...

第352号

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Description

Transcript

第352号
図書館だよ り
しらかば
平成28年
11
市立小樽図書館
November
第352号
〒047-0024
小樽市花園5-1-1
TEL(0134)22-7726
FAX(0134)34-0733
https://otaru.milib.jp/index.html
今 月 の 内 容
百周年記念コーナー
第5弾
◇児童書・郷土資料・・・6
◇「それはわたしです!」
◇「図書館イメージキャラクター決定」
・・・2
・
「おたからパン」
真珠まりこ 著
・「どこかでだれかがねむくなる」
クリストファー・サイラス・ニール 絵
・[アリスのうさぎ」
◇一
◇映画化された小説特集
・・・3
般
斉藤
洋 著
書・・・7
・
「困難な結婚」
内田 樹 著
・
「人間は9タイプ」
坪田信貴 著
・
「おひとりさまでも最期まで在宅」
中澤まゆみ 著
◇11月 イ ベ ン ト・・・4・5
・
「グラス・グリプティ」
(11/30)
・おはなしの会(毎週水曜日)
ほか
◇読
み
物・・・8
・「おんなの城」
安部龍太郎 著
・「オライオン飛行」 高樹のぶ子 著
・「手のひらの京(みやこ)」
綿矢りさ 著
100 周年記念コーナー
それはわたしです!
小樽市と図書館のホームページを
開くと、「市立小樽図書館創立 100
周年」のバナーとともに、写真を
御覧になったことがあると思います。
写真は、小樽市総合博物館で所蔵
する絵はがきの写真です。
図書館を眺める 4 人の子どもたち、
ほのぼのとして、いい雰囲気ですね。
先日、「この写真に写っているのは私です」と、お手紙を頂きました。現在は道外に住まわれていて、ホ
ームページを見て気づいたそうです。
4 人は従妹兄弟姉妹で、家が市役所の近くで、市役所の方が撮影したとのことです。
「写真は、(昭和)24 年の秋だと思います。兄の体の大きさや私が外に遊びに出かけていたことなどを考
えると、私が 5 歳半頃ではないでしょうか」
「写真をみればわかると思いますが、私は下を向いて顔をぬぐっています。これはベソをかいていたのです。
写真を撮ると知らされていたのに、私は遊びに出ていて、家に戻るのが少し遅くなって皆を待たせてしまっ
たからです。そこで叱られてベソをかいていたのです。私の帰りを待たずに 3 人だけで撮りかけたのを、
祖母が頼んで待ってもらったと聞いたことを覚えています」
一枚の写真にも、いろいろな思い出があるものですね。
応募総数214点の中から選出され、市内5ヶ所の人気投票により決
定しました。
イメージキャラクター大賞:「たるばとちゃん」
キャラクターのプロフィール:小樽の市鳥であるアオバトです。
抜群のバランスで頭の上の本は落としません。
受賞者:柴野
初音さん
たるばとちゃんはこれから、図書館のキャラクターとしてホー
ムページ、ガイドブック、読書通帳など図書館のPRで活躍し
ます。
-2-
10月27日~11月9日まで、読書週間となります。標語は「いざ、読書。」です。
ふだんあまり読書しないという方、この機会に読書の世界に足を踏み入れてみませんか?
