Comments
Description
Transcript
男らしさ女らしさを演出する筋肉を鍛えよう!!第1弾は僧帽筋 広背筋
2 0 0 9 年 (平成21年) 夏はVAAMで乗り切れ!! 5月発行(第13号) 発行所 第 13 号 脂肪燃焼効果抜群! メディカル・フィットネス 男らしさ女らしさを演出する筋肉を鍛えよう!!第1弾は僧帽筋♪ 前回、男らしさと女性らしさを演出する筋肉ベスト3を紹介しました。そこで、今回からその筋肉の1位から順にトレー ニングの方法を紹介していきます☆第一弾は、男らしさを演出する筋肉1位の僧帽筋 のトレーニング方法を紹介し ちゃいま~す!!(僧帽筋の付いている部位、動き方の説明付き)この筋肉を鍛えることによって、男らしさを手に入 れるだけじゃなく、肩こり解消にもつながりますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪ 僧帽筋 首、左右の肩、そして胸椎の下部に広がる四角形の筋肉。上部、中央部、下部で働きが異 なる。上部は肩甲骨を持ち上げ、中央部は内側へ引っ張り、下部は引き下げる。 広背筋 シュラッグ 足を腰幅に開き、両足にチューブ を通し、両端を左右それぞれの 手で握る。このとき左右の チューブの長さが同じに なるように。ここから、 首をすくめるようにして、 チューブの張りを感じながら肩を 上げる。ダンベルでもOKです。 無理なく正しいフォームでトレーニン グをおこないましょう。すべてのメ ニューは10回×3セットを目安に週3 回くらいからスタート。筋肉が育つの に最低でも3ヶ月かかるので次回の YAESU通信が出るまで続けてみましょ う。トレーニング方法がよくわからない ときは、気軽にスタッフに聞いてみてく ださいね!また、お家でやっている よ!というご報告もお待ちしてま~す ☆ ストレッチポールで全身リラッ クスしたあとに、ストレッチを行 ないます。肩こり、腰痛、スト レッチ大好きな方ぜひ!ぜひ!! お待ちしています。 1 脊柱起立筋 僧帽筋は鍛えておくと、肩こりの解消にもなりま す。デスクワークが多く肩こりで悩んでいる女性に もうれしいお知らせですね。家にあるペットボトル (500ml)に水をいれて簡単ダンベルで行なって見 ませんか?少しずつでも、継続する事で体が変 わってきます。 (ダンベルは落さないように気をつけて下さいね) 2 ※ポイント1 動作中は腕を伸ばしたまま で、上体は床と垂直に保つ。 ※ポイント2 できる限り肩を落とす。 ※ポイント3 肩をすくめた状態からス タート。 ショルダーデブレッション イスの背を向き合わせて、その間に立つ。イスの間隔は肩幅よりやや広 め。両手でイスの背をつかみ、肩をすくめてスタート。肩を下に落とす感覚 でカラダを上方へ持ち上げる。 皆様方、ご無沙汰しています。最近ベルトがきつくなり、あまりの窮屈さに酸欠をお こしてしまいそうなJicyoです。フーっ・・現在休会中なのです(勝手に)。 このコーナーをはじめて○年、双六(すごろく)でいくと着々とあがりに近づいて?い ましたが、今回さいころのめが悪く振り出しに戻ってしまいました。(あ~あ)。この コーナーなかなか終われそうにありません。そろそろネタが・・・・。 ょ じ ち う 【ひそばな】 このコーナーは張り切ってまいりましょう!実は食に関しては流行 に敏感なJichoです。知ってました?最近巷でうわさになっている の、なんだかわかるでしょうか。 正解は”白たいやき”もう食べた方いらっしゃるでしょうか?先日行 列が嫌いな私が30分も並んで買っちゃいました。ただ白いだけのた いやきかと思っていましたが、一口食べてみると全く別物。う~ん、 あんもち?ちょっと違う?しかしあきらかにもちもちしています。なん とも微妙な感じでした。個人的には普通のたいやきがいいかなぁ。ま ずはめずらしいもの好きなア・ナ・タ。チャレンジしてみては。ちなみ に私は豊見城中央病院前の店舗で買いました。 、 。 こ の ま 5 よ 押左す き 右 れポ で回 う し 手 の 左 で な 行 イ を 手のひら 3 ン な 中感上右 手ポ セ ト 央 じ の手 を イ ま た部にほを 右ン トでらと し う背 手ト 行同左ま に中 のに な じ のす掘に 上右 い要ポ り 向 に手 Point ・・・ 子宮 ま 領 イ こ 起 か 乗 を や卵巣に何らかの症 す で ン れ こ せ置 状がある方は控えて 右 ト をすて ま 下さい。 、 。 前回のリンパデトックスマッサージで毒素は排出できましたか? ちゃんとマッサージした方は効果がでてきたと思います。