...

公共政策大学院・政策系主要大学院

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

公共政策大学院・政策系主要大学院
公共政策大学院・政策系主要大学院
北海道大学 公共政策学教育部(公共政策大学院) 専門職学位課程
特 色
選考方法
政策研究の前提となる「前提科目」から 3 つのコ
ースに沿った「根幹科目」、そして「展開科目」へと
積み上げられる科目群が主柱。 これに、実務家と
研究者が協働する「政策事例研究」、政策の実現
力を育む「実践科目」が、有機的に組み合わされ
ている。また公共経営コース、国際政策コース、技
術政策コースに分かれており、出願時にいづれか
を選択する。
授業形態
平日・土曜日/昼間開講
受験日程
受験資格・選考方法など
受験資格
募集定員
・一般選考
①専門科目試験
法律(民法、行政法)、行政(政治
学、行政法)、政治(政治学、国際
政治)、国際関係(国際法、国際政
治)、経済(マクロ経済学、ミクロ経
済学)、工学(統計学[必修]に加え
て社会資本政策学又は環境工学
から 1 科目選択)から1区分を選択
し 2 科目を受験
②口述試験
・基準および社会人特別選考
書類審査および口述試験
《一般選考》
出願期間
筆記試験
口述試験
合格発表
・一般選考
日本の 4 年制大学を卒業した者、
または卒業見込みの者、または同
等以上の学力があると認められる
者。
・基準特別選考
北海道大学の法学部・工学部・経
済学部にて一定以上の成績を修
めた卒業生または見込み者、指定
する年度の国家公務員採用試験
(I 種または総合職)合格者、
TOEFL (PBT600 以上、IBT100 以
上)、TOEIC 900 点、英検 1 級以上
を修めた者
・社会人特別選考
官民問わず広く公共性を要求され
る分野において大学卒業後出願
時において通算 2 年以上の社会
経験を有する者
一般選考 20 名
基準特別選考 5 名
社会人特別選考 5 名
平成 24 年 7 月 29 日~8 月 1 日
平成 24 年 8 月 24 日
平成 24 年 8 月 24 日~25 日
平成 24 年 8 月 30 日
《基準および社会人特別選考》
出願期間
平成 24 年 7 月 1 日~7 月 4 日
試験日
平成 24 年 7 月 20 日
合格発表
平成 24 年 7 月 26 日
授業料等納入金額(予定)
入学金 282,000 円
授業料 前期分 267,900 円(年額 535,800 円)
※施設設備費などは別途
所在地
〒060-0809
北海道札幌市北区北 9 条西 7 丁目
北海道大学 法学研究科・法学部 教務担当
TEL:011-706-3120, 3121
1
東北大学 公共政策大学院 専門職学位課程
特 色
所在地
必修科目「公共政策ワークショップ」で集団作業
を通じた政策企画立案を体験するなど体験型政
策教育を中核とするカリキュラムを特徴とする。1 学
年 30 人(2 年制)の学生に対して 10 名以上の教員
が担当。6 名の実務家教員による公共政策ワーク
ショップと講義のほか、非常勤講師として中央省庁
の事務次官・局長による講演、自治体首長・地域
経済界・マスコミ関係者による講演も随時行われて
いる。基本は 2 年間の課程であるが、特に優秀な
成績を修めた学生に限り 1 年間で修了も可能。
〒980-8577
宮城県仙台市青葉区片平 2 丁目 1-1
東北大学法学部・法学研究科
専門職大学院係
TEL:022-217-4945
授業形態
平日・土曜日/昼夜開講
受験資格・選考方法など
受験資格
募集定員
選考方法
大学卒業(見込)者及び大学卒業
者と同等以上の学力があると認め
られた者。
30 名
・小論文・口述試験
小論文については、内政関係の
政策課題、経済に関する政策課
題および国際関係の政策課題の 3
分野から 1 つを受験時に選択して
作成
受験日程
出願期間
試験日
合格発表
平成 25 年 8 月 28 日~9 月 3 日
平成 25 年 9 月 28 日, 29 日
平成 25 年 10 月 4 日
授業料等納入金額 (予定額)
入学金 282,000 円
授業料 前期分 267,900 円(年額 535,800 円)
※施設設備費などは別途
2
