN回線経由で遠隔操作することも可能です。
■画像転送ユーティリティ、本体管理ユーティリティを用意
画像転送ユーティリティ(別売)をパソコンにインストールすることにより、パソコンを送信機
または受信機の代わりとして使用できます。パソコンを送信機として複数の受信機
(RP-VL-R-02)に接続したり、パソコンを受信機として複数の送信機(RP-VL-S-02)と接続したり
することができます。また、本体管理ユーティリティ*1を使用することで送信機(RP-VL-S-02)、
受信機(RP-VL-R-02)の様々な設定をLAN経由で行うことが可能です。
*1:本体管理ユーティリティは当社ホームページよりダウンロード(無償)ができます
■モニタ取り付け金具をオプションで用意
モニタ背面に本製品を取り付けるための取り付け金具をオプションで用意しています。
取り付け金具は、VESA規格(75mm×75mmまたは100mm×100mm)に準拠しています。
注意
・ 送信機と受信機は、接続するパソコンやモニタとの相性により、画像の乱れが発生する場
合や画像を転送できない場合があります。製品をご採用する際は、実際にご使用になる環
境において、当社の貸出機を使用して評価を行って頂くことを推奨いたします。
・ ルータを超える場合(インターネット接続する場合など)は、1対1の接続になります。また、
グローバルIPを取得するなどネットワークの知識が必要になりますのでご使用の際は十分
な注意が必要です。
・ 送信機と受信機を直接LANケーブルで接続する場合は、クロスケーブルをご使用ください。
2
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第1章 ご使用になる前に
◆サポートソフトウェア
目的、環境に合わせて当社製サポートソフトウェアのご使用をおすすめします。
■本体管理ユーティリティ FNVHD-UTM
(当社ホームページよりダウンロード(無償)ができます)
送信機(RP-VL-S-02)、受信機(RP-VL-R-02)のIPアドレス、リモートシリアルI/O(SIO)の使用可否、通信仕様な
どを設定できます。
対応OSなどの詳細情報については、ダウンロードした本体管理ユーティリティのマニュアルを参照ください。
URL: http://www.contec.co.jp/
■画像転送ユーティリティ RP-VL-UTIL-V1
(オプション)
パソコンにインストールすることにより、送信機(RP-VL-S-02)または受信機(RP-VL-R-02)のどちらか一方と
パソコンを直接つないで画面表示を行うことが可能になります。
1台のパソコンのモニタ画面を複数のモニタに表示することや、複数のパソコンのモニタ画面を1台のモニタ
に分割して表示することが可能です。
なお、体験版が当社ホームページよりダウンロード(無償)ができます。また、対応OSなどの詳細情報につい
ては、画像転送ユーティリティのマニュアルを参照ください。
◆アダプタ(オプション)
モニタ取り付け金具 VESA 100mm x 100mm用
:BRK-VL02-100
モニタ取り付け金具 VESA 75mm x 75mm用
:BRK-VL02-75
DVI-Dケーブル(2m)
:IPC-DVI/D-020
DVI-Dケーブル(5m)
:IPC-DVI/D-050
※ 詳細は、当社ホームページでご確認ください。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
3
第1章 ご使用になる前に
サポートのご案内
当社製品をより良く、より快適にご使用いただくために、次のサポートを行っております。
◆ホームページ
日本語
英語
中国語
http://www.contec.co.jp/
http://www.contec.com/
http://www.contec.com.cn/
■最新製品情報
製品の最新情報を提供しています。
また、PDFファイル形式の製品マニュアル、各種技術資料なども提供しています。
■無償ダウンロード
最新のドライバソフトウェア、差分ファイルをダウンロードできます。
また、各種言語のサンプルプログラムもダウンロードできます。
■資料請求
カタログの請求が行えます。
■製品貸出サービス
製品貸出の依頼が行えます。
■イベント情報
当社主催/参加のセミナおよび展示会の紹介を行っています。
◆総合インフォメーション(お問い合わせ窓口)
■技術的なお問い合わせ
当社製品に関する技術的なお問い合わせは、総合インフォメーションで受け付けています。
E-mail([email protected])またはFAX*1でお問い合わせください。専門のスタッフが対応します。
添付またはホームページ(http://www.contec.co.jp/support/contact/)にあるQuestion用紙に必要事項
を記入の上、お送りください。
*1 FAX番号はQuestion用紙に記載されています
■その他の製品情報のお問い合わせ
製品の価格・納期・見積もり依頼などのお問い合わせは、販売店または当社各支社・営業所ま
でお問い合わせください。
4
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第1章 ご使用になる前に
◆修理窓口
