...

エコマーク ニュース - 公益財団法人 日本環境協会エコマーク事務局

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

エコマーク ニュース - 公益財団法人 日本環境協会エコマーク事務局
エコマーク ニュース
Eco Mark News
エ コ マー ク は公益財団法人日本環境協会が自主的に運営
し てい る事業です。エ コマーク の活動予算は、すべて認定
企業の皆様から のエ コ マー ク 使用料な ら びに商品認定申
込者の皆様からの商品認定審査料でまかなわれています。
「エ コ マー ク ニ ュース」 では、 「エ コ マー ク 事業実施要領」
に基づき、エ コ マーク事業に関する情報を提供し ています。
2013.8.1
90
No.
「エコマークアワード 2013」募集のお知らせ
エコマーク事務局では、エコマーク商品等、環境配慮型商品普及への優れた
取り組みを表彰する「エコマークアワード」を今年も実施いたします。
この表彰制度は、環境配慮型商品普及に関する優れた取り組みを広く公表す
るとともに、エコマーク商品等のより一層の普及拡大を通じて、持続可能な社
会の実現に寄与することを目的として創設されたものです。
第 4 回となる今年度の募集要項は以下のとおりです。
〈表彰について〉
●
賞の種類:エコマークアワード 金賞、銀賞、銅賞 [公募]
プロダクト・オブ・ザ・イヤー [エコマーク認定商品の中から選考]
●
選考~表彰の流れ:一次審査(書類審査)、本審査(プレゼンテーション、2013 年 12 月上旬予定)を経て
2014 年 1 月上旬に受賞者を発表します。表彰式は 2014 年 2 月上旬に行う予定です。
〈募集について〉
●
募集対象:エコマーク認定商品保有企業またはエコマーク商品等の普及に貢献している企業・団体
(なお、プロダクト・オブ・ザ・イヤーは 2012 年度、2013 年度に認定されたエコマーク認定
商品の中から選考します。)
●
募集期間:2013 年 8 月 1 日(木)~ 9 月 30 日(月)
◆ 詳細はエコマーク事務局ホームページ(ht tp : // www.ecomark. j p/award/ 2013 / )をご覧ください。ご応募をお待
ちしております。
認定基準に関するお知らせ
認定基準の制定
以下の認定基準が制定 さ れま し たので、 お知 ら せいた し ます。
類型番号
153
商品類型名
乳幼児用品 Version 1
制定日
有効期限
2013 年 5 月 8 日
2020 年 5 月 31 日
◆認定基準は (http://www.ecomark.jp/nintei/) を ご覧 く だ さ い。
1
エコマークニュース No.90
認定基準案の公表およびパブ リ ッ ク コ メ ン ト の受付
以下の認定基準案の公表お よ びパブ リ ッ ク コ メ ン ト の受付について、 お知 ら せいた し ます。
類型番号
商品類型名
公表期間 (30 日間)
140
詰め替え容器 ・ 省資源型の容器 Version 1.7 (適用範囲の拡大)
分類 C. 無菌包装米飯容器
分類 D. 軽量 PET ボ ト ル (容器)
分類 E. 食品用器具お よ び容器包装におけ る 再生材料を使用 し
た PET ボ ト ル (容器)
2013 年 8 月 1 日~2013 年 8 月 30 日
新規
太陽熱利用シ ス テ ム Version 1
2013 年 8 月 1 日~2013 年 8 月 30 日
◆ 認定基準案、 パブ リ ッ ク コ メ ン ト の受付については (http://www.ecomark.jp/nintei/public/) を ご覧 く だ さ い。
認定基準の改定
以下の認定基準の部分的な改定の実施について、 お知 ら せいた し ます (Version の No. は改定前の も の)。
類型番号
119
商品類型名
パー ソ ナル コ ン ピ ュ ー タ Version 2.8
改定のポ イ ン ト
改定日
デ ィ ス プ レ イ の省エネ基準の改定 (国際エネ
ルギース タ ープ ロ グ ラ ム Ver.2.0 と の整合)
2013 年 8 月 1 日
◆改定点の詳細については (http://www.ecomark.jp/office/organization/deliberation_data/) を ご覧 く だ さ い。
委員会報告
基準審議委員会 (第 13 回)
第 13 回基準審議委員会が 2013 年 7 月 8 日に開催 さ
れま し た。 審議事項は以下の と お り です。
〈審議事項〉 (上記参照)
1.エ コ マー ク 商品類型 (認定基準) 案について
2.エ コ マー ク 商品類型 (認定基準) の部分的な改定に
ついて
◆資料等詳細は (http://www.ecomark.jp/office / organization/deliberation_data/) をご覧 く だ さ い。
新 認定商品のご紹介
エ コ マーク 認定のテレビが市場に登場――期待 さ れる環境配慮型製品の普及
国内の一般世帯におけ る テ レ ビ の普及率は 99 %を
エ コ マー ク では 2013 年 3 月に、 新規商品類型 No.