読書といわれても何を読んだらいいの?とお悩みの方も。今回は映像化された小説をご紹介してみました。
読書を楽しむ第一歩に秋の夜長のお供にぜひ。(映像化されている小説は意外と多いんですよ。
)
もちろん、普段から読書をおおいに楽しんでいる方もぜひ、お手にとってみてください。
『オケ老人!』
『聖の青春』
2010年 小学館 発行
2000年 講談社 発行
荒木 源 著
大崎 善生 著
高校の数学教諭・中島は、ちょっとした手違いから平
幼くしてネフローゼを患いその宿命ともいえる疾患
均年齢世界最高齢(?)の梅が岡交響楽団(ウメキョー)
とともに成長し、熾烈で純粋な人生を全うした将棋指
に入団してしまう…。笑い、涙、サスペンスありの世
し・村山聖。難病と闘い、名人の夢ひとすじに生き抜
界にひとつのエンターテインメント。
いた、その29年間の生涯を綴る。
『お父さんと伊藤さん』
『僕らのごはんは明日で待ってる』
2014年 講談社 発行
2012年 幻冬舎 発行
中沢 日菜子 著
瀬尾 まいこ 著
34 歳の彩は、54 歳の伊藤さんと暮らしている。そこ
兄の死以来、人が死ぬ小説ばかりを読んで過ごす亮
に父がやってきて…。ボロアパートで3人のぎこちな
太。体育祭をきっかけに付き合い始めた天真爛漫な小
い共同生活が始まった。ところが父にはある重大な秘
春と過ごすうち、亮太の時間が動きはじめる。毎日一
密が……。すれ違って生きてきた父娘に心通じ合える
緒に美味しいごはんを食べ、幸せな未来を思い描いた
日は? 誰にでも起こりうる家族問題を笑いと緊張の
矢先、小春の身に異変が…。
絶妙なタッチで描く。
『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
『ボクの妻と結婚してください。』
2014年 宝島社 発行
2012年 講談社 発行
七月 隆文 著
樋口 卓治 著
京都の美大に通うぼくがひと目惚れした女の子。気配
余命6カ月の放送作家・三村修治の最後の企画は、自
り上手でさびしがりやな彼女には、ぼくが想像もでき
分がいなくなったあとに家族を支えてくれる人を探
なかった大きな秘密が隠されていて…。奇跡の運命で
すこと。信頼できる仲間に助けを求めながら奔走する
結ばれた2人を描く、甘くせつない恋愛小説。
修治。果たして妻の結婚相手を見つけることができる
のか?
・『何 者』 朝井 リョウ 著
・『クリーピー』
・『だれかの木琴』
・『三島由紀夫全集 14-美しい星-』 三島 由紀夫 著
井上 荒野 著
前川 裕 著
・『残 穢』 小野 不由美 著
・『少女』
・『後妻業』 黒川 博行 著
・『日本幻想文学全集 32 –蜜のあはれ-』室生 犀星著
・『星籠(せいろ)の海 上・下』
・『超高速!参勤交代』
・『永い言い訳』
島田 荘司 著
土橋 章宏 著
西川 美和 著
湊 かなえ 著
・『夏美のホタル』
森沢 明夫 著
・『神々の山嶺(いただき)
・『怒り
-3-
上・下』 夢枕 獏 著
上・下』 吉田 修一 著
他
グラス・グリプティ
~手彫りガラス体験~
時 間:1時30分~3時30分
ところ:図書館 2階 視聴覚室
講
内
師:加地 徳子 氏(小樽道新文化センター講座講師)
容:お皿やグラスに図案を使って下書きをしてから、専用の針で彫ります。
オリジナルの作品を作ってみませんか?
対 象:高校生以上 15人
費 用:1000円(材料費込み)
申込み:11月1日(火)~11月24日(木)
電話(22-7726)又はカウンターへ
◇
11月5日
『エブとフロー』
(5分×3話)
エブのお誕生日・洞くつ・ライバルは自転車
『ぼくときどきぶた』
(25分)
11月19日
『ミッフィーのゆめ』
(35分)
『チャーリィーとこぐまのミモ』(5分×2話)
11月12日
そり遊び・赤ちゃん返り
『プチバンピ』(11分×2話)
放浪するジビカ・難破した水兵
11月26日
『大造じいさんとガン』(20分)
『Pちゃんのハロートーマス&ジェームス』
(27分)
『彦一とんちばなし』(18分)
時 間:午前10時30分~
ところ:図書館2階 視聴覚室
-4-
◇
と
き:11月の水曜日
時
間:午後 3 時00分~
第2週(11/9)水曜日
ところ:図書館1階 おはなしコーナー
おたる子ども劇場”ぐうちょきぱぁ”
内
の皆さんによる読み聞かせ。
エプロンシアターなど(毎週変わります。)
第4週(11/23)水曜日