今回はさらに効果 をあげるために、骨盤のデトックスマッサージをさらに追加!! さぁ、さらに毒素を排出して目指せお腹美人! ※リンパデトックスマッサージは強力なマッサージですから疲れやすい人 など少し痛みを伴う場合がありますので、無理をせずに痛みを感じない程 度に行ないましょう。 っ っ 。 っ 。 。 、 。 。 、 。 っ 。 Point・・・ お腹を押して痛まない程度に行ないます。息を吐きながら パンプテクニックを行なうと効果的です。 、 っ 1 。 、 。 、 。 。 、 っ 、 っ 、 水は体重の6割を占め、心身を構成する基本的な成分で、身体の やさ っ 。 から を 骨のウ ら 3 ま ま エ 左口 回 で ま ス 右か 擦腰 ト の ら り 骨 ま 肋息 まにで骨を す沿擦に吐 り沿き な こて れ恥そ て が 。 Point・・・ 乳び槽の流れを促し、腹 部に溜まったリンパをすっきり流します。 ゴールデンウィークも終わり、もう夏本番です!暑 くて、汗もたくさんかきます。運動していたらなおさら です。さぁ、運動中の水分補給ってなぜ大切? なの でしょうか? 2 、 。 すんに り 中左鼻 挙に手か げあを ら ま て 乗息 すがせ を い 吸 恥い み骨 な ぞとが おおら ち へ右 まそ手 で のの さ 真上 、 。 。 ま のま り か吐い に お すすす起 き そへ ぐ こ て な 息れそ こ 下 こ す押が を ぞの れ も れ よ し ら 軽れ横 を 同 を う 指 く のの 3 様 5 な 頭 を 吸手腹 セ に回感の背い を 直 行 じ 方中 あ筋 ト な肋ににに息ての い骨 し 掘向 を が際 ッ 2 。 。 、 行回 う し が ま と 右 な な ら すお手 い お感頭指 への まへ じ のを息そ上 す そ にほ背 を のに の し う 中軽真左 すま にに く ん手 ぐ す掘向吸中 を 下 り かいに乗 あせ も こ起 同れ こ て 吐て 様 を す押 き が恥 に 5 よ な い骨 1 ッ ッ す手い縁左かか左 を を手 う ら腰 押右あの ラ 恥骨 さ 手 て 小 イ 骨の え で が指 ン に内 ま 左 のに向側 1 セ反す よ の向ゆ 対 う 方か く ト も こなに 同れ感掘 て り 様を じ り押と に 5 に起 し 背 3回し こ 骨 ま す頭に 2 スポーツの前後におすすめのバナナレシピ 機能や代謝、生命維持の反応に水が関係しています。 ☆栄養バランスの中心 通常、食事で摂った栄養は水に溶けることで体の必要箇所に運搬 しています。 ☆老廃物を排出する 体でおこる様々な反応により、体のなかにゴミ(老廃物)が発生し、 (材料と作り方2人分) ラカタンバナナ2本、オレンジジュース30 0ml、はちみつ大さじ2をミキサーに入れ て攪拌(かくはん)し、グラスに注ぐ. ※はちみつの量は、お好みで加減して. ★1人分211キロカロリー それらを溜めこまないように、血液によって回収します。その老廃物 を腎臓でろ過し、尿として排出しているのです。⇒水の循環 ☆体温調節 体温36度前後(身体機能が維持できる至適体温 )を維持するた めに、体温が上昇しないように発汗し、皮膚表面から熱の放散を多 くすることで、体温を下げていきます。 体の中では常にこうした水の出納が行われているため、体外に排 出された水分は新たに補ってあげなければなりません。 水は、のどの渇きを感じたときに摂ればいいと思いがちですが、乾 いていなくても、意識的に取る必要があります。 生活環境が快適になり、年間を通して汗をあまりかかない生活を つづけていると、水分代謝も低下し、のどの乾きも感じにくくなるとい われています。 これは、体にとって恐ろしい事で軽視できません。例えば体重の約 2%(体重50kgの人なら約1 ℓ)が脱水すると、血液が濃縮されて血 流が悪くなり、ぼんやりしたり、めまい、吐き気などの症状が表れた りします。運動能力や体温調節能力が低下することもあります。 運動中の水分は大切です。こまめに摂るようにしてくださいね(^^) (材料と作り方2人分) 小鍋に水1/2カップを入れて沸かし、は と麦茶の茶葉10gをいれて煮出す. 牛乳1 1/2カップを加え、縁に小さな泡 ができたら火を止め、1分蒸らす.茶こしで こして器に入れる. ★1人分104キロカロリー はと麦は新陳代謝をよくする働きがあり 漢方でも美肌づくりに利用されています。 カルシウム豊富な牛乳と合わせるとさらに ツル❤スベに(^^) (ひとりごと)懸賞でブルーレイレコー ダーがあたって、大喜の私びですが、超 機械音痴・・・。久々に頭をフル稼動! 説明書とニラメッコをしている毎日の結果、先週の木曜日予約録 画をすることが出来ました!なせばなる!ですねぇ~(^y^)