修理の依頼は、お買い求めの販売店経由で受け付けています。
保証書に記載の条件のもとで、保証期間中に製品自体に不具合が認められた場合は、その製品
を無償で修理または交換いたします。
保証期間終了後、または保証条件外での修理は、有償修理となりますのであらかじめご了承く
ださい。
なお、対象は製品のハードウェア部分の修理に限らせていただきます。
◆製品貸出サービス
製品を評価・理解していただくため、製品の貸出サービスを行っております。
詳細は、当社ホームページをご覧ください。
◆各種セミナ
新製品の紹介・活用方法、システム構築のための技術習得など、各種セミナを行っております。
出張プライベートセミナも承ります。詳細は、当社ホームページをご覧ください。
◆FA/LA無料相談コーナー
「FA/LA無料相談コーナー」は、お客様がシステムを構築する際に当社製品の選定の相談をお
受けする窓口です。面談によるシステム相談を専門スタッフが担当いたします。
お問い合わせは、当社各支社・営業所までご連絡ください。
◆システム受託開発、OEM受託
ソフトウェア/ハードウェアの導入方法やシステム構築のご相談、お客様オリジナル・デザイン
のシステムを製品化し供給するODMやOEMのご提案を行います。
詳しくは、E-mail([email protected])または当社各支社・営業所までお問い合わせください。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
5
第1章 ご使用になる前に
安全にご使用いただくために
次の内容をご理解の上、本製品を安全にご使用ください。
◆安全情報の表記
本書では、人身事故や機器の破壊をさけるため、次のシンボルで安全に関する情報を提供して
います。内容をよく理解し、安全に機器を操作してください。
危険
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う
危険が差し迫って生じることが想定される内容を示しています。
警告
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う
可能性が想定される内容を示しています。
注意
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が損害を負う可能性が想
定される内容および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。
◆取り扱い上の注意事項
危険
周囲に発火性、腐食性のガスがある場所で使用しないでください。爆発、火災、感電、故
障の原因となります。
注意
・ 極端な高温下や低温下、または温度変化の激しい場所での使用および保管はしないでくだ
さい。
例
・直射日光の当たる場所
・熱源の近く
・ 極端に湿気の多い場所や、ほこりの多い場所での使用および保管はしないでください。内
部に水や液状のもの、導電性の塵が入った状態で使用すると非常に危険です。このような
環境で使用する時は、防塵構造の制御パネルなどに設置するようにしてください。
・ 衝撃や振動の加わる場所での使用および保管は避けてください
・ 強い磁界、電波を発生する機器の近くでの使用、保管は避けてください。
・ 薬品が発散している空気中や、薬品にふれる場所での使用および保管は避けてください。
・ 本製品へのケーブルの装着、取り外しや各コネクタの着脱の際には、必ず電源ケーブルを
コンセントから抜いた状態にしてください。
・ 本製品を改造しないでください。改造したものに対しては、当社は一切の責任を負いませ
ん。
・ 故障や異常(異臭や過度の発熱)に気づいた場合は、電源コードのプラグを抜いて、お買い求
めの販売店あるいは当社総合インフォメーションにご相談ください。
・ 本製品の汚れは、柔らかい布に水または中性洗剤を含ませて軽く拭いてください。ベンジ
ン、シンナーなど発揮性のものや薬品を用いて拭いたりしますと、塗装の剥離や変色の原
因となります。
6
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第1章 ご使用になる前に
・ VCCIクラスA、FCC PART15 クラスA、CE EMC指令 クラスA付帯条項について
本製品は、ビデオカメラ入力時、以下の条件で使用することにより、VCCIクラスA、FCC
PART15 クラスA、CE EMC指令クラスAに適合します。
・ ビデオケーブルに添付のフェライトコアを取り付ける
・ FG端子を接地する。
■フェライトコア取り付けイメージ図
本製品の画像入力(VIDEO IN)コネクタ付近に取り付け、2ターン(1回巻き)してください。
FCC PART15 クラスA注意事項
NOTE
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class A digital device,
pursuant to part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection
against harmful interference when the equipment is operated in commercial environment.
This equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed and
used in accordance with the instruction manual, may cause harmful interference to radio
communications. Operation of this equipment in a residential area is likely to cause harmful
interference at his own expense.
WARNING TO USER
Change or modifications not expressly approved the manufacturer can void the user's authority to
operate this equipment.
VCCI クラスA注意事項
この装置は、クラスA情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起
こすことがあります。この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがありま
す。
VCCI-A
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
7
第1章 ご使用になる前に
◆環境
本製品は下記の環境でご使用ください。範囲外の環境で使用した場合、発熱、誤動作、故障の
原因になります。
■周囲温度
0 - 50℃
■周囲湿度
10 - 90%RH(ただし、結露しないこと)
■腐食性ガス
ないこと
■浮遊粉塵
特にひどくないこと
◆点検
本製品を安全に使用していただくために、定期的に点検を行ってください。
◆保管
本製品を保管する際には、購入時の状態で保管してください。
(1) 本製品を保管袋に入れます
(2) 梱包材で包み、箱に入れます。
(3) 直射日光や湿気、衝撃や振動、磁気や静電気を避けて、常温で保管してください。
◆廃棄
本製品を廃棄される場合、法律や市町村の条例に定める廃棄方法に従って、廃棄してください。
8
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第2章 セットアップ
第2章 セットアップ
本章では、セットアップの方法について説明しています。
ハードウェアの設定
ここでは、本製品の各部の名称と設定について説明します。
本製品には、あらかじめ設定を必要とするスイッチがあります。
電源を入れる前に必ず確認ください。
なお、セットアップは出荷時設定のままでも可能です。後で変更することもできます。
◆本体各部の名称 出荷時の設定
本体各部の名称を図2.1、図2.2に示します。
なお、図中のスイッチの状態は、出荷時の設定を示しています。
■RP-VL-S-02(送信機)
図2.1
各部の名称 < RP-VL-S-02(送信機)>
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
9
第2章 セットアップ
■RP-VL-R-02(受信機)
図2.2
10
各部の名称 <RP-VL-R-02(受信機)>
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第2章 セットアップ
◆グループID
送信機(RP-VL-S-02)から送られてくる画像データを受信機(RP-VL-R-02)で受信するためには、
送信機と受信機を同一のグループIDに設定する必要があります。
グループIDは、0 – Eh(※)の範囲で設定でき、最大15グループまで区別できます。
1グループだけ使用する場合は、出荷時設定(ボードID = 0)の状態でご使用ください。
※Fはメンテナンス用のIDになります。
■設定方法
グループIDの設定は、本製品のグループID設定用スイッチで設定します。マイナスドライバで
SW2をまわして設定してください。
23
789
CD
AB E
4 56
SW2
出荷時設定:
(グループ ID = 0)
F01
図2.3 グループIDの設定(SW2)
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
11
第2章 セットアップ
◆メンテナンス用スイッチ
本体設定やファームウェアのアップデートなどを行う場合に、メンテナンス用スイッチを設定
する必要があります。
■設定方法
メンテナンス用スイッチの動作内容は下記になります。
図2.4 メンテナンス用スイッチの設定(SW1)
表2.1
各SW番号の設定
SW番号
動作
1
ON
画像データの送信を一時停止します。*2
(送信機
OFF
画像データの送信を開始します。*2
ON
コンポジット入力モード
内容
のみ*1)
2
(送信機
コンポジット入力を使用する場合は、このスイッチをONしてください。
のみ*1)
OFF
3
ON
DVI入力モード
DVI入力を使用する場合は、このスイッチをOFFしてください。
復旧モードで起動
ファームウェアが壊れた場合の復旧や設定情報の初期化を行う場合に使用します。*3
OFF
通常モードで起動
通常使用時は、このSW番号はOFFの状態にしてください。
