...

赤池小学校(PDFファイル 433.1KB)

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

赤池小学校(PDFファイル 433.1KB)
平成27年度
日進市男女平等教育研究事業実践報告書
日進市立赤池小学校
1
研究主題
自他の違いや良さを認め合い、
尊重することができる児童の育成
人
2
権
集
会
主題設定の理由
男女平等の意識とは、「人権の尊重」を根幹として、性別にとらわれることなく、一
人一人がお互いの違いや良さを認め合い、尊重することであると考える。また、多様な
生き方を認め、尊重する社会を構築していこうとする意識そのものであるとも考える。
そこで、学校生活の全般を通して、男女平等の意識について学ばせ、実践させていき
たいと考え上記の主題を設定した。
3
具体的な取組
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
4
保健指導「性の指導」を通して
男女平等の意識を育てる「学級活動」を通して
人権集会を通して
人権講演会(教師向け)の開催
男女平等推進あるある川柳・標語の募集を通して
実践例
(1) 保健指導「性の指導」を通して
ア 「性の指導」指導計画
-1-
主 題
ね ら い
重要語句
1年 た い せ つ な (1) プライベートゾーンをいつも清潔にし、保護しようと
プライベート する気持ちをもつことができる。
ゾーン
・プライベート
(2) 自他のプライベートゾーンを大切にしようとする気持
ゾーン
ちをもつことができる。
2 年 ぼ く ・ わ た し (1) 赤ちゃんの誕生の様子を知り、命の大切さを知るこ
のたんじょう
とができる。
(2) 自分の誕生や成長は、両親や周りの人たちの愛情 ・266日
に支えられてきたことを知り、自他を大切にしようとする
気持ちや感謝の気持ちをもつことができる。
3 年 男の子・女の (1) 男の子と女の子では体の違いだけでなく、遊びや
子
好みにも違いがあることを知ることができる。
・おちんちん
(2) 男女の違いはあるが共に大切な人間であり、自他の ・赤ちゃんのもと
体や心を大切にする気持ちをもつことができる。
4 年 自 分 の か ら (1) 性被害の現状について知り、自分たちにとって身近
だ や い の ち な問題であることを理解することができる。
は自分で守
・性被害
ろう
(2) 性被害から自分を守る方法を考えることができる。 ・「つみきおに」
5 年 大 人に 近 づ (1) 思春期に起こる体の変化に伴う不安や悩みは、自
くからだ
分だけでなく、友達も抱いていることを理解することが
できる。
(2) 思春期に起こる体の変化を成長の喜びとして、前向
きに対処する気持ちをもつことができる。
・乳房・初経
・発毛・声変わり・
精通・脳下垂体・
精巣 ・卵巣・ホル
モン ・思春期
6 年 すばらしい命 (1) 受精から出生までの仕組みを科学的に理解するこ
のたん生
とができる。
(2) 自分の誕生までに、両親や家族の思いやりや、苦
労、そして喜びや楽しみがあることに気づき、自他の命
を大切にする気持ちを高めることができる。
・受精 ・受精卵・
子宮 ・胎児・羊水
・胎盤
・へその緒
エイズってど (1) エイズという病気について知り、日常生活では感染 ・HIV・白血球・血
ん な 病 気 か しないことを理解することができる。
液感染
な
・性的接触による
感染
・母子感染
-2-
イ 授業を終えての児童の感想
1年生の感想
・ からだのことがよくわかりました。だいじなところをかくすというべんきょうをしま
した。
・ ひとのたいせつなところをさわったり、さわらせたりしない。ひとのいのちをまもる
ためちゃんとする。
・ プライベートゾーンがどこかわかりました。
・ いちばんたいせつなかくすところがわかりました。自分も見ちゃいけなくて、見せて
もだめなことがわかりました。
・ これからは「おしり」「おちんちん」「おなか」などを見せないこと、見ないことが
わかりました。
-3-
2年生の感想
・ おかあさんへ・・・ぼくをうんでくれてありがとう。おなかをきってまでぼくを生ん
でくれてありがとう。あと、いつもごはんをつくってくれてありがとう。おもちゃもか
ってくれてありがとう。おかあさんのおかげでいつもたのしいよ。これからもいっしょ
にいようね。
・ ママ、パパへ・・・あかちゃんのときはママのおなかの中ですこしながい時間おせわ
をしてくれてありがとう。パパはまい日おしごとに行ってお金をあつめてわたしのごは
んやつかうものをかってくれてありがとう。かぜをひかないようにいろんなくふうをし
てくれてとてもかんしゃしているよ。
-4-
(2) 男女平等の意識を育てる「学級活動」を通して
ア 5年生の授業実践例
