Comments
Description
Transcript
外国語論文の探し方 - 筑波大学附属図書館
外国語論文の探し方 (Web of Science を中心に) 1 Web of Science 検索方法 引用文献検索 相互利用サービス 付 Journal Citation Reports 付: 附属図書館レファレンス係 2012 引用元:Web of Science製品概要カタログ 3 Web of Scienceの特徴 接続先 2 4 自然科学、社会科学、人文科学のあらゆる学問分野をカ バーしている SScience Citation Index Expanded (SCI‐EXPANDED) i Cit ti I d E d d (SCI EXPANDED) 1975‐現在 自然科学 Social Sciences Citation Index (SSCI) 1975‐現在 社会科学 Arts & Humanities Citation Index (A&HCI) 1975‐現在 人文科学 Conference Proceedings Citation Index‐ Science (CPCI‐S) 1990‐現在 会議録(自然科学) Conference Proceedings Citation Index‐ Social Science & Humanities (CPCI Conference Proceedings Citation Index Social Science & Humanities (CPCI‐ SSH) 1990‐現在 会議録(人文社会科学) 約12,000誌の高品質の国際誌の論文を収録 著者が引用した文献(Reference)をすべて収録 学外から接続する場合は リモートアクセスが可能 Web of Science トップページ 検索項目② 5 7 ジャーナル名(Publication Name) フルタイトルで検索 索引機能を使って調べるか ワイルドカード*を使うとよい 索引機能を使って調べるか、ワイルドカード*を使うとよい 出版年(Year Published) 単独では検索できない。トピック、タイトル、著者名、ジャーナル名など他の 項目と組み合わせて使う。 範囲指定は、検索件数が多くなるので5年位までにした方がよい。ワイルド カードは使用不可。 例.2001、 2004‐2008、2003 OR 2004 など。200*では検索できない。 著者所属(Address) 特定の著者を検索する時に、著者名と併せて検索すると精度の高い検索 特定の著者を検索する時に 著者名と併せて検索すると精度の高い検索 ができる 論文執筆時の著者の所属機関名 省略形またはフルネームで検索 省略形でもフルネームでもマッピングされる。 <参照>短縮形リスト 検索項目① 検索語入力のコツ① 6 トピック(Topic) ・・・ 論文名、キーワード、抄録 著者名(Author) 姓と名前のイニシャル(ミドルネームがあればそれも) 例. shirakawa h (2007年以降のレコードは、フルネームで 検索可能) 外国人の場合、ミドルネームがある場合があるので、名前の後ろに *(ワイルドカード:後述)を付けておくと検索漏れがない 例. smith 例 ith rd d → smith ith r** 索引機能や、著者ファインダーという機能もあり。 8 語幹解釈、スペリングのバリエーション 英国式と米国式のスペルのバリエーションが自動的に検索される。 (例:behaviour/behavior) 検索語の単数形・複数形(例:tooth/teeth)、動詞の活用形(例:run/running)、比較級・最上級 (例:big,bigger,biggest)など異なる表現のバリエーションを語幹解釈機能によって、自動的に検索で きる。 *用語を引用符(””)で囲むフレーズ検索では、この機能は無効になる。 ワイルドカード 複数形や過去形など語尾の変化する単語や、英語と米語の綴りの違いなども検索可能 * ・・・ 語頭以外の場所で使用(0文字以上) gene* → gene,genes,genetics,generation $ ・・・ 語中の綴りの違い(0または1文字) colo$r → color, colour ? ・・・ 語中の綴りの違い(1文字) wom?n → woman, woman women フレーズ検索 入力した語順でフレーズで検索したい場合は、ダブルクオテーションで囲む (例:“Water pollution”) 検索語入力のコツ② 検索結果画面 9 11 論理演算子 同一フィールドに入力でも、ドロップダウンメニューでも選択可能 ANDは、入力した検索語すべてを含む検索 ANDは 入力した検索語すべてを含む検索 ORは、入力した検索語のいずれかを含む検索 NOTは、特定の単語を除く検索 SAMEは、[著者所属] 検索などで有効。演算子で区切られた用語が同じ著者 所属にあるレコードを検索 例:筑波大学化学専攻を検索する場合:univ tsukuba SAME chem NEAR/x は、検索語がx文字以内の近接にあるという条件で検索 検索キーワードは 検索キーワードは、短縮形や類義語も考慮してください 短縮形や類義語も考慮してください 青色発光ダイオードの場合 “Blue Light Emitting Diode*” OR “blue LED*” サツマイモの場合 “Sweet Potato*” OR Sweetpotato* 検索例 検索結果詳細画面 10 12 白川英樹が書いた導電性ポリマー(conducting polymer) この論文を引用している文献 に関する論文を探す 掲載雑誌名、巻、号、頁、発行年 引用マップの作成 この論文と同じ論文を引用している文献 “conducting polymer*” Shirakawa h この論文が引用している文献を表示 関連文献の表示 13 15 この論文を引用している文献を表示 検索結果の印刷・メール送信 14 16 レコード左側のチェックボックスにチェックして、出力対象を指定する。 