東京大学 公共政策大学院 専門職学位課程
特 色
選考方法
世界トップレベルの公共政策系大学院による
「世界公共政策ネットワーク(GPPN: Global Public
Policy Network)に、日本を代表する大学として参
画した。グローバル化に対応した公共政策教育基
盤の構築を行うとする取組「世界公共政策ネットワ
ーク推進計画(ダブルディグリーの導入とグローバ
ル化に対応する教育基盤の構築)」が、文部科学
省の平成 19 年度「大学教育の国際化推進プログ
ラム(先端的国際連携支援)」に採択されている。
法政策コース、公共管理コース、国際公共政策
コース、経済政策コース、国際プログラムコース、
キャンパスアジアコースに分かれる。コース別定員
はなく入学後変更も可能である。3 年次在学の学
生を対象とした特別選抜もあり。
授業形態
平日・土曜日/昼夜開講
受験資格・選考方法など
受験資格
募集定員
・第 1 次選抜
①入学願書審査
②エッセイ提出(職業人のみ)
③外国語審査
TOEFL(IBT、CBT、PBT に限る)
スコア提出
④専門科目試験(一般入試のみ)
法律、行政、政治、国際関係、経
済学、数学・統計学より 1 科目選
択。経済政策コース志望者は、経
済学、数学・統計学から選択。キャ
ンパスアジアコースは、専門科目
試験の受験の対象から除外され
る。
・第 2 次選抜(口述試験)
法律・政治・経済の各分野を学部
専門課程にて履修していない者、
外国人選抜枠、職業人選抜枠の
者は外国語審査・専門科目試験
以外の要素を相対的に重視し合
否を判断(1 次選抜合格者のみ)
学習計画書について
・一般入試
大卒および同等の学力があると認
められた者
・職業人選抜
大学を卒業した者で、出願時に官
公庁・企業に在職中で、2 年以上
の実務経験を有し、かつ入学時以
降においても在職の見込みのある
者
一般:110 名(外国人含む)
職業人:若干名
所定用紙に所要事項を記入(1,200 字程度)
受験日程
[一般入試]
出願期間
平成 25 年 8 月 5 日~8 月 8 日
筆記試験
平成 25 年 9 月 7 日
(※数学統計学を選択する場合は 9
月 6 日)
口述試験
平成 25 年 9 月 20 日
合格発表
平成 25 年 9 月 27 日
[職業人選抜]
出願期間
平成 25 年 8 月 5 日~8 月 8 日
口述試験
平成 25 年 9 月 20 日
合格発表
平成 25 年 9 月 27 日
授業料等納入金額 (予定額)
入学金 282,000 円
授業料 前期分 267,900 円(年額 535,800 円)
3
※施設設備費などは別途
所在地
〒113-0033
東京都文京区本郷 7 丁目 3 番 1 号
東京大学大学院公共政策学教育部
TEL:03-5841-1349
4
京都大学 公共政策大学院 専門職学位課程
特 色
・職業人選抜
①筆記試験(専門科目のみ)
憲 法、行政 法、国際法 、政治理
論 、政 治史 、行 政学 、国 際関係
論 、経 済理 論、経済政 策 、経営
学、会計学の中から1科目選択
②面接試験
筆記試験合格者に実施
法学・政治学・経済学・経営学を有機的に結合
した科目、実務経験者による具体的事例を素材と
した科目、公共的世界を原理的・歴史的視点から
展望する科目などを提供するだけでなく、一般的
知識を習得する基本科目から公共政策専門家とし
ての基礎知識を共有する専門基礎科目を経てス
ペシャリストとしての能力を育成するクラスター科目
にいたる体系的な履修システムを整備。それらは
政策分析・評価クラスター、行政組織間交渉クラス
ター、地球共生クラスター科目群に分かれる。
備考
TOEFL・TOEIC スコア任意提出。自己申告書とし
て 志 望 動 機 、 学 習 方 針 ・ 計 画 、将 来 展 望 等 を
2,000 字程度で記載。
また職業人のみ推薦状を提出。
授業形態
平日・土曜日/昼夜開講
受験日程
受験資格・選考方法など
受験資格
募集定員
選考方法
[一般選抜]
出願期間
筆記試験
口述試験
合格発表
・一般選抜
大学卒業(見込)者及び大学卒業
者と同等以上の学力があると認め
られた者。
・職業人選抜
一般入試基準に加え、官公庁、国
際機関、報道機関、公益事業など
公共的な性格の強い分野に在職
中であり、2 年以上の実務経験を
