...

2013年春号 - 一般財団法人|日本健康増進財団

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

2013年春号 - 一般財団法人|日本健康増進財団
和田
攻
一般財団法人 日本健康増進財団
代表理事
用 い た だ き、 お 礼 申 し 上 げ る 次 第 で す。 こ の 事 業 を
ま し て は、 多 く の 医 療 保 険 者 や 事 業 所 の 皆 様 に ご 採
朝 夕 ま だ 寒 さ が 感 じ ら れ ま す が、 陽 春 の 候 と な り
ました。
ビ ス の 一 層 の 向 上 を 図 り、 全 て の 受 診 者 の 皆 様 に 安
さ て、 本 誌 を 刊 行 し て か ら 早 4 年 が 経 ち、 今 回 で
ま い り ま す。 ま た、 働 く 人 々 の 健 康 確 保・ 増 進 に 貢
心と安全を提供できる健康診断を実施すべく努めて
さらに充実させるべく、健診機関としての品質・サー
本 誌 読 者 の 皆 様 に お か れ ま し て は、 益 々 ご 健 勝 の
こととお慶び申し上げます。
号 を 重 ね る こ と が で き ま し た。 毎 回 健 康 に 係 る 身
どをお願い申し上げます。
い り た い と 存 じ ま す の で、 よ ろ し く お 引 き 立 て の ほ
を 願 っ て 編 集 し て お り ま す。 今 後 も 同 様 に 努 め て ま
凝 ら し、 皆 様 の 健 康 管 理 に 少 し で も お 役 に 立 つ こ と
歩 も 二 歩 も 突 っ 込 ん だ 内 容 に す る な ど、 種 々 工 夫 を
上 げ て お り ま す が、 通 り 一 遍 な 内 容 に と ど め ず、 一
近 な テ ー マ、 ア ッ プ・ ト ウ・ デ ー ト な テ ー マ を 取 り
て役職員一同、気概を新たに取り組んでまいります。
今 後 に お き ま し て も、 健 康 診 断 の 質 と 受 診 者 の 皆
様 の 満 足 度 の 向 上 に 努 め、 信 頼 さ れ る 健 診 機 関 と し
お願い申し上げます。
きましても変わらぬご支援とご協力を賜りますよう
献 し て ま い り た い と 考 え て お り ま す の で、 本 年 に お
当法人の基幹事業であります健康診断事業におき
最 後 に な り ま し た が、 こ れ ま で 同 様、 本 誌 の ご 愛
読とご指導を賜りますようお願い申し上げます。
18
2
茶
10
養豊かな食材を
旬の栄
ているこのページ。 。
取り上げ
す
茶で
はお
今回のテーマ
︵ 煎 茶 の 旨 み の 主 成 分 ︶ は 二 番 茶 の2
∼3 倍に達するのだとか。これは、冬
場に茶の木の蓄えた養分の多くが一番
茶 に 使 わ れ る こ と、 二 番 茶 以 降 の 葉 が
生育する時期は気温が高く、早く生育
し、 養 分 を 蓄 積 す る 時 間 が 少 な い た め
と考えられています。
緑茶、紅茶、中国茶。お茶の種類は
いろいろありますが、基本的にはどれ
も同じツバキ科の常緑樹の葉。お茶に
したときの違いは、主に加工法による
ものです。
お茶の葉は、摘んだ瞬間から自然に
発酵が始まります。この発酵を加熱し
栄
養
年度のご挨拶
目 次
平成
旬菜百景
茶
役に立つ健康情報
知っておきたい健康情報
2
3
4
﹁女性のための健診﹂
産婦人科医からのメッセージ
歌舞伎
大人のこだわり充実ライフ
高血圧症
お茶の栄養といえば、まずカテキン
やカフェイン、ビタミンB・Cが思い
浮かびます。このほかサポニン、アミ
ノ酸、ビタミンA・Eや鉄・カリウム・
カルシウム等のミネラルなど、お茶の
葉には、意外に多彩な栄養成分が含ま
れます。
問題は、これらの栄養素の約7 割は
水に溶けにくい性質であること。茶葉
を 湯 で 抽 出 し て お 茶 と し て 飲 む 場 合、
栄養素の大半は摂取することができま
せん。最近、粉末や乾燥させた茶殻を
料理に使うのは、茶葉の栄養素を食べ
きるためだそうです。ちなみに発酵と
ともにカテキン類は減少するため、中
国茶や紅茶の栄養成分は微妙に変わり
ます。
目利き
よい茶を選ぶには、実際に飲んでみ
茶の色︶﹂﹁滋味﹂など。目で見て選ぶ
なら、
﹁葉の色・艶・形﹂に着目しましょ
元気に働くための
ココロの処方せん
が必要な背景と
現在の出産事情
止めるか、また止めた後の加工法によ
う。煎茶であれば緑の色合が鮮やかで
る︵試飲︶のが一番です。ポイントは﹁香
り ﹂﹁ 水 色︵ す い し ょ く 抽 出 し た お
り、さまざまな味わいの違いが出てき
日本宝くじ協会の助成に
よりレントゲン検診車を
整備しました
財団ニュース
ます。ちなみに中国では、お茶を緑茶・
に、柔らかい新芽ほど細くきれいに撚
れるといいます。
ついているものを選びましょう。一般
︵茶葉の葉柄の部分がもまれているう
ちに剣の先のようにとがった状態︶が
風通しのよい職場をつくる
コミュニケーション
て止めるのですが、どのタイミングで
25
光沢があり、葉は細く丸みがあって引
き締まったもの。玉露であれば、﹁剣﹂
紅茶・黒茶・青茶︵ウーロン︶
・白茶・
黄茶と6種類に分けるのだとか。緑茶
は早い段階で加熱して発酵を進ませな
い不発酵茶、青茶は発酵途中で火を入
れた半発酵茶、茶葉が茶色くなるまで
発酵させた紅茶が発酵茶です。
3
12
14
18
19
新 茶 の 季 節 は 俗 に 八 十 八 夜︵ 立 春 か
ら 日目︶といいますが、概ね4∼5
月 に 一 番 茶 の 茶 摘 み が 始 ま り ま す。 秋
以 降、 養 分 を 蓄 え て い た 新 芽 は 香 り が
高 く み ず み ず し い 味 が 魅 力。 以 後、 茶
摘 み は 二 番 茶、 三 番 茶 ⋮⋮ と 地 域 に よ
り9∼ 月ごろまで行われます。研究
に よ れ ば、 一 番 茶 に 含 ま れ る テ ア ニ ン
88
一般財団法人 日本健康増進財団 代表理事
和田 攻
高 血 圧 症 は、
歳以上の日本人において
% の 人 に み ら れ、
45
の 直 接 の 原 因 と な る ば か り で な く、 全 死 亡 の
% 以上に関与し
日本人の死亡原因の第2位と第3位である脳卒中や心筋梗塞
全国で4、000万人、全人口の1/3と最も多い内科疾患です。
30
50
身のみならずご家族の末永い幸せにつながります。
と 管 理 が 可 能 で、 ご 自 身 の 理 解 と 予 防・ 改 善 へ の 意 欲 が 、 ご 自