※内容は児童向けの行事になっています。
容:紙芝居、絵本の読み聞かせ、おりがみ、
山田さんのエプロンシアター。
◇
毎 週 月 曜 日
7日・14日・21日・28日
館内整理休館日
25日(金)
3日(木)文化の日・23日(水)勤労感謝の日
は祝日開館いたします。
※祝日開館【午前9時30分から午後5時まで】
は休館日
◇
予約いただいている次の本は、予約者が多く、もうしばらくお待ちくださるよう、お願いいたします。
(
)の中の人数は、お待ちいただいている方の人数です。
『コーヒーが冷めないうちに』
◎ 危険なビーナス
◎ 希
望
(東野圭吾) (73人)
川口 俊和 著
荘 (宮部みゆき)(68人)
過去に戻れる喫茶店「フニクリフニク
◎ 海の見える理髪店
(荻原 浩) (56人)
ラ」を訪れた4人の女性たちが紡ぐ、
◎ コ ン ビ ニ 人 間
(村田沙耶香) (53人)
家族と、愛と、後悔の物語。
◎ 羊 と 鋼 の 森 (宮下奈都) (47人)
結婚を考えていた彼氏と別れた女性、
◎ 硝子の太陽Rouge(誉田哲也) (41人)
記憶が消えていく男性と看護師、
◎ 陸
家出した姉とよく
王 (池井戸 潤)(36人)
◎ 君の膵臓をたべたい (住野よる) (35人)
◎ コーヒーが冷めないうちに
◎ 人 魚 の 眠 る 家
食べる妹…。
(川口俊和) (34人)
(東野圭吾) (31人)
※このリストは平成28年10月16日現在です
-5-
★低学年以上読み物
KN913/時間の女神のティータイム(あんびるやすこ)
KN913/ピクルスとふたごのいもうと(小風さち)
★高学年以上読み物
KM913/アンティークFUGA 4(あんびるやすこ)
新着資料
KM913『アリスのうさぎ』
斉藤
郷土資料
洋
著
図書館の児童読書相談コーナ
ーでアルバイトをするわたし
のもとには、なぜか不思議な
話が集まってくる。4篇から
なる不思議なお話。
児童書
★えほん類
ぼくが見た戦争(秋元なおと)
ゆびさきちゃんのだいぼうけん(いわいとしお)
10ねこ(岩合光昭)
チャレンジミッケ!のひみつ(ウォルター・ウィック)
ねずみくんとおばけ(上野紀子)
アマミホシゾラフグ(大方洋二)
ハワイ島のボンダンス(おおともやすお)
はしる!新幹線「はやぶさ」
(鎌田 歩)
とうだい(小池アミイゴ)
カレーライス(小西英子)
ど 「どあい」の「ど」をみつけよう!(こやまともこ)
三方一両損(ささめやゆき)
『おたからパン』
真珠まりこ 絵
お宝を探しにパン屋にしのび
こんだどろぼうですが、宝が
見つかりません。お店の親方
に「宝がほしければここで働
けばいい」と言われて・・・。
KM913/落語少年サダキチ(田中啓文)
KM913/七十二歳の卒業制作(田村せい子)
★その他 (※書名の前の数字は分類番号です。)
K210/江戸時代のサバイバル(河合 敦 監修)
K307/まちのしくみ バックヤード絵ずかん
(こどもくらぶ 編)
K375/ジンブン系自由研究アイディア51(福井直秀)
K400/ウソのような現実の大図鑑(アンドレア・ミルズ)
K494/子どものうちに知っておきたい!おしゃれ障害
(岡村理栄子)
K498/クリニック・薬局で働く人たち(橋口佐紀子)
K517/水不足のサバイバル(スウィートファクトリー)
K781/あそびのたねずかん(東京学芸大こども未来研究所)
K783/親子で学ぶサッカー世界図鑑 改訂版
(サッカー新聞エル・ゴラッソ編集部 編)
K798/あそぼう、ヨーヨー(JYYA 編)
★一般書
郷土資料
A211 /アイヌ地域史資料集(平山裕人)
A726.1/ゴールデンカムイ 1~7(野田サトル)
H454.9/歩こう!札幌の地形と地質 新版(前田寿嗣)
すすめ!うみのきゅうじょたい(鈴木まもる)
ひゃっくん(竹中マユミ)
かげはどこ(辻 恵子)
絵本眠れなくなる宇宙のはなし(長崎訓子)
さわれるまなべるきょうりゅうたち(ニニー)
図書館職員のおすすめ本
『あなたの物語』
(2015年出版) 水野 敬也 作
『どこかでだれかがねむくなる』
クリストファー・サイラス・ニール 絵
本当に自分自身の物語です。
今、自分が生きていることに感謝しなけれ
ば…と思わずにはいられない、とてもとて
も分かりやすい大人の絵本です。思わず力
が入り、そして涙がでてきます。今いる私
たちは皆勝者だから、この世界を思う存分
楽しまなければなりません。力いっぱい味
わいましょう!