第 5 学年○組特別活動(学級活動)学習指導案
1
2
主 題
男女がともに生きていくために
主題設定の理由
(1) 家庭における仕事の役割分担は、家族の考え方や家族構成によってもさまざまで
ある。どの仕事も、家庭生活を支える大切なものであるが、実際にはそれらの仕事
は女性(母親・祖母)によって支えられていることが多いのが現実である。性別に
とらわれず、家族が協力して家庭での仕事を担っていくことがよりよい家庭生活に
つながることに気付かせていきたい。
(2) 本学級の児童は、知識として男女平等の考え方を理解しているものの、「男だか
ら」「女だから」という既成概念にとらわれて行動する場面が見られたり、グルー
プで行動するときも、女子は女子、男子は男子だけで固まったりすることが多い。
お互いを思いやってクラスの男女間の関係づくりをしていくためにも、課題を通し
て意識を高めていく必要があると感じ本主題を設定した。
(3) 本授業では、まず、自分が性別による固定的な役割分担についてどう考えている
かを知る。その上で、登場人物や場面の様子を理解し、発表を通して、性別による
役割分担を果たすのではなく、男女がともに生きていくためにどうしたらいいかを
考えさせていきたい。
3 ねらい ○ 家庭には、家族の生活を支えるさまざまな仕事があることを理解する。
○ 家族が互いに理解し合い、よりよい家庭生活を送るためには男女がとも
に責任を担っていくことが大切であることに気付く。
4 指導過程
時
学 習 の 流 れ
教師の働き掛けと支援・留意点
評
価
間
5 1 事前にとったアンケート ○ アンケート結果を知らせる ○ ア ン ケ ー ト の
(5)
結果を知らせる。
ことにより、性別による固定 結 果 に つ い て 関
的な役割分担について自分が 心 を も っ て 聞 く
どう考えていたかを改めて考 ことができたか。
える場としたい。
(観察)
25 2 「赤池家」の人々の話を ○ 夫婦共働きで、一人娘がい ○ 家 庭 生 活 に は
(30)
読み、自分の考えをもつ。
るという家族構成の「赤池家」
。 いろいろな仕事
(1) 資料を読む。
その家族の夕方の様子を読ま が あ る こ と を 理
(2) 登場人物や場面の様子に せ、話の途中から、自分だっ 解 す る こ と が で
ついて理解する。
たらどんな会話をしたと思う きたか。
(3) 会話の続きを自分で考え かをワークシート1に書かせ
(観察)
て書く。
る。
(4) 班で、考えた会話を発表 ○ 母親が家事をするのが当然 ○ 自 分 の 考 え と
し、話し合う。
と思っている児童や、父親が 違 う 考 え が あ る
もっと手伝うべきだと考える こ と に 気 付 く こ
児童などさまざまな答えが予 とができたか。
想される。自分の考えと違う
(発言・観察)
考えがあることに気づかせた
い。
-5-
15 3 班で話し合ったことを通 ○ この活動を通して自分の見 ○ 家庭生活を送る
(45)
して、感じたこと、思った 方や生き方を深めていかせた 上で男女ともが責
ことをワークシート2に記 い。
任を負っていくこ
入し、発表する。
○ それぞれの感じたこと、思 とが大切だと気付
ったことをクラス全体で共有 くことができた
する。
か。
○ それぞれが仕事を押し付け
合うのではなく、それぞれが (ワークシート)
責任をもっていくことが大切
だということに気付かせたい。
5
授業後の児童の感想
・ 私がこういう思いをしていても、人とは全く違う考え方をしているんだなと思いま
した。男女がともに生きていくためには、男だから女だからと差別しない方がいいな
と、話し合いからわかりました。
・
人それぞれ個性があって、好きな色や得意なこともみんな違う。だから、男の人が
料理を作ったり、ピンク色が好きでもちっともおかしいとは思わない。みんなちがっ
てみんないい。
・
班での話し合いではいろいろ考えさせられて難しかった。理由が一人一人聞けてよ
かった。みんなの意見を聞いて日ごろあんまり考えていなかったことに気付いた。
・
みんなそれぞれ違う意見で、人には人の考えがあるので、これからは人の意見をし
っかり聞こうと思いました。アンケートの③と④の回答がみんな「はい」だったので
おどろきました。
・
みんな人それぞれの考えがあっていいと思う。
・
「ふつう」を決めつけて、「ふつう」ではない人を差別するのはよくない。
・
男女で意見が違うと思っていたけれど、少しだけ気が合いました。
-6-
6
アンケート内容
男女がともに生きていくために
5年
組
番(
)
※つぎの質問の答えを右の「はい」
「いいえ」
「?」の中から1
つ選び、○をつけましょう。
①プレゼントのリボンは、女子はピンク、男子は青がいい。
はい・いいえ・?
②運動会の応援団長は男子がやったほうがいい。
はい・いいえ・?