有する者。
40 名(一般:30 名程度 職業人:
10 名程度)
・一般選抜
①筆答試験
(1)英語
社会・国家等に関する英語の長文
を和訳(辞書持ち込み不可)
(2)専門科目
憲法、民法、行政法、国際法、政
治理論、政治史、国際関係論、行
政学、経済理論、経済史、経済政
策、経営学、会計学、経済数学か
ら 2 科目選択
②口述試験
筆答試験合格者に実施
平成 25 年 8 月 1 日~8 月 8 日
平成 25 年 9 月 17 日
平成 25 年 10 月 13 日
平成 25 年 10 月 18 日
[職業人選抜]
出願期間
平成 25 年 11 月 26 日~12 月 3 日
筆記試験
平成 26 年 1 月 13 日
口述試験
平成 26 年 2 月 2 日
合格発表
平成 26 年 2 月 17 日
授業料等納入金額
入学金 282,000 円(現行額)
授業料 前期分 267,900 円(年額 535,800 円)
※施設設備費などは別途
所在地
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
京都大学法学研究科公共政策大学院掛
TEL:075-753-3126
FAX:075-753-3104
5
一橋大学 国際・公共政策大学院 専門職学位課程
特 色
備考
政策大学院は、法律学・国際関係からのアプロ
ーチを主とする「国際・行政コース」と、経済学をベ
ースとする「公共経済コース」の 2 つのコースからな
ります。そして、2 つのコースはそれぞれ、「公共法
政」・「グローバル・ガバナンス」および「公共経
済」・「アジア公共政策」という 2 つのプログラムに分
かれます。
授業形態
平日/昼夜開講
受験資格・選考方法など
受験資格
募集定員
選考方法
・一般入試
大学を卒業した者、卒業見込みの
者、および同等の学力があると認
められる者。
・社会人入試
上記を満たしており、出願時にお
いて企業・官公庁等で 2 年以上の
実務経験を有する者
30 名程度
・一般入試
①第 1 次試験(専門科目筆記)
憲法/行政法/行政学(公共法
政プログラム)、国際法/国際政
治史/国際関係論(グローバルガ
バナンスプログラム)、ミクロ経済学
/マクロ経済学/経済政策(公共
経済プログラム)から 2 科目を選
択。また2 科目のうち 1 科目は志望
プログラムの出題を選択。グロー
バルガバナンスプログラムおよび
公共経済プログラムでは英語での
解答も可。
②第 2 次試験(面接)
1 次合格者のみ実施
・社会人入試
①第 1 次試験(書類審査)
②第 2 次試験(面接)
※公共法政プログラムは面接に加
え小論文が課される
・一般
研究計画書(従来の勉強の成果、
入学後のテーマ、修了後の進路
希 望 等 に つ い て 2,000 字 ) 、
TOEFL/TOEIC スコア要提出。
・社会人
研究計画書(実務経験 等 6,000
字)要提出。TOEFL/TOEIC スコ
アは任意。
・筆記試験の免除
※公共法政プログラム:法科大学院
既修者試験(法学既修者試験)の
うち、第 1 部(憲法、民法、刑法)、
第 2 部(民事訴訟法、刑事訴訟
法)、第 4 部(行政法)の総得点が
70%以上の者。
※公共経済プログラム:経済学検定
試験のうち、ERE ミクロ・マクロの成
績が A の者。
受験日程
[一般入試]
出願期間
平成 25 年 8 月 12 日~8 月 21 日
1 次試験
平成 25 年 9 月 7 日
2 次試験
平成 25 年 9 月 24 日(1 次合格者)
平成 25 年 9 月 7 日(1 次免除者)
合格発表
平成 25 年 10 月 3 日
[社会人入試(秋期)]
出願期間
平成 25 年 8 月 12 日~8 月 21 日
2 次試験
平成 25 年 9 月 7 日
合格発表
平成 25 年 10 月 3 日
[社会人入試(春期)]
出願期間
平成 26 年 1 月 9 日~1 月 15 日
2 次試験
平成 26 年 2 月 7 日
合格発表
平成 26 年 2 月 13 日
授業料等納入金額
入学金 282,000 円
授業料 年額 535,800 円
※施設設備費などは別途
※納入方法および時期については後日通知
6
所在地
〒186-8601
東京都国立市中 2-1
一橋大学国際・公共政策大学院事務室