予防法や治療法も進歩しており、早期に発見し、厳重な治療
ています。
今回の情報
どうして
られることを示しています。
図 2は、血圧が高いと脳卒中の著しい増加がみ
ことが高血圧対処の第一歩です。
方法は、大きく進歩しています。これを理解する
安全な範囲に血圧を下げることです。その手段と
ようにすることです。まず、血圧を正しく測定し、
基である血圧を正常にし、臓器障害を起こさない
こすことです。これを予防、治療するには、その
でなく、その結果として、全身の臓器の障害を起
ます。すなわち、高血圧の恐さは血圧が高いこと
となって全身の臓器の酸素や栄養の不足を起こし
さらに、全身の動脈は弾力性を失い、動脈硬化
には尿毒症を起こします。
動 脈 狭 窄 症 ︶、 慢 性 腎 臓 病︵ C K D ︶ か ら 最 終 的
性動脈硬化︶。また、腎臓の血液の流れを悪くし︵腎
時に閉塞を起こします︵脳梗塞、心筋梗塞、閉塞
脈硬化︶を作り、動脈の内径は益々狭くなると同
玉コレステロールが入り込み、脂肪の固まり︵動
た り︵ 脳 出 血 な ど ︶、 ま た 傷 つ い た と こ ろ か ら 悪
傷つき、場合によっては、破損し、出血を起こし
動脈に強い圧力がかかると長い間に動脈の壁は
高血圧となります︵図1︶。
動 脈 に 通 す に は 強 い 圧 力︵ 血 圧 ︶ が 必 要 と な り、
径︵太さ︶の積が関係します。多くの血液を細い
動脈に血液を出す心拍出量とそれを通す動脈の内
圧とよんでいます。その力は、心臓の収縮の力で
血液を押し流す力︵圧力︶が必要です。これを血
液を介して酸素と栄養を送っています。それには
私たちの体は、心臓のポンプの力で、全身に血
高血圧となるのか
1
4
高血圧の原因と結果
高血圧は、心臓から全身に送られる血液の量(心拍出量)の増加と血液が動脈を通るときの力(血圧)の増加の積の
増加による。高血圧による病気は、すべて高血圧による動脈血管の壁の破損や動脈硬化による動脈の狭窄や閉塞で発
生する。
大動脈
心拍出量
血管内腔の抵抗
血圧
(内腔の細さによる)
心臓
正常
血圧
血液の力は
強くなく流れる
普通の太さの血管
脳出血
脳梗塞
出血
大動脈解離
圧力
硬くなった血管
損傷
血液が流れるのに強い力が必要
=
心筋梗塞
閉塞
高血圧
心不全
高血圧
抵抗
動脈硬化
血管の収縮や動脈硬化による血管内腔の狭窄により、
内腔は狭くなり、抵抗は高まり、血圧は高くなる。
腎硬化症
慢性腎臓病
尿毒症
全身動脈硬化症
種々の臓器障害
収縮期血圧からみた将来の脳卒中のリスク(久山町調査)
−血圧が高いほど脳卒中を起こしやすい−
対 1,000 人年
50
40
発症率
30
脳梗塞
脳出血
20
10
0
∼ 119 120 ∼ 139 140 ∼ 159 160 ∼ 179 180 ∼
収縮期血圧(mmHg)
5
至 適 血 圧※
正 常 血 圧
高血圧
正常高値血圧
※※※
※※
日本人の分布割合(%)概数
男
女
26
12
収縮期血圧 拡張期血圧
(mmHg)
かつ
< 80
< 120
< 130
かつ
< 85
17
17
130 ∼ 139
または
85 ∼ 89
19
17
Ⅰ度高血圧
140 ∼ 159
または
90 ∼ 99
32
25
Ⅱ度高血圧
160 ∼ 179
または
100 ∼ 109
15
11
≧ 180
または
≧ 110
5
4
Ⅲ度高血圧
※ 至適血圧:最も理想的な血圧。心臓や脳の血管の合併症のリスクがない値
※※ 正常高値血圧:かつては正常と考えられたが、長い間には心臓や脳の合併症の可能性があり、管理が必要
とされている血圧
※※※ 高血圧者は 30 歳以上の人の男性で 52%、女性で 40% を占めることになる。
125/75 ※※
140/90 ※
135/85 ※
慢性腎臓病 (CKD) 患者の人
心筋梗塞後の患者の人
脳血管障害の患者の人
40
∼
※ 高齢者や脳血管障害の人には、血圧が下がりすぎないよう少し高めに設定されている。なお、
脳血管障害の人には急速に血圧を下げないよう中間目標値として 150/90 に設定されている。
※※ 糖尿病や CKD、心筋梗塞の人では、高血圧による悪化を強く予防するため、低めに設定され
ている。
※※※ 家庭血圧は、ご自分で朝と夜測定する血圧で、診察のときの血圧より 5mmHg 低めに設定さ
れている。ご自分で家で計るときは医師などが計る血圧より低くなるため。
80
80
Hg
高血圧の治療による
130/80 ※※
糖尿病患者の人
40
3
㎜ 未 満 で す。
135/85 ※
㎜ 未 満 で は ほ と ん ど リ ス ク が な く、
140/90 ※
Hg
降圧目標値
高齢者の人
40
% の人が、また
125/80
歳代の人では
130/85
%の人が治療を受けていませ
若年・中年者の人
30
90
日本高血圧学会は、年齢や合併症により、降圧
診察室の血圧 (mmHg) 家庭血圧 (mmHg) ※※※
∼
対 象 者
の 目 標 値、 す な わ ち ど の 位 ま で 血 圧 を 下 げ る 必 要
目標値以下になるよう厳重な治療と管理が求められている。
50
歳代の人では
高血圧の治療による降圧目標(日本高血圧学会 , 2009 年)
85
い 血 圧︵ 至 適 血 圧 ︶ は 1 2 0 /
30 ∼ 39 40 ∼ 49 50 ∼ 59 60 ∼ 69 70 歳以上 (年齢:歳)
130 /
0
正 常 血 圧 と よ ん で い ま す。 高 血 圧 は 1 4 0 / ㎜
10
Hg
以上の血圧値で明らかに臓器障害のリスクが増
20
えます︵図2参照︶。
30
最 近、 正 常 血 圧 と 高 血 圧 の 間 の 血 圧 を 正 常 高 値
40
が あ る の か を 定 め て い ま す︵ 表 2︶。 ご 自 分 や ご
50
血圧とよぶようになりました。この血圧値の人は、
60
家族および医師の努力でこの目標値を目指し、悪
70
長期間の間に何らかの臓器障害が出現することが
80
男
女
化防止を達成すべきですが、現在の日本では高血
90
明 ら か に な っ て き た た め で、 血 圧 管 理 と 治 療 の 対
100
圧者の
(%)
象とされています。なお、図 3のように加齢とと
―年を取るほど高血圧者は多くなる。70 歳以上では 2/3 以
上となる―
もに高血圧者が増えてきます。
日本人の高血圧(Ⅰ度∼Ⅲ度)者の年齢別割合(平成 20 年)
2
高血圧 とは
分 類
高血圧症とは、血圧の上昇によって前述の臓器
収縮期血圧:心臓が収縮し血液を送り出している(拍出)ときの血圧
拡張期血圧:拍出が終わり、心臓に血液を貯めているときの血圧
