...

配布資料 - 東京大学

by user

on
Category: Documents
307

views

Report

Comments

Transcript

配布資料 - 東京大学
2014.5.29
東大留学フェア 2014 Go Global プログラム
Day 1 全体説明会
日時:平成 26 年 5 月 29 日(木)18 時 15 分~20 時 30 分
会場:駒場キャンパス 900 番教室
時間
18:15~18:20
(5 分)
18:20~19:00
(40 分)
※質疑応答なし
19:00~20:00
(60 分)
※質疑応答あり
20:00~20:30
(30 分)
※質疑応答なし
プログラム
開会挨拶 江川 雅子 理事
① ゲストスピーカー(卒業生)による講演
「これからのグローバル人材に求められること」
山田 善久氏(’87 法卒)
楽天株式会社 代表取締役副社長
「未知なる世界への挑戦」
石井 てる美氏(’06 工卒)
株式会社 ワタナベエンターテイメント
② 留学等経験学生によるトークセッション
モデレーター: 国際センター副センター長 エリス 俊子教授
参加学生:
・個人留学
高屋 良介(文 4 年)オックスフォード大学
・交換留学 AIKOM
伊佐治 祐司(教養 4 年)ダブリン大学トリニティカレッジ
・短期留学(サマープログラム)
佐藤 みなと(法 4 年)イェール大学
・海外ボランティア
福井 思佳(工修士 2 年)タンザニア,青少年活動
・海外インターンシップ
本田 祐輔(工 4 年)オーストリア,アナログ半導体メーカー
③ 大学の制度等説明
・留学等制度説明(国際部国際交流課)
・教養学部グローバリゼーションオフィスの紹介
(大澤 麻里子特任講師)
Day 2 個別相談会
日時:平成 26 年 5 月 30 日(金)16 時 30 分~20 時 00 分
会場:駒場コミュニケーション・プラザ南館(生協食堂)2 階
内容:ブース形式による個別相談会
-1-
2014.5.29
① ゲストスピーカー(卒業生)による講演
実社会でご活躍される先輩に、ご自身の留学経験や海外での就業経験が人生・キャリアに与えた影響
など、
「留学とキャリア」
、
「グローバル人材」等をキーワードに学部初期の学生が留学・キャリア形
成を考えるにあたっての参考となるお話をご披露いただきます。
ゲストスピーカープロフィール
「これからのグローバル人材に
「未知なる世界への挑戦」
求められること」
楽天株式会社 代表取締役副社長
株式会社 ワタナベエンターテイメント
山田 善久氏(’87 法卒)
石井 てる美氏(’06 工卒)
Profile
Profile
1987 年 東京大学法学部 卒業
1987 年 株式会社日本興業銀行入行
1992 年 ハーバード大学経営大学院修士号取得
1999 年 ゴールドマンサックス証券会社 入社
2000 年 楽天株式会社 常務取締役
2010 年 楽天株式会社 常務執行役員
ビットワレット株式会社
(現 楽天 Edy 株式会社)代表取締役社長
2012 年 楽天株式会社 取締役(現任)
2013 年 楽天株式会社 最高財務責任者(現任)
2014 年 楽天株式会社 代表取締役副社長(現任)
2002 年
2004 年
2004 年
2005 年
2006 年
2006 年
2008 年
2008 年
2009 年
2011 年
-2-
東京大学文科三類入学
東京大学工学部社会基盤学科進学
タイ タマサート大学 交換留学(2 ヶ月)
デンマーク オーフス道路整備局インターン
シップ(2 ヶ月)
東京大学大学院工学系研究科入学
フィリピン アジア開発銀行インターンシッ
プ(6 ヶ月)
東京大学大学院工学系研究科修了
マッキンゼー・アンド・カンパニー入社
ワタナベコメディスクール入学
ワタナベエンターテインメント所属お笑い
芸人(~現在)
② 留学等経験学生によるトークセッション
さまざまな形態で海外体験をされた現役の学生の皆さんに、海外を目指したきっかけ・動機や実際に経験してみての
魅力等について語っていただきます。
参加学生一覧
氏名
現在の所属・学年
国
渡航先/渡航期間
渡航形態/渡航時の学年
高屋 良介(たかや りょうすけ)
文学部 4 年
英国
オックスフォード大学
2012.9~2013.6(10 ヶ月)
個人留学
文学部 3 年時
伊佐治 祐司(いさじ ゆうじ)
教養学部 4 年
アイルランド
ダブリン大学トリニティカレッジ
2012.8~2013.6(11 ヶ月)
交換留学(AIKOM)
教養学部 3 年時
佐藤 みなと(さとう みなと)
法学部 4 年
米国
イェール大学
2013.6.30~2013.8.9(6 週間)
短期留学(IARU Global Summer Program)
法学部 3 年時
福井 思佳(ふくい もとか)
工学系研究科修士 2 年
タンザニア
タンザニア(青少年活動)
2014.3.3~2014.3.28(4 週間)
海外ボランティア(JICA×東大プログラム)
工学系研究科修士 1 年時
本田 祐輔(ほんだ ゆうすけ)
工学部 4 年
オーストリア
ams (アナログ半導体メーカー)
2013.8.1~2013.9.5(5 週間)
海外インターンシップ(体験活動プログラム)
工学部 3 年時
-3-
参加学生自己紹介・メッセージ
(高屋 良介 文学部 4 年 個人留学)
学部3年時に 1 年間の休学をして、イギリスのオックスフォード大学
に個人留学をしました。文学部で社会学を専攻していますが、留学中は
経済や国際法、世界史などを気ままに勉強し、サッカーのクラブ活動や
旅行なども楽しみました。私は明確な目標無く、とりあえず外に出てみ
たいという気持ちで留学をしましたが、結果今までの自分の中で最も
印象深い、今後の糧になる経験ができたと心から思います。どのような
形態でどのような大学や教育機関に行ったとしても、そこで学ぶこと
は東京に留まっているよりも必ず大きな物になるはずです。
(伊佐治 祐司 教養学部 4 年 交換留学 AIKOM)
教養学部の国際関係論コースでイギリスの外交史を勉強しています。
「アイルランドに行けばイギリスのことが違う視点から見られて面白
そうだなあ」程度の気持ちで留学先として選んだアイルランドでした
が、1 年間の留学生活を経て、この国に本当に魅了されてしまい、今で
は第二の故郷と思えるような場所になりました。学部生という自由な
立場で過ごした留学生活は大事な大事な思い出として心の中に残って
います。
(佐藤 みなと 法学部 4 年 短期留学)
法学部 3 年の夏に約 2 ヶ月間、米国 Yale 大学で「sustainability 持
続可能な発展」をテーマに勉強しました。私は帰国子女でもなく寮生活
も初めてで不安もありましたが、プログラムが始まるとそんな不安は
忘れるほど充実した毎日でした。世界中から集まる学生と文字通り寝
食を共にし、普段とは違う分野・スタイルでの講義を経験して新たな価
値観や考え方にも気付かされましたし、日本を離れ自分を見つめ直す
ことで将来を考える機会ともなりました。短期であっても実際に肌で
感じて成長する意味で留学から得る経験は大きいです。ぜひ一歩踏み
出してみてください。
(福井 思佳 工学系研究科修士 2 年 海外ボランティア)
JICA×東大連携プログラムに参加し、本年 3 月の約 1 カ月間、タン