③女の人のけしょうはいいが、男の人がけしょうするのは、おかしい。
はい・いいえ・?
④学校の制服は、男子はズボン、女子はスカートがいい。
はい・いいえ・?
⑤女の人は、みんなの前で泣いてもいいが、男の人はよくない。
はい・いいえ・?
⑥女の人は優しさが、男の人は強さが大事だと思う。
はい・いいえ・?
⑦料理は、女の人が作るのがふつうである。
はい・いいえ・?
※なぜそこに○をつけたのか、その理由を班で話し合ってみましょう。
話し合いで出た理由の中で「なるほど」と思ったものを書いてみましょ
う。
※話し合いを終えて、あなたが考えたこと、思ったことを書きましょう
-7-
(3) 人権集会を通して
11月26日に人権集会を実施した。当日までに友達の良いところやあこがれている
ところを全児童が手紙に書き、当日は代表児童が読み上げる形で発表した。お互いの手
紙のやりとりを通して、仲間とのつながりも強くなり、自分自身の良いところにも改め
て気付いたようであった。また、これからのとるべき行動として、「自分がしてほしく
ないことは人にしない」ことをさらに一歩進め、「自分がしてほしいことを人にもしよ
う」と呼びかけた。
最後に、合唱曲「あなたにありがとう」を全員で気持ちを込めて合唱した。心が温ま
るひとときであった。
-8-
(4)
人権講演会(教師向け)の開催
8月26日に教職員を対象にした人権講演会を開催した。はしたにクリニック院長
の端谷毅先生をお招きし、「一人一人の個性を尊重する教育」と題して講話を伺うこ
とができた。発達障害については、クリニックでの臨床経験に基づく事例を具体的に
わかりやすくいくつか挙げていただき、理解を深めることができた。
また、障害のあるなしに関わらず、一人一人の性指向の問題や LGBT の課題につ
いても最新の知見を伺った。学校現場での対応にも十分な配慮が必要であることを知
り、今後の指導に生かしていきたい。
(5) 男女平等推進あるある川柳・標語の募集を通して
6年生の作品
まわりに まどわされずに 自分らしく
みんなとちがう それって どうでもいい
男女とも 同じたいどで はなそうよ
今の自分は 産まれた時から みんなと同じ
いじめはね 人のこころを きずつける
女です オレっていってたら だめですか?
だれであっても みんなのモットー 『男女無差別!!』
男女とも 個性はみんな 別々だ
つくりたい 気持ちは同じ かがやく未来
みんなでいっしょに 男女平等な社会を つくろうよ
男女とも いじめをなくそう ぜったいに
子どもなら みんなに見せよう 晴れ姿
男と女と みんなで協力 すてきだな
平等な さずかりし命 さべつなし
大切な 自分の個性 守ろうよ
男女関係なく 差別なく 男女平等社会めざす
人とちがう こせいがあって いいことだ
あなただけ 自分のこころ 分かるのは
おたがいのことを やしない合って 男女共々助け合おう
心から 男女で笑う 日々が一番
「ちがう」は「変」 そんなルールは どこにある?
男子でも 力持ちでは ないんです
「自分らしさ」 それが本当の 君のいいところ
ぼくもきみも 色々個性があって みんないい
みんな平等 こせいがあって 良いじゃない
笑いあおう 男女いっしょで 関係なしに
男女とも ちがいはでるけど みな平等!!