4
-
設定情報を初期化します。(事前にSW3番をONにして復旧モードで起動ください。)
このスイッチをONすると、4個のLEDの点滅を開始します。点滅している間(約3秒間)にOFFにす
ると、設定情報が初期化されます。
※再起動や電源を切る場合は、4個のLEDの同時点滅が終了したのを確認してから行ってください。
*1
受信機は初期設定(OFF)から変更しないでください。
*2
設定やファームウェアのバージョンアップなどのメンテナンスを行う場合、送信を一時停止させてから行ってください。
*3
ファームウェアの復旧方法の詳細については、本体管理ユーティリティのドキュメントファイルを参照ください。
12
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第2章 セットアップ
◆LED
本体の動作状態を表します。
図2.5 LED表示
表2.2
LED表示
LED
動作
POWER
点滅
内容
初期化中および復旧モードで起動中です。
※メンテナンス用スイッチ(SW1)のSW番号3がOFFで起動した後、1分以上経
過しても、このままの場合はファームウェアが壊れている可能性がありま
す。
DATA
点灯
ファームウェア動作中です。
消灯
電源が供給されていません。
消灯
(送信機) 画像信号が出力されていません。
(受信機) 送信機に接続されたPCの電源が入っていないか、DVI-D IN側のDVI
ケーブルやビデオケーブル、LANケーブルが外れるなど送信機との通信ができ
ていません。
点灯
(送信機) 画像信号が出力されています。
(受信機) 送信機に接続されたPCの電源が入っていてDVI-D IN側のDVIケー
ブルやビデオケーブル、LANケーブルが接続され送信機との通信ができていま
す。
点滅
(送信機) 画像信号転送中です。
(受信機) 受信機からモニタに画像信号が出力されています。
リモートSIO
消灯
SIOデータ転送を行っていません。
(受信機のみ
点灯
SIOが接続されています。
点灯)
点滅
SIOデータ転送中です。
MODE
消灯
DVI入力モードに設定されています。
(送信機のみ
点灯
コンポジット入力モードに設定されています。
点灯)
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
13
第2章 セットアップ
◆IPアドレスの確認
本製品の出荷時のIPアドレスは、機器裏面の製品ラベルに記載されています。出荷時設定の状
態で送信機と受信機間の通信が可能です*1。
*1 LANで通信するためには、同じネットワーク上に属するIPアドレス、ネットワークマスク
を設定する必要があります。IPアドレスの変更は、ソフトウェア「本体管理ユーティリテ
ィ(FNVHD-UTM)」で行えます。
ソフトウェアによる設定
送信機および受信機の各種設定をパソコンから行えるソフトウェア「本体管理ユーティリティ
(FNVHD-UTM)」を用意しています(当社ホームページよりダウンロード(無償)可能)。
「本体管理ユーティリティ(FNVHD-UTM)」を使用することで、リモート(LAN経由)で以下のよ
うな設定を行えます。必要に応じてご使用ください。
•
IPアドレスの変更
•
ファームウェアの更新
•
送信/受信ステータスの確認
など
なお、本体管理ユーティリティをインストールしたパソコンは、送信機(RP-VL-S-02)および受
信機(RP-VL-R-02)と同じネットワーク上に属するIPアドレス、ネットワークマスクを設定して
ください。
本ユーティリティの詳細情報は、ダウンロードした「本体管理ユーティリティ」に付属してい
るドキュメントファイルを参照ください。
URL: http://www.contec.co.jp/support/download/
14
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第2章 セットアップ
設置方法
◆机上への設置
添付のゴム足を使用して設置してください。
机上に設置する場合は丈夫で水平な台の上に置いて使用してください。
◆モニタへの取り付け
別売のモニタ取り付け金具を使用することで、モニタの背面に取り付けることが可能です。
モニタ取り付け金具は、VESA規格(75mm×75mmまたは100mm×100mm)に準拠しています。
モニタ取り付け金具 VESA 100mm x 100mm用
:BRK-VL02-100
モニタ取り付け金具 VESA 75mm x 75mm用
:BRK-VL02-75
図2.6
モニタへの取り付け
◆ケーブルタイ装着方法
図2.7
ケーブルタイの取り付け
注意
送信機のVIDEO INに接続されるビデオケーブルにノイズが乗ると正常な画像が表示でき
ない場合がありますので、高ノイズ環境下ではフェライトコアを取り付けるなどの対策を
お勧めします。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
15
第2章 セットアップ
◆DCプラグアタッチメント装着方法
(1) 添付ACアダプタのDCプラグを本製品に接続してください。
(2) DCプラグの上を抑えるように、DCプラグアタッチメントを装着してください(M3ネジで固
定してください。)
図2.8
16
DCプラグアタッチメント装着方法