ザニアにてボランティア活動を行いました。活動は応募時に想定して
いた以上に主体性が求められるものでしたが、その分柔軟に活動させ
ていただけて、また、赴任先に対する愛着も増したと感じています。
国家を超えたボランティア事業は、個人で挑戦できる機会が比較的限
られているため、少しでも行ってみたい気持ちを見つけたら、ぜひ応
募して欲しいと思っています。
(本田 祐輔 工学部 4 年 海外インターンシップ)
こんにちは。学科では、
「発展途上国でのソフトウェアによる交通渋滞
の解消」をテーマに研究をしています。
昨夏、オーストリアにて一ヶ月間、医療分野におけるアナログ IC のマ
ーケティング業務を行いました。自ら考え、上司と議論を交わすことは
とても刺激的で楽しい経験でした。今回のイベントが、海外プログラム
への参加を検討する皆様の背中を押すこととなれば幸いです。
-4-
この説明のコンセプト・構成
Go Global 東大留学フェア2014
・学部1~2年生や最近留学を考え始めた学生向け
(その他の学生も、あらためて再確認)
東京大学における海外留学の基礎知識
・東大生として留学を考えるときに押さえておくべき基礎知識
・15分。(前半)留学の種類・プログラム
2014年5月29日
東京大学本部国際交流課
E-mail : [email protected]
Web: http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/go-global/
Facebook: www.facebook.com/todai.go.global
Twitter : @todai_global
(後半)計画と準備
・全体像を提示。細かい点はガイドブックやウェブサイトで
・頭に入れておくと、留学を有利・スムーズに進めることができる
・by 東京大学
1
本部 国際交流課 (本郷)
2
留学・国際交流プログラムの種類
留学
● 大学を通じて応募
・3ヶ月未満の留学(夏休みなど)
・交換留学(1学期~1年)
・カリフォルニア大学バークレー・デービス派遣プログラム
(1学期~1年)
3ヶ月未満の留学(特徴)
一般講義受講、語学学習、ミックスetc 様々なタイプがある
利点/特徴
・期間が短く、費用が抑えられる
東京大学
在学中
・夏季休業等を利用、授業や卒業時期などに影響が少ない
● 個人応募
・短期間で海外文化の体験、語学力・学力の向上
その他の国際体験として
インターンシップ・ボランティアなど
・交換留学/大学院留学など長期の留学への準備・経験
・世界の学生と切磋琢磨することで、グローバルな環境で自分の
東京大学
卒業後
大学院留学(修士や博士の学位を取得)
位置を知り、今後の学生生活・キャリア形成のモチベーションに
3
4
3ヶ月未満の留学(代表的なプログラム)
交換留学(1学期~1年)
集中講義開放
・「交換」留学
東京大学と東京大学の協定校が1学期~1年の間、学生を「交換」
・イェール大学/UCバークレー Summer Session etc
・その他一流大学(Harvard, Stanford, 北京大学等)※個人応募
・東京大学の学生が協定校に留学(派遣)
⇔ 協定校の学生が東京大学に留学(受入)
特別・語学前提
・IARU Global Summer Program
世界トップレベルの大学連合によるサマープログラム
・留学先での授業料は不要。
所属大学(東大生は東大)に授業料を払う。
東京大学、オーストラリア国立大学、スイス連邦工科大学チューリッヒ校、シンガポール国立大学、
北京大学、カリフォルニア大学バークレー校、ケンブリッジ大学、コペンハーゲン大学、
オックスフォード大学、イェール大学
東大生向けの特別/カスタマイズプログラム
・3年次から留学可能
※ただし、申請は2年生から、準備は1年生から
・香港大学/東京大学合同サマープログラム
・国立台湾大学/東京大学合同サマープログラム
・熱帯でフィールドワークに挑戦する
・UCサンディエゴサマープログラム
・シェフィールド大学サマープログラム
・全学交換留学
→大学全体で実施
・部局間交換留学 →特定の学部・研究科で実施
例) “AIKOM” 教養学部後期課程の交換留学制度
語学学習
・イェール大学・UCバークレーの英語学習コース
ELI・ESL
5
6
-5-
交換留学(1学期~1年)
・全学交換留学(国際本部担当)
協定校36校
国・地域
協定校
国・地域
協定校
国・地域
協定校
台湾
国立交通大学
チリ
チリ大 学
フ ィ ン ラン ド
ヘ ル シン キ 大 学
台湾
国立台湾大学
チリ
チリ・ カト リッ ク 大 学
フ ラン ス
エコ ー ル ・ ポ リテク
ニー ク
中国
上海交通大学
カナ ダ
トロント大学
フ ラン ス
EH ESS( 社 会 科 学 高
等研究院)
(大学院生のみ)
カナ ダ
ブリティ ッ シュ・ コ ロ ン
ド イツ
ビ ア大 学
ケルン大学
マ ギル 大 学
(学部生のみ)
ド イツ
ベ ル リン 自 由 大 学
ド イツ
ミュン ヘ ン ・ ル ー ト
ヴ ィ ヒ・ マ ク シミリアン
大学
中国
清華大学
中国
南開大学
カナ ダ
中国
北京大学
米国
香港
香港大学
米国
オ ラン ダ
フ ロ ー ニン ゲ ン 大 学
韓国
ソウル 大 学 校
オ ー ス ト ラリア アデ レ ー ド 大 学
ロ シア
サ ン ク ト ペ テル ブル ク
大学
浦項工科大学校
オ ー ス ト ラリア国 立
オ ー ス ト ラリア
大学(学部生のみ)
ス ウ ェー デ ン
ス ウ ェー デ ン 王 立 工
科大学
韓国
延世大学校
ク イー ン ズラン ド 大
オ ー ス ト ラリア
学
ス イス
ス イス 連 邦 工 科 大 学
チュー リッ ヒ
シン ガ ポ ー ル
シン ガ ポ ー ル 国 立
ニュー サ ウ ス ウ ェー
オ ー ス ト ラリア
大学(学部生 のみ)
ル ズ大 学
英国
サ ウ サ ン プト ン 大 学
(学部生のみ)
ブラジル
サンパウロ大学
イェー ル 大 学
Fo x In te rn atio n al
Fe llo wsh ip Pro gram
(大学院生のみ)
韓国
デンマ ーク
プリン ス ト ン 大 学
コペンハ ーゲン大 学 英 国
その他の留学・国際体験
個人応募での留学
・ハーバード、コロンビアなどのVisiting Student (1学期~1年)
・有力大学のサマーセッション
・十分な情報収集、所属学部・研究科への相談・確認が必要
2014年4月現在
・アジア~南北アメリカ~
オセアニア~ヨーロッパ
インターンシップ/ボランティア
・JICA×東京大学 短期ボランティア
・(東京大学)体験活動プログラム
・大学連合/非営利組織が実施するインターンシップ
・企業でのインターンシップ
・全学交換留学の協定校増
加の取り組みを強化
2011年4月 4校
2012年4月 11校
2013年4月 23校
2014年4月 36校
・部局間交換留学の協定校
はガイドブックP12-14を
参照
大学院留学(卒業後、修士や博士の学位を取得)
・フェローシップ、説明会などの情報提供
シェフ ィ ー ル ド 大 学
7
8
留学の計画と準備
(情報)4ターム制の導入
①おおまかな募集スケジュール
4月~6月頃
・夏季短期留学プログラムの募集(東京大学独自のプログラム)