夕暮れ時、女の子が窓から外
をながめていると、ハチもう
さぎも魚も森の木たちもすや
すや眠りにつきました。おや
すみ前におすすめの絵本
ママのスマホになりたい(のぶみ)
きょうはハロウィン(平山暉彦)
りゅうおうさまのたからもの(バーサンスレン・ボロルマー)
ぼくのいちにちどんなおと?(むろまいこ)
-6-
(図書館員 K・H)
451.9/いざというときに身を守る気象災害への知恵
(伊藤佳子)
493.7/認知症介護で倒れないための55の心得
(工藤広伸)
新着資料
498『おひとりさまでも最期まで在宅』
一般書
中澤まゆみ 著
最期まで自分らしく生き、自分らしく旅立つための
在宅医療と在宅ケア。その上手な利用の仕方
を、徹底した取材と豊富な事例をもとに、本人
と介護家族のニーズに合わせてガイドする。介護保
険・医療保険制度の改定部分を修正。
(※書名の前の数字は分類番号です。
)
007.3/VRコンテンツ最前線(桜花一門)
010.4/魔女っ子たちの図書館学校(大島真理)
147 /神秘力の真実(隈本正二郎)
148.3/未来輝く赤ちゃんの名前事典 2016-2017年版
(牧野恭仁雄)
152.2『 困難な結婚 』
内田 樹 著
498.5/ライザップごはん(講談社 編)
588.5/大日本麦酒の誕生(端田 晶)
589.2/60代、70代のアイテム別着こなしレシピ
(佐藤恵子)
595.4/nico…'sヘア・アレンジ・レッスン(溝口和也)
596 /体にいい時短おかず(武蔵裕子)
596.6/世界一かんたんに作れるぐるぐるパンちぎりパン
(たかやちかこ)
645.6/世界で一番美しい犬の図鑑(タムシン・ピッケラル)
645.7『ねこのとけい』
結婚するのはなんのためか? 他
人とうまく暮らすには? 結婚を
続けるには? 結婚できない理由
や、結婚式の本質、夫婦間コミュニ
ケーションを巡る諸問題などにつ
いて綴った、
「真に役立つ」結婚論。
/メンタリストDaiGoの心を強くする300
の言葉(DaiGo)
159.8/心に響く51の言葉(橋本五郎)
184 /大切な人を亡くしたあなたへ お坊さんの話49
(四谷坊主バー)
210.7/父の遺言(伊東秀子)
234.0/ヒトラーの娘たち(ウェンディ・ロワー)
289.1/人間の旬(大村 智)
289.1/我が父、田中角栄(田中 京)
291.0/ブラタモリ 1 長崎 金沢 鎌倉
(KADOKAWA 編)
304 /いよいよ歴史戦のカラクリを発信する日本人
(ケント・ギルバート)
312.1/秘密解除ロッキード事件(奥山俊宏)
319.0/壊れた地球儀の直し方(青山繁晴)
323.1/君は憲法第8章を読んだか(大前研一)
335.1/「いい会社」のつくり方(藤井正隆)
336.4/やってはいけない!職場の作法(高城幸司)
361.9/全47都道府県幸福度ランキング16年版
(寺島実郎)
366.8/ルポニッポン絶望工場(出井康博)
岩合光昭 著
決められた時間はありませ
ん。それぞれのネコに、それ
ぞれの時間があります。わた
したちが忘れてしまってい
る、太陽や月やその他の自然
が織りなす一瞬-。写真家、
岩合光昭が世界中で撮影し
てきたネコたちの写真集。
159
674 /超分類!キャッチコピーの表現辞典(森山晋平)
689.5/世界遊園地大全(グラフィック社 編)
754.9/子どもとイベントで使えるカブリモノ紙工作
(チャッピー岡本)
778.8/とと姉ちゃん Part2(西田征史)
780.1/新・スポーツ栄養学(井奥加奈)
787.6/オはオオタカのオ(ヘレン・マクドナルド)
810.4/字幕屋の気になる日本語(太田直子)
830.7/本物の英語力(鳥飼玖美子)
910.2/いつもおまえが傍にいた(今井絵美子)
今月のクイズ