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第2章 セットアップ
起動と終了
本製品を正しくご利用いただくために、起動手順と終了手順を必ず守ってください。
◆起動手順
<DVI入力を使用する場合>
図2.9
起動手順(DVI入力を使用する場合)
(1) 送信機および受信機接続前に、パソコン画面の解像度を本製品の対応解像度のいずれかに設定してくだ
さい。*1*2
(2) 送信機のメンテナンススイッチ2を”OFF”にしてください。(出荷時設定:OFF)
(3) 送信機の「DVI-D IN」とパソコンの画像出力端子をDVIケーブルにて接続してください。*3
(4) 送信機の「DVI-D OUT」とモニタの画像入力端子をDVIケーブルにて接続してください。*4*5
(5) 受信機の「DVI-D OUT」とモニタの画像入力端子をDVIケーブルにて接続してください。*4
(6) 送信機および受信機の「LAN」をLANケーブル(カテゴリ5以上)にて接続してください。*6
(7) 送信機および受信機にACアダプタ(添付品)を接続して電源を供給してください。*7
*1:対応解像度:VGA(640×480)、SVGA(800×600)、XGA(1024×768)、480p(720×480)、HD (1280×720)
*2:リフレッシュレートは60Hzに設定してください。
*3:本製品はHDCPには対応しておりません。
*4:モニタは、本製品の対応解像度に対応している物をご使用してください。
*5:受信機の「DVI-D OUT」のみ使用する場合は、接続する必要はありません。
*6:送信機と受信機を直接接続する場合は、クロスケーブルをご使用してください。
*7: パソコンによっては起動画面の解像度が本製品の対応外の解像度で起動します。その場合は起動時の画面が乱れたり表
示しない場合があります。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
17
第2章 セットアップ
<コンポジット入力を使用する場合>
図2.10
起動手順(コンポジット入力を使用する場合)
(1) 送信機および受信機接続前に、カメラの映像出力規格をNTSCに設定ください。
(2) 送信機のメンテナンススイッチ2を”ON”にしてください。(出荷時設定:OFF)
(3) 送信機の「VIDEO IN」とカメラの画像出力端子をビデオケーブルにて接続してください。
(4) 受信機の「DVI-D OUT」とモニタの画像入力端子をDVIケーブルにて接続してください。*1
(5) 送信機および受信機の「LAN」をLANケーブル(カテゴリ5以上)にて接続してください。*2
(6) 送信機および受信機にACアダプタ(添付品)を接続して電源を供給してください。
*1:コンポジット入力時は解像度480p(720×480)で出力されます。480pに対応したモニタをご使用してください。
*2:送信機と受信機を直接接続する場合は、クロスケーブルをご使用してください。
◆終了手順
(1) 本製品終了前に、パソコン、カメラ、モニタ、LAN(HUB)などの周辺機器をすべて終了さ
せてください。
(2) 本製品に接続されているACアダプタを外して電源の供給を停止してください。
18
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第3章 機能の説明
第3章 機能の説明
本章では、本製品に搭載されている機能について説明しています。
動画配信機能
モニタ画面をEthernetで延長することで、離れた場所にあるモニタに表示することができる機能
です。画像信号(DVI信号、コンポジット)をLANのパケットに変換し送信します。
ケーブル長に制限のある画像信号を、市販のLANケーブルを使用して距離を延長できます。
また、複数台の受信機を接続することにより、入力画面を複数台のモニタに同時に表示するこ
とが可能です。
送信機と受信機をセットで使用する場合は、ハード処理のみで画像を転送するため、パソコン
に負荷を掛けることがなく、またパソコンやOSなどのプラットフォームに依存せずに使用でき
ます。
◆PCとの接続例
図3.1
PCとの接続例
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
19
第3章 機能の説明
◆カメラとの接続例
図3.2
カメラとの接続例
注意
・ 送信機複数台と受信機1台の構成で使用することはできません。
・ 受信機の接続台数は無制限です。
・ コンポジット入力時は、受信機のDVI出力から解像度480pで出力されます。送信機のDVI
出力から画像出力されません。
・ 本製品はMPEG-4圧縮を使用しているため、入力画像を完全に再現することはできません。
動画の再生品質につきましては、予め貸出機にてご確認ください。
・ 画像信号が入力されている状態で解像度を変更しないでください。
・ 相性等の影響で正常に画面が表示されない場合は、本体管理ユーティリティを使用して、
送信機および受信機の解像度設定を使用するPCの解像度に変更してください。設定方法は
本体管理ユーティリティのドキュメントをご参照下さい。
URL: http://www.contec.co.jp/support/download/