TEL:042- 580-9085
FAX:042-580-9085
7
大阪大学大学院 国際公共政策研究科 博士前期課程
特 色
受験日程
「国際公共政策」を奉じる研究科の内博士課程
を持つ唯一の独立大学院。2006 年からは「国際公
益セクターの政策エキスパート養成」(魅力ある大
学院教育イニシアティブ)のプロジェクトとして、学
生の研究支援(インターンシップ助成)などを実施。
法学・政治学・経済学の基礎的知識や手法を確認
する講義、夜間・週末の開講、京都大学・神戸大
学等との単位取得、千里エクステンションでの講義
など、様々な便宜が図られている。
[秋期]
出願期間
試験日
合格発表
平成 25 年 7 月 30 日~8 月 1 日
平成 25 年 9 月 1 日
平成 25 年 9 月 13 日
[冬期]
出願期間
試験日
合格発表
平成 26 年 1 月 6 日~1 月 8 日
平成 26 年 2 月 1 日
平成 26 年 2 月 21 日
授業形態
授業料等納入金額
平日・土日/昼夜開講
受験資格・選考方法など
入学金 282,000 円
授業料 前期分 267,900 円(年額 535,800 円)
※施設設備費などは別途
受験資格
所在地
募集定員
選考方法
備考
・一般入試
大学卒業(見込)者及び大学卒業
者と同等以上の学力があると認め
られた者。
・社会人入試
上記を満たした後、官公庁・会社
等にて 2 年以上の実務経験を有
する者
国際公共政策専攻 19 名
比較公共政策専攻 16 名
①筆記試験
英語
②口述試験
研究計画書を中心に
・英語試験免除規定
TOEFL の ス コ ア が 、 CBT230 、
PBT57、または IBT88 以上の者。
TOEIC のスコアが 780 以上の者。
〒560-0043
豊中市侍兼山町 1 番 31 号
大阪大学大学院 国際公共政策研究科 教務係
TEL:06-6850-5612
E-mai: [email protected]
研究計画書について
今後の研究計画等(研究目的、内容等)について。
書式は、A4 用紙1枚に 30 行以内で 5,000 字以内。
ワープロ等で作成のこと。
8
早稲田大学大学院 政治学研究科 専門職学位課程 公共経営専攻
(早稲田大学 公共経営大学院)
特 色
提出書類について
2012 年 4 月より、政治学研究科および経済学研
究科との緊密な連携の下、早稲田大学公共経営
大学院(正式名称:早稲田大学大学院政治学研
究科公共経営専攻)として組織改編。
現職公務員のプラッシュアップの場としての「行
政」、政治家や NPO/NGO、国際機関で働く人の
政策立案・評価能力を磨く「公共政策」、一般企業
やシンクタンクなどでのマネジメント・コンサルティ
ング能力を強化する「公共経済」、それらを横断す
る「情報ジャーナリズム」という4つの研究領域があ
る。講義は平日夜間・週末に設置され、社会人へ
の便宜をはかっている。
・研究計画書
(1)志望理由(1,000 字)
(2)これまでに学んだこと、取り組んだことや卒論テ
ーマについて(1,000 字)
(3)研究課題・計画および参考文献(1,000 字)
(4)研究課題とした経緯・理由(1,000 字)
・学位取得後の活動計画
所定用紙(A4/2 枚)にて提出
・その他
TOEIC/TOEFL 等のスコアが免除基準点に達し
ている場合、2年制・一般の英語の試験は免除と
なる
経歴活動記録・推薦書(1 年制のみ要提出)
授業形態
受験日程
平日・土曜日/昼夜開講
[2013 年 4 月入学:第 1 期]
出願期間
平成 25 年 6 月 3 日~6 月 7 日
1 次試験
平成 25 年 6 月 29 日
1 次合格
平成 25 年 7 月 5 日
2 次試験
平成 25 年 7 月 20 日~21 日
合格発表
平成 25 年 7 月 26 日
2014 年 4 月入学試験以降、7 月実施予定。
受験資格・選考方法など
受験資格
募集定員
選考方法
○2年制・一般
学士号取得(見込)者、もしくは同
等以上の学力があると認められた
者
○1年制
上記を満たしてから 3 年以上の社
会人経験(実務経験)を有する者
4・9 月入学 計 50 名
(全ての入学試験の総計)
○2年制・一般
①第1次試験
英語試験・書類選考
②第 2 次試験