・全学交換留学 翌年の春季(1月~4月頃)留学開始分の募集
→7月頃 書面審査・面接など
7月~10月頃
・全学交換留学 翌年の秋季(8月~10月頃)留学開始分の募集
→11月~12月頃 書面審査・面接など
12月~翌年2月頃
※海外大学は6月頃から夏休み
・夏季短期留学プログラムの募集
(海外大学等が主催のプログラム)
9
10
留学の計画と準備 ②英語能力試験
留学の計画と準備 ③費用と奨学金
・留学プログラムへの応募で最も汎用性が高い英語能力試験は、
TOEFL iBTまたはIELTS(Academic Module)
※TOEICや英検では応募できない場合も
一般的な留学費用:
学費・生活費等でおよそ年間200~300万円以上と言われている
が・・・
・締切までに間に合わないかもしれないという問い合わせ多数
早めに受験しておくことが大切
※国・地域やプログラムによる
TOEFL iBT
概要
※留学しなくても学費・生活費はかかる
留学しなかった場合の学費・生活費と比較
IELTS(Academic Module)
米国を始め世界各国の大学等で英語 英国を始め世界各国の大学等で
力の証明として利用されている。
英語力の証明として利用されて
※2014年4月~英国ビザ申請のた いる
めには使用不可
スコア
0~120(1ポイント刻み)
1.0~9.0(0.5ポイント刻み)
実施頻度
ほぼ毎週末、年間50回以上
東京は毎月3回程度実施
費用
US $225(締切日によって受験料
が異なる。)
25,380円
※留学のための各種奨学金を賢く利用(ガイドブックP32参照)
東京大学は奨学金拡充の取り組みを強化(外部資金・寄附等)
選考の際に成績が考慮される場合が多いので注意
※東京大学を通じて申し込むプログラムでは費用が安くなる傾向
東大生向けの割引・費用免除・奨学金などが利用可能
11
12
-6-
留学の計画と準備 ④学籍・単位認定
留学の計画と準備 ④学籍・単位認定
東京大学での単位認定一般的な流れ(所属の学部・研究科で異なるため要確認)
詳細はガイドブックP26、27
・留学前:
・留学の際は、東京大学での学籍上の手続き(留学願、休学願、海外
渡航届など)が必要
海外大学での履修計画→ どのような科目が本学で単位認定されるか、認定に必要な要件、手
続き、注意すべき点などを確認→ 所属学部・研究科の担当部署(ガイドブックP39)
※往々にして、予定していた科目を留学先大学で履修できないことがあります。履修計画を立
てるときは、第二、第三候補の履修科目を決めておきましょう。
・どのような学籍で留学するかによって、授業料納入の有無や単位認
定の可否・卒業時期などが異なる
・留学中:
海外大学の指示に従い科目履修→ 単位取得できるよう勉学に励む。
なお、成績証明書は留学先大学から必ず自分で最低1通は取得してください。
・留学しやすい環境を整備するため、規則の改正も行っている
例)休学中に海外の大学で取得した単位の認定など
・帰国後:
※取り扱いは学部・研究科により異なるため、所属する学部・研究科
の担当部署に事前に相談すること
単位認定申請→ 所属学部・研究科の担当部署
(本人からの申請が無い限り、自動的に認定されることはありません。)
申請書類(成績証明書、シラバス、大学概要など)の受理→ 学部・研究科内の教育会議の審
査を経て認定の可否。結果は、成績証明書などで確認してください。
13
14
平成25年度
学部
法学部
6名
工学部
2名
文学部
3名
理学部 2名
経済学部
8名
教養学部
23名
留学の計画と準備 ⑤安全と危機管理
海外留学で修得した単位の認定状況(学部)
留学先大学
カリフォルニア大学バークレー校
イェール大学
トロント大学
スウェーデン王立工科大学
清華大学
マンチェスター大学
ブリティッシュ・コロンビア大学
シンガポール国立大学
クィーンズ大学
シンガポール国立大学
Stockholm School of Economics
HEC School of Management, Paris
サンクトペテルブルク大学
トリニティカレッジ・ダブリン大学
イェール大学
ジョーンズ・ホプキンス大学
スワスモア大学
ミシガン大学
ワシントン大学
ウォリック大学
ガジャマダ大学
ウプサラ大学
復旦大学
北京大学
チリ・カトリック大学
ミュンヘン・ルートヴィヒ=マクシミリアン大学
オークランド大学
フィリピン大学
グルノーブル第二大学
ストラスブール大学
パリ政治学院
マラヤ大学
合計
アメリカ
アメリカ
カナダ
スウェーデン
中国
イギリス
カナダ
シンガポール
カナダ
シンガポール
スウェーデン
フランス
ロシア
アイルランド
アメリカ
アメリカ
アメリカ
アメリカ
アメリカ
イギリス
インドネシア
スウェーデン
中国
中国
チリ
ドイツ
ニュージーランド
フィリピン
フランス
フランス
フランス
マレーシア
人数
1
3
2
1
1
2
1
1
2
2
1
4
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
2
3
1
1
1
1
45
※調査対象:平成25年4月から平成26年3
月までに単位認定した学部学生
詳細はガイドブックやウェブサイトを参照
・海外では安全と危機管理のための対応・心構えが重要
・日本の治安・医療制度は世界最高峰
日本の常識は海外では通用しない(先進国でも)
・海外旅行保険・留学保険等への加入は必須
高額な医療費
・渡航前の事前準備 -「健康管理」と「安全管理」
健康診断、歯科検診、常備薬の準備、予防(ワクチン)接種、
渡航先国に関する情報の事前収集、緊急対応リストの携行など
・『海外渡航危機管理ガイドブック』を参考に
15
16
東京大学の留学・国際交流関係部署
海外大学
留学・国際交流に関する情報収集
(本部担当留学プログラムの場合の例)
連絡・調整
本部国際交流課(本郷)
●大学全体を対象としたプログラムの企画・実施
●留学フェア・説明会の開催
●ウェブサイト・SNS等による情報提供 など
①Website http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/go-global/ (「東大留学」で検索)
②Facebook http://www.facebook.com/todai.go.global
③Twitter http://twitter.com/todai_global (@todai_global)
・留学プログラムや奨学金関連の新着情報を掲載
・留学経験者の詳細かつ実用的な体験談なども
・ Facebook/Twitterをフォローすれば、募集期間が短い魅力的なプログラム・ピンポイント
な奨学金の情報など、有益な情報を迅速に得ることができる
Go Global 海外留学情報室
(本郷キャンパス)
●海外留学に関する情報提
供・相談など
各学部・研究科担当部署(教養・法・医・工・文・理・農・経済・教育・薬・・・)
及び 国際系オフィス
●留学の際の東京大学での学務上の事項(授業履修・単位・学籍など)
●申請書類提出の際の窓口
●海外渡航の際の手続き(留学願、休学願、海外渡航届など)
●各学部・研究科等独自の海外留学・国際交流プログラムの実施・情報提供 など
17
18
-7-
まとめ
ご清聴ありがとうございました
留学、いつするの?