血圧値は血圧計の水銀柱の高さ(mm:ミリメートル)で表す(mmHg と書く)
。
障害が出現するリスクのある血圧の状態をいい
−高血圧者は 30 歳以上の人の 45% と極めて多い−
ます。
現在の血圧値の分類は表 1の通りです。最も良
成人(30 歳以上)の血圧値の分類
6
ん。さらに、治療を受けている人でも、
が目標値に達していません。さらなる認識とご努
家庭血圧 の重要性
4
力が必要です。
いくら厳格な基準値を設定しても、血圧が正し
50
% の人
く測られなければ役に立ちません。診療室で医師
や看護師の方は、ガイドラインに基づいて正しく
時間の血圧および平均血圧
24
血 圧 を 測 定 し て く だ さ っ て い ま す。 ま た 、 重 要 な
ことは血圧値は一日
やその変動を正しく把握して、適切な判断を下す
必 要 が あ り ま す。 そ の た め に、 医 師 は 患 者 さ ん に
朝 と 夜、 ご 自 分 で 血 圧 を 測 っ て 記 録 し、 診 療 時 に
提示することを求めています。これを家庭血圧と
よんでいます。その詳しい方法、注意事項、メリッ
時間血圧、
24
分毎に血圧を測定できる機器があ
30
トなどを表 3に示しました。よくお読みになって
∼
15
正しい家庭血圧の情報を提示してください。また、
時間、
時間にわたる血圧
り、保険も通っています︵自由行動下
ABPMとよばれています︶。
これらの血圧測定により、
の 状 況 や、 敏 感 な 人 が 診 療 室 で の 血 圧 測 定 の 時 、
緊 張 し て 高 く な っ た り︵ 白 衣 高 血 圧 ︶、 逆 に 信 頼
している医師の前では安心して血圧が低下したり
︵仮面高血圧︶
、また脳・心臓疾患の強いリスクと
なる夜間高血圧の状況が判定でき、適切な治療を
行うことが可能になります。白衣高血圧と仮面高
血 圧 で は、 前 者 は 過 剰 な 治 療、 後 者 は 不 十 分 な 治
療となることがあります。その判定は図 4のよう
に し ま す。 ま た、 夜 間 高 血 圧 の リ ス ク を 図 5 に 示
しておきます。
24
24
家庭血圧の測定法
−ご自分で正しく家庭で血圧を測定しよう−
高血圧の治療中の人は、朝と就寝前に家庭血圧計で自分で血圧を測定し、グラフをつけ、診療時医師に提示しよう。
1
目
2
メ リ ッ ト
3
装
的
置
診療室では分からない1日の血圧の変動をみて、適切な治療を行う。
白衣高血圧※、仮面高血圧※※、夜間高血圧※※※※の判断も行う。
❶薬効やその持続時間が分かる。 ❷血圧の1日の変動が分かる。
❸長期間の血圧の薬効が分かる。 ❹再現性もよい。 ❺白衣現象がない。
なるべく上腕に巻くタイプ
(上腕型家庭自動血圧計)
4/1 4/2 4/3 4/
4
4
測
定
a 朝 起床後1時間以内
b 晩 就床前
排尿後
座位で 1 ∼ 2 分の安静後
朝食前
(毎日記録する)
服薬前
座位で 1 ∼ 2 分の安静後
5
測 定 回 数
各々1∼3回の測定を行う(あまり多くしない)
。
全ての記録を行うが、1回目の値をとる場合が多い。
5∼7日の平均で変動をみる。
6
測 定 期 間
治療を受けている間は常時測定記録する。
7
注
ご自分で測定値に一喜一憂しないこと。
測定値に基づいて勝手に薬を変えないこと。
意
点
4/5 4/6 4/7
血圧 朝 晩 朝 晩 朝 晩 朝
晩 朝晩 朝晩
(mmHg)
朝晩
170
160
150
140
135
130
120
110
100
90
85
80
70
※ 白衣高血圧:通常の日常の血圧は正常(130/85 未満)であるが、診察室での血圧が高い(140/90 以上)もの。通常は高血圧に含めないが、左室肥
大などを伴うこともあり、チェックする必要がある。高血圧と診断された人の 15 ∼ 30% に存在するとされる。過剰な治療になりやすい。
※※ 仮面高血圧(逆白衣高血圧)
:白衣高血圧とは逆で、診察室の血圧は正常で家庭血圧や日常の血圧が高いもの。治療中の高血圧者の 20 ∼ 30%に存在す
るとされる。不十分な治療となりやすい。
※※※ 夜間高血圧 : 通常の人と逆で、昼間よりも夜間の血圧が高い人。夜間中高いタイプ(夜間高血圧)と朝方から起床後に高くなるタイプ(モーニングサー
ジ型)がある。睡眠時無呼吸症候群、喫煙、飲酒、ストレスなどによる脳・心血管障害などのリスクは、通常の高血圧者と同じで、とくに心血管発作の
リスクが高いとされる。未治療の高血圧者の 10 ∼ 20%、治療中の高血圧者の 20 ∼ 30% 存在するとされる。十分な検査と治療を受ける必要がある。
7
夜間の高血圧は脳・心臓血管疾患の
発生に大きく関係する
白衣高血圧と仮面高血圧の判定
―24 時間血圧測定や家庭血圧測定で、早期に
夜間高血圧を知り、対処する必要がある―
詳しくは表3を参照してください。
−ご自分の血圧をチェックしてもらおう−
高
4
病気の発生増加率
n=134
仮面高血圧
高血圧
正常血圧
白衣高血圧
家庭血圧
3
135/85mmHg
2
低
低
1
0
診察室血圧
<118 118 ∼ 133 133 ∼ 150 150<
140/90mmHg
(mmHg)
夜間血圧
付加リスク
なし
低リスク
中等リスク
高リスク
リスク第二層
糖尿病以外の1∼2個の
危険因子がある
中等リスク
中等リスク
高リスク
高リスク
リスク第三層
糖尿病のほか、3個以上の
危険因子のいずれかがある
高リスク
高リスク
高リスク
高リスク
(b)
のように
リスク第一層
(危険因子がない)
(b)
高血圧症の
Ⅲ度高血圧
5
治療と管理
Ⅱ度高血圧
1
リスクの層別化と生活指導
Ⅰ度高血圧
(a)
ま ず、 個 々 の 患 者 さ ん の リ ス ク の 層 別 化 を 行 い
(血圧以外のリスク要因)
正常高値血圧
130 ∼139 /85 ∼89 140 ∼159/90 ∼99 160 ∼179/100 ∼109 ≧180/≧110
mmHg
mmHg
mmHg
mmHg
︶。 こ れ に よ り、 図 6 の
血圧分類
ま す︵ 図 6
(a)
治療計画が立てられます。この中での基本は、す
−正しい医師の指導を受ける必要がある−
べての患者さんの生活習慣の是正です︵表4︶。
高血圧の治療は、血圧値とリスクの有無および内容
によって、まずリスクの層別化を行い、リスクを低、
中等、高リスク群に分けて(a)、次にリスクに合わせ
て生活指導と降圧薬治療を計画して(b)行われる。
リスク層
高
血圧測定、病歴、身体所見、検査所見
二次性高血圧を除外
危険因子、臓器障害、心血管病、合併症を評価
は?
