...

あくあねっと - 医療法人 徳洲会 大垣徳洲会病院

by user

on
Category: Documents
42

views

Report

Comments

Transcript

あくあねっと - 医療法人 徳洲会 大垣徳洲会病院
医療法人 徳洲会
大垣徳洲会病院 広報誌
あくあねっと
contents
乳がんについて
INFORMATION
知らないと損する!
?医療の知識
わが街散歩
放射線について
10 月外来診療体制表
10
2013
TAKE FREE
ご⾃由にお持ちください
乳がんについて
乳腺疾患の診療①
乳腺内分泌外科部長
間瀬 隆弘
日本における乳がん検診の流れ
前回は乳がん検診の話をさせていただきました。現状では乳がんを予防することは、難しいの
で早期に発見することが重要で、その為に乳がん検診を皆さん受けて下さいという内容でした。
検診を受けてがんと言われると怖い。今忙しいし、なんて言って本当は受けた方がいいことがわ
かっていても後回しにしてしまって、いつの間にか応募の期限が切れているということを繰り返し
1,000人
ていませんか?
それはさておき、もし検診で<要精密検査>という結果が送られて来たら、皆さんどう感じられ
ますか。仕事や家事も上の空になったり、パニック状態に陥ったりされる方もいるかもしれません。
要精密検査との結果になった人のうちどのくらいの人が実際に乳がんと診断されるのでしょうか。
乳がん検診受診者
平成22年3月のがん対策推進委員会答申を見てみると検診の精度管理の目標として乳がん検診
の要精査率を11.0%以下に、がん発見率を0.23%以上にと記載されております。つまり1,000人乳
がん検診を受けそのうちの110人が要精密検査、2.3人が実際に乳がん患者ということになります。
ということは要精密検査100人のうち2人だけが本当に乳がんであり、他の98人はがんではないと
110 人
いうことなのです。ただしこれは目標値であり、実際の確立はもっと下がる可能性もあります。
ここまで読んで、精密検査は受けなくていいんだ、確率が低いからという解釈はしないでくださ
要精密検査
いね。1,000人から可能性のある110人に選ばれているのですから。でも慌てる必要がないことは
理解していただけたかと思います。
現在当院の乳腺専門外来は非常に混雑しており、受診までに少しお時間をいただいており御迷
惑をおかけしていますが、その間に病気が進行する可能性は非常に低いので心配される必要はあ
2.3人
りません。
乳がん
乳腺診療の実際
問 診
受付をしていただいた後、最初に書いていただきます。
いつからどのような症状があるか、あるいは検診を受けて要精査となったが自覚症状はない、などの受診理由だけではな
く、月経の状態、今まで罹った病気、御家族が罹った病気等いろいろな項目があります。診断・治療を進める上で重要な場合
がありますので、御面倒ですがよろしくお願いいたします。なお分からない点があれば、遠慮なくスタッフに質問をしていた
だくようにお願いします。
マンモグラフィ
乳腺の診療ではほとんどの場合、マンモグラフィ、超音波検査(エコー)、診察(触診)を行います。
他院で検診を行った場合や御紹介の場合、来院時に前医のマンモグラフィを貸し出していただけるのであれば御持参下さ
い。ただしマンモグラフィを持ってきていただいた場合でも当院で精密検査用のマンモグラフィをもう一度撮らせていただ
きます。当院で検診を受けられた場合も同様です。
超音波検査
エコーも前医での画像があれば御持参下さい。症状や検診結果を踏まえて再度詳細に検査を行います。
診察・触診
まず症状について、お聞きいたします。問診で答えていただいた内容と重複することも多いのですが、確認の意味もあり
ますのでお願いします。症状の表現は難しいと思いますが、感じるままに話していただければ結構です。遠慮する必要はあ
りません。リラックスして受診して下さい。
触診では乳房の腫瘤の有無(腫瘤を認める場合には位置・大きさ・形状等)、皮膚の様子(変形や発赤)、乳頭からの分泌、
鎖骨周囲や腋の下のリンパ節が腫れていないか等を診させていただきます。そのため上半身は下着を含めて全て脱いでい
ただいて診察いたします。特に冬場など脱ぎ着しやすい服装で来院されることをお勧めします。
マンモグラフィ・超音波検査・診察が終了したところでさらなる検査が必要か判断し説明いたします。ここから先の診療は
次回、紹介させていただきます。