・・・今!じゃなくてもよい。
各自の目的、希望留学先、期間などによって様々な
形で留学を実現。入念に計画を
質問は明日の個別相談会で
留学の準備、いつするの?
We look forward to your participation!
・・・今から!
東大での教養・専門・語学の学習、語学能力試
験の受験、情報収集、相談 などなど・・・
準備・手続きも含めて「留学経験」
19
20
-8-
Set up and Concept of this Presentation
This English translation is intended for
reference purposes only.
Go Global UTokyo Study Abroad Fair 2014
Basic Information for Study Abroad
・This presentation is for 1st and 2nd year undergraduates and
students who have recently started to think about studying
abroad
(Also other students who wish to get updated information)
・Basic information you should have as UTokyo students when
thinking about studying abroad
・15 min.
May 29, 2014
International Exchange Group, The University of Tokyo
E-mail : [email protected]
Web: http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/go-global/
Facebook: www.facebook.com/todai.go.global
Twitter : @todai_global
Part 1: Type of method/programs
Part 2: Planning and preparation
・Overview given only. For details see the guidebooks and websites
・Things to keep in mind, things that will make studying abroad
go smoothly and profitably
・Presented by International Exchange Group, International Affairs
Department
1
2
Types of Studying Abroad & Student Exchange Programs
Studying Abroad
● Applying through the University
・Periods of 3 months or less
(Summer holidays, etc.)
・Student Exchange(1 semester – 1 year)
・UC Berkeley AISP/UC Davis Global Studies Program
(1 semester – 1 year)
Programs of 3 Months or Less(Features)
Variety of types: Standard lecture programs, language courses,
combination, etc.
Advantages/Features
・Short periods and costs can be kept down
While
enrolled
at UTokyo
・Able to use summer holidays, with little or no impact to classes or
timing of graduation
● Applying by yourself
・Experience foreign culture, improve language and academic ability
in a short period
Other methods to gain international experience
Internships, volunteer programs, etc.
・Can be a trial or preparation for long term programs like student
exchange or graduate schools overseas
Graduate School overseas
(Master`s and doctorate programs)
・By studying alongside students from all over the world, you will be
able to see where you stand globally, acting as motivation for your
future study and career plans
After graduating
from UTokyo
3
4
Programs of 3 Months or Less(Representative
Programs)
Student Exchange Program(1 Semester – 1 Year)
・“ Student Exchange ”
Intensive Lecture Programs
・Yale University/UC Berkeley Summer Session etc.
・Other top universities(Harvard, Stanford, Peking University etc.)※Applied independently
Special Programs
(with prerequisite language requirements)
・IARU Global Summer Program
“ Exchange ”of students for periods of 1 semester to 1 year
between UTokyo and partner universities
・UTokyo students go to partner universities(Outbound)
⇔ Students from partner universities come to UTokyo(Inbound)
Summer programs through world-class university association
The University of Tokyo, The Australian National University (ANU), ETH Zurich, National University of Singapore (NUS),
Peking University, UC Berkeley, University of Cambridge, University of Copenhagen, University of Oxford,
Yale University
Special /Customized Program for UTokyo students
•
•
•
•
•
Hong Kong University and University of Tokyo Joint Summer Program
National Taiwan University and University of Tokyo Joint Summer Program
Undertaking Fieldwork in the Tropics
University of Sheffield Summer Program
UC San Diego Summer Program
Language Courses
・Exempt from paying tuition fees at host university
Tuition fees paid to home university (UTokyo students pay fees to UTokyo)
・Possible from 3rd Year
※ However, begin preparation in 1st year and apply in 2nd year
・University-wide program → Implemented across whole university
・Departmental program → Implemented by specific Faculty or
Graduate School
・English language courses (ELI/ESL) at Yale University or UC Berkeley
Example)“AIKOM” Student exchange program of the
Senior Division – College of Arts and Sciences
5
6
-9-
Student Exchange Program(1 Semester – 1 Year)
Other Programs
・University-wide Student Exchange Program (USTEP) (Administered by
the Division of International Affairs)
Country/
Region
Taiwan
Taiwan
Partner university
National Chiao Tung
University
National Taiwan
University
Country/
Region
The University of Chile Finland
University of Helsinki
Catholic University of
France
Chile
École polytechnique
University of Toronto France
École des hautes
études en sciences
sociales (EHESS)
(Grad. students only)
・Asia ~ Americas ~ Oceania
~ Europe
University of Cologne
・Increasing the number of partner
universities with university-wide
student exchange agreements
Canada
China
Tsinghua University
Canada
China
Nankai University
Canada
China
Peking University
USA
The University of
Hong Kong
Seoul National
University
Partner university
Chile
Shanghai Jiao Tong
University
Republic of
Korea
Country/
Region
Chile
China
Hong Kong
Partner university
Study Abroad Programs which you apply by yourself
36 Partner universities (as of April, 2014)
USA
Australia
University of British
Germany
Columbia
McGill University
(Undergrad. students Germany
only)
Yale University
(Fox International
Germany
Fellowship Program)
(Grad. students only)
The
Princeton University
Netherlands
The University of
Russia
Adelaide
The Australian
National University
Sweden
(Undergrad. students
only)
The University of
Switzerland
Queensland
Republic of
Korea
Pohang University of
Science and
Australia
Technology
Republic of
Korea
Yonsei University
Singapore
National University of
Singapore (Undergrad. Australia
students only)
The University of New United
South Wales
Kingdom
Brazil
University of São
Paulo
University of
Copenhagen
Australia
Denmark
United
Kingdom
Free University of
Berlin
Ludwig Maximilian
University of Munich
University of
Groningen
Saint Petersburg State
University
Royal Institute of
Technology
April,
April,
April,
April,
2011
2012
2013
2014
4
11
23
36
・ Spend 1 semester – 1 year at Harvard, Columbia University, etc. as a
Visiting Student
・ Summer programs at prestigious universities
・ You will need to obtain sufficient information, discuss and confirm with
your affiliated Faculty or Graduate School
Internship/Volunteer Programs
・
・
・
・
JICA×UTokyo short-term volunteer program
(UTokyo) Hands-on Activities Program
Internship implemented by university associations or NPOs
Internship in industry
Graduate Schools overseas
・Please see p12 – 14 of the
(enroll in Master`s or doctorate programs after graduating from UTokyo)
・Information on Fellowships and presentation fairs
guidebook for departmental
exchange partners
ETH Zurich
University of
Southampton
(Undergrad. students
only)
The University of
Sheffield
7
8
Planning and preparation
(Information)Implementation of 4-Term Calendar
① Basic schedule for application
Around April to June
・Applications for the Short-Term Summer Study Abroad
Programs opens (UTokyo's own programs)
・University-wide Student Exchange Program
Applications for programs starting in following spring (Jan – Apr start)
→ Document screening and interviews around July
Around July to October
・University-wide Student Exchange Program
Applications for programs starting in following autumn (Aug – Oct start)
→ Document screening and interviews around November/December
Around December to February
※ Overseas universities start their summer holidays around June
・ Applications for Short-Term Summer Study Abroad Programs opens
(Programs run by overseas universities etc.)