私のリスク
生活習慣の修正を指導
低リスク群
中等リスク群
高リスク群
3カ月以内の指導で
140/90 mmHg
以上なら降圧薬治療
1カ月以内の指導で
140/90 mmHg
以上なら降圧薬治療
直ちに降圧薬治療※
※正常高値血圧の高リスク群では生活習慣の修正から開始し、目標血圧に達しない場合に
降圧薬治療を考慮する。
※二次性高血圧:睡眠時無呼吸症候群、ホルモンの病気など、血圧の上昇が他の内科の病気によるもの。もとの病気を治せば血圧は正常になるので、まず最初に
これらの病気を除外する必要がある。
8
まず生活習慣を是正しよう
―多くの悪い生活習慣を同時に是正すると極めて効果は大きい―
1
食塩を制限しよう。1日 6g を目指そう。
日本人は 1 日男性で 10g、女性で 8.5g の食塩を摂取しています。具体的には、
❶汁物やめん類の汁は残すこと。
❷外食を少なくすること。
❸塩分の多い加工食品は控えること。
❹味付けはとろみをつける、だしの旨味を生かす、香りのある野菜を使う、
香辛料やお酢を使う、で対処し、醤油やソースは少なくする。
❺食卓に食卓塩を置かない。
❻食品のナトリウム(g)× 2.54 で食塩量を計算して、1 日 6g とすることを心がけよう。
食塩は、血液量を増やし、とくに日本人に多い食塩感受性者の血圧を著しく上げます。
2
野菜・果物を積極的に食べよう。また、魚もよく食べよう。コレステロールを減らそう。
米国の高血圧予防食のダッシュ食は、果物、野菜、低脂肪乳製品が多く、
総脂肪の少なく、またカリウム、マグネシウムの多い食事です。効果があります。
3
体重は BMI(体重 (kg) ÷身長 2(m))を 25 未満としよう。
肥満はインスリン抵抗性をもたらし、血圧を上げます。
体重減少は動脈硬化を減らし、合併症を減らします。
4
運動を十分にしよう。
中等度以上の有酸素運動(早めの速歩など。目安として脈拍数1分間に
110 ∼ 125 拍がよい)を 1 日 30 分以上しよう。血圧は低下します。
5
節酒を心がけよう。
飲酒量と血圧は正の相関があり、一方、飲酒量と心筋梗塞では負の相関があります。
その中間の最も良い飲酒量は男性でエタノール1日 20 ∼ 30mL、すなわち、各々日本酒1合、
ビール中びん1本、焼酎半合、ウィスキーダブル1杯、またはワイン2杯です。
女性では1日 10 ∼ 20mL とされています。適性飲酒を心がけよう。
6
禁煙しよう。
喫煙は血圧と心拍数を上昇させ、また血管壁の炎症を起こし、
動脈硬化を促進し、壁の脆弱化をもたらします。
7
睡眠を十分とり、リラックスした毎日を送る努力をしよう。
これにより、交感神経の活性を下げ、また血中の昇圧物質の量が減ります。
1 野菜や果物のとりすぎは、腎障害のある人では血中カリウムの上昇をもたらすので注意しよう。
2 糖尿病では、果物のとりすぎは糖分の過剰摂取となるので注意しよう。
さんが行う最も大切な自己努力です。詳しくは表
生活習慣の是正では家庭血圧測定と並んで患者
4 に 示 し ま し た。 ま た、 図 7 に 運 動 が そ れ 自 体、
血圧を低下させることを示しました。ぜひとも最
9
大限、根気よく、楽しく、希望をもって続けてく
長期間続けることで、これらが総合的に働き、血圧が下がる
ださい。
血圧を下げる物質の血中量
を上げる(ドーパミン、プ
ロスタグランジン E など)
繰り返しの運動により、
心臓の拍出量を低下さ
せ、血圧を下げる
生活習慣を是正すると、血圧が低下することが
メタボを
改善する
多くの調査で示されています︵図8︶。参考のため、
血圧を上げる物質の
血中量を下げる(ア
ドレナリン、アンジ
オテンシンなど)
爽快感でストレスをと
り、交感神経の緊張を
ゆるめ、血管の収縮、
反応性を低下させる
ご自分でチェックしてみてください︵表5︶。徐々
良い睡眠がとれる
に少しでもリスクを減らしてください。
運動による血圧の低下の理由
ご自分の生活習慣をチェックしよう
生活習慣を是正したときの血圧の低下
―該当項目が多いほど、
高血圧のリスクが高くなる―
(多くの調査のまとめ)
血圧減少2∼6mmHg
味噌汁やスープを1日2杯以上飲む。
うどんやラーメンを1日1回は汁ごと食べる。
おかずは味付けが濃い方が好きだ。
漬物を1日2回は食べる。
塩蔵品である塩鮭、たらこ、干物や加工食品である
蒲鉾、ハム、佃煮を週3回は食べる。
間食や夜食を毎日食べる。
体重を計るのはいやだ。
野菜はあまり食べない。
タバコは毎日1箱吸う。
アルコールは日本酒換算で毎日1合以上飲む。
1日歩くのは 30 分以内である。
毎日忙しくストレスをいつも感じる。
減塩
(平均減少量 4.6g/ 日)
ダッシュ食
(低脂肪、多野菜・果物)
体重減量
(平均減量 5.1g)
運動
(30 ∼ 60 分の有酸素運動)
節酒
(平均節酒量 76%)
0
1
2
3
4
5
6
㎜ Hg
各項目で各々3∼5mmHg の低下がみられ、5項目是正
すると 15 ∼ 25mmHg の低下が期待され、総合的に是正す
るとより良い結果が得られる。
どうでしたか。4項目以上該当する人は高血圧の人か、その
予備軍です。ご家族のためにも反省し、是正しましょう。
高血圧の治療に用いられる降圧薬 −ご自分の薬をチェックしよう−
降圧薬
積極的な使用対象
主な薬品名(商品名)
禁 忌
慎重な使用対象
高血圧で脳血管障害、狭心症、 アダラート L
心臓の電気の流れを
アムロジン
左室肥大のある人、高齢者
ブロックするものあり
ベルジビンなど
(ジルチアゼム)
ディオバン
妊娠、高カリウム血症
アンジオテンシンⅡ 高血圧で糖尿病、腎障害、
ニューロバン
受容体拮抗薬(ARB) 左室肥大、心不全、
ブロブレスなど
心筋梗塞のある人
カプトリル
アンジオテンシン変換 同上
妊娠、血管神経性浮腫
レ二ベースなど
酵素阻害薬
(ACE 阻害薬)
高カリウム血症
フルイトラン
利尿薬
(サイアザイド)高齢者、心不全、
痛風、低カリウム血症
ナトリックス
腎不全のある高血圧者
フロセミド(ループ利尿薬)
カルシウム拮抗薬
ベータ遮断薬
(β -ブロッカー)
心筋梗塞、狭心症、
頻脈のある高血圧者
テノーミン
メインテート
インデラルなど
喘息、徐脈
主な副作用
頭痛、ほてり
肝・腎障害
発疹
血管浮腫
肝・腎障害
心不全
腎動脈狭窄症
咳、皮疹、頭痛、
悪心
低カリウム血症
妊娠
高尿酸血症
糖尿病
高脂質血症
耐糖能低下
脱水
徐脈(脈が少ない)
糖尿病
閉塞性呼吸器疾患 白血球数減少
肝・腎障害
末梢動脈疾患
耐糖能低下
腎動脈狭窄症
薬は、
患者さんの合併症の有無とその種類、降圧効果の強さ
(カルシウム拮抗薬が最も強い)、副作用などを考慮して選択し
(第一選択薬)、
少量より始め、効果のない時は増量、または種類の異なる 2 種類以上の薬を併用します。3 種類以上の薬を 6 カ月併用しても効果のな
い場合を難治性(治療抵抗性)高血圧とよび、高血圧専門医が治療します。
高血圧の薬物治療
降圧薬の開発と進歩は著しいものがあり、医師
の 処 方 の も と 正 し い 最 良 の 治 療 を 受 け ま し ょ う。
現在、世界中で用いられる薬には表6に示した5
種類の薬があります。その特徴を表7に示しまし
た。 ご 自 分 が 服 用 し て い る 薬 に つ い て 十 分 理 解 し
ておきましょう。
薬物療法の基本的な考え方とすすめ方は、図9
に示した通りです。医師が正しく指導し、処方し
てくれますが、十分理解しておかれると正しく良
い治療が安心して受けられます。