・ 無線LANで通信する場合、環境によっては画像が乱れる場合があります。
・ モニタやPC(グラフィックボード)、無線LANの動作実績データは別途テクニカルリファレ
ンスをご参照ください。テクニカルリファレンスは当社ホームページよりダウンロード可
能です。
・ コンポジット入力はアナログ信号のため、DVI入力に比べて画質は劣化いたします。
・ ルータ使用時の設定は本体管理ユーティリティのドキュメントファイルを参照ください。
URL: http://www.contec.co.jp/support/download/
20
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第3章 機能の説明
リモートシリアルI/O機能
当社仮想COMドライバ*1を使用することで受信機に接続したRS-232C機器をリモートで制御す
ることができる機能です。(本機能は受信機のみで使用可能です。)
RS-232C規格上の制限(15m)があるシリアルデータを、LANケーブルを使用して距離を延長でき
ます。
RS-232Cのボーレートは、300bps~115200bps の間で仮想COMドライバにより設定が可能です。
コネクタについては、「第4章 ハードウェアについて ◆リモートシリアルI/O:SIOのピンアサ
イン」を参照ください。
*1
当社ホームページから無償でダウンロードできます。
*2
RS232C通信により電源のON/OFF制御や各種設定変更が可能な製品がございます。
図3.3
リモートシリアルI/O機能と動画配信機能の同時使用構成例
上図はリモートシリアルI/O機能と動画配信機能を同時に使用する場合の構成例です。動画配信
機能を使用しない場合は、送信機は不要です。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
21
第3章 機能の説明
画像転送ユーティリティ(オプション)
オプション(別売)の画像転送ユーティリティを使用することで、パソコンを送信機または受信
機として使用できます。
詳細は、画像転送ユーティリティのドキュメントを参照ください。
◆Windowsパソコンで遠隔地の表示画面をコントロール
Windowsパソコンをホストコンピュータとして、遠隔地
にある複数台のモニタに別々の画面を配信することが
できます。
画面データは、Windowsパソコン(別売の画像転送ユーテ
ィリティ)から配信するため、送信機は不要です。
注意
Windows 2000 / XPの場合、選択したアプリケーショ
ンのウィンドウの上に、別のアプリケーションのウ
ィンドウがある場合、重なった状態の画像データが
転送されます。
図3.4 Windowsパソコンで遠隔地
の表示画面をコントロールする構
成例
◆遠隔地のコンピュータ表示画面を監視
遠隔地にある複数台のコンピュータ表示画面を
Windowsパソコンで受信、マルチ表示で監視することが
できます。
画面データは、Windowsパソコン(別売の画像転送ユーテ
ィリティ)で受信するため、受信機は不要です。
図3.5 遠隔地のコンピュータ表示
画面を監視する構成例
22
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第4章 ハードウェアについて
第4章 ハードウェアについて
本章では、ハードウェアの仕様およびハードウェアに関する補足情報を説明しています。
ハードウェア仕様
製品の仕様を表4.1に示します。
表4.1
仕様 <1/2>
DVI
入力端子
DVI-Iコネクタ×1 *1 *2
出力端子
DVI-Iコネクタ×1 *1
RP-VL-S-02
項目
対応解像度
(送信機)
RP-VL-R-02 (受信機)
-
VGA(640×480)、SVGA(800×600)、XGA(1024×768)、480p(720×480)、720p(1280×720)、
1080i (1920×1080 / 受信機のみ) *3
水平周波数
VGA:31.50kHz、SVGA:37.90kHz、XGA:48.40kHz、480p:31.50kHz、720p:45.00kHz、
1080i:33.75kHz
垂直周波数
60Hz
最大フレームレート
30fps *4*5
ネットワーク負荷率
8% *5
信号延長可能距離
5m以内
VIDEO 入力端子
RCAコネクタ×1
-
(コンポ 信号規格
ジット)
対応解像度
NTSC
-
480i(720×480) *6
-
水平周波数
15.73kHz
-
垂直周波数
60Hz
-
最大フレームレート
30fps *4*5
-
ネットワーク負荷率
8% *5
-
信号延長可能距離
20m以内*7
-
*1: デジタル(DVI)信号のみに対応しております。DVI-RGB変換ケーブル(コネクタ)を用いてもアナログ入力および出力を行
うことはできません
*2: 本製品はHDCPには対応しておりません。
*3: オプションの画像転送ユーティリティ使用時のみ可能。1080i出力時は、インタレース入力に対応したモニタをご使用く
ださい。
*4: 解像度設定を”自動”以外に設定した場合の、最大フレームレートの目安は以下の通りです。
VGA:30fps, SVGA:30fps, XGA:24fps, 480p(480i):30fps, 720p:24fps, 1080i:5fps