9
10
Planning and preparation
Planning and preparation
② English language proficiency tests
General cost involved in studying abroad:
・The English Language proficiency tests that are used universally when
applying for study abroad programs are the TOEFL iBT or the IELTS
(Academic Module)
it is said to be roughly over JPY 2,000,000 – 3,000,000 for a year including
tuition fees and living expenses, but・・・
※There are occasions when you will not be able to apply with TOEIC or Eiken
・Many students contact us saying they may not have completed the test
before the application deadline
It is important to take the examinations early
Outline
TOEFL iBT
IELTS (Academic Module)
US and majority or the world`s
universities use this to verify
proficiency in English language
UK and majority or the world`s
universities use this to verify
proficiency in English language
※ Depends on the program as well as country or region
※ You will still have to pay tuition fees and living expenses even if
you do not go overseas
Compare the costs of studying in Japan and studying abroad
※ Make use of the scholarships available wisely (see p32 of guidebook)
UTokyo is expanding and improving the system of scholarships
(external funding, donations, etc.)
Note that your grades may be taken into consideration during the screening
process
※ From April 2014 this can no longer be used
to apply for a UK visa
Score
0 – 120 (Increments of 1 point)
1.0 - 9.0 (Increments of 0.5 points)
Test
Frequency
Almost every week, more than 50
times a year
Tests take place around 3
times a month in Tokyo
Cost
US $225 (Cost varies depending on closing JPY 25,380
※ Program fees tend to be reduced if applied through UTokyo
It is possible to make use of reductions, waivers, and scholarships available for
UTokyo
dates)
11
③ Costs and Scholarships
12
- 10 -
Planning and preparation
④ Registration and acceptance of credits
Planning and preparation
④ Registration and acceptance of credits
Details are given in p26 – 27 of the guidebook
General procedure of having earned credits accepted at UTokyo
・Various procedures relating to your student registration are necessary
when you go abroad to study (request to study abroad, request for leave
of absence, notification of overseas travel, etc.)
・Before traveling:
(Details vary depending on Faculty/Graduate School)
・Payment of tuition fees, acceptance of credits earned, changes to your
timing of graduation are all impacted by the status of your registration as a
student when you study abroad
・Review of the Rules and Regulations are taking place to make it easier to
study abroad as well as worthwhile
Example) Acceptance of credits earned overseas while on leave of
absence
※ As the situation varies depending on the Faculty/Graduate Schools, please discuss
and confirm with the relevant office of your affiliated Faculty/Graduate School
13
※ Occasionally, the courses you originally planned to take becomes unavailable at the host university.
Please have second, third choice subjects when making your plans
・While abroad:
Register for your courses following instructions of the host university → Study hard in order
to be able to obtain the credits
Please make sure to obtain at least one copy of transcripts from the host university
・On your return:
Apply for acceptance of credit transfer → relevant office of your affiliated Faculty/Graduate
School (Application must be received from the student for the transfer of earned credit to be accepted)
Receipt of application forms (course transcripts, syllabus, university prospectus, etc.) → decision of
acceptance will be made by the education council of your affiliated Faculty/Graduate School.
The results of the decision can be confirmed through your grade transcripts
14
Acceptance Status of Credits Earned while Studying Aborad in AY2013
(Undergraduates)
Faculty
Law
(6 students)
Host University
University of California, Berkeley USA
Yale University
USA
University of Toronto
Canada
Royal Institute of Technology
Sweden
Engineering
(2 students)
Tsinghua University
China
The University of Manchester
United Kingdom
Letters
(3 students)
The University of British Columbia Canada
National University of Singapore
Singapore
Science (2 students) Queen's University
Canada
National University of Singapore
Singapore
Economics
(8 students)
Stockholm School of Economics
Sweden
HEC School of Management, Paris France
Saint Petersburg State University Russia
Trinity College Dublin
Ireland
Yale University
USA
Johns Hopkins University
USA
Swarthmore College
USA
University of Michigan
USA
University of Washington
USA
University of Warwick
United Kingdom
Universitas Gadjah Mada
Indonesia
Uppsala University
Sweden
Fudan University
China
Arts and Sciences
Peking University
China
(23 students)
Pontifical Catholic University of
Chile
Chile
15
Study plan at host university → confirm what subjects will have the earned credits accepted
at UTokyo, the necessary requirements for acceptance, procedures, and other cautionary
points → relevant office of your affiliated Faculty/Graduate School (see p39 of guidebook)
Ludwig Maximilians University
Munich
University of Auckland
University of the Philippines
Pierre-Mendès-France University
University of Strasbourg
Institut d'Études Politiques de Paris
University of Malaya
Number of students
1
3
2
1
1
2
1
1
2
2
1
4
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
※ Criteria: Undergraduate students who
have had credit transfers accepted
between April 2013 and March 2014
1
New Zealand
Philippines
France
France
France
Malaysia
2
3
1
1
1
1
Please see the guidebook or website for details
・Japan is one of the safest countries and has the best medical facilities in
the world
Assuming things are like Japan overseas will not work (even in developed
countries)
・Purchasing comprehensive travel insurance and study abroad insurance is
a must
Medical fees are very expensive
・Preparation before travel -“Health Management”and“Safety
Management”
Health check-ups, dental checks, preparation of standard medical kits,
obtaining information on country of destination, and carry an emergency
contact list
・Read the“Risk Management Guidebook For Overseas Travel”
16
International Exchange Related Offices of UTokyo
Host University
(e.g. programs administered by the
Division of International Affairs)
Contact・Coordination
International Exchange Group
(Hongo Campus)
● Planning and implementation of university-wide programs
● Study abroad and educational fairs
● Information through websites and SNS
Go Global Study Abroad
Information Room (Hongo Campus)
● Advice and information on
studying abroad
Information on Study Abroad and Student Exchange
①Website http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/go-global/
②Facebook http://www.facebook.com/todai.go.global
③Twitter http://twitter.com/todai_global (@todai_global)
・Latest information on study abroad programs and financial aid
・Accounts of experience and useful tips from students
・If you follow our Facebook/Twitter sites, you will be able to obtain information on interesting
programs with short application lead times, useful and specific information on financing etc.
Departmental international offices and other related offices
● Academic matters relating to studying abroad within UTokyo (classes, credits, registration, etc.)
● Receiving submission of applications
● All necessary procedures for going to study abroad (“Request for Approval to Study Abroad”,
“Request for Leave of Absence”, “Notice of Travelling Abroad” etc.)