面接試験
○1年制
①第 1 次試験
書類選考
②第 2 次試験
面接試験
[2013 年 4 月入学:第 2 期]
出願期間
平成 25 年 12 月 2 日~12 月 6 日
1 次試験
平成 26 年 1 月 11 日
1 次合格
平成 26 年 1 月 24 日
2 次選考
平成 26 年 2 月 8 日~2 月 9 日
合格発表
平成 26 年 2 月 14 日
※第 1 期募集で定員に達した場合、第 2 期募集は
行わないことがある。
※この他、9 月入学制度あり。
授業料等納入金額
入学金 200,000 円
授業料 2 年制:年額 1560,000 円
1 年制:年額 1,950,000 円
※別途諸費用有り
9
所在地
〒169-8050
東京都新宿区西早稲田 1-6-1
早稲田大学大学院政治学研究科
TEL:03-3208-8534
FAX:03-3204-8957
E-mail: [email protected]
10
明治大学公共政策大学院 ガバナンス研究科 専門職学位課程
特 色
受験日程
基幹科目群(政策科学、国際政策、公共経営、
法律技術)と応用科目群(政策分野研究、特別・特
殊研究)から成る。学問領域としては政治・行政、
経済・財政、法律の 3 分野を基幹科目群に配置、
それらの具体的な現状を把握理解するための応
用科目群に政策分野研究科目を配置。さらに政
策の対外発表能力養成のための演習科目として
特別・特殊研究が設置されている。
[2013 年度:Ⅰ期]
出願期間
平成 25 年 10 月 9 日~10 月 16 日
試験日
平成 25 年 11 月 9 日
合格発表
平成 25 年 11 月 12 日
[2013 年度:Ⅱ期]
出願期間
平成 26 年 1 月 3 日~1 月 9 日
試験日
平成 26 年 2 月 1 日
合格発表
平成 26 年 2 月 4 日
授業形態
平日夜間/土曜日開講
[2013 年度:秋季](9 月入学)
出願期間
平成 25 年 6 月 25 日~7 月 2 日
試験日
平成 25 年 7 月 20 日
合格発表
平成 25 年 7 月 23 日
※公共政策に関する職務に携わっている者のみ
受験資格・選考方法など
受験資格
募集定員
選考方法
大学卒業(見込)者及び大学卒業
者と同等以上の学力があると認め
られた者。
※別途「学内選考」有り
Ⅰ・Ⅱ期:50 名
秋季:若干名
・Ⅰ・Ⅱ期
①小論文
②面接試問
※25 歳以上で職務経験 3 年以上
の者は別途書類規定により小論文
試験の免除申請が可能
・秋季
小論文、書類審査、面接試験
※25 歳以上で職務経験 3 年以上
の者は別途書類規定により小論文
試験の免除申請が可能
授業料等納入金額
入学金 280,000 円(学内選考合格者は半額)
授業料 年額 1100,000 円
その他費用 年額 232,500 円
所在地
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台 1-1
明治大学教務事務部 専門職大学院事務室
(ガバナンス研究科)
TEL:03-3296-2397
FAX:03-3296-4321
11
立教大学大学院 21 世紀社会デザイン研究科 比較組織ネットワーク学専攻
特 色
選考方法
比較組織ネットワーク学専攻の研究対象は次の
3 領域。
NPO/NGO など非営利組織やソーシャルビジネ
スが可能にするネットワーク社会の運営理論を実
践的に研究する「コミュニティデザイン学」、21 世紀
社会が直面するさまざまな危機に的確に対応でき
る総合的危機管理のスキルを開発する「危機管理
学」、人類社会における組織の原理とその歴史的
過程を検証・解明し、組織科学、組織理論のパラ
ダイム転換に挑む「社会組織理論」で構成される。
本専攻はこれら3つの研究領域を軸に、5 つの科
目群を設定しており、それぞれを有機的に関連さ
せた学際的な授業を通じて、幅広い視野と総合的
な判断力を養う。
・筆記試験(一般入試のみ)
・口頭試問
提出された研究計画書(研究テー
マ設定の理由、実現可能性など)
を中心に、この研究科で学びたい
と考えていることを問う。
研究計画書について
授業形態
a. 研究の目的(200 字以内)
b. 研究テーマ設定までの経緯と本大学院を志望
する理由(600 字以内)