本製品の解像度設定が”自動”の場合は、最大のフレームレートで出力されない場合があります。また、画像転送ユー
ティリティを使用する場合は、使用するPCのスペックにも依存します。詳細は画像転送ユーティリティのドキュメント
を参照ください。
*5: 画像内容や解像度によって変動いたします。
*6: 送信機の入力対応解像度になります。受信機からは480p(720×480)で出力されます。
*7: ケーブルの材質や配線環境などによっては実際の信号延長可能距離は短くなります。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
23
第4章 ハードウェアについて
表4.1
仕様 <2/2>
RP-VL-S-02
項目
(送信機)
RP-VL-R-02 (受信機)
シリアル
入出力端子
-
9ピンD-SUBコネクタx1
I/O
チャネル数
-
1ch
入出力仕様
-
RS-232C
伝送方式
-
調歩同期式
ボーレート
-
300bps,1200bps,2400bps,4800bps,9600bps,
(TXD, RXD, RTS, CTS, DTR, DSR)
19200bps,38400bps,57600bps,115200bps
*9
LAN
その他
データ長
-
7、8 ビット
パリティチェック
-
偶数、奇数、なし *9
15m以内 *8
信号延長可能距離
-
入出力端子
RJ-45コネクタx1
イーサネット規格
IEEE802.3u(100BASE-TX)
データ転送速度
100Mbps(100BASE-TX)
通信方式
半二重(Half Duplex)、全二重(Full Duplex)
転送方式
UDP、TCP、DHCP、IP、ARP
外形寸法(mm)
123(W)x77(D)x26(H)
電源
ACアダプタ 5VDC 2A(Max.) (添付)
消費電力
5VDC
質量
267g
700mA(Max.)
5VDC
1、2 ストップビット *9
450mA(Max.)
264g
*8: ケーブルの材質や配線環境などによっては実際の信号延長可能距離は短くなります。
*9: 仮想COMドライバによって設定が可能です。
表4.2
設置環境条件
条件項目
条件内容
使用周囲温度
0 - 50℃
周囲湿度
10 - 90%RH(ただし、結露しないこと)
浮遊粉塵
特にひどくないこと
腐食性ガス
耐ノイズ性
ないこと
ラインノイズ
ACライン/2kV、信号ライン/1kV(IEC1000-4-4Level 3、EN61000-4-4Level 3)
静電耐圧
接触/4kV(IEC1000-4-2Level 2、EN61000-4-2Level 2)
掃引耐久
10 - 57Hz/片振幅0.15mm、57 - 150Hz/2.0G
気中/8kV(IEC1000-4-2Level 3、EN61000-4-2Level 3)
耐振動性
X、Y、Z方向各40分(JIS C60068-2-6準拠、 IEC60068-2-6準拠)
耐衝撃性
15G X、Y、Z方向各11ms正弦半波
(JIS C60068-2-27準拠、IEC60068-2-27準拠)
接地
D種接地(旧第3種接地)
24
、SG-FG導通
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第4章 ハードウェアについて
表4.3
ACアダプタ環境条件(環境仕様)
項目
入力電圧範囲*1
仕様
100 - 240VAC
50Hz/60Hz
定格入力電流
AC400mA (100VAC,50Hz 最大負荷時)
周波数
47 - 63Hz
定格出力電圧
5.0VDC(0A - 2.0A時)
定格出力電流
2.0A(Max.)
使用周囲温度
0 - 40℃
使用周囲湿度
20 - 80%RH (ただし、結露しないこと)
浮遊粉塵
特にひどくないこと
腐食性ガス
ないこと
外形寸法(mm)
50(W)×78(D)×31.5(H) (ただし、ケーブルや突起物は含まない)
質量
157g
*1
添付ACケーブルは125VAC用です。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
25
第4章 ハードウェアについて
外形寸法図
■RP-VL-S-02(送信機)
図4.1
外形寸法図<RP-VL-S-02>
■RP-VL-R-02(受信機)
図4.2
26
外形寸法図<RP-VL-R-02>
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第4章 ハードウェアについて
■ACアダプタ
図4.3
外形寸法図< ACアダプタ>
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
27
第4章 ハードウェアについて
入出力インターフェイス
◆画像入力、画像出力:DVI-D IN, DVI-D OUTのピンアサイン
DVI入力は、送信機のみに搭載しています。DVI出力は、送信機および受信機の両方に搭載し
ています。
表4.4
DVI入力、DVI出力コネクタ
DVI-I 29ピン
使用コネクタ
1
C1
8
C2
C5
9
24
17
16
C3
C4
ピン番号
信号名
ピン番号
信号名
ピン番号
信号名
1
DATA2-
13
N.C.