また、日本高血圧学会では、個々の患者さんの
病態に応じて第一に率先して使うべき薬︵第一選
択 薬 ︶ を 示 し て お り ま す︵ 表 8︶。 最 近 の 考 え 方
は、高血圧は慢性的に長期にわたるため、まず糖
尿 病、 慢 性 腎 臓 病︵ C K D ︶、 心 筋 梗 塞、 メ タ ボ
リックシンドロームを併発している患者さんに
は臓器保護力の強い薬を使い、効果が不十分な場
合︵ 通 常3 ∼6 カ 月 位 の 経 過 を み ま す ︶、 他 の 薬
を 併 用 し、 2 剤 ま た は3 剤 で 治 療 を す す め ま す。
また、3 剤を服用しても効果が不十分な場合は難
治性高血圧とか治療抵抗性高血圧とよび、高血圧
専 門 医 と 連 携 し て 治 療 に あ た る こ と に な り ま す。
もちろん、なるべく早く血圧を下げる必要のある
時や高齢者、脳血管障害の方では、第一選択薬と
してカルシウム拮抗薬を使用することが多くな
ります。
に示しておきます。降
と低く設定され、第一
Hg 10
参 考 の た め、 糖 尿 病 を 合 併 す る 高 血 圧 の 患 者 さ
んの治療のすすめ方を図
圧 目 標 値 は1 3 0 / ㎜
選 択 薬 は 臓 器 保 護 作 用 の 大 き い AR B や AC E 阻
害薬が用いられます。
80
2
10
降圧薬の特徴
―患者さんの合併症などによって使い分けられている―
降 圧 薬
特 徴
カルシウム拮抗薬
動脈に働き、血管を拡張させ、血液の流れを良くし、血液の圧力を下げて血圧を下げます。
最も強力な血圧降下薬です。
アンジオテンシンⅡ受容体
拮抗薬(ARB)
血中の昇圧物質であるアンジオテンシンⅡが働く場所である受容体のところで、その働きを
遮断する作用があり、血圧を下げると同時に、脳・心臓・腎臓の障害を防止する臓器保護作
用が強い薬です。
アンジオテンシン変換酵素
阻害薬(ACE阻害薬)
血中で昇圧作用のあるアンジオテンシンⅡを、アンジオテンシンⅠから作り変える酵素を阻
害して、アンジオテンシンⅡができないようにする薬です。血圧を下げると同時に、上述の
臓器保護作用を示します。副作用として、強い咳の持続がみられることがあります。
利尿薬
尿をたくさん作り、血液の量を減らし、血圧を下げると同時に、食塩による血圧上昇を抑え、
また上述の ARB や ACE 阻害薬の働きを増強します。
ベータ遮断薬
交感神経の働きを抑えることで、心臓の収縮力と心拍出量を低下させ、血圧を低下させる薬
です。また、昇圧物質アンジオテンシン系の作用を抑えます。
高血圧者の合併症により、最も
適した治療薬(第1選択薬:●印)で
治療を始める
カルシウム ARB/ACE
ベータ
利尿薬
拮抗薬
阻害薬
遮断薬
左室肥大
心不全
心房細動(予防)
頻脈
狭心症
心筋梗塞後
蛋白尿
腎不全
脳血管障害慢性期
糖尿病/
メタボリック症候群
高齢者
●
●
●
●
●
●
●
RA系抑制薬※
食塩感受性あり
(体液過剰)
冠動脈疾患あり
(ハイリスク)
いずれかを追加
第2ステップ
(2者併用)
利尿薬
カルシウム拮抗薬
いずれかを病態に応じて使い分け
●
●
効果少
第3ステップ
(3者併用)
●
●
●
効果少
●
●
●
●
●
まず、臓器保護作用の大きい、RA 系抑制薬※(ARB, ACE 阻害薬)を使い、
効果が少ないときは、第2ステップとしてその効果を強めたり、さら
に血液量を減らす利尿薬か、直接動脈を拡張するカルシウム拮抗薬を
追加し、次には必要に応じて3者を併用する第3ステップへと進む。
第1ステップ
●
●
●
●
以上、多くの方が治療を受けている高血圧に
つ い て コ ン コ ー ダ ン ス、 す な わ ち 十 分 知 識 を
もった患者さんがパートナーシップの立場に立
ち、積極的に治療方針に参加し、その決定に従っ
て治療を受け、また家庭血圧測定や生活習慣の
是正に積極的に取り組み、全員で治療しようと
いう考えのもと、協力することを目指して、ご
自分のため、ご家族のため、ご努力されること
を心から切望しています。
11
●
一般的な高血圧症の薬物療法のすすめ方
RA系抑制薬
利尿薬
カルシウム拮抗薬
※RA系抑制薬:レニン・アンジオテンシン系の略で、前述のARBやACE阻害薬を
指します。
糖尿病を合併する高血圧症の治療のすすめ方
―第1選択薬としてARBかACE阻害薬を使い、
極めて厳格な治療を行う―
治療開始血圧 130/80 mmHg 以上
ライフスタイルの修正・血糖管理と同時に薬物療法
第一選択薬ACE阻害薬、ARB
効果不十分
用量を増加
カルシウム拮抗薬、利尿薬を併用
効果不十分
3剤併用:ARBあるいはACE阻害薬、
カルシウム拮抗薬、利尿薬
目標 130/80
mmHg 未満
大人のこだわり充実ライフ
歌舞伎はもともと庶民の娯楽。複
雑な人間関係や人情の機微をシンプ
とめあげます。ある意味、主役が演
つけ、主役を中心に一つの芝居へま
動きを、役者が先輩の芸を見て身に
い歴史を通じて磨かれてきた台詞や
する西洋の演劇に対し、歌舞伎は長
ころ。脚本・演出・俳優と役割分担
と決まった脚本や演出家がいないと
比べ歌舞伎の大きな特徴は、カチッ
を感じることもありますが、ご愛嬌。
天荒に見えたり、時代考証に違和感
たりしました。現代人からすると破
代設定や役柄を昔に移して演じられ
居にすることが禁じられたため、時
幕府により当時の事件をそのまま芝
描く︶
﹂に分かれます。江戸時代は、
会の義理人情や身近な風俗・事件を
武家が主役︶
﹂ と﹁ 世 話 物︵ 町 人 社
歌 舞 伎 の 演 目 は、 大 き く﹁ 時 代
物︵ 歴 史 的 事 件 が 題 材 で、 貴 族 や
手始めに何から観るかは、迷いどころです。
『菅原伝授手
習鑑』
『義経千本桜』
『仮名手本忠臣蔵』を「三大歌舞伎」
といいますが、
いずれも大作ぞろい。しかし、たとえば『菅
原伝授手習鑑』なら、名場面を切り離し『賀の祝』
『寺子屋』
『車引』の通称で上演されますので、これらから始めても
よいでしょう。このほか主人公・助六が有名な『助六由
縁江戸桜』、ケレンで名高い『東海道四谷怪談』、目をひ
く荒事(危機一髪の際に現れ、超人的な活躍をするヒー
ローを描く)の宝庫『勧進帳』も入門編として人気です。
歌舞伎の一年は、11 月から始まります。
これは江戸時代、歌舞伎役者が芝居小屋
と結ぶ契約が 11 月∼翌年 10 月の1年
契約だった名残で、毎年 11 月には一座
の花形役者がずらりと並ぶ、華やかな「顔
見世公演」が行われていました。現在も、
最も歴史が古い京都南座(12 月)のほか、
歌舞伎座(11 月)、御園座(10 月)な
どで顔見世と銘打って上演されます。
波乱万丈のストーリー、
華やかな舞台・ケレンが魅力
ルなストーリーにのせて展開しま
出家を兼ねる仕組みで、同じ演目で
そうした荒削りなエネルギーも、歌
歌舞伎の一年は11月から
﹁ ち ょん! ち ょ ん ! ﹂ と 拍 子 木 が な っ て 幕 が 上 が る と 、 そ こ は 歌 舞 伎 の ワ ン ダ ー ラ ン ド 。 絢 爛 豪 華
な衣装の色男が見得を切り、艶やかな女形が舞台狭しと舞い踊る、上質なエンターテイメントの世
界です。ところが、歌舞伎を見たことのある日本人は5∼6%にすぎないのだとか。
﹁日本の伝統
芸能﹂だから敷居が高いと二の足を踏んでいるなら、もったいないのひと言です。
破天荒?な
歌舞伎の魅力の第一は、華やかな
歌舞伎役者の存在です。歌舞伎が今
す。現代で言えば、さしずめ良質の
だから歌舞伎は
おもしろい!