乳腺・甲状腺等について何かご心配なことがありましたら、遠慮なくご相談下さい。
01
I
1
N
F
O
R
M
A
T
I
O
N
新任医師紹介
卒大学・卒年
S49年3月 岐阜大学医学部卒
消化器内科 医師
医療安全担当副院長
これまでの勤務先
岐阜大学医学部卒
岐阜大学公衆衛生学教室
岐阜大学第一内科
大島 健次郎
おお しま
2
けん
じ
ろう
10 月健康講座のご案内
◎大垣市 青柳町第二公民館
10/ ◎13 時
1
火
10/
5
土
10/
10
木
【健康でいられる為に】
放射線科 技師長 伊東 徹
◎大垣市 木戸町南自治会集会所
◎10 時
【一過性脳虚血発作について】
脳外科 医師 林 克彦
◎大垣市 ソフトピアジャパン 10F
住友生命保険相互会社
◎11 時
【加齢に伴う痛みについて】
看護主任 中村 淳子
◎14 時
【お薬の飲み方について】
薬剤部 薬局長 山崎 崇
10/
19
土
10/
22
火
10/
25
金
10/
30
水
10/
16
水
10/
18
金
県立岐阜病院消化器科
おおしま大腸クリニック
(∼H25.8)
大垣徳洲会病院(H25.9.1∼)
◎大垣市 西地区センター
◎13 時 30 分
【インフルエンザについて】
臨床検査技師 清水 康之
◎瑞穂市総合センター
サンシャインホール大ホール
◎13 時 30 分
【一過性脳虚血発作について】
脳外科 医師 林 克彦
◎大垣市 興福寺町公民館
◎10 時
【認知症のお話】
看護師長 楳田 恵子
◎池田町 大池町公民館
◎13 時 30 分
【一過性脳虚血発作について】
脳外科 医師 林 克彦
◎瑞穂市総合センター
サンシャインホール大ホール
◎13 時 40 分
【生活習慣病予防の食事】
栄養科 杉山 美由希
◎大垣市 笠縫町公民館
◎10 時
【免疫力up!】
看護師長 可知 久美子
※講師が変更になる場合があります。
地域医療部では地域の皆さまに健康で過ごしていただくために、様々な健康講座を開催しております。
自治会、老人会、企業など各種団体より健康講座の依頼を承っております。
ご相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。
☎(0584)77 - 6110 地域医療部まで
02
知らないと損する!
? 医療の知識 ③
臨床工学科 副主任 透析室 副室長 久富 俊宏
「猛暑の夏のあとは心臓疾患の患者さんが増加する」
季節は夏から秋に移り、外で過ごしやすい季節となりました。今年の夏も
猛暑と呼ばれるに等しい暑さではなかったでしょうか?
夏が猛暑だった年の秋は、循環器(心臓・血管・血液)疾患による死亡患者数が急増することが判っています。
極端な気温の上昇や低下は、心血管疾患死の増加と関連することは知られていますが、実は猛暑が続くことで
も有意に増加することが、オーストラリア研究で明らかにされました。
猛暑で弱った心臓を元気にすることが重要にするには?
東京医科歯科大学講師の池谷敏郎先生の話を中心に紹介していきます。
そのポイントは、
①弱った心臓の筋肉を強化する。②傷ついた血管を修復する。③粘った血液を改善する。
1、弱った心臓の筋肉を強化するには?
●マグネシウム+酢+ニンニクを食べる。
マグネシウムの摂取量の少ない人は、多い人に比べ狭心症や心筋梗塞による死亡率が1.5倍高い。
(2006年 フランス・パ
スツール研究所)
特に、猛暑ではマグネシウムが汗によって失われるので摂取が必要であるが、問題はマグネシウムの吸収率が悪いという
ことである。従って、吸収を良くする為に、酢やニンニクとマグネシウムと一緒に摂取することが重要だそうです。
●歩くこと
ふくらはぎは「第二の心臓」と言われる。即ち、足の筋肉を強化することによって、心臓の負担を減らすことができる。
ウォーキングは週3回を目標に30分以上行って下さい。
2、傷ついた血管を修復
●柑橘類を食べる
グレープ・フルーツ、レモン、オレンジ、みかん等に含まれているビタミンP は、傷ついた血管を修復してくれる働きがある。
ビタミンC も入っており、これは活性酸素に対して抗酸化作用があるのでダブルで効くのです。
3、粘った血液を改善
●水分を1日500ml以上摂取する。
(腎臓の悪い方は担当医に相談のうえで)
●キウイを食べる
趣味の話
お酒はどの季節でもおいしいのですが、私がお勧めする
秋にぴったりのカクテルをご紹介します。ちょうどビタミンP