C1
N.C.
2
DATA2+
14
+5V
C2
N.C.
15
GND
C3
N.C.
3
DATA2
SHIELD
4
N.C.
16
HPD
C4
N.C.
5
N.C.
17
DATA0-
C5
GND
6
DDC CLK
18
DATA0+
7
DDC
DATA
19
DATA0
SHIELD
8
VSYNC
20
N.C.
9
DATA1-
21
N.C.
10
DATA1+
22
11
12
DATA1
SHIELD
N.C.
DATA0
SHIELD
23
CLK+
24
CLK-
注意
・ DVI-Iコネクタを使用しておりますが、アナログ入力(出力)は対応しておりません。よって、
DVI-VGA変換ケーブル(コネクタ)を使用してもVGA入力(出力)に変換されません。
・ 誤った接続を行うと本製品や周辺機器の故障の原因になります。信号の劣化を防ぐため、
なるべく短いケーブルのご使用をお勧めいたします。
28
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第4章 ハードウェアについて
◆画像入力:VIDEO INのピンアサイン
コンポジット入力は、送信機のみに搭載しています。
表4.5
RCAコネクタ
◆リモートシリアルI/O:SIOのピンアサイン
リモートシリアルI/Oは、受信機のみに搭載しています。
ボーレート: 300~115200bps(ソフトウェアにより設定可能)
表4.6
リモートシリアルI/Oコネクタ
コネクタ
D-SUB 9ピン(MALE)
型式
1
5
6
9
ピン番号
信号名
ピン番号
信号名
1
N.C.
6
DSR
2
RXD
7
RTS
3
TXD
8
CTS
4
DTR
9
N.C.
5
GND
注意
接続する機器によっては通信できない場合があります。
・ RI, DCD信号を使用する機器
・ RS-232C通信でプログラムを行うなど、一定以上のレスポンスでRS-232C通信の返答が必要
な機器
・ RTS, CTSなどの制御信号を特殊な用途で使用する機器など
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
29
第4章 ハードウェアについて
◆LANコネクタのピンアサイン
LANコネクタは、送信機および受信機の両方に搭載しています。
表4.7
イーサネットコネクタ
コネクタ
RJ-45
型式
1
LINK
8
ACT
ピン番号
信号名
意味
1
TD+
送信データ(+)
2
TD-
送信データ(-)
3
RD+
受信データ(+)
4
N.C.
未接続
5
N.C.
未接続
6
RD-
受信データ(-)
7
N.C.
未接続
8
N.C.
未接続
ネットワークの状態表示用LED
LINK
:リンク状態表示
ACT
:データ送受信表示
注意
・ カテゴリ5以上のケーブルを使用してください。
・ 10BASE-T(10Mbps)は、サポートしておりません。
30
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
第4章 ハードウェアについて
◆DCジャック:5V DC-INのピンアサイン
DCジャックは、送信機および受信機の両方に搭載しています。
+5V
GND
図4.4
DCジャック
注意
・ 添付のACアダプタ以外のACアダプタを接続しないでください。機器の故障や事故が発生
する可能性があります。
・ ACアダプタでの電源投入後は、DCプラグを回転させたり、振動を与えないでください。
RP-VL-S-02, RP-VL-R-02
31
改訂履歴
年
月
2010年10月
改訂内容
設置環境条件の追加や誤記訂正
RP-VL-S-02
RP-VL-R-02
解説書
発行
株式会社コンテック
日本語
英語
中国語
大阪市西淀川区姫里3-9-31
http://www.contec.co.jp/
http://www.contec.com/
http://www.contec.com.cn/
2010年10月改訂
〒555-0025
本製品および本書は著作権法によって保護されていますので無断で複写、複製、転載、改変す
ることは禁じられています。
[09092010]
10152010_rev2
分類番号
部品コード
NA00895
LYLU582
Fly UP