の形となった江戸時代から、花形役
ハリウッド映画でしょうか。決して
だから歌舞伎は
おもしろい!
者は時代の人気者。歌舞伎役者の活
短くない公演時間も、磨きぬかれた
ストーリー
躍の場は、今では歌舞伎舞台を飛び
華のある
役者
出 し て テ レ ビ や 映 画 に ま で 広 が り、
抱えて笑ったり、ホロリとさせられ
演目は観客を飽きさせません。腹を
すが、こうした人気は今も昔も、変
たり、また多くは正義が悪を懲らし
時にはそのロマンスが話題となりま
わりありません。
て帰ることができます。
も役者の﹁家﹂ごとに演出が微妙に
舞伎の楽しみのひとつです。
める勧善懲悪の結末で、スカッとし
役者の存在がスポットライトを浴
びるのは、見た目の華やかさだけが
違ったり、役者が代替わりすると芝
理由ではありません。西洋の演劇と
居のテンポが変わり新たな魅力が出
たりするのが面白い部分です。
数ある演目、何から観る?
12
江戸時代の浮世絵に描かれた、当時の歌舞伎芝居小屋の様子。舞台から伸びる花道、一文字(舞台上部
に張られた黒い幕)、黒御簾(舞台下手=左側の、歌舞伎の効果音・BGM 担当の人が入る、黒いすだれの
かかった一画)らしき部屋をはじめ、現代の歌舞伎舞台につながる構造がすでに見て取れます
だから歌舞伎は
おもしろい!
SFX顔負けの
舞台・ケレン
現代の映画ではCGなどの特撮が
話 題 に な り ま す が、 歌 舞 伎 の 意 表 を
つく仕掛けや奇抜な演出も大きな魅
力。それらを総称し、﹁ケレン︵外連︶
﹂
歌舞伎 の 花形芸
といいます。
歌舞伎は、舞台自体に﹁廻り舞台﹂
や﹁ セ リ︵ 床 の 一 部 が 役 者 や 舞 台 装
置ごとせり上がる︶
﹂などの仕掛けが
施 さ れ、 巨 大 な 建 物 が 崩 れ た り、 倒
れたセットの下から次のセットが登
場 し た り と、 ス ペ ク タ ク ル な 場 面 を
作 り ま す。 ま た 役 者 の 芸 も、 髪 型・
衣 装 が 瞬 時 に 別 人 へ と 変 わ る﹁ 早 替
わり﹂や役者が宙をかける﹁宙乗り﹂
な ど さ ま ざ ま な ケ レ ン が あ り、 初 め
て歌舞伎に親しむ方には大きな魅力
となります。
観る者をくぎ付けにする
歌舞伎には、役者の存在感をひときわ輝かせる「見せ場」がいくつも
あります。
「高麗屋!」
「成田屋!」など役者の屋号の
掛け声が飛び交うのもこのときです。
宙乗り
見得
俳優が舞台や客席の上
をワイヤーで吊られて
移動する演出で、妖術
使いや亡霊、動物の化
身などの役で多く使わ
れる。
重要な場面や、登場人物の気持
ちが最高潮に達したことを示す
ため、一旦演技を止めて目を大
きく見開きにらむ。『勧進帳』
の弁慶の「石投げの見得」「不
動の見得」などが有名。
引抜き
衣裳を舞台上で一瞬に
変える演出。衣裳の上
に別の衣裳を重ね着し
て軽く縫いつけ、その
糸を引くと上の衣裳が
脱げる。本性を現した
ときや人格が急に変
わった場面で使われる。
六方
花道を通って舞台から引っ込む
ときの、大きく手を振り、力強
く足を踏みしめて歩く演技。
『勧
進帳』の弁慶の「飛び六方」の
ほか、
「狐六方」「傾城六方」「泳
ぎ六方」などがある。
歌舞伎に興味がわいたら、まず劇場へ足を運びましょ
う。多くの劇場では、舞台を観ながら役者の紹介や台
詞・衣装の解説を聞くことができる低料金のイヤホン
ガイドがあり、初めてでもわかりやすく観劇できます。
「通し」と「見取り」
歌舞伎の上演には、何幕もある演目の最初から最後までを一気
に上演する「通し」と、さまざまな演目から名場面や舞踊劇を抜
き出し、3∼4つを組み合わせて上演する「見取り」の2通りあり
ます。通しでも1時間半ほどの短い演目もありますが、なかには
10 数時間の大作もあり、最近の公演は見取りが多くなりました。
13
多くは昼・夜の2部構成
全国の劇場のうち、歌舞伎座・松竹座・南座・御園座・博多座
などは概ね休憩を入れて4∼5時間の上演で、たいてい昼・夜の
2部構成になっています。
チケットを入手するには……
歌舞伎のチケットは、インターネットや電話予約、劇場の窓口で
購入できます(公演情報や予約電話番号は各劇場のホームページ
等でご確認ください。電話予約の際、劇場の座席表をホームペー
ジからプリントしておくと便利)
。
産婦人科医 からのメッセージ
笠井 靖代
今回から4回連続で、女性の健康を守
る 産 婦 人 科 医の立 場から、 女 性が元 気に
いきいきと生きていくためにぜひみなさん
にお伝えしたい内 容について解 説していき
たいと思います。 次 号 ︵ 夏 号 ︶ は ﹁ 乳が
ん対 策 乳
• がん 検 診 ﹂、 秋 号では ﹁ 子 宮
がん 検 診 H
• PV検 査と 予 防 接 種 ﹂、 冬
号では ﹁更年期障害と検診﹂ という内容
を予定しています。
今回は、特に女性の健康と検診の意義、
女性の健康にかかわる現在の出産事情につ
いてふれてみたいと思います。
任せします﹂と手術を受けたのに、﹁はて自
に感じて、十分な質問もできずに﹁先生にお
の指示に従わなければ見放されてしまうよう
いう考え方が普及する前でありました。医者
医療そのものもインフォームドコンセントと
婦人科医療に限ったことではありませんが、
には大きな抵抗があったでしょう。これは産
出産以外のことで、産婦人科を受診すること
くありますが、当時は、女性にとって妊娠・
ろん現在でも女性医療についての課題は数多
しくみが十分ではなかったと思います。もち
30
1 回
第
﹁女性のための健診﹂が
必要な背景と現在の出産事情
日本赤十字社医療センター 産婦人 科
昔 の産婦人科医療
今から 年前、私が医学部の学生であった
当時は、まだまだ女性の立場にたった医療の
1
14
笠井 靖代(かさい やすよ)
日本赤十字社医療センター 産婦人科 副部長
略 歴 1988 年 東京医科歯科大学医学部医学科卒業
1988 年 三井記念病院 産婦人科 研修医
1989 年 東大病院 産婦人科 研修医
1996 年 東京大学大学院 医学系研究科修了
1997 年 米国 タフツ大学
New England Medical Center Research Fellow
2000 年 日本赤十字社医療センター 産婦人科 常勤医
専門領域 周産期学、臨床遺伝学、更年期医学
2004 年より現職
の内容をよく理解できないまま術後を過ごし
分がどういう内容の手術を受けたのか﹂とそ
できたという次第です。
お願いしてなんとか受診にこぎ着けることが
人の父親が産婦人科医であることで、特別に
﹃あなたが守る
あなたの心 •
あなたのからだ﹄
ているという方も少なくなかったと思いま
す。
私が高校入学したばかりのころ、やさしく
声をかけてくれたひとりのクラスメートがい
ました。しかし彼女は、5月の体育祭のすぐ
後に、学校をお休みすることになり、そして
されていて、薬でちらしていた。気づいたと
とがあったけれども、病院では虫垂炎と診断
えた中学3年生の時に、おなかが時々痛むこ
切なことは何かと考えたときに、次の本のタ
でしょうか。しかし、その根底のところで大
療もより身近なものになってきたのではない
それから 年、医療を取り巻く環境も大き
く変わりました。総じて、女性に対しての医
その年の9月にはクラス全員で彼女のお葬式
きには、卵巣がんが、進行していた﹂という
イトルが浮かんできました。