● Implementation and supplying of information on study abroad and student exchange programs
administered by the departments
17
⑤ Safety and risk management
・Response and attitude to safety and risk management is crucial
1
Germany
Planning and preparation
18
- 11 -
Summing up
Thank you for your attention
When are you going to study abroad?
・・・Doesn't have to be right now
Your questions will be answered at the
individual discussion session
TOMORROW
There are various programs for studying abroad to match your purpose,
destination of choice, timing, etc. So make your plans carefully
When are you going to begin preparing?
We look forward to your participation!
・・・Now!
Studying at UTokyo, specialization, learning languages, language
proficiency test, obtaining information, discussing, etc., etc.,・・・
The preparation and processes are all part of the “Studying
Abroad” experience
19
20
- 12 -
東大留学フェア
2014
Globalization
Office の活動
日本で生まれ育った人、海外に住んでいた
人、留学生… 多様なバックグラウンドを
もつ皆さんが、大学時代に国内外で、様々
な国際経験を積めるよう、サポートする活
動を行っています
For those who were raised in Japan, those who lived
abroad, and international students…
The Globalization Office helps people of diverse
backgrounds experience different cultures both
Globalization
Office
21KOMCEE 地下1階
inside and outside Japan.
各国事情を知りたい Learn about Different Countries
2014.5.29
国際交流をしたい Cultural Exchange
海外に留学したい Study Abroad
各国事情を知りたい Learn about Different Countries
大使館員や海外出身の教員が、英語で各国事情を語
る、カジュアルな講演会を開催しています。
GO
Lunchtime
Lecture
GO Movie &
Lecture
We host relaxed seminars, conducted in English, in
which representatives of foreign embassies and
professors from different countries speak about their
own country.
ランチ持ち込み可
You can bring your
own lunch
国際交流をしたい Cultural Exchange
GO Seminar
ディスカッションするセミナーを開講しています
Informal seminars
to learn about and
discuss current
topics in Japan in
English
Urban Culture and Private Railways in Tokyo
木曜3限 (1号館2階 164) 6月12日、26日、7月3日、10日
鉄道開発とともに発展した東京の都市文化について学びます。街でのフィールドワークも行
います。
Thursday Period: 3 / Classroom:164 / June 12, 26, July 3, 10
An opportunity to learn and consider the socio-historical contexts of the development of
railways in conjunction with urbanization and town culture in Tokyo. In addition,
fieldwork will be conducted in several towns.
映像で学ぶ各国事情
Learn from pictures
and videos!
国際交流をしたい Cultural Exchange
GO Field Trips
留学生や日本人学生が日本文化を学びながら交流する
GO Workshops
We host fieldtrips
and workshops for
exchange
students and
Japanese
students to
communicate and
interact while
learning about
Japanese culture.
留学生や日本人学生が現代日本について英語で学び、
フィールドトリップや、海外文化を学ぶ体験型講座を主
催しています。
フィールドトリップ浅草(10月)
Field trip to Asakusa (Oct.)
フィールドトリップ
伊勢・高野山・熊野
(今年は7月18~22日)を予定
Field trip to Ise, Koyasan, and
Kumano (July 18th to 22nd)
国際交流をしたい Cultural Exchange
TGIF
TGIF (Todai
Global Interaction
Friends) is a
student group
organized and
run by both
Japanese and
international
undergraduate
students at the
University of
Tokyo.
グローバリゼーションオフィスと連携する学生団体TGIFは、
出身国の異なる学生が一体となり、交流イベント開催や留
学生サポートなどの活動を展開しています
毎週木曜日の昼食会 G. I. Lunch(Every Thursday)
昨年4月の交流イベントの様子
Picture from last year’s April exchange event
- 13 -
海外に留学したい Study Abroad
国際交流をしたい Cultural Exchange
GO Tutors
ミニ留学相談会
留学経験のある学生による相談会や、TOEFL説明会を開催しています。
します。毎日昼休みと3限に、ラウンジでアドバイジング
Q&A sessions with previous
study abroad students
教職員が個別の留学相談にも応じます。
を行っています
昼休み Lunchtime
PEAK1年生や交換留学生を、学習面・生活面でサポート
The Globalization
Office offers a tutor
system for AIKOM
and first-year students
of PEAK. Tutoring
sessions take place in
the GO Lounge
everyday during
lunchtime and 3rd
period.
We recruit new tutors
each semester. (For
more info, see our
website.)
AIKOM
学期ごとに若干名の新規募集を行います。(詳しくはウェ
ブで)
http://go.c.u-tokyo.ac.jp
We host many events, including Q&A sessions with previous
study abroad students and TOEFL information sessions
TOEFL説明会
We are always happy to talk with students one-on-one!
6月23日
@ Lecture Hall
There are always useful materials for studying abroad
available in the Globalization Office, so feel free to stop by!
TOEFL information sessions
0ne-on-one consultation
@Globalization
Office
AIKOMプログラムとは、教養学部と交換留学の協定
教養学部短期交換留学制度
留学関連資料も揃えてありますので、お気軽にお立ち寄りください。
@ MM Hall
留学相談
海外に留学したい Study Abroad
Program
6月6日、19日、25日
を結んでいる海外の諸大学から教養学部後期課程に
留学生を受け入れ、それに対応して教養学部後期課
AIKOM
Program
協定校
20カ国31大学 (今年度)
31 universities in 20 countries (this year)
交換学生数
各大学1・2名程度
About 1-2 students from each university
留学期間
原則として各大学の学事暦に合わせた1学期もしくは1年
1 academic term or 1 academic year as defined by the hosting
university
費
授業料は協定により不徴収。派遣先大学によっては奨学金や寮費など
が支給される場合も
Mutual tuition waiver (whereby participating students pay full tuition to
their home university). There are cases where the hosting institution
may offer scholarship funds or assistance with living expenses.
程の学生を派遣する交換留学制度です。
The AIKOM (Abroad In Komaba) Program is a student
exchange program between the University of Tokyo
and partner universities. We accept students from
用
other universities to study in the Senior Division (Year
3 or 4) at the University of Tokyo, and reciprocally, we
also send Senior Division students in the College of
単位互換
Arts and Sciences to go abroad to our partner
institutions.
Globalization Office
21KOMCEE B1
開室時間 平日10:00~17:00
Open weekdays from 10:00 to 5:00
Join our
mailing
list!
興味のある方は、明日の個別相談会へ
If you are interested, please attend tomorrow’s
individual Q&A Session at Communication Plaza
http://go.c.u-tokyo.ac.jp
ウェブサイトのトップページから、イベント情報
配信に登録できます
To hear about events, you can register for
our mailing list at the website listed above.
- 14 -
派遣先大学で取得した単位は、30単位まで卒業単位として認定を
受けることが可能
Credits earned during the study year abroad and which fulfill stated
requirements can be recognized by the University of Tokyo.
A maximum of 30 credits may be used toward graduation
requirements.