超えてお り 、 薄型テレ ビの普及も急速に進んでいます。
152 「テ レ ビ Version 1」 において、 省資源・資源循環、
ま た、 番組録画やDVD/ブルーレ イ デ ィ ス ク の視聴、
省エネルギー、 有害物質の使用削減、 情報提供な ど、
イ ン タ ーネ ッ ト 対応な ど、 用途に応 じ た多機能化 も 進
総合的な観点か ら 環境負荷低減を促進す る ための認定
展 し てい ます。 こ の よ う に社会に広 く 浸透 し てい る 製
基準 を 制定 し ま し た 。 こ れ ま で に 2 社の企業に よ り
品に関 し 、 ラ イ フサ イ ク ル全体の環境負荷を考慮 し た
35 製品がエコ マー ク 認定 を 取得 し てお り 、 環境負荷
情報を提供 し 環境配慮の側面を重視 し た選択 ・ 購入を
の少ないテ レ ビ が普及 し てい く こ と が期待 さ れます。
促す こ と は、 大 き な意義があ り ます。
2
(次ページに続 く )
エコマークニュース No.90
■ 20 製品が第 1 号の認定を取得
―― パナ ソ ニ ッ ク株式会社
■継続的にエ コ マー ク認定取得を推進
―― シ ャ ープ株式会社
パナ ソ ニ ッ ク では、 環境配慮設計に基づ く 製品 を
シ ャ ープでは、 事業活動に よ る 環境負荷 (ネガテ ィ
「グ リ ーン プ ロ ダ ク ツ」 と 位置づけ、 製品の企画か ら
ブ ・ イ ンパ ク ト ) を大幅に上回 る 環境貢献 (ポジテ ィ
廃棄に至 る ラ イ フサ イ ク ル全体の環境負荷低減に向け
ブ ・ イ ンパ ク ト ) を果たす 「エ コ ・ ポジテ ィ ブ カ ンパ
た取 り 組みを進めてい ます。 同社では、 環境配慮型商
ニー」 を企業ビ ジ ョ ンに掲げてお り 、 創エネ ・ 省エネ
品の購入を検討 し てい る 消費者にわか り やす く 訴求す
製品の開発 ・ 普及に よ る 温室効果ガ ス 削減を は じ め、
る と い う 観点か ら 、 第三者認定に よ る 環境 ラ ベル制度
環境負荷の低減 と 環境への貢献に取 り 組んでい ます。
であ る エ コ マー ク の認定取得に取 り 組んでお り 、 商品
環境配慮型商品の普及に向けエ コ マー ク の認定取得
類型 「テ レ ビ」 の第 1 号 と し て、 「ビエ ラ 」 (プ ラ ズマ
に力を入れてい る 同社では、 こ れま で 「複写機」 「プ リ
テ レ ビお よ び液晶テ レ ビ) 20 製品が認定 を取得 し ま
ン タ 」 「太陽電池を使用 し た製品」 ( ソ ー ラ ー電卓) な
し た (認定番号 13 152 001~020)。
ど において認定を取得 し てお り 、 「テ レ ビ」 の認定基
認定商品はすべて、 ユーザーの視聴環境や使用環境
準制定を受け、 主力製品で あ る 液晶テレ ビ 「ア ク オス 」
に応 じ てテ レ ビ本体お よ び周辺機器を自動制御す る 省
の 15 製品が認定 を 取得 し ま し た (認定番号 13 152
エネ機能 「エ コ ナビ」 を搭載 し てお り 、 待機時消費電
021~035)。
力 も 約 0.1W と い う 水準を実現 し てい ま す。 製品開発
「ア ク オ ス 」 の開発に あ た っ ては、 資源使用量の削
においては、 高効率パネルの採用や LSI の集積化な ど
減をは じ め省エネ性能の向上や製品長寿命化、 使用後
の積み重ねに よ り 、 機能を高めなが ら 優れた省エネ性
の リ サ イ ク ル性な ど、 製品の ラ イ フサ イ ク ル全体を通
能を実現 し ま し た。 こ のほか、 省資源 ・ 資源循環、 有
じ た環境負荷低減が図 ら れてい ます。 ま た、 部屋の明
害物質の使用回避 ・ 抑制などに関する基準を ク リ ア し、
る さ やテ レ ビ の操作状況に応 じ て消費電力を節減す る
認定を取得す る こ と と な り ま し た。
機能等を搭載 し てお り 、 待機時消費電力 も 0.1Wに抑
同社では、 商品類型 「BD/DVD レ コ ーダー ・ プ レ
え ら れてい ます。 さ ら に、 液晶セル内の光の透過率を
ーヤー」 において、 2012 年に 「デ ィ ーガ」 が第 1 号の
高め る 独自技術 と 高効率 LED バ ッ ク ラ イ ト の組み合
認定を取得し てお り 、 「ビエラ」 と 「デ ィ ーガ」 を組み合
わせに よ り 、 高画質 と 省エネ を両立 さ せ る こ と に成功
わせた 「エコ AV シ ス テ ム」 と し ての利用を含め、 エコ
し てい ます (一部認定商品)。
マー ク 認定の AV 機器の普及に努めてい く 考え です。
シ ャ ープでは、 今後 も 環境技術の開発や製品の環境
今後の開発製品について も エ コ マー ク 認定取得に取 り