及 し て い ま せ ん で し た し、 内 科 か ら 婦 人 科
たでしょう。超音波やMRIなどの検査は普
もし 歳の女子中学生が、ひどい下腹部痛
で苦しんでいれば、当時はまず内科を受診し
た も の で す。﹁ あ な た は、 世 界 に 一 人 し か い
この本は、子ども虐待や家庭内暴力防止に
かかわる専門家が、こどもたちのために書い
﹃あなたが守るあなたの心 あ
• なたのからだ﹄
森田ゆり作 ︵童話館出版︶
30
歳の女子中学生であ
に 参 列 し た の で す。 後 日、﹁ 高 校 受 験 を ひ か
ことを人づてに聞かされました。
2
科を受診することができたのは、医学部4年
身が自分の月経痛について、きちんと産婦人
であると思いました。ただし、かくいう私自
た場合には、躊躇なく婦人科も受診するべき
いられませんでした。女性が下腹部痛を訴え
化されていないのだろうかと、考えないでは
返った時に、なぜ医療は女性向きにシステム
せん。しかしこの経験を医学生になって振り
女の生命を救うことは難しかったかもしれま
巣がんという診断がついていたとしても、彼
う。たとえそれほど時間がたたない段階で卵
れ ば、 ス ム ー ズ に は い か な か っ た の で し ょ
ている時、一人になった時に、困った問題に
罪やいじめなども存在しています。親と離れ
わけではありません。世の中には、事故、犯
あるけれども、いつでも娘と一緒にいられる
返しこの本を読んできかせました。私は親で
通学するようになる小学校入学の頃に、繰り
いた保育園を卒園し、親の手を離れて一人で
私には娘がおりますが、毎日送り迎えをして
で核となるメッセージが込められています。
﹃自由﹄がある﹂などの、人が生きていく上
子どもには、大切な3つの権利﹃安心﹄
﹃自信﹄
の人は、元気に生きる﹃権利﹄を持っている。
ない。自分の気持ちを大切にしよう。すべて
への連携も対象者が
生の終わりの時期になってからで、それも友
15
15
15
遭遇したときに、この本を思い出してもらう
ことにしています。
しかし、このメッセージは大人になった私
たちにも十分に通用するのではないでしょう
く な り ま し た が、 高 年 出 産 の リ ス ク に つ い
て、 一 般 社 会 で は 正 確 に 認 識 さ れ て は い ま
せ ん。 個 人 差 と い う こ と は 考 え る 必 要 が あ
ほしいのです。
たとえ受診されている方であっ
れば、婦人科や女性外来を積極的に受診して
です。また、婦人科の症状で困ったことがあ
きちんと婦人科検診を受けてほしいと思うの
的なことも含めたさまざまな問題が起こって
スクの高い妊娠出産も増えていること、倫理
えます。しかし実は高年出産の増加によりリ
なり、一見さまざまな選択肢が増えたかにみ
があります。高年出産が特殊なものではなく
さて、ここで現在の日本の妊娠出産をとり
まく状況についてもお伝えしておきたいこと
割 合 を 押 し 上 げ る こ と に な り、 帝 王 切 開 そ
す。 さ ま ざ ま な リ ス ク 因 子 が、 帝 王 切 開 の
た 早 産、 低 出 生 体 重 児 の 割 合 も 高 く な り ま
盤 な ど の 合 併 症 の 頻 度 が 高 く な り ま す。 ま
既 往、 妊 娠 高 血 圧 症、 妊 娠 糖 尿 病、 前 置 胎
先 天 異 常 や 母 体 の 子 宮 筋 腫、 子 宮 筋 腫 手 術
え ま す。 ま た、 流 産、 胎 児 の 染 色 体 異 常
現在 の出産事情
り ま す が、 高 年 妊 娠 で は、 体 外 受 精 な ど の
ても﹁病院まかせ﹂で終わってしまってはい
きているということ、そして、専門家の立場
の も の も、 通 常 の 場 合 よ り も 出 血 量 が 多 い
不 妊 治 療 後 の 妊 娠 や、 多 胎 妊 娠 の 割 合 が 増
ないでしょうか。さらに一歩すすんで、あな
として妊娠出産を生物学的に考えると、やは
難 易 度 の 高 い も の が 多 く な っ て い き ま す。
か。女性医療の普及を上手に利用しながら、
たがあなたの心とからだを大切に守ることを
歳代後半から 歳前半までの妊娠出産を
•
心のどこかにとめていただきたいと切に願う
り
門家として、女性の健康を支援する腕をいっ
ます。
ぜひおすすめしたい、ということに集約され
スムーズにいかない方の割合も高くなりま
す。 そ し て 前 提 に あ る 深 刻 な 問 題 と し て、
女性の年齢が高くなるとともに妊娠しにく
く な る こ と が あ り ま す。 自 然 妊 娠 に つ い て
な り ま す。 種 を 保 存 す る と い う 生 物 と し て
歳というあたりで年齢の限界と
の 視 点 で 考 え た 場 合 に は、 し ご く 当 然 の こ
歳、
不妊治療技術の進歩 普
• 及や、女性のライ
フスタイル変化にともない高年妊娠の割合が
は
。日本全体では、
急増しています︵図・参照︶
以 前 ほ ど 、﹁ お 産 は 自 然 な 営 み で 病 気 で
はない﹂と一方的に報道されることはな
が欲しい﹂という個人の幸福追求権にどこ
筆 者 は 以 前 に N H K の﹁ あ さ イ チ ﹂と﹁ 福
祉 ネ ッ ト ワ ー ク ﹂ で 放 映 し た﹁ 高 齢 出 産 ﹂
妊娠 出
• 産についての
啓蒙の必要性
題に私たちは直面しています。
ま で 医 療 が 答 え て い く べ き な の か。 卵 子 提
この 年でほぼ2倍に増加しています。
・1%、 ・8%︵2012年︶となっており、
7%︵2011年︶を占めています。私の勤
体の出産数の ・8%、 歳以上の女性では3・
46
供、 代 理 出 産 や 胎 児 の 選 別 な ど の 難 し い 問
40
と で あ る か も し れ ま せ ん。 し か し﹁ こ ど も
高年出産の増加
そう発揮できると思います。
次回以降の号で、
30
務している日赤医療センターでは、それぞれ
24
歳以上の女性が出産した出産数の割合は全
45
3
13
高年出産に伴うリスク
15
乳がん、子宮がん、更年期障害などの具体的
なお話をさせていただきたいと思います。
産 後 の 体 の 回 復 に も 時 間 が か か り、 育 児 が
のです。そうあってこそ、私たち医療者も専
3
20
1
35
46
2
16
高年妊産婦の増加
50
(%)
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
年
■ 35 歳以上の女性の出産割合(日本全体)
■ 35 歳以上の女性の出産割合(日赤)
■ 40 歳以上の女性の出産割合(日赤)
の 番 組 に 関 わ っ た こ と が あ り ま す。 高 年
出 産 の リ ス ク を 正 し く 伝 え る と と も に、 病
院 や 医 師 ま か せ に し な い で 、﹁ 主 体 的 に 出
産 す る ﹂ と い う 意 識 を 持 つ こ と、 出 産 後 も
自分の健康状態に関心を持ち健診を定期的
に 受 け て、 親 と し て 子 ど も の た め に 長 生 き
﹂ と い う 番 組 の 性 質 上、 妊 娠 中 の 方 に
す る こ と の 重 要 性 を 話 し ま し た 。﹁ キ ラ キ
ラ
