Comments
Description
Transcript
604
タンパク質水溶液からの核酸選択除去のための ポリカチオン固定化高分子粒子の設計と応用 ○坂田 眞砂代, 柳一寛, 國武 雅司,平山 忠一(熊本大学工学部) 中山 実(チッソ・熊本大学), 山口淑久 (くまもとテクノ産業財団) 1.はじめに 2.実験 現在,市販されている人体用および動物 種々のアミノ化セルロース微粒子の基体 用ワクチンの大部分は,細菌から抽出・精 としては、細孔径の異なるセルロース粒子 製されたものである。このようにして産出 (CellufineGC-15 および CPC,チッソ製)を されたワクチン材料中には,多くの核酸 選択した。同粒子に化学修飾する官能基(リ (DNA)も混在している。このため,これら ガンド)としては、ポリアリルアミン(PAA, の材料中からワクチンとしての有効成分を 分子量:10,000)、ポリエチレンイミン(PEI, 分離・精製するためには,核酸を除去する 分子量:70,000)、ポリ(ジメチルアミノプ ことが重要な課題である。我々は、独自の ロピルアクリルアミド)(poly-DMAPAA)(分子 懸濁重合法により調製したポリアミンの架 量:400,000)を用いた(図1)。 橋体が、DNA 選択性が高いことを報告してき 種々のアミノ化セルロース粒子は、エポ た[1,2]。しかしながら、両架橋体の調製法 キシ化セルロース粒子に種々のポリカチオ は、収率が低い、重合法のスケールアップ ンを化学修飾して調製された[3]。得られた が困難である等の問題があり、工業レベル 粒子のうち粒径 46 で製造するには到っていない。 と し て 用 い た 。 粒 子 細 孔 径 は size- 本研究では、核酸がその構造上にリン酸 exclusionchromatography による 糖の排除 残基をもつ高分子物質であることに着目し、 限界分子量(Mlim)として算出した。粒子表面 アミノ化セルロース粒子を核酸吸着剤とし のアミノ基含有量および pKa は、pH 滴定法 て応用することを試みた。本年度は DNA 選 により定量した。DNA 吸着実験はバッチ法を 択吸着能に及ぼす粒子の細孔径およびリガ 用いて行い,吸着処理前後の試料中の DNA ンドの化学構造の影響について調査した。 濃度は蛍光法[4],タンパク質濃度は UV 法 106µmの粒子を吸着剤 およびローリー法により定量した。 ( CH2 CH ) n ( NHCH2 CH2 ) CH2NH2 Polyallylamine(PAA) (Mw=10,000) Polyetylenimine(PEI) (Mw=70,000) n CH2= CH CONH(CH2)3 N(CH3)2 poly-N,N’-dimethylaminopropylacrylamide (poly-DMAPAA) 図1.核酸吸着のためのリガンド (Mw=400,000) ロース吸着剤の DNA およびタンパク質に対 する吸着能に及ぼす緩衝液のイオン強度の 影響を調べた結果を示す。どの吸着剤も幅 広いイ オン強度域 (μ=0.05 100 Adsorption(%) 3.結果と考察 図2に、種々のポリカチオン固定化セル 80 60 40 20 0.8) で高い 0 0 DNA 吸着率(98%以上)を示した。ポリカチ 100 吸着活性は、ポリカチオンと DNA とのマル 80 考えられる。 牛血清アルブミン (BSA) は、低いイオン 強度域 (μ=0.05 0.1)で、大きい細孔径を もつ Cell-DMAPAA-106 吸着剤に対して高い 吸着率を示したが、イオン強度の増大とと もに著しくその吸着率は低下した。このよ うなイオン強度に依存する吸着は、主にイ オン性相互作用が示唆される。一方、γ-グ ロブリンは、緩衝液のイオン強度にあまり 依存せず、どの吸着剤とも、4 20%程度の 吸着率を示した。このようなイオン強度に 依存しない吸着は、主に疎水的吸着が示唆 される。 結 果 と し て 、 細 孔 径 の 小 さ い CellDMAPAA-103 が最も DNA 選択性が高かった。 同吸着剤は、イオン強度μ=0.2 0.8 の条 件下で、両タンパク質を吸着することなく (4%以下)、 高い DNA 吸着率を示した。 以上の結果より、リガンドのカチオン性・ 疎水性・配向性、および基体の細孔径を制 御することにより、生体環境に近い緩衝液 中で、種々のタンパク質水溶液に混在する DNA を選択吸着除去可能な吸着剤を設計でき ることがわかった。 今回の基礎実験に用いたリガンドである poly(DMAPAA),PAA,および PEI は、工業レベ ルで製造されている一般の試薬であるため、 試作吸着剤としての大量製造が期待できる。 Adsorption(%) オン固定化セルロースの DNA に対する高い チアタッチメント効果により生じるものと Cell-DMAPAA-106 Cell-DMAPAA-103 0.2 0.4 0.6 0.8 Ionic strength(μ) 0 0.2 0.4 0.6 0.8 Ionic strength(μ) 1.0 Cell-PAA Cell-PEI 60 40 20 0 0 0.2 0.4 0.6 0.8 Ionic strength(μ) 0 0.2 0.4 0.6 0.8 Ionic strength(μ) 1.0 図 2. Effect of buffer’s ionic strength on adsorption of DNA, BSA, and γ-globulin by various aminated cellulose adsorbents. The selective adsorption of DNA determined using a batchwise method 0.2 g of the wet adsorbent and 2 ml sample solution (100 µg/ml, pH 7.0, strength of µ = 0.05-0.8). Sample: ○ = DNA (salmon spermary); ● = BSA; ◆= γ-globulin was with of a ionic 4.参考文献 [1] M. Sakata, K. Matsumoto, N. Obaru, M. Kunitake, H. Mizokami, C. Hirayama, Journal of Liquid Chromatography & Related technologies, 26, (2), 231-246 (2003). [2] M. Sakata, M. Nakayama, T. Kamada, M. Kunitake, H. Mizokami, C. Hirayama, Journal of Chromatography A, 1030, (1-2), 117-122 (2004). [3] M. Todokoro, M. Sakata, S. Matama, M. Kunitake, K. Ohkuma, C. Hirayama, J. Liq. Chrom. & Rel. Technol., 25 (4), 601-614 (2002). [4] C.F. Brunk, K.C. Jones, T.W. James, Anal. Biochem., 92, 497-500 (1979). [問い合せ先]坂田 眞砂代 熊本大学工学部 物質生命化学科 TEL096-342-3674 [email protected]