c. 研究計画の具体的内容と進め方(1,000 字以
内)
d. 期待される成果(研究の評価指標、社会的意
義など)(200 字以内)
e. 研究テーマとの関係で、これまでに読んだ文献
5 点程度(文献名、著者名、出版社名)
昼夜開講制
受験日程
受験資格・選考方法など
[秋期]
出願期間
試験日
受験資格
募集定員
・一般入試
大学を卒業した者、および 2014 年
3 月卒業見込みの者。
・社会人入試
大学を卒業した者で、教育・福祉・
宗教・国際協力・ボランティア・芸
術文化・環境保全・まちづくり、そ
の他何らかの社会的実践活動を
2014 年 3 月末までに 1 年以上経
験しており、2014 年 4 月 1 日に満
23 歳以上の者。もしくは、大学を
卒業した者で、学校・官公庁・団
体・企業などで 2014 年 3 月末まで
に 1 年以上就業経験があり、2014
年 4 月 1 日に満 23 歳以上の者。
※受験資格詳細については最新
の入試要項で確認のこと。
50 名
合格発表
[春期]
出願期間
試験日
合格発表
平成 25 年 9 月 20 日~27 日
平成 25 年 10 月 12 日、13 日(試験
区分による)
平成 25 年 10 月 17 日
平成 26 年 1 月 27 日~31 日
平成 26 年 2 月 22 日、23 日(試験区
分による)
平成 26 年 2 月 27 日
授業料等納入金額
入学金 225,000 円
授業料 年額 1,046,500 円(その他納入金含む)
所在地
〒171-8501
東京都豊島区西池袋 3-34-1 独立研究科事務室
Tel 03-3985-3321
12
中央大学大学院 公共政策研究科 修士課程
特 色
受験日程
2005 年 4 月開設。公共政策に関する高度専門
職業教育を組織的に行うことを通じて広く公共問
題の解決に取り組む「政策プロフェッショナル」を養
成する。求められる人材養成と修了者の進路につ
いては次の 4 項目を掲げている。①国家公務員・
地方公務員をめざす人材 ②国際公務員、NPO・
NGO 職員をめざす人材 ③議員・議員秘書をめざ
す人材 ④新しい政策研究者(シンクタンク研究員
等)を目指す人材。
八王子の多摩キャンパスを中心に展開するが、
実務家教員が担当する科目や政策演習等につい
ては水曜と土曜日に後楽園キャンパスで実施。1
年修了を積極的に推奨している。
平日夜間/土曜昼間開講
受験資格・選考方法など
募集定員
選考方法
平成 25 年 7 月 3 日~7 月 9 日
平成 25 年 7 月 20 日
平成 25 年 8 月 6 日
平成 25 年 8 月 8 日
[一般春季]
出願期間
筆記試験
口述試験
合格発表
平成 26 年 1 月 6 日~1 月 10 日
平成 26 年 1 月 25 日
平成 26 年 2 月 6 日
平成 26 年 2 月 10 日
[社会人夏季]
出願期間
平成 25 年 7 月 3 日~7 月 9 日
試験日
平成 25 年 7 月 20 日(筆記・面接)
合格発表
平成 25 年 7 月 25 日
授業形態
受験資格
[一般夏季]
出願期間
筆記試験
口述試験
合格発表
[社会人春季]
出願期間
平成 26 年 1 月 6 日~1 月 10 日
試験日
平成 26 年 1 月 25 日(筆記・面接)
合格発表
平成 26 年 2 月 3 日
・一般入試
大学卒業(見込)者及び大学卒業
者と同等以上の学力があると認め
た者
・社会人入試
上記に加え、企業・官公庁・自治
体・地方議員・NGO/NPO などに
在職する者
※上記のほか学内推薦・特別選
考枠有り
40 名
・一般入試
①書類審査・筆答試験
専門科目は、法政策、政治行政、
国際政策、経済政策、基礎数学、
基礎統計の 6 分野から1つを受験
時に選択して解答
②口述試験(1 次合格者のみ)
・社会人入試
①書類審査
②筆記試験(小論文)
③口述試験(受験者全員)
授業料等納入金額
入学金 300,000 円
授業料 年額 750,000 円(入学時に半納)
その他費用 年額 100,000 円
所在地
〒162-8478 東京都新宿区市谷田町 1-18
市ヶ谷田町キャンパス(中央大学ミドルブリッ
ジ) 公共政策研究科
TEL:03-3513-0317
13
14
Fly UP