東大留学フェア2014 Go Global 個別相談会
平成26年5月30日(金) 16時30分~20時00分 駒場コミュニケーション・プラザ南館(生協食堂)2階
3
4
オーストラリア政府
2
EducationUSA/日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)
5
カナダ大使館広報部
フィンランドセンター
1
6
ブリティッシュ・カウンシル
Campus France-フランス政府留学局・日本支局
出入口
21
受付・資料配付
7
特定非営利活動法人
NICE(日本国際ワーク
キャンプセンター)
ドイツ学術交流会(DAAD)
8
20 独立行政法人国際協力機構(JICA)
中国大使館教育部
9
19 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部 東京大学 北京代表所
10
18 特定非営利活動法人アイセック・ジャパンHSK日本実施委員会
11
17 イントラックス
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)
12
16 IAESTE
Friends of Todai, Inc
13
15 Infosys Limited, Japan
VIA (Volunteers in Asia)
14
SAF スタディ・アブロー
ド・ファウンデーション
22
23
東京大学 国際部
24 東京大学 インド事務所
東京大学 Go Global海外留学情報室
留学生/留学経験者との交流
コーナー
33
26 東京大学 グローバルリーダー育成プログラム推進室
留学生/留学経験者との交流
コーナー
出
入
口
受付・ 東京大学
資料配布 大学院情
報理工学
系研究科
32
東京大学 大学院
工学系研究科・
工学部 国際推
進課
31
25 東京大学 学生支援課体験活動推進チーム
東京大学 大学院理
学系研究科・理学部
30
東京大学
教養学部
29
- 15 -
27 東京大学 キャリアサポート課
28
東京大学 教養学部グローバリゼーションオフィス(AIKOMプログラム)
東大留学フェア2014 Go Global 個別相談会
1
2
ブリティッシュ・カウンシル
ブリティッシュ・カウンシルはスムースな留
学計画が立てるように様々なサポートをして
いる英国の公的な国際交流機関です。英国の
地域情報から、大学への出願の仕方まで、英
国留学全体についてご案内します。
3
5
4
6
9
8
中国への外国人留学生は10年間で6倍に増
加、日本の2倍に。アメリカ・フランス・ド
イツ人が、何れも日本に来ている人数の10
倍以上になった。中国への留学について知っ
てみませんか?中国での生活上の疑問も含
め、北京大学・清華大学・復旦大学を中心に
紹介します。
中国大使館教育部
中国留学の最新情報の提供と中国政府奨学金
の申請の説明を行います。
10
東京大学 北京代表所
CampusFrance フランス政府留学局・日本支局
CampusFrance-フランス政府留学局は政府
による公式機関として、フランスの高等教育
機関への留学を推進するべく、ホームペー
ジ、Facebook、Twitterから多くの情報を
提供しています。留学をご計画の際はお早め
にご連絡ください。
ドイツ学術交流会(DAAD)
ドイツ学術交流会(DAAD)はドイツ連邦共和
国の大学が共同で設置している機関であり、
大学間における国際交流を促進する役割を
担っています。DAADのブースではドイツの
大学留学に関する情報、パンフレットを提供
しておりますので、興味のある方はぜひお越
しお立ち寄りください。
Education USA/
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)
日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)
留学情報サービスは、日本に7つある
EducationUSAセンターの1つです。
EducationUSAセンターは、米国国務省の
支援を受けており、アメリカ留学に関する最
新で正確かつ公正な情報を提供しています。
フィンランドセンター
フィンランドセンターは日本とフィンランド
の学術・文化交流を推進する機関です。フィ
ンランドの公用語はフィンランド語とス
ウェーデン語ですが、大学には英語で勉強で
きるマスターコースが多数あります。フィン
ランド留学に興味がある方はぜひお越しくだ
さい。
7
日加修好85周年を迎えるカナダは、英仏が
公用語の多文化社会です。質の高い教育と手
ごろな学費、そして治安の良さに定評があり
ます。大学の他、応用学位を出すカレッジも
あり。CO-OPや「卒業後就労許可プログラ
ム」の他、ワーキングホリデーも注目です。
在日カナダ大使館 (www.japan.gc.ca)
オーストラリア政府
「国民の4人にひとりが外国生まれ」「大学
生の5人にひとりが留学生」というマルチカ
ルチャーな国ゆえに、英語力のみでなく異文
化理解やコミュニケーション能力などグロー
バル人材として求められる力も身につく注目
の留学先。教育水準の高さは世界的に評価さ
れています。
カナダ大使館広報部
HSK 日本実施委員会
HSKは中国政府の公認する世界共通の中国
語検定試験で、中国への留学に必要とされる
資格です。近年、日本国内の受験者数は急増
しており、就職活動やキャリアアップにも有
利な資格として注目されています。この機会
にHSKについて興味がある方は是非お越し
ください。
- 16 -
東大留学フェア2014 Go Global 個別相談会
11
独立行政法人
日本学生支援機構 (JASSO)
12
日本学生支援機構は、学生支援及び国際教育
交流促進事業を行う、国の機関です。海外へ
の留学のための情報を、インターネットや、
海外留学フェア等のイベントにより提供して
います。本日は留学のための奨学金制度をご
案内します。お気軽にブースへお越しくださ
い。
13
15
14
16
19
18
特定非営利活動法人
アイセック・ジャパン
弊団体が紹介するのは、海外で就業研修をする「海
外インターンシップ」。
現在、途上国を中心にNPOや教育機関に多く送り
出しています。欧米では留学同様に広く選択されて
おり、キャリア選択の土台でもあるのです。
海外インターンであなたも貴重な経験を味わってみ
ませんか?
国際教育交換協議会(CIEE)
日本代表部
20
国際教育交換協議会は1947年に創設された
国際交流団体で、年間4万5千人に上る若者
がCIEEのプログラムに参加しています。
ブースでは海外ボランティア紹介の他、
TOEFL®テスト日本事務局として、テスト
に関する情報提供、相談もお受けします。お
気軽にお立ち寄り下さい。
IAESTE
IAESTE(イアエステ)は理工農薬系の学生の
海外インターンシップを仲介するNGOで
す。世界の約80ヶ国が加盟しており、これ
までに30万人近くの学生のインターンを仲
介してきました。海外での交流と実践を通し
て知識を深め、応用力を身につけてみません
か。
イントラックス
イントラックスは米国国務省の認可を受けた国際交
流団体として世界80ヶ国の方々にインターンシッ
プを提供しています。海外インターンシップにはビ
ジネスインターンシップ、国際協力インターンシッ
プ等があり、最短4週間から参加することができま
す。夏休みの参加も可能ですので、関心のある方
は、是非ブースまでお越しください。
SAF スタディ・アブロード・
ファウンデーション
SAFは海外の名門大学による1学期・1年間
の留学プログラムを提供する米国の非営利教
育機関です。学部授業履修や語学力強化プロ
グラムに加え、大学での授業と政府機関・国
際機関・企業などでのインターンシップと組
み合わせたプログラムを実施しています。
Infosys Limited, Japan
バンガロールは、インドのシリコンバレーと呼ばれ
ている。そこにはシリコンバレーと全く同じ環境が
再現され、世界を相手に仕事をするエンジニア達が
いる。ITイノベーションはどこから生まれるのか?