問題 きのこに関して、○か×でお答えください。
379.9『人間は9タイプ』
坪田信貴 著
なぜわが子は素直じゃないのか? どうしたらやる気
を出すのか? ビリギャルなど多数の生徒を飛躍的に
伸ばした著者が、心理学を応用した診断テストから、
9つのタイプ別に声がけや接し方を伝授する。切り
取れる質問紙付き。
-7-
1.きのこは植物である。
2.一般的に、地下にまるっこい“子実態(人間が
食べている部分)”を作るきのこを総称して、
トリュフと呼んでいる。
3.南極には生えるが、北極には生えない。
4.派手な色のきのこは毒きのこ。
縦に割くことのできるきのこは
食べられる
出典:
「きのこの不思議」保坂健太郎 著
ヒポクラテスの憂鬱(中山七里)
掟上今日子の家計簿(西尾維新)
まことの華姫(畠中 恵)
孤篷のひと(葉室 麟)
私のスポットライト(林 真理子)
デトロイト美術館の奇跡(原田マハ)
行方(春口裕子)
分かれ道ノストラダムス(深緑野分)
火災調査官(福田和代)
料理通異聞(松井今朝子)
図書館ホスピタル(三萩せんや)
わずか一しずくの血(連城三紀彦)
新着資料
読み物
『手のひらの京(みやこ)
』
★小説類
最悪の将軍(朝井まかて)
I love letter(あさのあつこ)
綿矢りさ 著
『おんなの城』
安部龍太郎 著
結婚が政略であり、嫁入りが人質と同
じだった時代。各々の方法で城を守ろ
うと闘った女たちがいた-。戦国の世
を熾烈に生きた3人の女性の運命を描
く中編集。
『オール讀物』掲載を単行
本化。
江戸を造った男(伊東 潤)
青藍の峠 幕末疾走録(犬飼六岐)
ストロベリーライフ(荻原 浩)
ヴァラエティ(奥田英朗)
蜜蜂と遠雷(恩田 陸)
農ガール、農ライフ(垣谷美雨)
五弁の秋花(梶 よう子)
新しい鳥たち(片山恭一)
遠い唇(北村 薫)
戦国24時 さいごの刻(木下昌輝)
氷の轍(桜木紫乃)
明るい夜に出かけて(佐藤多佳子)
罪の声(塩田武士)
望み(雫井脩介)
失踪者(下村敦史)
スローバラード(小路幸也)
なんて小さな都だろう。私はここが
好きだけど、いつか旅立つときがく
る-。京都を舞台に、人生に恋に悩
みながらもまっすぐ生きる三姉妹を
描く現代版「細雪」。
『新潮』掲載を
書籍化。
★随 筆
週末介護(岸本葉子)
洗えば使える泥名言(西原理恵子)
いのちをむすぶ(佐藤初女)
江戸へおかえりなさいませ(杉浦日向子)
孤独って素敵なこと(浜 美枝)
彼女の家出(平松洋子)
我が家の内輪話(三浦朱門)
下北沢について(吉本ばなな)
★その他
929.1/ある作為の世界(鄭 泳文)
933.7/恋と夏(ウィリアム・トレヴァー)
933.7/ユリシーズを燃やせ(ケヴィン・バーミンガム)
942.7/テロ(フェルディナント・フォン・シーラッハ)
973 /ヌメロ・ゼロ(ウンベルト・エーコ)
993.6/四人の交差点(トンミ・キンヌネン)
今月のクイズ
解答
1× きのこはカビ・酵母と同じ菌類であり、植
物ではありません。その大きな違いは、植
物は光合成をするが、菌類はしない、とい
うことです。
2○ トリュフは風で胞子を飛ばすことができ
ないかわりに、強い匂いを発して小型哺乳
類をおびきよせます
3× 南極にも北極にもきのこは生えます。
4× まったくのデタラメです。
食用きのこと毒きのこを見分ける簡単な
方法は存在しません。
『オライオン飛行』
高樹のぶ子 著
第二次大戦前夜、日本に墜落したフ
ランス人飛行士と出会った看護婦・
久美子。生涯で一度きりの命がけの
恋。それは美しい悲恋か、陰謀の罠
か? 史実を基に大胆に描く、時空を
超えた恋のミステリー。
『群像』連載
を単行本化
狩りの時代(津島佑子)
黒い紙(堂場瞬一)
白衣の噓(長岡弘樹)
-8-
Fly UP