性能の向上に向けた取 り 組みを進め る と と も に、 消費
組む と と も に、 商品カ タ ロ グや ウ ェ ブ等においてエ コ
者の環境意識が高ま っ てい る こ と を踏ま え、 環境配慮
マー ク を活用 し 、 販売促進につなげてい く 計画です。
型商品であ る こ と が一目で認識で き る エ コ マー ク の認
◆パナ ソ ニ ッ ク (株) プ ラ ズマテ レ ビ/液晶テ レ ビ
「ビエ ラ 」 の ウ ェブサ イ ト
http://panasonic.jp/viera/index.html
定取得に継続的に取 り 組んでい く 考えです。
◆シ ャ ープ(株) 液晶テレ ビ 「ア ク オス」 のウ ェブサイ ト
http://www.sharp.co.jp/aquos/index.html
エ コ マーク認定のパナソニ ッ ク (株)
エ コ マーク認定のシ ャープ (株)
プ ラズマテレ ビ 「ビエ ラ」 (TH-P65VT60)
液晶テレ ビ 「ア クオス」 (LC-80XL9)
3
エコマークニュース No.90
トピックス
イ ベン ト に参加 し ま し た (ア ジ ェ ン ダの日)
5月25日 (土)、 26日 (日) に、 神奈川県横浜市の日
ら っ し ゃい ま し た。
本大通 り にて 「環境 イ ベン ト ア ジ ェ ン ダの日 2013」
今後 も 地域の環境
(主催 : かながわ地球環境保全推進会議) が開催 さ れ、
イ ベ ン ト への出展 を
エ コ マー ク 事務局が出展 し ま し た。
進め、 エ コ マー ク が
ブース では、 来場 さ れた方にア ン ケー ト を実施 し ま
買い物の時の目印 と
し た。 「エコ マー ク 商品を買っ た こ と があ り ますか?」
な る よ う 、 消費者へ
と の質問に対 し 、 「はい」 と い う 回答が 56 %を占めた
の ア ピ ールに努め て
も のの、 「どんな商品かはわか ら ない」 と 答え る 方 も い
ま い り ます。
タ イ環境ラ ベル と の相互認証協議を行いま し た
6 月 11 日 (火)、 12 日 (水) に、 タ イ ・ ノ ン タ ブ リ ー
証の実用化
にて、 タ イ グ リ ーン ラ ベルを運営す る タ イ 環境研究所
に向け、 継
(TEI) と 相互認証に関する協議を行いま し た。 今回は、
続的な協議
昨年 11 月に再開 さ れた協議で選定 し たプ リ ン タ お よ
を 進め て い
び複写機の共通基準項目を決定す る と と も に、 認証ス
き ます。
キーム等についての議論を行い ま し た。 今後 も 相互認
中国環境ラ ベル と の相互認証協議を行いま し た
7 月 11 日 (木)、 12 日 (金) の 2 日間、 中国 ・ 北京に
れ る 書類の確認、 認定後の監査等の協力な ど、 実務的
て中国環境保護部環境認証セ ン タ ー (ECC) ※ 1 お よ
な内容について協議を行い ま し た。
び中環連合 (北京) 認証セ ン タ ー有限公司 (CEC) ※ 2
※ 1 中国環境 ラ ベルの基準策定、 ロ ゴの管理を行 う 機関
と 相互認証協議が開催 さ れま し た。 会議では、 事業者
※ 2 環境 ラ ベル、 EMS 等、 中国におけ る 環境関係の認証
か ら 相互認証の申請を受けて、 2 か国間で取 り 交わ さ
を包括的に行 う 機関
お知らせ
エ コ プロダク ツ 2013 に出展 し ます
エ コ マー ク 事務局は、 12 月 12 日 (木) ~14 日 (土)
掲示に関 し て ご協力をお願い し たい と 考え てい ま す。
に東京 ビ ッ グ サ イ ト で開催 さ れ る 「エ コ プ ロ ダ ク ツ
展示等についての詳細が決ま り 次第、 エ コ マー ク 事務
2013」 に出展 し ま す。 エ コ マー ク 使用契約企業のみ
局 ウ ェ ブサ イ ト お よ び メ ールマガジ ンにて ご案内いた
な さ ま には、 認定商品の展示や会場内でのエ コ マー ク
し ます。
エ コ マーク ニュース 第 90 号
2013 年 8 月 1 日発行
編集 ・ 発行/公益財団法人 日本環境協会 エ コ マー ク 事務局
〒 103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町 1-4-16 馬喰町第一ビル 9F
TEL : 基準 ・ 認証課
03-5643-6253 FAX : 03-5643-6257 (各課共通)
総務 ・ 契約監査課
03-5643-6255
普及 ・ 国際協力課
03-5643-6255
Homepage : http://www.ecomark.jp E-mail : info@ecomark.jp
エ コ マー ク は (公財)日本環境協会の登録商標で す。
4
Fly UP