を摂れるきっかけにもなりますね。
テキーラ・サンライズは日が昇るという意味が込められて
います。1日の始まりを意味しているカクテルは飲み始めの1
杯にお勧めのカクテルなのです。
また最後の1杯にふさわしいカクテルもありますが、それ
はまた次回にでも。
03
もっと知ってもっと楽しもう
わが街散歩
明日の希望が湧いてくる お芝居をあなたと共に!
大垣演劇鑑賞会は「よい演劇をより多くの人たちと」いう願いで、
1977年に発足して今年で36年目を迎えます。
会員みんなが会費を持ちより、会員自身の手で会を運営しています。
楽 集 会
交 流 会
劇団の出演者などを招き、作品
の見所や背景について事前に
お聞きします。
終演後、出演者とロビーで交流
会をしています。
みん なで
例会 の準 備
ポスター作りや
例会当日の役
割を決めてみ
んなで 運 営し
てます。
これからの予定
前進座「あなまどい」
青年劇場「島」
2014年 3月17日(月)
劇団東演「ハムレット」
2014年 6月7日(土)
原作/乙川優三郎
作
/W.
シェイクスピア
脚色/金子義広
演出/ベリャコーヴィッチ
演出/橋本英治
出演/南保大樹・能登剛
出演/嵐圭史・浜名美貴 他
ベリャコーヴィッチ他
2014年 9・10月例会
文学座「くにこ」
2014年 11・12月例会
脚本/堀田清美
/中島敦彦
作
演出/藤井こう
演出/鵜山仁
出演/上甲まち子・渡辺尚彦
出演/角野卓造・塩田朋子
藤木久美子 他
山本裕子 他
大垣演劇鑑賞会
〒503-0872 大垣市新町1丁目62番地大運寺ビル1の9
火∼土曜日 14:00∼18:30 開局
TEL/FAX
75-1317
〈中高生〉1.500円
■入会金1.000円 ■月会費 〈一般〉3.000円・
04
放射線について
放射線科 高田 勇馬
放射線に対するイメージ
放射線に対して、皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか?
特に今回の福島第一原発の事故以来、
「怖い」
「危険」
「近寄りたくない」
といった、悪いイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?
その背景には、
「放射線は目に見えない」
「存在を感じる事が出来な
い」
「なんだか難しくて良く分からない」
といった事が挙げられます。
放射線って
なんだか
よく分から
なくて怖いわね
このような背景から放射線が「お化け」のような存在になってしま
い、漠然とした恐怖心を与えてしまっているのだと思います。
放射線の基礎知識
非電離放射線
(電波、可視光線、赤外線、紫外線など)
1、放射線ってなんだろう ??
放射線とは、大きくて分けて2つに分類されますが、代
表的な放射線として知られているのは、主に医療現場で
使用されているX線、α線、β線、γ線、中性子線などと
呼ばれる物です。
放射線
これらは、エネルギーが大きく原子や分子を電離する
能力を持っているので電離放射線と呼ばれます。
右図のように電波、可視光線、赤外線や紫外線も放射
線の仲間ですが、これらはエネルギーも小さく電離を起
こさないので、非電離放射線と呼ばれています。
電離放射線
(主に医療現場で使用される物
X線、α線、β線、γ線、中性子線など
2、放射能と放射線は違うの ??
放射能とは、放射線を放出する能力のことをいい、放射線を放出
する物質を放射性物質といいます。
右図の様に放射性物質から、α線、β線、γ線などの放射線が放
出されます。
実は放射性物質は自然界のあらゆる場所に存在しています。
地面にある土や岩、建物に使用されているコンクリートなどには
自然に存在しているウランやトリウムと呼ばれる放射性物質が含ま
れておりそこからは、γ線と呼ばれる放射線が放出されています。
また空気中には、ラドンと呼ばれる気体状の放射性物質が浮遊して
おりそこからは、α線と呼ばれる放射線が放出されています。
ちなみ
にラドンは水に溶けやすい性質があるので、
これが温泉に溶け込ん
だ物がラドン温泉の正体です。
05
α線、β線、
γ線など
その他、食べ物にもカリウムなどの放射性物質
が含まれています。
最近耳にする、ベクレルという単位は、放射線を
放出する能力を示す単位であり、分かりやすく言う
と1秒間に何個の放射線を放出するかを表してい
ます。例えば右図に示される数字が、1秒間にその
食品に含まれる放射性物質から放出される放射線