対 し て、 過 剰 な 不 安 を 与 え ず に 希 望 が 持 て
る内容にまとめることにも配慮する必要が
あ り 、﹁ 高 年 出 産 で は リ ス ク が 高 い と 聞 か
さ れ れ ば、 不 安 に 陥 る だ ろ う し、 体 力 や 心
配 事 は 数 え 始 め れ ば き り が な く な る が、 つ
らい思いも含めてこれまで生きてきた経験
が、 子 ど も を 授 か っ た 喜 び や 命 の 尊 さ を 実
感 す る こ と に つ な が り、 そ れ は 育 児 を 行 っ
ていく上での大きな力にもなるのです﹂と
番組を締めくくりました。
し か し 長 期 的 展 望 に た つ と、 こ れ ま で 以
上に不妊治療の技術が進んで今後さらに高
年出産の増加にシフトしていくことはとて
も 危 険 な こ と で あ る と 思 い ま す。 医 療 行 為
によって二次的にもたらされた合併症が増
え、 母 体 も 胎 児 も 危 険 を 背 負 う こ と に な る
高
• 校生
か ら で す。 ま た 膨 大 な 医 療 費 を 国 民 の 税 金
で 支 え る こ と に な り ま す。 中 学 生
の 時 期 に、 妊 娠 出
• 産に関してサイエン
スとしてきちんと教えていく必要があるで
し ょ う。 そ し て、 妊 娠、 出 産、 育 児 と 連 続
し た 視 点 で と ら え、 結 果 と し て 親 子 が 元 気
に希望を持って生きていけるような社会で
あれと願っています。
17
40
仕事の指示は明確に
正 確 だ から」
「 君の 仕事は
るよ」 などと、
「 いつも助か
相手を認め
指 示するときに
ば、やる気や
る姿勢を示せ
します。
信頼感もアップ
元気に働くための
ココロの処方せん
仕事を指示するときは「なにを」
「い
つまでに」などと5W1H ※を明示し、
相手のミスが最小限になる配慮を。
明朝の会議までに
この資料が必要だから、
※5W1H:What 何 を、Why な ぜ、When
いつまでに、Where どこで、Who 誰が、
How どのように。
ありがとう
この資料、
ございます!
よくまとまって
感謝の気持ちやほめ言葉
今日中にまとめておいて
もらえるかな?
いるわね
相手も自分も気分がよくなる感謝の気
持ちやほめ言葉は、どんどん口にしま
しょう。相手のいいところを認め合う
ことで、思いやりの心も育ちます。
おはよう!
今日は暖かいね
あいさつ+αのひと言を
あいさつは、お互いの存在を認め
合うこと。相手の顔を見て自分か
ら明るくあいさつしましょう。
いい
アイディアだね!
だけどこんな
上級者
反対意見は「Yes, but」方式で
手
ことなど、 相
天 候や服 装 の
を
言
と
るようなひ
の心がほぐれ
ョ
シ
ー
ケ
ニ
コミュ
プラスすれば、
。
す
ま
り
にな
ンがさらに円滑
気持ちのよい
あいさつから
始めよう
最近はパソコンで行う個
人型の仕事が増え、職場の
人間関係が希薄化している
といわれています。しかし、
メンタル疾患が急増してい
ることから、職場のコミュ
ニケーションの大切さが見
直されています。
まずは毎日の会話で、下
記のようなちょっとした心
がけを意識しましょう。コ
ミュニケーションが苦手な
人でも、毎日続ければ確実
に上達します。そして、メ
ンバー同士がお互いの仕事
を把握し、無理が生じてい
れ ば 相 談 し 合 っ た り、 サ
ポートしやすい雰囲気をつ
くりましょう。
コミュニケーションが良
好で、風通しのよい職場環
境 を 築 く こ と が で き れ ば、
うつ病の予防になるだけで
なく、同僚や部下等のうつ
病サインの発見にもつなが
ります。
感じたら…
反対意見をストレートに言うと、相手はか
たくなになりがちです。まずは「いい考えで
すね」などと相手を認め、そのあと「です
が…」と自分の意見を。
北村 尚人
︵帝京平成大学大学院教授︶
監修
考え方もあるよ
のコツ
風通しのよい職場をつくる
コミュニケーション
のコツ
上級者
いつもと違って元気のない状態が続いている人がいたら、まずは優しく「どうしたの?」と声をかけてみ
ましょう。人は周りが自分のことを気にかけてくれていると思うと、うれしくなるものです。実際、数千人
を対象にした大規模な調査※で、健康状態を互いに気遣う雰囲気のある職場では、精神の健康度が高い
という結果が出ています。
もし悩み事を相談されたら、無理にアドバイスしようとせず、共感しながら聞くだけでもOK。わかって
もらえただけで安心感が生まれます。体調や気分がすぐれないときに、
「しっかりしろ!」などと叱咤され
ると、ますます落ち込んだり反発したくなるものなので、注意しましょう。もし本当に具合が悪そうなら、
医師や保健スタッフに相談するようすすめてください。
※参考文献:Tomoko Ikeda, Akinori Nakata, et al. Correlates of depressive symptoms among workers in small and medium-scale manufacturing enterprises in Japan . Journal of Occupational Health 51(1): 26-37, 2009
18
納車式を行いました
日本宝くじ協会 の助成により
レントゲン検診車を整備しました
この度、平成 年度の
日本宝くじ協会の助成を受け、
胃・胸部レントゲン検診車の
配備を完了しました。
このデジタルレントゲン検診
車 を 配 備 し た こ と に よ り、 高 画
質化による読影精度の向上が図
ら れ、 胃 が ん・ 肺 が ん を は じ め
と し た 多 く の 疾 病 の 早 期 発 見・
早期治療の実現に寄与すること
が で き ま す。 こ れ か ら 一 層、 日
本国民の健康管理にお役に立て
ると確信しております。
24
平成 25 年2月 25 日、レントゲン検診車の納車
式を執り行いました。当日は、渋谷氷川神社の神
主様をお招きして、レントゲン車の交通安全なら
びに社会貢献を祈念してお祓いをしていただきま
した。
編集後記
いきいき健康だより(第 18 号)
一般財団法人 日本健康増進財団
東日本大震災にみまわれて早2年、復興がままならぬ現状が報道さ
発行人
編集委員
和田 攻
鈴木賢二/森 誠/森山博美
阿部 悟/岡本庸子
住
〒 150-0013
東京都渋谷区恵比寿一丁目 24 番 4 号
恵比寿ハートビル
03-5420-8011(代表)
03-5420-8039
[email protected]
所
T E L
F A X
E-Mail
※本誌の全部もしくは一部の無断転載や複製を禁じます。
編 集協力
19
株式会社法研
れていますが、日本人の力を信じたい一方で、未だ仮設住宅に住まわ
れているとか、故郷を離れて県外に住まわれたままだとか、慣れない
住環境による健康への影響も無視できるものではなく、心配が募りま
す。
この季刊誌が皆様の健康管理に少しでもお役に立ちますよう、これ
からも誌面づくりに全力で取り組んでまいりたいと存じます。
読者の皆様に、掲載して欲しいテ−マ、健康や健診に関するご意見、
ご希望などがございましたら、お聞かせいただきたく、当財団のメー
ルアドレス、FAX 等にご要望をお寄せいただければ幸いです。(S)
Fly UP