それはEmerging Market.世界中のエリート学生と
共に過ごすインドでのインターンはあなたのビジネ
スセンスを極限までに研ぎ澄ませるチャンス。
17
FRIENDS OF TODAI,INC(FOTI)では「目指
せGLOBAL LEADER」というテー
マのもとに東大生の米国への短期留学、米国
大学の学生の東大でのインターンシップなど
を支援しています。
VIA(Volunteers in Asia)
VIAは1963年からスタンフォード大学を
拠点に活動している独立非営利団体です。ア
ジアからの大学生を対象に、英語とアメリカ
文化、社会イノベーション、医療制度といっ
たテーマに関する実践型短期集中プログラム
を実施していますので、みなさまの参加をお
待ちしています。
Friends of Todai, Inc
独立行政法人
国際協力機構(JICA)
青年海外協力隊はJICAが実施する海外ボランティアの
ひとつで、開発途上国が抱える様々な課題に対し、ボ
ランティア活動を展開し貢献しています。
また、JICAでは将来国際協力の分野へ進むことも検討
している方々のキャリア相談に応じています。留学
フェアでは、皆さんのキャリア形成に役立てるような
情報を紹介したいと考えています。
青年海外協力隊、国際協力に興味のある方はお立ち寄
りください!
- 17 -
東大留学フェア2014 Go Global 個別相談会
21
特定非営利活動法人NICE
(日本国際ワークキャンプセンター)
「インドネシアでマングローブの植林をする」
「タンザニアで幼児の学習サポートをする」
「メキシコでウミガメ保護活動に参加する」
「日本の過疎地域で農業ボランティアに参加する」
誰かのためになることを見つけたら、今まで知らな
い自分を見つけている。そんな出会いがたくさん詰
まった国際ボランティア。皆さんの参加をお待ちし
ています。
23
24
27
東京大学教養学部
グローバリゼーションオフィス(AIKOMプログラム)
グローバリゼーションオフィス(GO:ジーオー)では、
皆さんが大学時代に様々な国際経験を積むことができるよ
う、様々なサポートを行っています。今回の留学フェアで
は、教養学部後期課程の交換留学制度であるAIKOM
(アイコム)プログラムの紹介を中心に、GOが行うイベ
ントやセミナーなどの情報を提供します。留学経験学生な
どから直接留学や海外の大学について話を聞くこともでき
ますので、ぜひ気軽に立ち寄ってみて下さい。
30
東京大学 教養学部
事務部教務課が、進学振分け制度(進振)や
単位認定等の教務的なご質問にお答えしま
す。留学を考えるにあたり、何か疑問に思う
ことがあればどうぞご相談ください。
東京大学
グローバルリーダー育成プログラム推進室
2014年度から東京大学グローバルリーダー
育成プログラム(GLP)が始動しました。
GLPの一環として実施するサマープログラム
や、語学力や意欲等により選抜した学生を対
象として2016年度進学者から開始する学部
後期課程の特別教育プログラム「GLPⅡ:
GEfIL」(ジェフィル)等を紹介します。
28
・6/14(土)「卒業生との交流会」:若手卒業生とのディスカッショ
ンを通して、なりたい自分をみつける。
イベントのほか、キャリアサポート室では進路全般について個別に
相談にのっています。お気軽にご利用ください!
29
26
東京大学 キャリアサポート課
今後のイベント予定(学生団体と共催)
・5/31(土)「卒業生と語る会~留学企画」:学部留学から今話題の
MBAまで、さまざまな留学を経験された卒業生が参加します。留学
経験のある卒業生から直接お話を聞ける機会で「留学って興味ある
けど、ちょっと」というアナタにおススメの企画です。
東京大学 インド事務所
2012年1月、日本政府が進めるグローバル30計
画の海外大学共同利用事務所として南インド、バン
ガロールに東大インド事務所は設立されました。
日本へのインド人留学生の拡大、インド体験学習や
各種インターンシップによる日本人学生のインドと
の交流拡大、そして日印学術交流の拡大に向けた広
報活動を行っています。皆様のインドへのお越しを
お待ちしています。
東京大学
学生支援課 体験活動推進チーム
本学学部学生に対して、海外・国内・学内各
研究室を活動の場とした体験活動プログラム
を提供しています。今年度の海外プログラム
参加募集は終了していますので、募集を行っ
ている国内・学内研究室におけるプログラム
紹介と、平成25年度における活動の様子を
紹介いたします。
東京大学 国際部
本部国際交流課が、全学向けに実施している
交換留学や短期派遣プログラム、留学のため
の奨学金等について、質問に答えます。ぜひ
お立ち寄りください!
東京大学
Go Global海外留学情報室
東京大学Go global海外留学情報室は本郷キャンパ
スの第2本部棟1階にあります。
海外留学情報室では書籍や資料で留学に関する情報
収集ができ、留学に関する全般的な相談もできま
す。留学に興味があるけど特に何から始めていいか
分からない、本郷キャンパスに進学後の留学のイ
メージがわかない等の疑問があればどうぞお気軽に
ご相談ください。
25
22
東京大学
大学院理学系研究科・理学部
理学部・理学系研究科では、独自のインター
ナショナルプログラムを多数用意していま
す。既に世界各国から留学生を受け入れてお
り、国際色豊かな環境ですが、本年度からは
さらに多くの留学プログラムや留学生の受入
を実施します。この機会に、ぜひ当ブースに
お立ち寄りください。
- 18 -
東大留学フェア2014 Go Global 個別相談会
31
工学系研究科・工学部では世界各国の50以
上の大学等と交換留学のための覚書を締結し
ており、多彩な学校群の中から留学先を選ぶ
ことができます。国際推進課では交換留学に
関する制度、奨学金等の情報提供、留学につ
いての相談を受け付けています。
33
32
東京大学 大学院工学系研究科・工学部
国際推進課
東京大学
大学院情報理工学系研究科
現在、情報理工学系研究科に在学している
方、または、将来、情報理工学系研究科に進
学を検討していて在学時に交換留学を考えて
いる方は、国際交流室(E-mail:
[email protected]) までお気軽にお
問合せください。
留学生/留学経験者との交流コーナー
全学協定校からの留学生/留学経験者と直接
話しができるコーナーです。留学前の準備段
階から、留学後のキャリア形成まで疑問に
思ってることを質問してみましょう。また、
Go Globalウェッブサイトには留経験者によ
る体験記も掲載されています。
情報収集
①本部国際交流課 ウェブサイト「Go Global 東京大学海外留学・国際交流情報」
②Facebook
③Twitter
・留学プログラムや奨学金関連の新着情報を掲載
・募集期間が短いものもあるので、Facebook・Twitterをフォローすれば、有益な情報を
迅速に得ることができる
・なかなか出会えないピンポイントな情報も
Website http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/go-global/
(「東大 留学」で検索)
Facebook http://www.facebook.com/todai.go.global
Twitter http://twitter.com/todai_global (@todai_global)
( Facebook・Twitterはウェブサイト右上のアイコンをクリック)
- 19 -
Fly UP