印刷、メール送信、文献管理ソフトへのダウンロードが選べる 細かな指定をするには、 その他のオプションをクリック 索引機能の利用 検索結果の分析と引用状況レポート 17 19 著者名・グループ著者名・出版物名については、索引機能がある White C 著者ファインダー 18 検索結果の分析 20 10万件までの検索結果を各項目ごとにランキング 著者別、国と地域別、所属機関別、掲載雑誌名別などから 検索結果の絞り込み 引用文献検索とは 21 23 京都大学または奈良先端科学技術大学院大学に所属してい る”yamanaka s*”の論文を検索 引用文献検索とは Web of Scienceに記録されているす Scienceに記録されているすべての引用文献が検索可能 ての引用文献が検索可能 雑誌論文だけではなく、単行本、会議録、特許等の引用文献も検 索可能 刊行年代の古い文献についても、引用文献を調べることができる 引用文献検索のメリット 誰が自分の論文を引用しているか、また、自分が注目している研究 者の論文は誰に引用されているか知ることができる 特定の論文を手掛かりにして、誰がその論文を引用しているのかを 確認しながら関連文献を集めることができる 引用レポート 引用文献検索の方法① 22 24 1万件までの検索結果の年次経過に伴う詳細な引用状況が確認できる Tomonaga, S. (1947)“A general theory of ultra‐shot wave circuit I” Journal of the Physical Society of Japan, Vol.2 no.6 pp.158‐171 を引用している論文を探す 引用文献検索の方法② 検索履歴の確認 25 27 引用文献では、巻やページの表記間違いなどのバリエーションが考えられます。 それを考慮して、バリエーションと考えられるものすべてにチェックをつけましょう。 また、書誌事項(巻やページ、出版年)が不明の場合には、引用記事数の多いも のが、正しい表記と考えられます。 ログインしてからの検索式は検索履歴から参照できます サインイン(ユーザ登録)すると、検索式を保存して次回も同じ検索をすることが できます。 きます 検索結果を組み合わせ て再検索ができます。 Web of Scienceにレコードがあるもの は、論文タイトルも表示できます 引用文献検索 検索結果 製品サポートの利用 26 28 引用文献の中で、Web of Science に収録されていて、本学契 約分(1975-)については、その論文情報が表示できます。 *この例はトライアルでバックファイル利用可能時のものです。 相互利用サービス SFXの便利な機能 29 31 申込方法(複写・貸借) Webから(初回登録要)・・・検索結果のSFXかWebサービスから レファレンスデスクで申込用紙に記入 料金 複写・・・1枚あたり40円前後+郵送料 貸借(図書の場合のみ)・・・郵送料(簡易書留)1200円前後 到着までは、1週間前後 貸借図書の利用 貸出期間・・・2週間程度 館外持出不可の場合もある 来館利用 紹介状の発行・・・来館予定の数日前にご相談を Web申込 その他のデータベース 30 32 ProQuest Central・・・人文・社会から自然科学まで幅広い分野の 文献の申込方法の マニュアルはこちら を参照 雑誌論文、新聞記事、学位論文を収録 P bM d PubMed・・・医学・生物学 医学 生物学 PsycINFO・・・心理学 ERIC・・・教育学 SPORTDiscus・・・体育学 SciFinder ・・・化学 AGRICOLA・・・農学 LexisNexis・・・世界各国の法律 LexisNexis 世界各国の法律、企業情報、産業動向、ニュ 企業情報 産業動向 ニュース ス などを収録(要利用申込) Business Source Complete・・・ビジネス MLA International Bibliography・・・言語学・文学 データベースをマイリストに登録する JCR ① 33 35 図書館のページにログイン すると よく使うデ タベ ス すると、よく使うデータベース をマイリストに登録することが できます。 JCR (Journal Citation Reports)について JCR ② 34 36 Journal Citation ReportsはWeb of Scienceの引用情報 作成 雑誌 、影響 測 雑誌評 を元に作成された雑誌の重要度、影響度を測る雑誌評 価ツールです。 Impact factor・・・特定の1年間において、ある特定の雑誌に掲載さ れた論文が平均的にどれくらい頻繁に引用されているかを示す尺 度。2009年版では、2007年と2008年に出版されたある雑誌の論文 が、2009年の雑誌に引用された回数を計算する 5-Year Impact Factor・・・従来のImpact Factorが2年分の論文で 計算しているのに対し、5年分の論文で計算した数字。引用の 計算しているのに対し、5年分の論文で計算した数字。引用のピー クに達するのに長くかかる雑誌を評価するのによい指標 Immediacy Index・・・雑誌に掲載された論文が、どれくらい早く引 用されるかを示す指標 Cited half-life・・・雑誌に掲載された論文が、どれくらい長く引用さ れ続けるかを見る指標 Editionと年代を指定して、3通りの方法から検索できる “View a group of journals by …” 研究分野、出版社、国(地域)から検索できる 研究分野 出版社 国(地域)から検索できる 研究分野では、ジャーナルごとの分析数値だけではなく、各分野の分析数 値を表示することも可能 “Search for a specific journal” “View all journals” 特定の雑誌を、フルタイトル、略称、タイトルの一部、ISSNから検索できる すべての雑誌をアルファベット順に表示 JCR Subject Category からの検索① JCR 雑誌の分析データ 37 39 各項目をクリックすると 様々な分析情報が表示される 1) 調べたい分野を選択 ctrlキーを押しながら複数の分野を選択できる 2) 表示形式を選択 JCR Subject Category からの検索② おわり 38 40 分野ごとのデータを 見るのは、こちらから 分からないことがあった時や、探している資料が見つから ない時はレファレンスデスクへご相談ください。 ない時はレファレンスデスク ご相談ください。 図書館のページからも、質問を受け付けています。 お問い合わせ‐参考質問申込