男女とも いっしょにあそんで たのしもう
男女とも 少しちがうけど 同じ人間
女子だからって おしとやかにしていなきゃいけないのかなあ
なぜかしら だんじょくべつ ゆるせない
男女とも 平等な世界で 幸せを
みんなでね 男女平等 つくろうよ
男だけじゃ たのしいせかいは つくれない
男女とも いつでも仲良く していいよ
男女での 差別の思いは 心に残る
-9-
男女とも みんな平等で 広がる世界
女の子なのにかみみじかいって変
男女みな 自分らしさ 大切だ
男女とも 個性があって みんないい
男女平等 みんなで協力 助け合う
男女とも 平等な世界 つくろうよ
平等に みんながなかま いいくらし
平等に 差別なしだよ 男女とも
ケガした人がいたら 男女かんけいなく助け合い
助けあい 男女平等 かかわりあい
男女とも 個性はいろいろ みなちがう
男女とも やりたいことを やればいい
遊ぶとき 男女で遊ぼう 別れずに
つくろうよ 男女いっしょに あそぶ世界
男子も女子も みんなが平等 すてきだな
たすけあい 見て見ぬふりは したらダメ
友達も 家族もみんな 大事な仲間
男女とも 仲良くしよう 平等に
こまったとき 男でも女でも 助け合い
男女とも 差別するのは わるいこと
男女とも もってるものは みな同じ
なくそうよ 男子と女子の 差別をね
つなごうよ 男女一緒に 命の絆
みんなでね 男女平等 つくろうよ
一人一人 こせいがちがって みんな良い
男女でも ちがいはあるよ けど平等
男子でも 出来ない運動 あるんだよ
どちらでも 自分らしけりゃ それでいい
服の色 ピンクのシャツで なにが悪い
やめようよ 男女で差別 することを
ぼく達で 男女平等 つくろうよ
笑わないよ 男女平等 いいことだ
心はね 男子女子 同じもの
大好きは どんなことでも 同じだよ
いいじゃない ごはん大盛り 女子だけど
私でも サッカー野球 やりたいよ
男女とも 自分らしさを わすれずに
女子だけど ズボンが好きじゃ だめですか
男女差別 ないような世界 していこう
男女平等 自分らしさに こんにちは
自分には 自分のこせいが あっている
男女でも なかよくともに あそぼうよ
いつまでも 男子と女子は 平等だ
一人ずつ 違っているこそ 自分らしい
男女とも なにがあっても みな平等
きずつけて 男女の心 できないよ
気にするな 自分らしさで いいんだよ
- 10 -
5年生の作品
好きなかみがた ショートもロングも 人それぞれだ
ランドセル 男も女も 好きな色
ならいごと 「ぼくピアノ」 「私、空手」
男はけしょうして 何が悪い
男でも メイクする人 いるんだよ
男子と女子 みんななかよく していこう
ランドセル 女子がくろでも わるくない
男女ともに大人へ育つ
男の子 ピンクが好きだ 別に良い
女の子 ごはん大盛り
別に良い
女の子だってジャージ好き 選びたいのに種類なし!!
男も女も仲よくしよう
女と男が さ別せずに 生きること
じぶんはじぶん ひとりのこせい たいせつに
男も女もみな同じ
女子男子 遊び道具が バラバラだ
男の人や女の人で 男はピンクが好き 女は青が好き
男でも りょうり好きだと はずかしい
男女差別しない社会がすてきだね
男女とわず 家事分けあい よかったな
男も女も人間です
男女問わず 仲よくすればいいことだ
みんな仲良く 男女平等 すてきな世界
ぼくがピアノをやっているというとみんなわらうなよ
男女仲良く 社会をつくろうよ
やきにく家 大もりたのむの みんなよし
女の子 好きなスポーツは サッカーでもよい
男女関係なく 笑顔でふるまおう
男の人も 女の人にまけず りょうりできる
おとこでも ないてもいいと おもいます
男女はね ともに生きてく がんばろう
差別無し 男女平等 きもちいい
男でも かんご士になりたい 人もいる
めざそうよ 個性をのばせる 明るい未来
自分が好きな物 男女関係なく 使っちゃおうよ
男の人と 女の人では なかよくしたほうがいいきもち
前はへいぼん 今は有名人 未来はわからんよ
男女でも 人間だから びょうどうだ
男女平等 すてきな世界 つくろうよ!
将来のゆめ わたし空手家 ぼくモデル
男はね なきたいときは 止められる
ぼくのゆめ 男女平等 いいみらい
ぼくのゆめ 男女が平等 すてきな未来
将来の夢 私キックボクサー わらわれた
将来のゆめ わたしは男そう ぼく女そう
向かい風 ずっと進もう 人生と
- 11 -
ぼくの夢 ピアニストだけど がんばるよ
将来のゆめ 私野球選手 わらわれた
げんかいせん つくっておこる 自分にね
つくろうよ 男女が平等 すてきな世界
女子なのに やせの大食い なぜだろな
男女とも たいせつなのは ひとつだけ
女つよい 男はいがいと よわいんだ
男女平等 一人一人の 意見がある
自分らしく いてようよ 男女なんて関係ない
かまど係 女子なんだけど やりたいよ
女でも 心がりりしい 人もいる
暑い夏 プールで水着 はずかしい
将来のゆめ にっぽんいちの かんごしさん
おとこでも こえたかいひと たまにいる
なぜだろう おんなはつよい おとこはよわい
みなちがう お花を持ってる すてきじゃない?
男女とも 平等な世界 必要だ
男子女子 差別はしない あなたと私
男女でも 個性あるけど ともだちさ
5
おわりに
性別に対する固定観念やジェンダーにとらわれた意識は少なからず児童の心に存在して
いる。家庭や社会あるいは学校の中ですら、大人たちが認識のないままに、固定した性別
分担の意識を持ってしまっているからである。
男女平等、男女共同参画の社会づくりは大人の意識改革が必要なことは当然として、今
現在子どもである目の前の一人の人間の意識を変革していくことが重要である。
今後も、人権意識を高め、様々ないわれなき差別が「おかしい」と感じる感性を育てて
いきたい。
- 12 -
Fly UP