の 数を示していると考えると分 かりや すいと思 い
ます。
3、日常生活における放射線被曝は ??
先ほどからの話しからも分かるように、地球上には
放射線を放出する放射性物質が存在し、さまざまな
種類の放射線が放出されています。
これら自然界に
存在する放射線を「自然放射線」
と呼んでいます。
日本人ではこの自然放射線から年間平均2.4ミリシー
ベルト
(mSv)の被曝をしていると言われています。
右図で、ブラジルに住む人々の年間平均被曝線量
が10mSvと多いのは、高地になると宇宙から降り注
ぐ放射線に影響を受けやすくなるからだと考えられ
ます。通常大気には宇宙からの放射線を遮る作用が
ありますが、高所に行けば行くほどその作用は弱ま
り、宇宙からの放射線の影響を受けやすくなります。
放射線は、大気や
土壌の中など、
地球上のどこにでも
存在しているのじゃ
【自然放射線からの年間被曝線量の内訳】
06
10
4
■午前診
■夕 診
8:30 ∼ 11:30)
診療時間 9:00 ∼ 12:00(受付時間
診療時間 17:00 ∼ 19:00(受付時間 16:30 ∼ 18:30)
診療科
月
総合診療科
種村
水
火
竹本
消化器内科
鈴木
大島
循環器内科
近藤
呼吸器内科
石原
呉
呉
初診 再診
野口
種村
天岡
大下
河嶋
種村
田 中(嘉)
林
間瀬
前田
前田
前田
三宅
三宅
小椋
小椋
三宅
小椋
三宅
小椋
久野
久野
(10/16 休診)
担当医
前田
(10/11・25 休診)
前田
(10/12 休診)
三宅
(10/4・18 休診)
小椋
一診 二診
(10/10・17 休診)
(10/11 休診)
久野
久野
松澤
大重
久野
久野
(10/12 休診)
真弓
松澤
大重
松澤
大重
大重
松澤
大重
松澤
神経内科外来
月 2 回(月曜日)
若山
痛み外来
月 1 回(土曜日)
菅井
午後診
間瀬
※1
乳腺内分泌外科
担当医
(10/11 休診)
(10/7・28)
(10/26) 診療時間 (8:30-12:00)
※2 診療時間(14:00-16:00)
受付時間(13:30 -15:30)
※2
(完全予約制)
吉村
脳神経外科
※2
(完全予約制)
(10/12・26)
※2
金森
整形外科
(10/19)
■ 夕 診
総合内科
種村
竹本
呉
外 科
河嶋
天岡
大下
脳神経外科
2013.10
山下
(10/17 完全予約制)
(第 1・3 週)
(10/3 休診)
前田
(10/7 休診)
間瀬
(完全予約制)
(10/4・11・25 休診)
※10 月より火曜日・金曜日
のみとなりました。
前田
担当医
担当医
※1
(完全予約制)
※1 受付にご確認下さい。
一診 二診
特診
(10/4 休診)
野口
(完全予約制)
歯科口腔外科
大久保
呉
大下
※1
泌尿器科
鈴木
種村
整形外科
担当医
(第1・3週 )
山田
乳腺内分泌外科
※1
(完全予約制)
河嶋
林
皮膚科
北田
土
石原
※1
眼 科
平田
鈴木
天岡
脳神経外科
産婦人科
金
(10/10 休診)
糖尿病・腎不全外来
外 科
木
種村
総合内科
■ ■ 午 前 診
医療法人 徳洲会 大垣徳洲会病院 広報誌 あくあねっと
外来診療体制表
2013
田 中(嘉)
産婦人科
前田
歯科口腔外科
大重
鈴木
(10/10 休診)
担当医
(休診)
名和
(10/25 休診)
林
松澤
*当院歯科口腔外科では、一般歯科の診療を行っておりません。
◎日曜・祝日は通常診療を行っておりません。
◎急病、救急の方はいつでもおこしください。
この診療体制は業務上の都合で急に変更となる場合もございますのでお問い合わせください。
N
中川町
至関ヶ原
21
至岐阜
診療体制変更のお知らせ
医療法人 徳洲会
16
室村町 2
野球場
北公園
北地区センター
大垣徳洲会病院
大垣徳洲会病院
市立北 北公園東
保育園
258
〒503-0015 岐阜県大垣市林町 6 丁目 85 -1
☎ 0584-77-6110
大垣駅北口
JR大垣駅
至桑名
FAX 0584 -77- 6125
www.ogaki.tokushukai.or.jp/
発行/大垣徳洲会病院
市立北 市立北 大垣日本
小学校 中学校 大高
アクアウォーク
9月より、第2・第4土曜の午後、
兵庫医科大学脳神経外科教授
(前岐阜大学医学部 臨床教授)
吉村 紳一先生の診療が始ります。
(完全予約制)。
詳細は、院内掲示をご確認ください。
Fly UP